キッチン ザル付きタッパー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Yuuuuさんの実例写真
セリアのザル付きタッパー(薬味保存パック) 生姜と大葉を水に付けて保存すると驚く程長持ちします😁たまに水は変えます! この容器は水が漏れなくてコンパクトで好き✨
セリアのザル付きタッパー(薬味保存パック) 生姜と大葉を水に付けて保存すると驚く程長持ちします😁たまに水は変えます! この容器は水が漏れなくてコンパクトで好き✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
sachiko.nさんの実例写真
我が家では100均のザル付きのタッパーを愛用しています🍅 野菜や豆腐の水切り、残った麺類の保存、またザルを外してお弁当箱がわりにも👌 これは2代目で以前の物はかなり長い間使いましたが、ヒビが入ってしまいつい最近買い替えました😊
我が家では100均のザル付きのタッパーを愛用しています🍅 野菜や豆腐の水切り、残った麺類の保存、またザルを外してお弁当箱がわりにも👌 これは2代目で以前の物はかなり長い間使いましたが、ヒビが入ってしまいつい最近買い替えました😊
sachiko.n
sachiko.n
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加 保存容器。 私が気に入っている物は、Seriaで購入した、「しっかりパックT」という商品。 ザル付きのタッパーです✿:* お豆腐やプチトマトを保存する時に使います。 お豆腐一丁入って水を入れて保存。 ザルが付いているので、水換えも簡単✨ トマトを洗った後、水切りしておく時もザルに脚が付いているので、そのままにしておけます。 我が家にタッパーはこの2つ。 後はガラスや琺瑯で保存しています😃
イベント参加 保存容器。 私が気に入っている物は、Seriaで購入した、「しっかりパックT」という商品。 ザル付きのタッパーです✿:* お豆腐やプチトマトを保存する時に使います。 お豆腐一丁入って水を入れて保存。 ザルが付いているので、水換えも簡単✨ トマトを洗った後、水切りしておく時もザルに脚が付いているので、そのままにしておけます。 我が家にタッパーはこの2つ。 後はガラスや琺瑯で保存しています😃
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 使い勝手良い、100均のザル付きタッパー♡ 知り合いの畑で摘んできた菜の花を、一気にボイルしました🌼🌼🌼 水気の出る食材を冷蔵庫ストックする時に、ザル付きタッパーは重宝します♡ 最近は蓋までレンジOK、食洗機OKモノも出ていてすぐ欲しくなります♡ どれがレンジや食洗機対応かわからなくなり、新たに購入した際は、底に油性ペンでメモ書きを始めました😅 ちなみに、いつもお浸しをタッパーに入れる時は、横倒しに並べてましたが、今日は蕾や花部分がわかるよう縦に詰めたら、更に水切り出来て良い感じです🌼🌼🌼
●イベント参加● 使い勝手良い、100均のザル付きタッパー♡ 知り合いの畑で摘んできた菜の花を、一気にボイルしました🌼🌼🌼 水気の出る食材を冷蔵庫ストックする時に、ザル付きタッパーは重宝します♡ 最近は蓋までレンジOK、食洗機OKモノも出ていてすぐ欲しくなります♡ どれがレンジや食洗機対応かわからなくなり、新たに購入した際は、底に油性ペンでメモ書きを始めました😅 ちなみに、いつもお浸しをタッパーに入れる時は、横倒しに並べてましたが、今日は蕾や花部分がわかるよう縦に詰めたら、更に水切り出来て良い感じです🌼🌼🌼
kitty
kitty
家族
jijiさんの実例写真
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
jiji
jiji
家族

キッチン ザル付きタッパーが気になるあなたにおすすめ

キッチン ザル付きタッパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ザル付きタッパー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Yuuuuさんの実例写真
セリアのザル付きタッパー(薬味保存パック) 生姜と大葉を水に付けて保存すると驚く程長持ちします😁たまに水は変えます! この容器は水が漏れなくてコンパクトで好き✨
セリアのザル付きタッパー(薬味保存パック) 生姜と大葉を水に付けて保存すると驚く程長持ちします😁たまに水は変えます! この容器は水が漏れなくてコンパクトで好き✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
sachiko.nさんの実例写真
我が家では100均のザル付きのタッパーを愛用しています🍅 野菜や豆腐の水切り、残った麺類の保存、またザルを外してお弁当箱がわりにも👌 これは2代目で以前の物はかなり長い間使いましたが、ヒビが入ってしまいつい最近買い替えました😊
我が家では100均のザル付きのタッパーを愛用しています🍅 野菜や豆腐の水切り、残った麺類の保存、またザルを外してお弁当箱がわりにも👌 これは2代目で以前の物はかなり長い間使いましたが、ヒビが入ってしまいつい最近買い替えました😊
sachiko.n
sachiko.n
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加 保存容器。 私が気に入っている物は、Seriaで購入した、「しっかりパックT」という商品。 ザル付きのタッパーです✿:* お豆腐やプチトマトを保存する時に使います。 お豆腐一丁入って水を入れて保存。 ザルが付いているので、水換えも簡単✨ トマトを洗った後、水切りしておく時もザルに脚が付いているので、そのままにしておけます。 我が家にタッパーはこの2つ。 後はガラスや琺瑯で保存しています😃
イベント参加 保存容器。 私が気に入っている物は、Seriaで購入した、「しっかりパックT」という商品。 ザル付きのタッパーです✿:* お豆腐やプチトマトを保存する時に使います。 お豆腐一丁入って水を入れて保存。 ザルが付いているので、水換えも簡単✨ トマトを洗った後、水切りしておく時もザルに脚が付いているので、そのままにしておけます。 我が家にタッパーはこの2つ。 後はガラスや琺瑯で保存しています😃
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 使い勝手良い、100均のザル付きタッパー♡ 知り合いの畑で摘んできた菜の花を、一気にボイルしました🌼🌼🌼 水気の出る食材を冷蔵庫ストックする時に、ザル付きタッパーは重宝します♡ 最近は蓋までレンジOK、食洗機OKモノも出ていてすぐ欲しくなります♡ どれがレンジや食洗機対応かわからなくなり、新たに購入した際は、底に油性ペンでメモ書きを始めました😅 ちなみに、いつもお浸しをタッパーに入れる時は、横倒しに並べてましたが、今日は蕾や花部分がわかるよう縦に詰めたら、更に水切り出来て良い感じです🌼🌼🌼
●イベント参加● 使い勝手良い、100均のザル付きタッパー♡ 知り合いの畑で摘んできた菜の花を、一気にボイルしました🌼🌼🌼 水気の出る食材を冷蔵庫ストックする時に、ザル付きタッパーは重宝します♡ 最近は蓋までレンジOK、食洗機OKモノも出ていてすぐ欲しくなります♡ どれがレンジや食洗機対応かわからなくなり、新たに購入した際は、底に油性ペンでメモ書きを始めました😅 ちなみに、いつもお浸しをタッパーに入れる時は、横倒しに並べてましたが、今日は蕾や花部分がわかるよう縦に詰めたら、更に水切り出来て良い感じです🌼🌼🌼
kitty
kitty
家族
jijiさんの実例写真
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
jiji
jiji
家族

キッチン ザル付きタッパーが気になるあなたにおすすめ

キッチン ザル付きタッパーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ