かなり良くなりました

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
脱衣場に作ったタオル収納! 余っていた旧型1×4用のディアウォールで作りました! 収納もお風呂から出た時の動線もかなり良くなりました! 早く作ればよかったな…(笑)
脱衣場に作ったタオル収納! 余っていた旧型1×4用のディアウォールで作りました! 収納もお風呂から出た時の動線もかなり良くなりました! 早く作ればよかったな…(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
床をリメイクシートで木目調にしたらかなり雰囲気良くなりました‼︎ ダイソー様様です(*´-`)
床をリメイクシートで木目調にしたらかなり雰囲気良くなりました‼︎ ダイソー様様です(*´-`)
M
M
家族
kokoakoさんの実例写真
ガス台の下はフライパン収納。重ねて収納してた時よりも、作業効率がかなり良くなりました! 同じサイズのフライパン、2個ずつもいらないだろ!ってのは見逃してください(苦笑)
ガス台の下はフライパン収納。重ねて収納してた時よりも、作業効率がかなり良くなりました! 同じサイズのフライパン、2個ずつもいらないだろ!ってのは見逃してください(苦笑)
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
フロアマットひくだけで、だいぶマシかな。ドアの経年劣化が目立つ。ひたすらメラミンスポンジで磨こ~
フロアマットひくだけで、だいぶマシかな。ドアの経年劣化が目立つ。ひたすらメラミンスポンジで磨こ~
mind_koma
mind_koma
家族
asukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
asuka
asuka
4LDK | 家族
escape082さんの実例写真
アメリカンヴィンテージを目指してこの照明を選びました。 雰囲気がかなり良くなりました。
アメリカンヴィンテージを目指してこの照明を選びました。 雰囲気がかなり良くなりました。
escape082
escape082
hoshiさんの実例写真
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cafe_yoshiさんの実例写真
在宅勤務環境も、かなり改善されました(自分調べ)。 手元が暗かったので、tomonsのデスクライトを導入したおかげで、かなり良くなりました!
在宅勤務環境も、かなり改善されました(自分調べ)。 手元が暗かったので、tomonsのデスクライトを導入したおかげで、かなり良くなりました!
cafe_yoshi
cafe_yoshi
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
リビング階段の下にリビング収納があります。 リビングに収納庫があって助かるのですが、 ここが階段の下なので天井は低く、奥深い収納でなかなか難しいのです。 そしてリビング階段なので、夏は冷房の冷たさが逃げて、冬は2階から冷たい風が入ってきて寒い。なので、入居後すぐにロールカーテンを旦那につけてもらいました。 このカーテンのおかげで、かなり良くなりました!!
リビング階段の下にリビング収納があります。 リビングに収納庫があって助かるのですが、 ここが階段の下なので天井は低く、奥深い収納でなかなか難しいのです。 そしてリビング階段なので、夏は冷房の冷たさが逃げて、冬は2階から冷たい風が入ってきて寒い。なので、入居後すぐにロールカーテンを旦那につけてもらいました。 このカーテンのおかげで、かなり良くなりました!!
tulip
tulip
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
今年一番良かった買い物は、書斎のZライトです😄 あとは、マウスからトラックボールにしたことにより作業効率があがりました。 目に優しく明るい照明とトラックボールにより、書斎の環境がかなり良くなりました☺️
今年一番良かった買い物は、書斎のZライトです😄 あとは、マウスからトラックボールにしたことにより作業効率があがりました。 目に優しく明るい照明とトラックボールにより、書斎の環境がかなり良くなりました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
イベント用です。 コメントスルーでお願いします🙇‍♂️ まだ、IKEAのソファが来る前です。 棚も後ろに下がり、扉も付けられました。 今まで、狭苦しかった居間も二部屋続きで広くなり、換気もかなり良くなりました。 天井には蓄光素材を、正面には、プロジェクター対応を、向かって右側には、赤い壁に、 それぞれしています。 築32年ですが、古い建具を残しつつ、壁紙を新しくすることで、古さを感じさせないようにしています。
イベント用です。 コメントスルーでお願いします🙇‍♂️ まだ、IKEAのソファが来る前です。 棚も後ろに下がり、扉も付けられました。 今まで、狭苦しかった居間も二部屋続きで広くなり、換気もかなり良くなりました。 天井には蓄光素材を、正面には、プロジェクター対応を、向かって右側には、赤い壁に、 それぞれしています。 築32年ですが、古い建具を残しつつ、壁紙を新しくすることで、古さを感じさせないようにしています。
sakiko2006
sakiko2006
家族
momijiさんの実例写真
玄関入ってすぐの物置き扉に壁紙を貼ったらボコボコになった件(笑) 解決策でステンシルシールを貼って注意をそらす作戦に。 mayukamuさんのカッコイイ転写シールでパッと見はかなり良くなりました!全部の扉に連続貼りすべきか迷うところです(๑˃̵ᴗ˂̵)
玄関入ってすぐの物置き扉に壁紙を貼ったらボコボコになった件(笑) 解決策でステンシルシールを貼って注意をそらす作戦に。 mayukamuさんのカッコイイ転写シールでパッと見はかなり良くなりました!全部の扉に連続貼りすべきか迷うところです(๑˃̵ᴗ˂̵)
momiji
momiji
3LDK | 家族
TAIさんの実例写真
キッチン壁やシンク手前のモルタルの雰囲気に合わせたくて、モールテックス天板のテーブルに新調しました。 部屋全体の雰囲気がかなり良くなりました🌟
キッチン壁やシンク手前のモルタルの雰囲気に合わせたくて、モールテックス天板のテーブルに新調しました。 部屋全体の雰囲気がかなり良くなりました🌟
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
オーダーメイド枕♪ 万年肩こりで枕難民だった私に息子からが去年買ってくれました。 粒綿、備長炭ビーズ、エラストマーパイプ、シラスビーズの4種類の素材を2層構造になってる7つの部屋に入れて調整してあります。 家でも洗えるけど完全に乾かすのは大変なのでお店に頻繁に持って行って除菌、消臭してもらってます🙂 調整もマメにしてもらっているのでかなり肩こり解消されました😊 枕カバーはニトリε[_____]з
オーダーメイド枕♪ 万年肩こりで枕難民だった私に息子からが去年買ってくれました。 粒綿、備長炭ビーズ、エラストマーパイプ、シラスビーズの4種類の素材を2層構造になってる7つの部屋に入れて調整してあります。 家でも洗えるけど完全に乾かすのは大変なのでお店に頻繁に持って行って除菌、消臭してもらってます🙂 調整もマメにしてもらっているのでかなり肩こり解消されました😊 枕カバーはニトリε[_____]з
naoporon
naoporon
家族
ERIKAさんの実例写真
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ERIKA
ERIKA
家族

かなり良くなりましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かなり良くなりました

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
脱衣場に作ったタオル収納! 余っていた旧型1×4用のディアウォールで作りました! 収納もお風呂から出た時の動線もかなり良くなりました! 早く作ればよかったな…(笑)
脱衣場に作ったタオル収納! 余っていた旧型1×4用のディアウォールで作りました! 収納もお風呂から出た時の動線もかなり良くなりました! 早く作ればよかったな…(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
床をリメイクシートで木目調にしたらかなり雰囲気良くなりました‼︎ ダイソー様様です(*´-`)
床をリメイクシートで木目調にしたらかなり雰囲気良くなりました‼︎ ダイソー様様です(*´-`)
M
M
家族
kokoakoさんの実例写真
ガス台の下はフライパン収納。重ねて収納してた時よりも、作業効率がかなり良くなりました! 同じサイズのフライパン、2個ずつもいらないだろ!ってのは見逃してください(苦笑)
ガス台の下はフライパン収納。重ねて収納してた時よりも、作業効率がかなり良くなりました! 同じサイズのフライパン、2個ずつもいらないだろ!ってのは見逃してください(苦笑)
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
フロアマットひくだけで、だいぶマシかな。ドアの経年劣化が目立つ。ひたすらメラミンスポンジで磨こ~
フロアマットひくだけで、だいぶマシかな。ドアの経年劣化が目立つ。ひたすらメラミンスポンジで磨こ~
mind_koma
mind_koma
家族
asukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
押入れの下の段 半分は大きな雛人形と鯉のぼりなどで埋まってるので、空いたスペースにはゴチャゴチャとオモチャが散乱してました! なんとかしたいと思い数カ月。。。 前よりかなり良くなりました!
asuka
asuka
4LDK | 家族
escape082さんの実例写真
アメリカンヴィンテージを目指してこの照明を選びました。 雰囲気がかなり良くなりました。
アメリカンヴィンテージを目指してこの照明を選びました。 雰囲気がかなり良くなりました。
escape082
escape082
hoshiさんの実例写真
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
大量のメモでモサモサだったコルクボードを処分して、4つのコルクボードで大容量にしてみました! 扉は閉じないけど、モサモサのメモが隠せるのでかなり見た目良くなりました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
cafe_yoshiさんの実例写真
在宅勤務環境も、かなり改善されました(自分調べ)。 手元が暗かったので、tomonsのデスクライトを導入したおかげで、かなり良くなりました!
在宅勤務環境も、かなり改善されました(自分調べ)。 手元が暗かったので、tomonsのデスクライトを導入したおかげで、かなり良くなりました!
cafe_yoshi
cafe_yoshi
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
リビング階段の下にリビング収納があります。 リビングに収納庫があって助かるのですが、 ここが階段の下なので天井は低く、奥深い収納でなかなか難しいのです。 そしてリビング階段なので、夏は冷房の冷たさが逃げて、冬は2階から冷たい風が入ってきて寒い。なので、入居後すぐにロールカーテンを旦那につけてもらいました。 このカーテンのおかげで、かなり良くなりました!!
リビング階段の下にリビング収納があります。 リビングに収納庫があって助かるのですが、 ここが階段の下なので天井は低く、奥深い収納でなかなか難しいのです。 そしてリビング階段なので、夏は冷房の冷たさが逃げて、冬は2階から冷たい風が入ってきて寒い。なので、入居後すぐにロールカーテンを旦那につけてもらいました。 このカーテンのおかげで、かなり良くなりました!!
tulip
tulip
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
今年一番良かった買い物は、書斎のZライトです😄 あとは、マウスからトラックボールにしたことにより作業効率があがりました。 目に優しく明るい照明とトラックボールにより、書斎の環境がかなり良くなりました☺️
今年一番良かった買い物は、書斎のZライトです😄 あとは、マウスからトラックボールにしたことにより作業効率があがりました。 目に優しく明るい照明とトラックボールにより、書斎の環境がかなり良くなりました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
イベント用です。 コメントスルーでお願いします🙇‍♂️ まだ、IKEAのソファが来る前です。 棚も後ろに下がり、扉も付けられました。 今まで、狭苦しかった居間も二部屋続きで広くなり、換気もかなり良くなりました。 天井には蓄光素材を、正面には、プロジェクター対応を、向かって右側には、赤い壁に、 それぞれしています。 築32年ですが、古い建具を残しつつ、壁紙を新しくすることで、古さを感じさせないようにしています。
イベント用です。 コメントスルーでお願いします🙇‍♂️ まだ、IKEAのソファが来る前です。 棚も後ろに下がり、扉も付けられました。 今まで、狭苦しかった居間も二部屋続きで広くなり、換気もかなり良くなりました。 天井には蓄光素材を、正面には、プロジェクター対応を、向かって右側には、赤い壁に、 それぞれしています。 築32年ですが、古い建具を残しつつ、壁紙を新しくすることで、古さを感じさせないようにしています。
sakiko2006
sakiko2006
家族
momijiさんの実例写真
玄関入ってすぐの物置き扉に壁紙を貼ったらボコボコになった件(笑) 解決策でステンシルシールを貼って注意をそらす作戦に。 mayukamuさんのカッコイイ転写シールでパッと見はかなり良くなりました!全部の扉に連続貼りすべきか迷うところです(๑˃̵ᴗ˂̵)
玄関入ってすぐの物置き扉に壁紙を貼ったらボコボコになった件(笑) 解決策でステンシルシールを貼って注意をそらす作戦に。 mayukamuさんのカッコイイ転写シールでパッと見はかなり良くなりました!全部の扉に連続貼りすべきか迷うところです(๑˃̵ᴗ˂̵)
momiji
momiji
3LDK | 家族
TAIさんの実例写真
キッチン壁やシンク手前のモルタルの雰囲気に合わせたくて、モールテックス天板のテーブルに新調しました。 部屋全体の雰囲気がかなり良くなりました🌟
キッチン壁やシンク手前のモルタルの雰囲気に合わせたくて、モールテックス天板のテーブルに新調しました。 部屋全体の雰囲気がかなり良くなりました🌟
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
オーダーメイド枕♪ 万年肩こりで枕難民だった私に息子からが去年買ってくれました。 粒綿、備長炭ビーズ、エラストマーパイプ、シラスビーズの4種類の素材を2層構造になってる7つの部屋に入れて調整してあります。 家でも洗えるけど完全に乾かすのは大変なのでお店に頻繁に持って行って除菌、消臭してもらってます🙂 調整もマメにしてもらっているのでかなり肩こり解消されました😊 枕カバーはニトリε[_____]з
オーダーメイド枕♪ 万年肩こりで枕難民だった私に息子からが去年買ってくれました。 粒綿、備長炭ビーズ、エラストマーパイプ、シラスビーズの4種類の素材を2層構造になってる7つの部屋に入れて調整してあります。 家でも洗えるけど完全に乾かすのは大変なのでお店に頻繁に持って行って除菌、消臭してもらってます🙂 調整もマメにしてもらっているのでかなり肩こり解消されました😊 枕カバーはニトリε[_____]з
naoporon
naoporon
家族
ERIKAさんの実例写真
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ERIKA
ERIKA
家族

かなり良くなりましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ