キッチン 浄水器付き水栓

76枚の部屋写真から31枚をセレクト
Shiguさんの実例写真
キッチン水栓「Green tap」になってから、我が家の変化。 ご飯は、浄水でお米を洗って、ミネラルウォーターを入れて、炊きます。 ミネラルウォーターで味噌汁作ると美味しいって、あったので、豚汁作りました! 味付けする前、娘がなんかめっちゃいい匂いする! え、この鍋?茹でてるだけなのに、何で美味しそうな匂いすると? わからーん! けど、ミネラルウォーターで作ってるから? ミネラルウォーターと私の手作り味噌も相性が良いようで、まろやかな優しい味に仕上がりました〜。 モニター投稿⑤
キッチン水栓「Green tap」になってから、我が家の変化。 ご飯は、浄水でお米を洗って、ミネラルウォーターを入れて、炊きます。 ミネラルウォーターで味噌汁作ると美味しいって、あったので、豚汁作りました! 味付けする前、娘がなんかめっちゃいい匂いする! え、この鍋?茹でてるだけなのに、何で美味しそうな匂いすると? わからーん! けど、ミネラルウォーターで作ってるから? ミネラルウォーターと私の手作り味噌も相性が良いようで、まろやかな優しい味に仕上がりました〜。 モニター投稿⑤
Shigu
Shigu
3LDK
capuさんの実例写真
キッチンが古いので若干浮いている気もするグローエの浄水器付き水栓。 使い勝手は最高です☆
キッチンが古いので若干浮いている気もするグローエの浄水器付き水栓。 使い勝手は最高です☆
capu
capu
3LDK | カップル
martsさんの実例写真
キッチン水栓は思い切ってトクラス・グローエの浄水器付き! スプレー吐水とやら、使い勝手はどうなんだろう...
キッチン水栓は思い切ってトクラス・グローエの浄水器付き! スプレー吐水とやら、使い勝手はどうなんだろう...
marts
marts
家族
miraiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
miraii
miraii
家族
YuuKoさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥3,409
我が家のキッチンシンク 幅も広く使いやすい、浄水も付いています、 イベント
我が家のキッチンシンク 幅も広く使いやすい、浄水も付いています、 イベント
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
TOTO ザクラッソ♪ 回遊出来るので便利です。
TOTO ザクラッソ♪ 回遊出来るので便利です。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
KVK浄水機能付き グースネック水栓 フォルムに惚れました♡
KVK浄水機能付き グースネック水栓 フォルムに惚れました♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
我家のシステムキッチンはLIXILです 食洗機装備で水栓は浄水器付 換気扇の上の部分が収納棚と同じで統一感があるのも嬉しい点です 後ろの収納引出付キッチンカウンターもLIXILでシステムキッチンとお揃い♪ 陶器好きなので我家は食器量が多いですが一般的なご家庭には充分な収納量のはず (pic②の引出し×6・内下段ふたつは深め) またカウンター上は家電置場として使用中 後ろの造作壁のおかげで配線が綺麗に隠せて助かってます♡
我家のシステムキッチンはLIXILです 食洗機装備で水栓は浄水器付 換気扇の上の部分が収納棚と同じで統一感があるのも嬉しい点です 後ろの収納引出付キッチンカウンターもLIXILでシステムキッチンとお揃い♪ 陶器好きなので我家は食器量が多いですが一般的なご家庭には充分な収納量のはず (pic②の引出し×6・内下段ふたつは深め) またカウンター上は家電置場として使用中 後ろの造作壁のおかげで配線が綺麗に隠せて助かってます♡
madamkaori
madamkaori
家族
retronさんの実例写真
料理、掃除をしやすくする工夫。 ①ガスからIHへ 火力が心配で、ずっとガス派だったのですが、長年の五徳のお掃除から解放されたくて(^。^) IHに変更しました! 火力は何ら問題なく、使用後はサッとひと拭きでラクラクです! あと、夏にいいのは、周りが熱くならないこと。調理中も汗をかかず、とても快適です! ②浄水器付き水栓 マンションの標準は、浄水器を別々に設置するタイプだったのですが、シンプルにしたくてお値段張りましたが(^^; 、浄水器付きの蛇口にしました。水回りもお掃除ラクです。 ③towerの水切り クルクルと丸めて、シンクのお掃除もしやすいです。サイズが大きめで、安定感もあります。
料理、掃除をしやすくする工夫。 ①ガスからIHへ 火力が心配で、ずっとガス派だったのですが、長年の五徳のお掃除から解放されたくて(^。^) IHに変更しました! 火力は何ら問題なく、使用後はサッとひと拭きでラクラクです! あと、夏にいいのは、周りが熱くならないこと。調理中も汗をかかず、とても快適です! ②浄水器付き水栓 マンションの標準は、浄水器を別々に設置するタイプだったのですが、シンプルにしたくてお値段張りましたが(^^; 、浄水器付きの蛇口にしました。水回りもお掃除ラクです。 ③towerの水切り クルクルと丸めて、シンクのお掃除もしやすいです。サイズが大きめで、安定感もあります。
retron
retron
4LDK
miyu39さんの実例写真
わが家のシステムキッチンは タカラスタンダードのグランディア 各社のショップを見たのち選んだのは タカラさん お手入れが簡単でいつも綺麗を保てる という高品位ホーローに惹かれて決めました😊 高温による焦げや変色もしない事や ゴシゴシ擦っても傷がつく心配もなく 3年目の今も新品のように綺麗を保てていて ホーローってすごいな。と実感しています🥹 そして~側面パネルやキッチンの外も中も どこでもマグネットが付くのでカスタマイズして インテリアを楽しめるところも魅力 シンク下はインナースライド2段にして 使い勝手良くしています。 ここもお気に入りポイント\💡/ 定期でカートリッジ交換システムの 浄水器内蔵ハンドシャワーにしたことで 濾過された身体に良い水を摂れるようにしました🍀 丸ごとお手入れが楽で ずっと綺麗を保てる✨ タカラスタンダードさんのホワイトキッチン 決めて良かったシステムキッチンです♡😊
わが家のシステムキッチンは タカラスタンダードのグランディア 各社のショップを見たのち選んだのは タカラさん お手入れが簡単でいつも綺麗を保てる という高品位ホーローに惹かれて決めました😊 高温による焦げや変色もしない事や ゴシゴシ擦っても傷がつく心配もなく 3年目の今も新品のように綺麗を保てていて ホーローってすごいな。と実感しています🥹 そして~側面パネルやキッチンの外も中も どこでもマグネットが付くのでカスタマイズして インテリアを楽しめるところも魅力 シンク下はインナースライド2段にして 使い勝手良くしています。 ここもお気に入りポイント\💡/ 定期でカートリッジ交換システムの 浄水器内蔵ハンドシャワーにしたことで 濾過された身体に良い水を摂れるようにしました🍀 丸ごとお手入れが楽で ずっと綺麗を保てる✨ タカラスタンダードさんのホワイトキッチン 決めて良かったシステムキッチンです♡😊
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
msさんの実例写真
キッチンツールなどは全て収納 ダイニングとリビングを見渡しながら クッキングしてます。
キッチンツールなどは全て収納 ダイニングとリビングを見渡しながら クッキングしてます。
ms
ms
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
モニター応募投稿です。 LIXILさんの水栓Greentap。 浄水だけじゃ無く、冷水で出てくるし ミネラルも付加されるとか。 ネットでペットボトルを買ったり、 スーパーで浄水をくんで帰ったり、 あとはウォーターサーバーか浄水器か。 ウォーターサーバーは場所が無いので、 浄水器付きが1番我が家には適していそう。 土鍋ご飯やコーヒーが美味しくなったり? サントリーさんのミネラルというところも試してみたいと心惹かれるポイントです。 ご縁がありますように。
モニター応募投稿です。 LIXILさんの水栓Greentap。 浄水だけじゃ無く、冷水で出てくるし ミネラルも付加されるとか。 ネットでペットボトルを買ったり、 スーパーで浄水をくんで帰ったり、 あとはウォーターサーバーか浄水器か。 ウォーターサーバーは場所が無いので、 浄水器付きが1番我が家には適していそう。 土鍋ご飯やコーヒーが美味しくなったり? サントリーさんのミネラルというところも試してみたいと心惹かれるポイントです。 ご縁がありますように。
kubox
kubox
3LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
「やかん」買いました。 台所の水栓が突然水漏れし、全交換という事で浄水器付き水栓から浄水器「なし」に変更(予算の都合…)。 浄水器が付いてた時は意識してなかったけど、割と浄水器頼りだった事に気付き、ペットボトルの水も限界があるし…という事で、大きい「やかん」で煮沸しております。 煮沸面倒やし…この「やかん」重いし大きい。でも、ちゃんとしてますから安心して沸かしまくってます。 ル・クルーゼ 2.1リットル グレー
「やかん」買いました。 台所の水栓が突然水漏れし、全交換という事で浄水器付き水栓から浄水器「なし」に変更(予算の都合…)。 浄水器が付いてた時は意識してなかったけど、割と浄水器頼りだった事に気付き、ペットボトルの水も限界があるし…という事で、大きい「やかん」で煮沸しております。 煮沸面倒やし…この「やかん」重いし大きい。でも、ちゃんとしてますから安心して沸かしまくってます。 ル・クルーゼ 2.1リットル グレー
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
cocoa_さんの実例写真
タッチレス水栓♡
タッチレス水栓♡
cocoa_
cocoa_
家族
nanowanoさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥460
キッチンつきました フロアタイルがいいかんじ♪ カップボードとの間は124センチ もう少し狭くしてリビング広くしたかったけど勝手口の位置が悪く、無理だった(T_T)
キッチンつきました フロアタイルがいいかんじ♪ カップボードとの間は124センチ もう少し狭くしてリビング広くしたかったけど勝手口の位置が悪く、無理だった(T_T)
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
ton
ton
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチン🍳 リノベーションのきっかけは古いキッチン。 アイランドキッチンにしたかったけど、マンションのパイプスペースだけは変更出来ないので、決まったサイズ内で変更しました。
キッチン🍳 リノベーションのきっかけは古いキッチン。 アイランドキッチンにしたかったけど、マンションのパイプスペースだけは変更出来ないので、決まったサイズ内で変更しました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ninさんの実例写真
キッチンリセットした状態✩ 家事のテンション上げるためにも音楽必須なので、JBLのスピーカーは手放せません。
キッチンリセットした状態✩ 家事のテンション上げるためにも音楽必須なので、JBLのスピーカーは手放せません。
nin
nin
4LDK | 家族
mii.mamaさんの実例写真
お気に入りのキッチン。 SNSでみなさんのセンスを参考に勉強しながら作った新居で、キッチンが1番こだわりかな😌⭐️ これは夜の写真なので、ライト付けてロールスクリーンは下げてます。
お気に入りのキッチン。 SNSでみなさんのセンスを参考に勉強しながら作った新居で、キッチンが1番こだわりかな😌⭐️ これは夜の写真なので、ライト付けてロールスクリーンは下げてます。
mii.mama
mii.mama
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
mina3377さんの実例写真
キッチン(*^^*)シンク下はあえて開き扉にしました( ⸝•ᴗ•⸝)♡ 開き扉の方がカントリー風かなと思って(*^^*)見た目重視( ⸝•ᴗ•⸝)♡ でも、価格も下がったし、収納もかなりあるから良かった(*≧∀≦*)
キッチン(*^^*)シンク下はあえて開き扉にしました( ⸝•ᴗ•⸝)♡ 開き扉の方がカントリー風かなと思って(*^^*)見た目重視( ⸝•ᴗ•⸝)♡ でも、価格も下がったし、収納もかなりあるから良かった(*≧∀≦*)
mina3377
mina3377
家族
rurimokaさんの実例写真
タッチレス水栓¥77,793
タッチレス水栓に変えました! とても楽ちんです。
タッチレス水栓に変えました! とても楽ちんです。
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
アイランド部分をぐるぐる周りながら お皿を出し、調理をし、洗い、 味見ついでにつまみ食い(笑)。
アイランド部分をぐるぐる周りながら お皿を出し、調理をし、洗い、 味見ついでにつまみ食い(笑)。
bonobono54
bonobono54
家族
tanboさんの実例写真
今日のプチDIY サブウェイタイル風シールでシンク周りを飾りました
今日のプチDIY サブウェイタイル風シールでシンク周りを飾りました
tanbo
tanbo
2DK
ajiroさんの実例写真
週末引っ越しましたが…IHヒーターは半導体不足で待ちの状態。当分は鍋用のIHヒーターと愛用のヘルシオでお料理です。
週末引っ越しましたが…IHヒーターは半導体不足で待ちの状態。当分は鍋用のIHヒーターと愛用のヘルシオでお料理です。
ajiro
ajiro
2LDK
umeさんの実例写真
LIXILキッチン ノクト 幅2,550 コンロ 3口
LIXILキッチン ノクト 幅2,550 コンロ 3口
ume
ume
もっと見る

キッチン 浄水器付き水栓が気になるあなたにおすすめ

キッチン 浄水器付き水栓の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 浄水器付き水栓

76枚の部屋写真から31枚をセレクト
Shiguさんの実例写真
キッチン水栓「Green tap」になってから、我が家の変化。 ご飯は、浄水でお米を洗って、ミネラルウォーターを入れて、炊きます。 ミネラルウォーターで味噌汁作ると美味しいって、あったので、豚汁作りました! 味付けする前、娘がなんかめっちゃいい匂いする! え、この鍋?茹でてるだけなのに、何で美味しそうな匂いすると? わからーん! けど、ミネラルウォーターで作ってるから? ミネラルウォーターと私の手作り味噌も相性が良いようで、まろやかな優しい味に仕上がりました〜。 モニター投稿⑤
キッチン水栓「Green tap」になってから、我が家の変化。 ご飯は、浄水でお米を洗って、ミネラルウォーターを入れて、炊きます。 ミネラルウォーターで味噌汁作ると美味しいって、あったので、豚汁作りました! 味付けする前、娘がなんかめっちゃいい匂いする! え、この鍋?茹でてるだけなのに、何で美味しそうな匂いすると? わからーん! けど、ミネラルウォーターで作ってるから? ミネラルウォーターと私の手作り味噌も相性が良いようで、まろやかな優しい味に仕上がりました〜。 モニター投稿⑤
Shigu
Shigu
3LDK
capuさんの実例写真
キッチンが古いので若干浮いている気もするグローエの浄水器付き水栓。 使い勝手は最高です☆
キッチンが古いので若干浮いている気もするグローエの浄水器付き水栓。 使い勝手は最高です☆
capu
capu
3LDK | カップル
martsさんの実例写真
キッチン水栓は思い切ってトクラス・グローエの浄水器付き! スプレー吐水とやら、使い勝手はどうなんだろう...
キッチン水栓は思い切ってトクラス・グローエの浄水器付き! スプレー吐水とやら、使い勝手はどうなんだろう...
marts
marts
家族
miraiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
我が家のキッチンシンク〜 ステンレスの天板はヘアライン仕上げ。 初めはきれいですがやはり、 指紋は目立ちますね。 よく汚れる場所なので、 濡れたらその都度拭いています。 ソープディスペンサーは、 産後、時短のために見つけたものです。 片手で使えるので気に入っています☺︎ 窓からの光で奥の壁が緑色に✨ 朝日を浴びた裏山の色です!
miraii
miraii
家族
YuuKoさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥3,409
我が家のキッチンシンク 幅も広く使いやすい、浄水も付いています、 イベント
我が家のキッチンシンク 幅も広く使いやすい、浄水も付いています、 イベント
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
TOTO ザクラッソ♪ 回遊出来るので便利です。
TOTO ザクラッソ♪ 回遊出来るので便利です。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
KVK浄水機能付き グースネック水栓 フォルムに惚れました♡
KVK浄水機能付き グースネック水栓 フォルムに惚れました♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
我家のシステムキッチンはLIXILです 食洗機装備で水栓は浄水器付 換気扇の上の部分が収納棚と同じで統一感があるのも嬉しい点です 後ろの収納引出付キッチンカウンターもLIXILでシステムキッチンとお揃い♪ 陶器好きなので我家は食器量が多いですが一般的なご家庭には充分な収納量のはず (pic②の引出し×6・内下段ふたつは深め) またカウンター上は家電置場として使用中 後ろの造作壁のおかげで配線が綺麗に隠せて助かってます♡
我家のシステムキッチンはLIXILです 食洗機装備で水栓は浄水器付 換気扇の上の部分が収納棚と同じで統一感があるのも嬉しい点です 後ろの収納引出付キッチンカウンターもLIXILでシステムキッチンとお揃い♪ 陶器好きなので我家は食器量が多いですが一般的なご家庭には充分な収納量のはず (pic②の引出し×6・内下段ふたつは深め) またカウンター上は家電置場として使用中 後ろの造作壁のおかげで配線が綺麗に隠せて助かってます♡
madamkaori
madamkaori
家族
retronさんの実例写真
料理、掃除をしやすくする工夫。 ①ガスからIHへ 火力が心配で、ずっとガス派だったのですが、長年の五徳のお掃除から解放されたくて(^。^) IHに変更しました! 火力は何ら問題なく、使用後はサッとひと拭きでラクラクです! あと、夏にいいのは、周りが熱くならないこと。調理中も汗をかかず、とても快適です! ②浄水器付き水栓 マンションの標準は、浄水器を別々に設置するタイプだったのですが、シンプルにしたくてお値段張りましたが(^^; 、浄水器付きの蛇口にしました。水回りもお掃除ラクです。 ③towerの水切り クルクルと丸めて、シンクのお掃除もしやすいです。サイズが大きめで、安定感もあります。
料理、掃除をしやすくする工夫。 ①ガスからIHへ 火力が心配で、ずっとガス派だったのですが、長年の五徳のお掃除から解放されたくて(^。^) IHに変更しました! 火力は何ら問題なく、使用後はサッとひと拭きでラクラクです! あと、夏にいいのは、周りが熱くならないこと。調理中も汗をかかず、とても快適です! ②浄水器付き水栓 マンションの標準は、浄水器を別々に設置するタイプだったのですが、シンプルにしたくてお値段張りましたが(^^; 、浄水器付きの蛇口にしました。水回りもお掃除ラクです。 ③towerの水切り クルクルと丸めて、シンクのお掃除もしやすいです。サイズが大きめで、安定感もあります。
retron
retron
4LDK
miyu39さんの実例写真
わが家のシステムキッチンは タカラスタンダードのグランディア 各社のショップを見たのち選んだのは タカラさん お手入れが簡単でいつも綺麗を保てる という高品位ホーローに惹かれて決めました😊 高温による焦げや変色もしない事や ゴシゴシ擦っても傷がつく心配もなく 3年目の今も新品のように綺麗を保てていて ホーローってすごいな。と実感しています🥹 そして~側面パネルやキッチンの外も中も どこでもマグネットが付くのでカスタマイズして インテリアを楽しめるところも魅力 シンク下はインナースライド2段にして 使い勝手良くしています。 ここもお気に入りポイント\💡/ 定期でカートリッジ交換システムの 浄水器内蔵ハンドシャワーにしたことで 濾過された身体に良い水を摂れるようにしました🍀 丸ごとお手入れが楽で ずっと綺麗を保てる✨ タカラスタンダードさんのホワイトキッチン 決めて良かったシステムキッチンです♡😊
わが家のシステムキッチンは タカラスタンダードのグランディア 各社のショップを見たのち選んだのは タカラさん お手入れが簡単でいつも綺麗を保てる という高品位ホーローに惹かれて決めました😊 高温による焦げや変色もしない事や ゴシゴシ擦っても傷がつく心配もなく 3年目の今も新品のように綺麗を保てていて ホーローってすごいな。と実感しています🥹 そして~側面パネルやキッチンの外も中も どこでもマグネットが付くのでカスタマイズして インテリアを楽しめるところも魅力 シンク下はインナースライド2段にして 使い勝手良くしています。 ここもお気に入りポイント\💡/ 定期でカートリッジ交換システムの 浄水器内蔵ハンドシャワーにしたことで 濾過された身体に良い水を摂れるようにしました🍀 丸ごとお手入れが楽で ずっと綺麗を保てる✨ タカラスタンダードさんのホワイトキッチン 決めて良かったシステムキッチンです♡😊
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
msさんの実例写真
キッチンツールなどは全て収納 ダイニングとリビングを見渡しながら クッキングしてます。
キッチンツールなどは全て収納 ダイニングとリビングを見渡しながら クッキングしてます。
ms
ms
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
モニター応募投稿です。 LIXILさんの水栓Greentap。 浄水だけじゃ無く、冷水で出てくるし ミネラルも付加されるとか。 ネットでペットボトルを買ったり、 スーパーで浄水をくんで帰ったり、 あとはウォーターサーバーか浄水器か。 ウォーターサーバーは場所が無いので、 浄水器付きが1番我が家には適していそう。 土鍋ご飯やコーヒーが美味しくなったり? サントリーさんのミネラルというところも試してみたいと心惹かれるポイントです。 ご縁がありますように。
モニター応募投稿です。 LIXILさんの水栓Greentap。 浄水だけじゃ無く、冷水で出てくるし ミネラルも付加されるとか。 ネットでペットボトルを買ったり、 スーパーで浄水をくんで帰ったり、 あとはウォーターサーバーか浄水器か。 ウォーターサーバーは場所が無いので、 浄水器付きが1番我が家には適していそう。 土鍋ご飯やコーヒーが美味しくなったり? サントリーさんのミネラルというところも試してみたいと心惹かれるポイントです。 ご縁がありますように。
kubox
kubox
3LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
ケトル・やかん¥11,734
「やかん」買いました。 台所の水栓が突然水漏れし、全交換という事で浄水器付き水栓から浄水器「なし」に変更(予算の都合…)。 浄水器が付いてた時は意識してなかったけど、割と浄水器頼りだった事に気付き、ペットボトルの水も限界があるし…という事で、大きい「やかん」で煮沸しております。 煮沸面倒やし…この「やかん」重いし大きい。でも、ちゃんとしてますから安心して沸かしまくってます。 ル・クルーゼ 2.1リットル グレー
「やかん」買いました。 台所の水栓が突然水漏れし、全交換という事で浄水器付き水栓から浄水器「なし」に変更(予算の都合…)。 浄水器が付いてた時は意識してなかったけど、割と浄水器頼りだった事に気付き、ペットボトルの水も限界があるし…という事で、大きい「やかん」で煮沸しております。 煮沸面倒やし…この「やかん」重いし大きい。でも、ちゃんとしてますから安心して沸かしまくってます。 ル・クルーゼ 2.1リットル グレー
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
cocoa_さんの実例写真
タッチレス水栓♡
タッチレス水栓♡
cocoa_
cocoa_
家族
nanowanoさんの実例写真
キッチンつきました フロアタイルがいいかんじ♪ カップボードとの間は124センチ もう少し狭くしてリビング広くしたかったけど勝手口の位置が悪く、無理だった(T_T)
キッチンつきました フロアタイルがいいかんじ♪ カップボードとの間は124センチ もう少し狭くしてリビング広くしたかったけど勝手口の位置が悪く、無理だった(T_T)
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
ton
ton
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチン🍳 リノベーションのきっかけは古いキッチン。 アイランドキッチンにしたかったけど、マンションのパイプスペースだけは変更出来ないので、決まったサイズ内で変更しました。
キッチン🍳 リノベーションのきっかけは古いキッチン。 アイランドキッチンにしたかったけど、マンションのパイプスペースだけは変更出来ないので、決まったサイズ内で変更しました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ninさんの実例写真
キッチンリセットした状態✩ 家事のテンション上げるためにも音楽必須なので、JBLのスピーカーは手放せません。
キッチンリセットした状態✩ 家事のテンション上げるためにも音楽必須なので、JBLのスピーカーは手放せません。
nin
nin
4LDK | 家族
mii.mamaさんの実例写真
お気に入りのキッチン。 SNSでみなさんのセンスを参考に勉強しながら作った新居で、キッチンが1番こだわりかな😌⭐️ これは夜の写真なので、ライト付けてロールスクリーンは下げてます。
お気に入りのキッチン。 SNSでみなさんのセンスを参考に勉強しながら作った新居で、キッチンが1番こだわりかな😌⭐️ これは夜の写真なので、ライト付けてロールスクリーンは下げてます。
mii.mama
mii.mama
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
mina3377さんの実例写真
キッチン(*^^*)シンク下はあえて開き扉にしました( ⸝•ᴗ•⸝)♡ 開き扉の方がカントリー風かなと思って(*^^*)見た目重視( ⸝•ᴗ•⸝)♡ でも、価格も下がったし、収納もかなりあるから良かった(*≧∀≦*)
キッチン(*^^*)シンク下はあえて開き扉にしました( ⸝•ᴗ•⸝)♡ 開き扉の方がカントリー風かなと思って(*^^*)見た目重視( ⸝•ᴗ•⸝)♡ でも、価格も下がったし、収納もかなりあるから良かった(*≧∀≦*)
mina3377
mina3377
家族
rurimokaさんの実例写真
タッチレス水栓¥77,793
タッチレス水栓に変えました! とても楽ちんです。
タッチレス水栓に変えました! とても楽ちんです。
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
アイランド部分をぐるぐる周りながら お皿を出し、調理をし、洗い、 味見ついでにつまみ食い(笑)。
アイランド部分をぐるぐる周りながら お皿を出し、調理をし、洗い、 味見ついでにつまみ食い(笑)。
bonobono54
bonobono54
家族
tanboさんの実例写真
今日のプチDIY サブウェイタイル風シールでシンク周りを飾りました
今日のプチDIY サブウェイタイル風シールでシンク周りを飾りました
tanbo
tanbo
2DK
ajiroさんの実例写真
週末引っ越しましたが…IHヒーターは半導体不足で待ちの状態。当分は鍋用のIHヒーターと愛用のヘルシオでお料理です。
週末引っ越しましたが…IHヒーターは半導体不足で待ちの状態。当分は鍋用のIHヒーターと愛用のヘルシオでお料理です。
ajiro
ajiro
2LDK
umeさんの実例写真
LIXILキッチン ノクト 幅2,550 コンロ 3口
LIXILキッチン ノクト 幅2,550 コンロ 3口
ume
ume
もっと見る

キッチン 浄水器付き水栓が気になるあなたにおすすめ

キッチン 浄水器付き水栓の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ