作業動線

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
yuuuriさんの実例写真
yuuuri
yuuuri
3LDK
yamaco_chanさんの実例写真
ユーティリティ(洗濯室) 手前に洗濯機、奥にSKシンク(スロップシンク)、ダブルポールの物干し、ホスクリーン1セット(ポールはつけてないです) お風呂・洗面脱衣室からは離れていますが、キッチン横にしたことでいろいろと便利です 我が家はベランダ・バルコニーがないです。入居前は、お庭に干すスペースを作ろうと思っていたけど、周りに建築中のお宅が複数あって、砂埃がすごいのでずっと部屋干しです。 でもこのスペースのおかげで特に困らず過ごせています♡
ユーティリティ(洗濯室) 手前に洗濯機、奥にSKシンク(スロップシンク)、ダブルポールの物干し、ホスクリーン1セット(ポールはつけてないです) お風呂・洗面脱衣室からは離れていますが、キッチン横にしたことでいろいろと便利です 我が家はベランダ・バルコニーがないです。入居前は、お庭に干すスペースを作ろうと思っていたけど、周りに建築中のお宅が複数あって、砂埃がすごいのでずっと部屋干しです。 でもこのスペースのおかげで特に困らず過ごせています♡
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
sora3
sora3
4LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
引っ越しまえキッチン②アイランドテーブルの裏側はゴミ箱置き場
引っ越しまえキッチン②アイランドテーブルの裏側はゴミ箱置き場
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
TOTOイベント投稿です💙 キッチンは TOTOクラッソです。 シンプルでスッキリな見た目‼️ ホワイトの扉にブラック把手 カウンターはバイブレーションカウンター コンロはガス 食洗機あり 水ほうき水栓 作業動線を考えて設計されている為 作業性は良いです👍 カウンター前に造作のスパイスニッチを つけてたので、更に作業性がアップしてます😆 (ニッチ内はキッチンパネル貼り)
TOTOイベント投稿です💙 キッチンは TOTOクラッソです。 シンプルでスッキリな見た目‼️ ホワイトの扉にブラック把手 カウンターはバイブレーションカウンター コンロはガス 食洗機あり 水ほうき水栓 作業動線を考えて設計されている為 作業性は良いです👍 カウンター前に造作のスパイスニッチを つけてたので、更に作業性がアップしてます😆 (ニッチ内はキッチンパネル貼り)
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
popomaxさんの実例写真
カフェカーテンをセリアのにチェンジ 今まで175Lの冷蔵庫だったから上にオーブンレンジ置けたんだけど、大型冷蔵庫にしてからキッチンカウンターが狭くなったので、収納棚とダストボックスを買い替えに
カフェカーテンをセリアのにチェンジ 今まで175Lの冷蔵庫だったから上にオーブンレンジ置けたんだけど、大型冷蔵庫にしてからキッチンカウンターが狭くなったので、収納棚とダストボックスを買い替えに
popomax
popomax
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
キッチンの窓を開けるとイロハモミジがワサワサしているのが見えます。 暑い日はこの木の木陰で、子供たちと水遊び。
キッチンの窓を開けるとイロハモミジがワサワサしているのが見えます。 暑い日はこの木の木陰で、子供たちと水遊び。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 L字型キッチンに合わせて、ガスオーブンを入れたカップボードもL字型にして、スペースをうまく活用👍✨ 冷蔵庫収納場所や炊飯器の置き場所などもしっかり確保。 オーダーメイドだからこそ実現できる、カップボードです☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case34/
集合住宅リノベーション案件🏠 L字型キッチンに合わせて、ガスオーブンを入れたカップボードもL字型にして、スペースをうまく活用👍✨ 冷蔵庫収納場所や炊飯器の置き場所などもしっかり確保。 オーダーメイドだからこそ実現できる、カップボードです☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case34/
WAILEA
WAILEA
kanaさんの実例写真
オーブンレンジは冷蔵庫の真向かいで、ガスコンロ横の棚にあります。 その他大きめの調理家電はここに収まるように設計していただきました。 この位置だと、冷蔵庫から食材を出す⇒レンジで解凍(or下処理)⇒コンロで調理、という動線が楽なのです。 もしヘルシオが我が家に来たら、ダイエットして欲しい夫用のヘルシー食にチャレンジしてみたいです。 あとは、週一でパンを焼く習慣にするのが目標!
オーブンレンジは冷蔵庫の真向かいで、ガスコンロ横の棚にあります。 その他大きめの調理家電はここに収まるように設計していただきました。 この位置だと、冷蔵庫から食材を出す⇒レンジで解凍(or下処理)⇒コンロで調理、という動線が楽なのです。 もしヘルシオが我が家に来たら、ダイエットして欲しい夫用のヘルシー食にチャレンジしてみたいです。 あとは、週一でパンを焼く習慣にするのが目標!
kana
kana
2LDK | 家族
yyさんの実例写真
水切り棚を新調 圧迫感は多少あるけど、前の水切りの形がシンクを狭くする形だったのでこれはこれで満足!洗い物がしやすくなるで
水切り棚を新調 圧迫感は多少あるけど、前の水切りの形がシンクを狭くする形だったのでこれはこれで満足!洗い物がしやすくなるで
yy
yy
kazehaさんの実例写真
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
kazeha
kazeha
家族
kazuさんの実例写真
先日、ご紹介したバーカウンターの 裏側部分の舞台裏収納です!✨ ネットで購入した ・オーブンレンジ台(スチール台)巾60 ・炊飯器、コーヒーメーカー台巾60 ・ゴミ箱収納ラック(45L×3台分可)巾90 を横幅2m10cmの内部に ピッタリ収納出来るように設計しました✨ 🎶💓💞✍✍💓💞 お客様にはダイニングには 「バーカウンターしか置いていません(笑)」 としか、見えない仕掛けです!(*^^*) 作業動線も効率がめちゃくちゃ良いです👌🙆‍♀️⭕💗 背が高いので(´﹀`)食器類は 天袋に全て入れてますっ♪ (*´艸`)💓💞 メイちゃんにはグルグル回る 🌈 💕🎶 かくれんぼスポットになりました♪ 🐶(˙ꈊ˙U)三(U˙ꈊ˙)💓💞 引き出しや開き戸はまだ空です。 何を入れようか?(˙˙*)? 思案中~~~(´﹀`)💓💞
先日、ご紹介したバーカウンターの 裏側部分の舞台裏収納です!✨ ネットで購入した ・オーブンレンジ台(スチール台)巾60 ・炊飯器、コーヒーメーカー台巾60 ・ゴミ箱収納ラック(45L×3台分可)巾90 を横幅2m10cmの内部に ピッタリ収納出来るように設計しました✨ 🎶💓💞✍✍💓💞 お客様にはダイニングには 「バーカウンターしか置いていません(笑)」 としか、見えない仕掛けです!(*^^*) 作業動線も効率がめちゃくちゃ良いです👌🙆‍♀️⭕💗 背が高いので(´﹀`)食器類は 天袋に全て入れてますっ♪ (*´艸`)💓💞 メイちゃんにはグルグル回る 🌈 💕🎶 かくれんぼスポットになりました♪ 🐶(˙ꈊ˙U)三(U˙ꈊ˙)💓💞 引き出しや開き戸はまだ空です。 何を入れようか?(˙˙*)? 思案中~~~(´﹀`)💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
sytm2979さんの実例写真
玄関入ってすぐの所にクローゼット設置しました! ここにはアウターと旦那の服達が入る予定。 家に帰ってすぐ、ここでアウター脱いでかけてもらえたら母としては助かります😌 旦那はここでアウター脱いで、すぐ右にある洗面所で手洗いうがいをし、隣の洗濯脱衣室で服を脱ぎ、洗濯カゴに入れて部屋着を着る!と言うルーティーンを作りたいらしい🙄
玄関入ってすぐの所にクローゼット設置しました! ここにはアウターと旦那の服達が入る予定。 家に帰ってすぐ、ここでアウター脱いでかけてもらえたら母としては助かります😌 旦那はここでアウター脱いで、すぐ右にある洗面所で手洗いうがいをし、隣の洗濯脱衣室で服を脱ぎ、洗濯カゴに入れて部屋着を着る!と言うルーティーンを作りたいらしい🙄
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
我が家のリビングテーブルは壁際ピッタリに設置。壁際だと花や木を飾るスペースが作業動線に被らないので、使いやすいです。またテーブルの柔らかみのある机の丸みも気に入ってます。
我が家のリビングテーブルは壁際ピッタリに設置。壁際だと花や木を飾るスペースが作業動線に被らないので、使いやすいです。またテーブルの柔らかみのある机の丸みも気に入ってます。
Aya
Aya
Mam...さんの実例写真
間取りとしてはダイニング。 キッチンでの作業の動線範囲です。 頂き物のシーリングライトが存在感大なので狭く感じないようにモノは必要最小限を目指してます。
間取りとしてはダイニング。 キッチンでの作業の動線範囲です。 頂き物のシーリングライトが存在感大なので狭く感じないようにモノは必要最小限を目指してます。
Mam...
Mam...
3DK | 家族
pinchankochanさんの実例写真
pinchankochan
pinchankochan
3LDK
suzuさんの実例写真
本日2回目の投稿失礼します。 私は冷蔵庫の側面にフック式マグネットを付けて、そこにエプロンを掛けています。 作業動線的に外して掛けての動作が1番しやすい所です。 また、正面からだと目立ちにくいので、冷蔵庫の側面を活用しています。 ◇◆◇◆◇ ブレッドケースの上に、和風のブリザードフラワーを置いて、キッチンにもお正月らしさをプラスしました。
本日2回目の投稿失礼します。 私は冷蔵庫の側面にフック式マグネットを付けて、そこにエプロンを掛けています。 作業動線的に外して掛けての動作が1番しやすい所です。 また、正面からだと目立ちにくいので、冷蔵庫の側面を活用しています。 ◇◆◇◆◇ ブレッドケースの上に、和風のブリザードフラワーを置いて、キッチンにもお正月らしさをプラスしました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ハンドメイド関係とかパーツ類の整頓がやっと区切りついてきたかも、、。 まだ作業動線の修正が終わらない、、、。
ハンドメイド関係とかパーツ類の整頓がやっと区切りついてきたかも、、。 まだ作業動線の修正が終わらない、、、。
daifuku3yade
daifuku3yade
mimiさんの実例写真
朝の作業、食洗機から食器棚への収納。 マンションのキッチンは狭いけれど、このふたつが絶妙なバランスで配置されている。 主婦目線のスムーズな作業動線が嬉しい。
朝の作業、食洗機から食器棚への収納。 マンションのキッチンは狭いけれど、このふたつが絶妙なバランスで配置されている。 主婦目線のスムーズな作業動線が嬉しい。
mimi
mimi
4LDK | 家族

作業動線の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作業動線

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
yuuuriさんの実例写真
yuuuri
yuuuri
3LDK
yamaco_chanさんの実例写真
ユーティリティ(洗濯室) 手前に洗濯機、奥にSKシンク(スロップシンク)、ダブルポールの物干し、ホスクリーン1セット(ポールはつけてないです) お風呂・洗面脱衣室からは離れていますが、キッチン横にしたことでいろいろと便利です 我が家はベランダ・バルコニーがないです。入居前は、お庭に干すスペースを作ろうと思っていたけど、周りに建築中のお宅が複数あって、砂埃がすごいのでずっと部屋干しです。 でもこのスペースのおかげで特に困らず過ごせています♡
ユーティリティ(洗濯室) 手前に洗濯機、奥にSKシンク(スロップシンク)、ダブルポールの物干し、ホスクリーン1セット(ポールはつけてないです) お風呂・洗面脱衣室からは離れていますが、キッチン横にしたことでいろいろと便利です 我が家はベランダ・バルコニーがないです。入居前は、お庭に干すスペースを作ろうと思っていたけど、周りに建築中のお宅が複数あって、砂埃がすごいのでずっと部屋干しです。 でもこのスペースのおかげで特に困らず過ごせています♡
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
sora3さんの実例写真
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
sora3
sora3
4LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
引っ越しまえキッチン②アイランドテーブルの裏側はゴミ箱置き場
引っ越しまえキッチン②アイランドテーブルの裏側はゴミ箱置き場
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
TOTOイベント投稿です💙 キッチンは TOTOクラッソです。 シンプルでスッキリな見た目‼️ ホワイトの扉にブラック把手 カウンターはバイブレーションカウンター コンロはガス 食洗機あり 水ほうき水栓 作業動線を考えて設計されている為 作業性は良いです👍 カウンター前に造作のスパイスニッチを つけてたので、更に作業性がアップしてます😆 (ニッチ内はキッチンパネル貼り)
TOTOイベント投稿です💙 キッチンは TOTOクラッソです。 シンプルでスッキリな見た目‼️ ホワイトの扉にブラック把手 カウンターはバイブレーションカウンター コンロはガス 食洗機あり 水ほうき水栓 作業動線を考えて設計されている為 作業性は良いです👍 カウンター前に造作のスパイスニッチを つけてたので、更に作業性がアップしてます😆 (ニッチ内はキッチンパネル貼り)
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
popomaxさんの実例写真
カフェカーテンをセリアのにチェンジ 今まで175Lの冷蔵庫だったから上にオーブンレンジ置けたんだけど、大型冷蔵庫にしてからキッチンカウンターが狭くなったので、収納棚とダストボックスを買い替えに
カフェカーテンをセリアのにチェンジ 今まで175Lの冷蔵庫だったから上にオーブンレンジ置けたんだけど、大型冷蔵庫にしてからキッチンカウンターが狭くなったので、収納棚とダストボックスを買い替えに
popomax
popomax
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
キッチンの窓を開けるとイロハモミジがワサワサしているのが見えます。 暑い日はこの木の木陰で、子供たちと水遊び。
キッチンの窓を開けるとイロハモミジがワサワサしているのが見えます。 暑い日はこの木の木陰で、子供たちと水遊び。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 L字型キッチンに合わせて、ガスオーブンを入れたカップボードもL字型にして、スペースをうまく活用👍✨ 冷蔵庫収納場所や炊飯器の置き場所などもしっかり確保。 オーダーメイドだからこそ実現できる、カップボードです☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case34/
集合住宅リノベーション案件🏠 L字型キッチンに合わせて、ガスオーブンを入れたカップボードもL字型にして、スペースをうまく活用👍✨ 冷蔵庫収納場所や炊飯器の置き場所などもしっかり確保。 オーダーメイドだからこそ実現できる、カップボードです☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case34/
WAILEA
WAILEA
kanaさんの実例写真
オーブンレンジは冷蔵庫の真向かいで、ガスコンロ横の棚にあります。 その他大きめの調理家電はここに収まるように設計していただきました。 この位置だと、冷蔵庫から食材を出す⇒レンジで解凍(or下処理)⇒コンロで調理、という動線が楽なのです。 もしヘルシオが我が家に来たら、ダイエットして欲しい夫用のヘルシー食にチャレンジしてみたいです。 あとは、週一でパンを焼く習慣にするのが目標!
オーブンレンジは冷蔵庫の真向かいで、ガスコンロ横の棚にあります。 その他大きめの調理家電はここに収まるように設計していただきました。 この位置だと、冷蔵庫から食材を出す⇒レンジで解凍(or下処理)⇒コンロで調理、という動線が楽なのです。 もしヘルシオが我が家に来たら、ダイエットして欲しい夫用のヘルシー食にチャレンジしてみたいです。 あとは、週一でパンを焼く習慣にするのが目標!
kana
kana
2LDK | 家族
yyさんの実例写真
水切り棚を新調 圧迫感は多少あるけど、前の水切りの形がシンクを狭くする形だったのでこれはこれで満足!洗い物がしやすくなるで
水切り棚を新調 圧迫感は多少あるけど、前の水切りの形がシンクを狭くする形だったのでこれはこれで満足!洗い物がしやすくなるで
yy
yy
kazehaさんの実例写真
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
kazeha
kazeha
家族
kazuさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥30,780
先日、ご紹介したバーカウンターの 裏側部分の舞台裏収納です!✨ ネットで購入した ・オーブンレンジ台(スチール台)巾60 ・炊飯器、コーヒーメーカー台巾60 ・ゴミ箱収納ラック(45L×3台分可)巾90 を横幅2m10cmの内部に ピッタリ収納出来るように設計しました✨ 🎶💓💞✍✍💓💞 お客様にはダイニングには 「バーカウンターしか置いていません(笑)」 としか、見えない仕掛けです!(*^^*) 作業動線も効率がめちゃくちゃ良いです👌🙆‍♀️⭕💗 背が高いので(´﹀`)食器類は 天袋に全て入れてますっ♪ (*´艸`)💓💞 メイちゃんにはグルグル回る 🌈 💕🎶 かくれんぼスポットになりました♪ 🐶(˙ꈊ˙U)三(U˙ꈊ˙)💓💞 引き出しや開き戸はまだ空です。 何を入れようか?(˙˙*)? 思案中~~~(´﹀`)💓💞
先日、ご紹介したバーカウンターの 裏側部分の舞台裏収納です!✨ ネットで購入した ・オーブンレンジ台(スチール台)巾60 ・炊飯器、コーヒーメーカー台巾60 ・ゴミ箱収納ラック(45L×3台分可)巾90 を横幅2m10cmの内部に ピッタリ収納出来るように設計しました✨ 🎶💓💞✍✍💓💞 お客様にはダイニングには 「バーカウンターしか置いていません(笑)」 としか、見えない仕掛けです!(*^^*) 作業動線も効率がめちゃくちゃ良いです👌🙆‍♀️⭕💗 背が高いので(´﹀`)食器類は 天袋に全て入れてますっ♪ (*´艸`)💓💞 メイちゃんにはグルグル回る 🌈 💕🎶 かくれんぼスポットになりました♪ 🐶(˙ꈊ˙U)三(U˙ꈊ˙)💓💞 引き出しや開き戸はまだ空です。 何を入れようか?(˙˙*)? 思案中~~~(´﹀`)💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
sytm2979さんの実例写真
玄関入ってすぐの所にクローゼット設置しました! ここにはアウターと旦那の服達が入る予定。 家に帰ってすぐ、ここでアウター脱いでかけてもらえたら母としては助かります😌 旦那はここでアウター脱いで、すぐ右にある洗面所で手洗いうがいをし、隣の洗濯脱衣室で服を脱ぎ、洗濯カゴに入れて部屋着を着る!と言うルーティーンを作りたいらしい🙄
玄関入ってすぐの所にクローゼット設置しました! ここにはアウターと旦那の服達が入る予定。 家に帰ってすぐ、ここでアウター脱いでかけてもらえたら母としては助かります😌 旦那はここでアウター脱いで、すぐ右にある洗面所で手洗いうがいをし、隣の洗濯脱衣室で服を脱ぎ、洗濯カゴに入れて部屋着を着る!と言うルーティーンを作りたいらしい🙄
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
我が家のリビングテーブルは壁際ピッタリに設置。壁際だと花や木を飾るスペースが作業動線に被らないので、使いやすいです。またテーブルの柔らかみのある机の丸みも気に入ってます。
我が家のリビングテーブルは壁際ピッタリに設置。壁際だと花や木を飾るスペースが作業動線に被らないので、使いやすいです。またテーブルの柔らかみのある机の丸みも気に入ってます。
Aya
Aya
Mam...さんの実例写真
間取りとしてはダイニング。 キッチンでの作業の動線範囲です。 頂き物のシーリングライトが存在感大なので狭く感じないようにモノは必要最小限を目指してます。
間取りとしてはダイニング。 キッチンでの作業の動線範囲です。 頂き物のシーリングライトが存在感大なので狭く感じないようにモノは必要最小限を目指してます。
Mam...
Mam...
3DK | 家族
pinchankochanさんの実例写真
pinchankochan
pinchankochan
3LDK
suzuさんの実例写真
本日2回目の投稿失礼します。 私は冷蔵庫の側面にフック式マグネットを付けて、そこにエプロンを掛けています。 作業動線的に外して掛けての動作が1番しやすい所です。 また、正面からだと目立ちにくいので、冷蔵庫の側面を活用しています。 ◇◆◇◆◇ ブレッドケースの上に、和風のブリザードフラワーを置いて、キッチンにもお正月らしさをプラスしました。
本日2回目の投稿失礼します。 私は冷蔵庫の側面にフック式マグネットを付けて、そこにエプロンを掛けています。 作業動線的に外して掛けての動作が1番しやすい所です。 また、正面からだと目立ちにくいので、冷蔵庫の側面を活用しています。 ◇◆◇◆◇ ブレッドケースの上に、和風のブリザードフラワーを置いて、キッチンにもお正月らしさをプラスしました。
suzu
suzu
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ハンドメイド関係とかパーツ類の整頓がやっと区切りついてきたかも、、。 まだ作業動線の修正が終わらない、、、。
ハンドメイド関係とかパーツ類の整頓がやっと区切りついてきたかも、、。 まだ作業動線の修正が終わらない、、、。
daifuku3yade
daifuku3yade
mimiさんの実例写真
朝の作業、食洗機から食器棚への収納。 マンションのキッチンは狭いけれど、このふたつが絶妙なバランスで配置されている。 主婦目線のスムーズな作業動線が嬉しい。
朝の作業、食洗機から食器棚への収納。 マンションのキッチンは狭いけれど、このふたつが絶妙なバランスで配置されている。 主婦目線のスムーズな作業動線が嬉しい。
mimi
mimi
4LDK | 家族

作業動線の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ