RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 目地マーカー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
Hitomiさんの実例写真
タイルの目地が引っ越してきた時から黄ばみ?黒ずんでいて気になっていたので、ダイソーの簡単目地マーカーでラインをなぞりました♡ 自己満足やけど綺麗になった気がする(❁´ω`❁)
タイルの目地が引っ越してきた時から黄ばみ?黒ずんでいて気になっていたので、ダイソーの簡単目地マーカーでラインをなぞりました♡ 自己満足やけど綺麗になった気がする(❁´ω`❁)
Hitomi
Hitomi
家族
maiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンは、ステンレスの古いシンクでしたが割ったタイルを一面に貼った事で、お気に入りのキッチンになりました。また、白いタイルだけではつまらないので、セリアで購入したメイソンジャー型箸置きやダイソーのガラスタイル(青とオレンジ)を所々に貼り 更に明るいキッチンになりました。 キッチンの小窓は、元貸店舗(今は物置き)が建っているのでほとんど光は入らずカビが生えるので塞いだ上に、ただ板を貼り、セリアやイケアのラックを設置して、これまたセリアのかわいい小瓶にドライハーブや調味料を入れて並べています。 カルディのハーブソルトもお気に入りで、手の届く位置に並べています。 なんといってもカラフルでかわいい調味料です。 時々タイルの目地を「目地マーカー」というアイテムでメンテナンスしてます。 Beforeのキッチンはこちら https://roomclip.jp/photo/6Wm8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加です。 我が家のキッチンは、ステンレスの古いシンクでしたが割ったタイルを一面に貼った事で、お気に入りのキッチンになりました。また、白いタイルだけではつまらないので、セリアで購入したメイソンジャー型箸置きやダイソーのガラスタイル(青とオレンジ)を所々に貼り 更に明るいキッチンになりました。 キッチンの小窓は、元貸店舗(今は物置き)が建っているのでほとんど光は入らずカビが生えるので塞いだ上に、ただ板を貼り、セリアやイケアのラックを設置して、これまたセリアのかわいい小瓶にドライハーブや調味料を入れて並べています。 カルディのハーブソルトもお気に入りで、手の届く位置に並べています。 なんといってもカラフルでかわいい調味料です。 時々タイルの目地を「目地マーカー」というアイテムでメンテナンスしてます。 Beforeのキッチンはこちら https://roomclip.jp/photo/6Wm8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mai
mai
miccyoさんの実例写真
古いキッチンですが、 壁の真っ白のタイルは、とてもお気に入りです。 油がはねても、ウェットティッシュで簡単に綺麗になります。 このタイルの目地も真っ白に保ちたい。 できるだけ簡単な方法で。 いろいろ試しましたが、『ニューメジマーカーⅡ』が、 簡単で、楽チン。 キレイが長持ちの最強アイテムです。 抗菌剤も配合されており、 また、カラー目地にも対応できます。 そして、 タイルや目地のお手入れがしやすいように、 シンク前の雑貨はワンアクションで外せるようにしています。 以上、キッチンのキレイを保つ工夫でした。
古いキッチンですが、 壁の真っ白のタイルは、とてもお気に入りです。 油がはねても、ウェットティッシュで簡単に綺麗になります。 このタイルの目地も真っ白に保ちたい。 できるだけ簡単な方法で。 いろいろ試しましたが、『ニューメジマーカーⅡ』が、 簡単で、楽チン。 キレイが長持ちの最強アイテムです。 抗菌剤も配合されており、 また、カラー目地にも対応できます。 そして、 タイルや目地のお手入れがしやすいように、 シンク前の雑貨はワンアクションで外せるようにしています。 以上、キッチンのキレイを保つ工夫でした。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族

キッチン 目地マーカーが気になるあなたにおすすめ

キッチン 目地マーカーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 目地マーカー

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
Hitomiさんの実例写真
タイルの目地が引っ越してきた時から黄ばみ?黒ずんでいて気になっていたので、ダイソーの簡単目地マーカーでラインをなぞりました♡ 自己満足やけど綺麗になった気がする(❁´ω`❁)
タイルの目地が引っ越してきた時から黄ばみ?黒ずんでいて気になっていたので、ダイソーの簡単目地マーカーでラインをなぞりました♡ 自己満足やけど綺麗になった気がする(❁´ω`❁)
Hitomi
Hitomi
家族
maiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンは、ステンレスの古いシンクでしたが割ったタイルを一面に貼った事で、お気に入りのキッチンになりました。また、白いタイルだけではつまらないので、セリアで購入したメイソンジャー型箸置きやダイソーのガラスタイル(青とオレンジ)を所々に貼り 更に明るいキッチンになりました。 キッチンの小窓は、元貸店舗(今は物置き)が建っているのでほとんど光は入らずカビが生えるので塞いだ上に、ただ板を貼り、セリアやイケアのラックを設置して、これまたセリアのかわいい小瓶にドライハーブや調味料を入れて並べています。 カルディのハーブソルトもお気に入りで、手の届く位置に並べています。 なんといってもカラフルでかわいい調味料です。 時々タイルの目地を「目地マーカー」というアイテムでメンテナンスしてます。 Beforeのキッチンはこちら https://roomclip.jp/photo/6Wm8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加です。 我が家のキッチンは、ステンレスの古いシンクでしたが割ったタイルを一面に貼った事で、お気に入りのキッチンになりました。また、白いタイルだけではつまらないので、セリアで購入したメイソンジャー型箸置きやダイソーのガラスタイル(青とオレンジ)を所々に貼り 更に明るいキッチンになりました。 キッチンの小窓は、元貸店舗(今は物置き)が建っているのでほとんど光は入らずカビが生えるので塞いだ上に、ただ板を貼り、セリアやイケアのラックを設置して、これまたセリアのかわいい小瓶にドライハーブや調味料を入れて並べています。 カルディのハーブソルトもお気に入りで、手の届く位置に並べています。 なんといってもカラフルでかわいい調味料です。 時々タイルの目地を「目地マーカー」というアイテムでメンテナンスしてます。 Beforeのキッチンはこちら https://roomclip.jp/photo/6Wm8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mai
mai
miccyoさんの実例写真
古いキッチンですが、 壁の真っ白のタイルは、とてもお気に入りです。 油がはねても、ウェットティッシュで簡単に綺麗になります。 このタイルの目地も真っ白に保ちたい。 できるだけ簡単な方法で。 いろいろ試しましたが、『ニューメジマーカーⅡ』が、 簡単で、楽チン。 キレイが長持ちの最強アイテムです。 抗菌剤も配合されており、 また、カラー目地にも対応できます。 そして、 タイルや目地のお手入れがしやすいように、 シンク前の雑貨はワンアクションで外せるようにしています。 以上、キッチンのキレイを保つ工夫でした。
古いキッチンですが、 壁の真っ白のタイルは、とてもお気に入りです。 油がはねても、ウェットティッシュで簡単に綺麗になります。 このタイルの目地も真っ白に保ちたい。 できるだけ簡単な方法で。 いろいろ試しましたが、『ニューメジマーカーⅡ』が、 簡単で、楽チン。 キレイが長持ちの最強アイテムです。 抗菌剤も配合されており、 また、カラー目地にも対応できます。 そして、 タイルや目地のお手入れがしやすいように、 シンク前の雑貨はワンアクションで外せるようにしています。 以上、キッチンのキレイを保つ工夫でした。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族

キッチン 目地マーカーが気になるあなたにおすすめ

キッチン 目地マーカーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ