キッチン ニトリ レバーキャニスター

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になっていた ニトリのレバーキャニスターが 期間限定でお値下げしていたので購入♡ 10年くらい前に買ったアイテムと サイズ感が一ほぼ緒〜♫ レバーが片手で使いやすく フタのパーツが分解できるので お手入れもしやすそうー♡ のちのち消耗しそうなパッキンが 別で購入できたら最高だよなぁ(^^)
ずっと気になっていた ニトリのレバーキャニスターが 期間限定でお値下げしていたので購入♡ 10年くらい前に買ったアイテムと サイズ感が一ほぼ緒〜♫ レバーが片手で使いやすく フタのパーツが分解できるので お手入れもしやすそうー♡ のちのち消耗しそうなパッキンが 別で購入できたら最高だよなぁ(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nailukiaさんの実例写真
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
nailukia
nailukia
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
ihacoさんの実例写真
冷蔵庫の中には 片栗粉、ガラスープ、あおさ、ここには写ってないけれど小麦粉をニトリのレバーキャニスターに収納しています。 透明なので庫内の明るさもキープできるのが良い。 片手でカバっと開いて、使うことができるのが便利。 中には大きさに合わせた大さじを入れているので、しょっちゅう洗う必要もない!
冷蔵庫の中には 片栗粉、ガラスープ、あおさ、ここには写ってないけれど小麦粉をニトリのレバーキャニスターに収納しています。 透明なので庫内の明るさもキープできるのが良い。 片手でカバっと開いて、使うことができるのが便利。 中には大きさに合わせた大さじを入れているので、しょっちゅう洗う必要もない!
ihaco
ihaco
2DK | 一人暮らし
emiyさんの実例写真
ニトリのレバーキャニスターとセリアのドレッシング入れに詰め替えました。 マカロニや、ペンネなどは茹でる分数も貼りました。 今まで何がなくなっているとか把握出来なくて、同じ物のストックを買ってしまうこともあったので、これならすぐに把握できるようになりました。
ニトリのレバーキャニスターとセリアのドレッシング入れに詰め替えました。 マカロニや、ペンネなどは茹でる分数も貼りました。 今まで何がなくなっているとか把握出来なくて、同じ物のストックを買ってしまうこともあったので、これならすぐに把握できるようになりました。
emiy
emiy
mariiiiさんの実例写真
IH下の小引き出し...❁⃘*.゚ 調味料と菜ばし、計量スプーンに計量カップを収納しています。 調味料は、ニトリの【レバーキャニスター】とセリアのレンガ柄の調味料入れを使用。 トレーは全てセリアにて購入しました。 調味料を【キッチン整理トレー】で分けて、菜ばしは【ミニドリンクストッカー】に斜めに入れています。
IH下の小引き出し...❁⃘*.゚ 調味料と菜ばし、計量スプーンに計量カップを収納しています。 調味料は、ニトリの【レバーキャニスター】とセリアのレンガ柄の調味料入れを使用。 トレーは全てセリアにて購入しました。 調味料を【キッチン整理トレー】で分けて、菜ばしは【ミニドリンクストッカー】に斜めに入れています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ニトリのイベント用ですᵕ̈♪ レバーキャニスター♪ コーヒーやだしなどを入れています。 軽々開けられて使いやすいです。 水切り給水マット♪ マットはわざと小さく畳んでジャストサイズにしています。すぐ使うけど乾かしたいときに便利です。 片付けず置いたままにしています。 給水マット♪ すぐ拭いて乾かしたいときに登場します。 使い終わったら乾かして片付けます。 踏み台♪ 子どもたちが作業するときの愛用品。 他 小さいまな板♪ 室温度計♪ ハンドタオル♪ 水筒♪ ここだけでもたくさんあります(´∀`)
ニトリのイベント用ですᵕ̈♪ レバーキャニスター♪ コーヒーやだしなどを入れています。 軽々開けられて使いやすいです。 水切り給水マット♪ マットはわざと小さく畳んでジャストサイズにしています。すぐ使うけど乾かしたいときに便利です。 片付けず置いたままにしています。 給水マット♪ すぐ拭いて乾かしたいときに登場します。 使い終わったら乾かして片付けます。 踏み台♪ 子どもたちが作業するときの愛用品。 他 小さいまな板♪ 室温度計♪ ハンドタオル♪ 水筒♪ ここだけでもたくさんあります(´∀`)
saki
saki
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
kei
kei

キッチン ニトリ レバーキャニスターが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトリ レバーキャニスターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ニトリ レバーキャニスター

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になっていた ニトリのレバーキャニスターが 期間限定でお値下げしていたので購入♡ 10年くらい前に買ったアイテムと サイズ感が一ほぼ緒〜♫ レバーが片手で使いやすく フタのパーツが分解できるので お手入れもしやすそうー♡ のちのち消耗しそうなパッキンが 別で購入できたら最高だよなぁ(^^)
ずっと気になっていた ニトリのレバーキャニスターが 期間限定でお値下げしていたので購入♡ 10年くらい前に買ったアイテムと サイズ感が一ほぼ緒〜♫ レバーが片手で使いやすく フタのパーツが分解できるので お手入れもしやすそうー♡ のちのち消耗しそうなパッキンが 別で購入できたら最高だよなぁ(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nailukiaさんの実例写真
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
nailukia
nailukia
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
ihacoさんの実例写真
冷蔵庫の中には 片栗粉、ガラスープ、あおさ、ここには写ってないけれど小麦粉をニトリのレバーキャニスターに収納しています。 透明なので庫内の明るさもキープできるのが良い。 片手でカバっと開いて、使うことができるのが便利。 中には大きさに合わせた大さじを入れているので、しょっちゅう洗う必要もない!
冷蔵庫の中には 片栗粉、ガラスープ、あおさ、ここには写ってないけれど小麦粉をニトリのレバーキャニスターに収納しています。 透明なので庫内の明るさもキープできるのが良い。 片手でカバっと開いて、使うことができるのが便利。 中には大きさに合わせた大さじを入れているので、しょっちゅう洗う必要もない!
ihaco
ihaco
2DK | 一人暮らし
emiyさんの実例写真
ニトリのレバーキャニスターとセリアのドレッシング入れに詰め替えました。 マカロニや、ペンネなどは茹でる分数も貼りました。 今まで何がなくなっているとか把握出来なくて、同じ物のストックを買ってしまうこともあったので、これならすぐに把握できるようになりました。
ニトリのレバーキャニスターとセリアのドレッシング入れに詰め替えました。 マカロニや、ペンネなどは茹でる分数も貼りました。 今まで何がなくなっているとか把握出来なくて、同じ物のストックを買ってしまうこともあったので、これならすぐに把握できるようになりました。
emiy
emiy
mariiiiさんの実例写真
IH下の小引き出し...❁⃘*.゚ 調味料と菜ばし、計量スプーンに計量カップを収納しています。 調味料は、ニトリの【レバーキャニスター】とセリアのレンガ柄の調味料入れを使用。 トレーは全てセリアにて購入しました。 調味料を【キッチン整理トレー】で分けて、菜ばしは【ミニドリンクストッカー】に斜めに入れています。
IH下の小引き出し...❁⃘*.゚ 調味料と菜ばし、計量スプーンに計量カップを収納しています。 調味料は、ニトリの【レバーキャニスター】とセリアのレンガ柄の調味料入れを使用。 トレーは全てセリアにて購入しました。 調味料を【キッチン整理トレー】で分けて、菜ばしは【ミニドリンクストッカー】に斜めに入れています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ニトリのイベント用ですᵕ̈♪ レバーキャニスター♪ コーヒーやだしなどを入れています。 軽々開けられて使いやすいです。 水切り給水マット♪ マットはわざと小さく畳んでジャストサイズにしています。すぐ使うけど乾かしたいときに便利です。 片付けず置いたままにしています。 給水マット♪ すぐ拭いて乾かしたいときに登場します。 使い終わったら乾かして片付けます。 踏み台♪ 子どもたちが作業するときの愛用品。 他 小さいまな板♪ 室温度計♪ ハンドタオル♪ 水筒♪ ここだけでもたくさんあります(´∀`)
ニトリのイベント用ですᵕ̈♪ レバーキャニスター♪ コーヒーやだしなどを入れています。 軽々開けられて使いやすいです。 水切り給水マット♪ マットはわざと小さく畳んでジャストサイズにしています。すぐ使うけど乾かしたいときに便利です。 片付けず置いたままにしています。 給水マット♪ すぐ拭いて乾かしたいときに登場します。 使い終わったら乾かして片付けます。 踏み台♪ 子どもたちが作業するときの愛用品。 他 小さいまな板♪ 室温度計♪ ハンドタオル♪ 水筒♪ ここだけでもたくさんあります(´∀`)
saki
saki
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
kei
kei

キッチン ニトリ レバーキャニスターが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトリ レバーキャニスターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ