手作り 靴置き場DIY

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
yuzuさんの実例写真
ものづくりの始まりは あったらいいなぁを作ってみたい!からでした。 そのうちに既製品より安価で出来そうならチャレンジするようになりました。 1枚目 実家リフォーム時の端材を頂き ペンキ塗りして口型金具を取付たベンチ 2枚目 突っ張り棒で部屋干ししていた所ですが 衣類の重さで突っ張り棒が落ちてしまうのをどうにかならないかと作りました。 しっかりしたラブリコなので 棚もあったらいいなぁと思いDIY。 3枚目 玄関スペース ちょっと置ける靴置き場があったらいいなぁと100均グッズでものづくりです。 4枚目 大量の漫画本 帰省した時読むから〜と子供達用本棚DIY スノコで踏み台DIY テレビボードとして使ってる古い棚をリメイクシートを貼り好みにしました。
ものづくりの始まりは あったらいいなぁを作ってみたい!からでした。 そのうちに既製品より安価で出来そうならチャレンジするようになりました。 1枚目 実家リフォーム時の端材を頂き ペンキ塗りして口型金具を取付たベンチ 2枚目 突っ張り棒で部屋干ししていた所ですが 衣類の重さで突っ張り棒が落ちてしまうのをどうにかならないかと作りました。 しっかりしたラブリコなので 棚もあったらいいなぁと思いDIY。 3枚目 玄関スペース ちょっと置ける靴置き場があったらいいなぁと100均グッズでものづくりです。 4枚目 大量の漫画本 帰省した時読むから〜と子供達用本棚DIY スノコで踏み台DIY テレビボードとして使ってる古い棚をリメイクシートを貼り好みにしました。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
子供の靴置き場 作ってみました* 作ってから気付く… 雨やんか〰‼ 早速ドロドロなるやんか〰‼ 拭けばいい。拭けばいいやんか。私!!
子供の靴置き場 作ってみました* 作ってから気付く… 雨やんか〰‼ 早速ドロドロなるやんか〰‼ 拭けばいい。拭けばいいやんか。私!!
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
s.frenchさんの実例写真
娘たちの靴置き場を作ってみました♪
娘たちの靴置き場を作ってみました♪
s.french
s.french
家族
Toruさんの実例写真
先週完成した靴置きにセリアで買ってきた人工芝を貼りつけてみましたー
先週完成した靴置きにセリアで買ってきた人工芝を貼りつけてみましたー
Toru
Toru
家族
miccyoさんの実例写真
ダイソーのすのこ6枚を結束バンドで留めただけの、靴置き場です。 10年以上前に作りました。 当時、高校生だった息子の靴のサイズは28センチ。 我が家のショッボ~イ靴箱には、入りませんでした。 主人は26センチ 私は23センチ 娘は24センチ… 決してBIGな家系ではないのですが…。 そこで、息子専用にしかたなく作ったのが、これ。 夫婦二人暮らしの今も、私達の普段履きの置き場として使っています。
ダイソーのすのこ6枚を結束バンドで留めただけの、靴置き場です。 10年以上前に作りました。 当時、高校生だった息子の靴のサイズは28センチ。 我が家のショッボ~イ靴箱には、入りませんでした。 主人は26センチ 私は23センチ 娘は24センチ… 決してBIGな家系ではないのですが…。 そこで、息子専用にしかたなく作ったのが、これ。 夫婦二人暮らしの今も、私達の普段履きの置き場として使っています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
kumasatoさんの実例写真
歩くの大好きな1歳7ヶ月の娘用に毎日使う靴を置く場所作りました。グルーガンとタッカーのみで作ったら少し曲がりました(笑) もっとかっこよくしたいなぁ…
歩くの大好きな1歳7ヶ月の娘用に毎日使う靴を置く場所作りました。グルーガンとタッカーのみで作ったら少し曲がりました(笑) もっとかっこよくしたいなぁ…
kumasato
kumasato
家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
yuyuさんの実例写真
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
yumaさんの実例写真
普段履く用の目隠しをすのこで作ってみました。
普段履く用の目隠しをすのこで作ってみました。
yuma
yuma
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
傘立てとちょっとした靴置き場を作成しました。
傘立てとちょっとした靴置き場を作成しました。
k.and-3
k.and-3
家族
Sawaさんの実例写真
取り敢えず、靴おきです。お庭の余ったレンガにスノコ乗せただけと簡単に
取り敢えず、靴おきです。お庭の余ったレンガにスノコ乗せただけと簡単に
Sawa
Sawa
家族
kiyomiさんの実例写真
ファブリーズW消臭剤小さいのに嫌な匂いとってくれてる 手前の靴箱は、スノコとダイソーのランチョンマットで作りました 子供のスニーカー出し入れ楽でスッキリ
ファブリーズW消臭剤小さいのに嫌な匂いとってくれてる 手前の靴箱は、スノコとダイソーのランチョンマットで作りました 子供のスニーカー出し入れ楽でスッキリ
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
yurariramboさんの実例写真
狭い玄関に靴置き。500円でスッキリ!
狭い玄関に靴置き。500円でスッキリ!
yurarirambo
yurarirambo
家族
meruさんの実例写真
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
meru
meru
家族
chi-DIY-homeさんの実例写真
靴置き場、DIY^ ^
靴置き場、DIY^ ^
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
簡単!靴置き場♡人は座れませ〜ん
簡単!靴置き場♡人は座れませ〜ん
nana
nana
4LDK | 家族
naTsuさんの実例写真
玄関after❶ 下駄箱はセリアのリメイクシートで。 奥は子供の靴置き用に、パイプと板を使ってDIY。
玄関after❶ 下駄箱はセリアのリメイクシートで。 奥は子供の靴置き用に、パイプと板を使ってDIY。
naTsu
naTsu
4DK | 家族

手作り 靴置き場DIYが気になるあなたにおすすめ

手作り 靴置き場DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り 靴置き場DIY

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
yuzuさんの実例写真
ものづくりの始まりは あったらいいなぁを作ってみたい!からでした。 そのうちに既製品より安価で出来そうならチャレンジするようになりました。 1枚目 実家リフォーム時の端材を頂き ペンキ塗りして口型金具を取付たベンチ 2枚目 突っ張り棒で部屋干ししていた所ですが 衣類の重さで突っ張り棒が落ちてしまうのをどうにかならないかと作りました。 しっかりしたラブリコなので 棚もあったらいいなぁと思いDIY。 3枚目 玄関スペース ちょっと置ける靴置き場があったらいいなぁと100均グッズでものづくりです。 4枚目 大量の漫画本 帰省した時読むから〜と子供達用本棚DIY スノコで踏み台DIY テレビボードとして使ってる古い棚をリメイクシートを貼り好みにしました。
ものづくりの始まりは あったらいいなぁを作ってみたい!からでした。 そのうちに既製品より安価で出来そうならチャレンジするようになりました。 1枚目 実家リフォーム時の端材を頂き ペンキ塗りして口型金具を取付たベンチ 2枚目 突っ張り棒で部屋干ししていた所ですが 衣類の重さで突っ張り棒が落ちてしまうのをどうにかならないかと作りました。 しっかりしたラブリコなので 棚もあったらいいなぁと思いDIY。 3枚目 玄関スペース ちょっと置ける靴置き場があったらいいなぁと100均グッズでものづくりです。 4枚目 大量の漫画本 帰省した時読むから〜と子供達用本棚DIY スノコで踏み台DIY テレビボードとして使ってる古い棚をリメイクシートを貼り好みにしました。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
子供の靴置き場 作ってみました* 作ってから気付く… 雨やんか〰‼ 早速ドロドロなるやんか〰‼ 拭けばいい。拭けばいいやんか。私!!
子供の靴置き場 作ってみました* 作ってから気付く… 雨やんか〰‼ 早速ドロドロなるやんか〰‼ 拭けばいい。拭けばいいやんか。私!!
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
s.frenchさんの実例写真
娘たちの靴置き場を作ってみました♪
娘たちの靴置き場を作ってみました♪
s.french
s.french
家族
Toruさんの実例写真
先週完成した靴置きにセリアで買ってきた人工芝を貼りつけてみましたー
先週完成した靴置きにセリアで買ってきた人工芝を貼りつけてみましたー
Toru
Toru
家族
miccyoさんの実例写真
ダイソーのすのこ6枚を結束バンドで留めただけの、靴置き場です。 10年以上前に作りました。 当時、高校生だった息子の靴のサイズは28センチ。 我が家のショッボ~イ靴箱には、入りませんでした。 主人は26センチ 私は23センチ 娘は24センチ… 決してBIGな家系ではないのですが…。 そこで、息子専用にしかたなく作ったのが、これ。 夫婦二人暮らしの今も、私達の普段履きの置き場として使っています。
ダイソーのすのこ6枚を結束バンドで留めただけの、靴置き場です。 10年以上前に作りました。 当時、高校生だった息子の靴のサイズは28センチ。 我が家のショッボ~イ靴箱には、入りませんでした。 主人は26センチ 私は23センチ 娘は24センチ… 決してBIGな家系ではないのですが…。 そこで、息子専用にしかたなく作ったのが、これ。 夫婦二人暮らしの今も、私達の普段履きの置き場として使っています。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
kumasatoさんの実例写真
歩くの大好きな1歳7ヶ月の娘用に毎日使う靴を置く場所作りました。グルーガンとタッカーのみで作ったら少し曲がりました(笑) もっとかっこよくしたいなぁ…
歩くの大好きな1歳7ヶ月の娘用に毎日使う靴を置く場所作りました。グルーガンとタッカーのみで作ったら少し曲がりました(笑) もっとかっこよくしたいなぁ…
kumasato
kumasato
家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
yuyuさんの実例写真
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
やっとブーツを片付けました🤭 大事な靴たちは箱に入れて全部寝室のクローゼットに片付けてあります♪ 玄関の除湿and臭いとりは炭八頼みです💓
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
yumaさんの実例写真
普段履く用の目隠しをすのこで作ってみました。
普段履く用の目隠しをすのこで作ってみました。
yuma
yuma
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
傘立てとちょっとした靴置き場を作成しました。
傘立てとちょっとした靴置き場を作成しました。
k.and-3
k.and-3
家族
Sawaさんの実例写真
取り敢えず、靴おきです。お庭の余ったレンガにスノコ乗せただけと簡単に
取り敢えず、靴おきです。お庭の余ったレンガにスノコ乗せただけと簡単に
Sawa
Sawa
家族
kiyomiさんの実例写真
ファブリーズW消臭剤小さいのに嫌な匂いとってくれてる 手前の靴箱は、スノコとダイソーのランチョンマットで作りました 子供のスニーカー出し入れ楽でスッキリ
ファブリーズW消臭剤小さいのに嫌な匂いとってくれてる 手前の靴箱は、スノコとダイソーのランチョンマットで作りました 子供のスニーカー出し入れ楽でスッキリ
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
yurariramboさんの実例写真
狭い玄関に靴置き。500円でスッキリ!
狭い玄関に靴置き。500円でスッキリ!
yurarirambo
yurarirambo
家族
meruさんの実例写真
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
玄関のデッドスペースを利用して作成。 仕組みは簡単なんだけどナットを回しくいく作業が大変だった。既に腕が筋肉痛だし。 木材にはオイルステイン。四隅に大きめの穴をあける。そこにネジネジ棒を入れながらナットでしめていく。スッキリしたー!
meru
meru
家族
chi-DIY-homeさんの実例写真
靴置き場、DIY^ ^
靴置き場、DIY^ ^
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
簡単!靴置き場♡人は座れませ〜ん
簡単!靴置き場♡人は座れませ〜ん
nana
nana
4LDK | 家族
naTsuさんの実例写真
玄関after❶ 下駄箱はセリアのリメイクシートで。 奥は子供の靴置き用に、パイプと板を使ってDIY。
玄関after❶ 下駄箱はセリアのリメイクシートで。 奥は子供の靴置き用に、パイプと板を使ってDIY。
naTsu
naTsu
4DK | 家族

手作り 靴置き場DIYが気になるあなたにおすすめ

手作り 靴置き場DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ