RoomClip magに掲載されました✨ 「プチプラで気軽に楽しめる☆セリアでトイレをディスプレイ」 2018年11月8日更新 ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/56780/ 最初にお詫びしないといけないんですが😅 magの中で白いレンガ調の壁紙をセリアのリメイクシートと紹介して頂きましたが、それは他社のもので吊り戸棚に貼った方がセリアのリメイクシートになります💦 私のタグ付けが言葉足らずでご迷惑おかけしました😭 50件ほど保存して頂いた方の中で、誤解させてしまった方がいましたら申し訳ありませんm(*_ _)m 品名型番はこちらのpicのタグをご覧下さい ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DlcB
先にお詫び申し上げます🙏 ちょっと長文になりますがお許しを! 先日RoomClipmagでハロウィンの時に飾ったコンポート皿を記事にしていただきました。 ですが、magをご覧になった方から ずっと前に同じプレートとグラスで 飾ってる方いるよ!とご指摘頂きました。 すぐに作られた方のお写真拝見したら…ほんとにすみません😢⤵️⤵️ ご本人様にもお詫びしたところ 快くお許しを頂き しかも、これもご縁とフォローまでしてくださいました😭 記事の削除もお願いしようかと思いましたが、ここ1ヶ月もかけて担当者様も書かれてらっしゃったので申し訳なくて💦 でも、やっぱり削除して貰った方がいいのかな😣 パクりでしょ~ ダメダメじゃ~ん ずるくな~い など、ご批判承ります! と、いうことで 本当に申し訳ない😣😣😣 ご本人様とRoomClipmag担当者 そしてご本人様を心配してご指摘くださった方 フォロワーの皆様 magをご覧の皆様に改めてお詫び申し上げます🙏 ご面倒かけてすみませんでした。
少し前に、ダイソーの『リメイクシート』に取り替えました。 取り替えから、シートの素材が以前と違いツルツルしてないので、歯ブラシ置き場にしてた所にセリアの『吸盤式の歯ブラシ収納』が付かなくなってしまいました😥 なので、上の収納部分を片付けて、上の段に歯ブラシを置く事にしました😊 水分落ち対策に、歯ブラシの下に珪藻土を置いています👌 もう少しスッキリさせたい😆思ってる場所です
洗面所のゴミ箱を浮かせて、掃除をしやすくしたいと思っていたら、RoomClip magでセリアのゴミ箱が紹介されてて・・・。 大きさも形も思い描いていた通り。 これだ!と翌日買いに行きました(^^; 洗面台も片付けたし、足元もスッキリして、洗面所はだいぶシンプルな空間になりました。
■隙間収納DIY■ 前回の投稿でお見せできなかった 隙間収納棚のDIYをご紹介💁🏻♀️✨ ーーーーーーーーーーーーーーーー 【作り方】 1.セリアの手頃なサイズのメッシパネルをL型に曲げる(2枚) 2.コの字型に組んで結束バンドで止める 3.滑り止めのシリコンチューブを半分に切って,上辺(棚板を乗せる部分)に巻きつける 4.棚板はダイソーのMDF材を使用. 隙間ギリギリの幅にカットして,正面側に縁をつける 5.MDFの棚板にダイソーのリメイクシートを貼る 6.組んだメッシュパネルを隙間に設置 7.上に棚板を乗せる (シリコンが滑り止めとなるので,棚板がズレにくくなります) 8.同じセットをもう1段分作って,上に重ねる (上段のメッシュパネルは,底辺部分にもシリコンを巻くとさらにズレにくくなります) 9.引き出しを入れて完成👏 隙間12cmの手頃な収納棚が なかなか見つけられなかったので,簡単なDIYで作ってみました!😊 メッシュパネルはセリアで購入しましたが,すべてダイソーでも賄えます. 棚板…いつか木材にしよっかな🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーー 製作写真はInstagramにて紹介 →https://www.instagram.com/p/CVp9V4GPIs9/?utm_medium=copy_link