自家製桃ジャム

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
mizuyo
mizuyo
家族
mamiさんの実例写真
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
mami
mami
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ha.happy_0404さんの実例写真
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族

自家製桃ジャムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自家製桃ジャム

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
mizuyo
mizuyo
家族
mamiさんの実例写真
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
mami
mami
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ha.happy_0404さんの実例写真
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族

自家製桃ジャムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ