キッチン お勧め

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
「まとめて投稿」してねに参加しちゃおうかな(*´艸`) 私のお勧めは❣️ ①Toffyのハーフホットサンドメーカー🥪 ②娘がプレゼントしてくれたぶんぶんチョッパー ③HARIO耐熱ガラスボウル ④BRUNOホットサンドメーカーダブル です(๑´ლ`๑)フフ♡ まだまだあるのよ!4つだけじゃないの(*´罒`*) T-faLの電気圧力鍋とかね⸜(* ॑꒳ˆ* )* Toffyのハーフホットサンドメーカーはオシャレでお弁当に持っていくのに最高⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ BRUNOのホットサンドメーカーは朝食に焼くとスヌーピーの模様でテンション上がる(٩Üو)↑ HARIOの耐熱ガラスボウルは深さがあってホットケーキ混ぜたりするのに丁度いい♡♡ ぶんぶんチョッパーはあっという間に玉ねぎのみじん切り出来て時短になります🧅
「まとめて投稿」してねに参加しちゃおうかな(*´艸`) 私のお勧めは❣️ ①Toffyのハーフホットサンドメーカー🥪 ②娘がプレゼントしてくれたぶんぶんチョッパー ③HARIO耐熱ガラスボウル ④BRUNOホットサンドメーカーダブル です(๑´ლ`๑)フフ♡ まだまだあるのよ!4つだけじゃないの(*´罒`*) T-faLの電気圧力鍋とかね⸜(* ॑꒳ˆ* )* Toffyのハーフホットサンドメーカーはオシャレでお弁当に持っていくのに最高⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ BRUNOのホットサンドメーカーは朝食に焼くとスヌーピーの模様でテンション上がる(٩Üو)↑ HARIOの耐熱ガラスボウルは深さがあってホットケーキ混ぜたりするのに丁度いい♡♡ ぶんぶんチョッパーはあっという間に玉ねぎのみじん切り出来て時短になります🧅
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
pipikapiさんの実例写真
モニター、最終投稿です ティファールのコーヒーメーカー✨ 普段コーヒーメーカー使ってない私でも、使い方が分かりやすかったです😳 電源の横にアロマボタンがあって、より香りがよくなるそう せっかくなので、アロマボタンを押して淹れてみました コーヒーの良い香りが、ふわ〜っと広がって、息子のドタバタしてる姿を横目に、一時良い気分に浸れました♡ 実はコーヒーブラックで飲めず🥺 砂糖足そうとしたけど、せっかくアロマボタン押したしと、豆乳のみ投入…😝♡ 大人の味を堪能した後、やはり砂糖をちょい足し〜 ホッとする味になりました😂♡笑 香りが良いから、ティラミス作る時にも良いかも♡ 息子がバクバク食べそうだなぁ😆💕 見た目も良いし、メゾンシリーズで並べておくと、普段使いの家電がかなり可愛く見えます メゾンシリーズで、ポットも発売されないかなぁ。 上に並べてる家電が、ポットだけチャコールグレーなので、色揃えたくなっちゃう🥰 今回、モニターに選んで頂き、ありがとうございました😊 見ていただいた方も、ありがとうございます☺️♡ キッチンタグで、今後も度々登場するかもです😝💕
モニター、最終投稿です ティファールのコーヒーメーカー✨ 普段コーヒーメーカー使ってない私でも、使い方が分かりやすかったです😳 電源の横にアロマボタンがあって、より香りがよくなるそう せっかくなので、アロマボタンを押して淹れてみました コーヒーの良い香りが、ふわ〜っと広がって、息子のドタバタしてる姿を横目に、一時良い気分に浸れました♡ 実はコーヒーブラックで飲めず🥺 砂糖足そうとしたけど、せっかくアロマボタン押したしと、豆乳のみ投入…😝♡ 大人の味を堪能した後、やはり砂糖をちょい足し〜 ホッとする味になりました😂♡笑 香りが良いから、ティラミス作る時にも良いかも♡ 息子がバクバク食べそうだなぁ😆💕 見た目も良いし、メゾンシリーズで並べておくと、普段使いの家電がかなり可愛く見えます メゾンシリーズで、ポットも発売されないかなぁ。 上に並べてる家電が、ポットだけチャコールグレーなので、色揃えたくなっちゃう🥰 今回、モニターに選んで頂き、ありがとうございました😊 見ていただいた方も、ありがとうございます☺️♡ キッチンタグで、今後も度々登場するかもです😝💕
pipikapi
pipikapi
家族
jennyさんの実例写真
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
jenny
jenny
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
  ❇出会えて良かった愛用品❇ T-falのマルチポット14cm その出会いは、年末でした♡ 娘夫婦と二子玉川へ お寿司を食べて、ウインドウショッピング T-falのお店で、「ママ、これ買いなよ」 以前から娘夫婦に勧められていたマルチポット 「古いけどまだ使える鍋有るし…🤔」 焼く、煮る、炊く、揚げるが、この鍋1つ 年末でお手頃な値段に、ポイントも貯まってる ポイント消失の期限ももうすぐ (これが大きな後押しに) はい、買って正解でした⭕ 古い鍋、捨てました(笑) 今日はポークビーンズです 因みに、大豆を食べると良いらしいです
  ❇出会えて良かった愛用品❇ T-falのマルチポット14cm その出会いは、年末でした♡ 娘夫婦と二子玉川へ お寿司を食べて、ウインドウショッピング T-falのお店で、「ママ、これ買いなよ」 以前から娘夫婦に勧められていたマルチポット 「古いけどまだ使える鍋有るし…🤔」 焼く、煮る、炊く、揚げるが、この鍋1つ 年末でお手頃な値段に、ポイントも貯まってる ポイント消失の期限ももうすぐ (これが大きな後押しに) はい、買って正解でした⭕ 古い鍋、捨てました(笑) 今日はポークビーンズです 因みに、大豆を食べると良いらしいです
tako
tako
hitomidesuyo0226さんの実例写真
妹、一押しのコップで朝ティー♪
妹、一押しのコップで朝ティー♪
hitomidesuyo0226
hitomidesuyo0226
3LDK | 家族
mametubuさんの実例写真
ガス屋さんにグリルの排気口カバーを付けるとゴミが下に落ちなくて良いとお勧めされ、購入してみました。 黒にするか迷い、キッチンを明るい雰囲気にしたくてホワイトにしてみました。 設置してまず思ったのが、汚れが目立ちそうだな…と(^^;
ガス屋さんにグリルの排気口カバーを付けるとゴミが下に落ちなくて良いとお勧めされ、購入してみました。 黒にするか迷い、キッチンを明るい雰囲気にしたくてホワイトにしてみました。 設置してまず思ったのが、汚れが目立ちそうだな…と(^^;
mametubu
mametubu
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
お休みの日はカラッと晴れてほしいなぁ。。 よく使うキッチンツール。キッチンバサミがとても使いやすいです(*´﹀`*) IKEAの天板も便利すぎます♡おススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
お休みの日はカラッと晴れてほしいなぁ。。 よく使うキッチンツール。キッチンバサミがとても使いやすいです(*´﹀`*) IKEAの天板も便利すぎます♡おススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
morimi
morimi
4LDK | 家族
weriさんの実例写真
Newゴミ箱♡ キャスター付きだから掃除機かけるとき便利♡
Newゴミ箱♡ キャスター付きだから掃除機かけるとき便利♡
weri
weri
2LDK | 家族
rukoさんの実例写真
第二弾のリフォームが終わり自宅へ引っ越しの最中(!)に作業の方にお勧めされて、そのまま購入、設置となったシャープの冷蔵庫です ニトリのリガーレとトクラスのキッチンに馴染むホワイト
第二弾のリフォームが終わり自宅へ引っ越しの最中(!)に作業の方にお勧めされて、そのまま購入、設置となったシャープの冷蔵庫です ニトリのリガーレとトクラスのキッチンに馴染むホワイト
ruko
ruko
家族
tenntennさんの実例写真
まな板の写真って難しくて😂 ごちゃごちゃ撮ってしまいました(>_<)💦 D&SのMサイズまな板は軽くてすぐに乾くのでリピ買いです。 Lサイズも使い勝手がいいので気に入ってます。 2枚目のオイルは木製のまな板や食器にも使えて 白っぽくなっても元の新品色に戻ってお勧めです。 3枚目のエピキュリアンは食洗機OK でも品質が良いからお高くて...(¥^¥) Sサイズで薬味刻みなどに出番が多いまな板です😙👌
まな板の写真って難しくて😂 ごちゃごちゃ撮ってしまいました(>_<)💦 D&SのMサイズまな板は軽くてすぐに乾くのでリピ買いです。 Lサイズも使い勝手がいいので気に入ってます。 2枚目のオイルは木製のまな板や食器にも使えて 白っぽくなっても元の新品色に戻ってお勧めです。 3枚目のエピキュリアンは食洗機OK でも品質が良いからお高くて...(¥^¥) Sサイズで薬味刻みなどに出番が多いまな板です😙👌
tenntenn
tenntenn
家族
hatsugaさんの実例写真
RoomClipの夏のスペシャルクーポンで購入させていただいた、こちらのクイジナートのマルチホットプレート、今年購入した物の中でだんとつ我が家で買ってよかった物です。 ホットプレートがメインな日は、テーブルでわいわい使っていますが、キッチン背面のここが定位置で、コンセントもあるので、朝のホットサンドや夜ご飯のお肉や魚の干物などもこの場所でぱっと焼いちゃうことが多いです。しかも、これで焼くとパリッと焼き目もついてほんとに美味しいのです😊 遊びに来た妹にもお勧めしちゃいました♡
RoomClipの夏のスペシャルクーポンで購入させていただいた、こちらのクイジナートのマルチホットプレート、今年購入した物の中でだんとつ我が家で買ってよかった物です。 ホットプレートがメインな日は、テーブルでわいわい使っていますが、キッチン背面のここが定位置で、コンセントもあるので、朝のホットサンドや夜ご飯のお肉や魚の干物などもこの場所でぱっと焼いちゃうことが多いです。しかも、これで焼くとパリッと焼き目もついてほんとに美味しいのです😊 遊びに来た妹にもお勧めしちゃいました♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
キッチンの吊戸の下につけてある棚です。 ウッドワンのキッチンとお揃いのウッドワンの棚です。奥行きは150mm。 料理中に出番が多い、小さなボール、計量スプーン、片栗粉、塩胡椒なんかを置いていてとても便利です。レシピを見るときにスマホを置くこともあります。 ウッドワンの棚はサイズ別製にしてもそう高くなく、材や色も多様でとってもお勧めです。ちなみに受け金具もウッドワンです。 受け金具は他の物も色々探しましたが、白色だとこれが一番良かったです。仕上げがキレイで、安っぽくないです。
キッチンの吊戸の下につけてある棚です。 ウッドワンのキッチンとお揃いのウッドワンの棚です。奥行きは150mm。 料理中に出番が多い、小さなボール、計量スプーン、片栗粉、塩胡椒なんかを置いていてとても便利です。レシピを見るときにスマホを置くこともあります。 ウッドワンの棚はサイズ別製にしてもそう高くなく、材や色も多様でとってもお勧めです。ちなみに受け金具もウッドワンです。 受け金具は他の物も色々探しましたが、白色だとこれが一番良かったです。仕上げがキレイで、安っぽくないです。
rema
rema
3LDK | 家族
Janeさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,000
なんでも片手で捨てられてフタを開ける手間もなく、重い缶や瓶はコンパクトサイズでフタを外してゴミ箱ケースに入れたままゴミ出しに行ける持ち手バー付で重いゴミ出しが楽でゴミ捨て場迄運ぶ時もうるさくないのがお勧めです。
なんでも片手で捨てられてフタを開ける手間もなく、重い缶や瓶はコンパクトサイズでフタを外してゴミ箱ケースに入れたままゴミ出しに行ける持ち手バー付で重いゴミ出しが楽でゴミ捨て場迄運ぶ時もうるさくないのがお勧めです。
Jane
Jane
75さんの実例写真
イベント わが家の防災・備え 今年は非常用照明を買い換えました。 20年以上前に揃えたままだったので、白熱の電球だったものを全てLEDにしました。 おすすめは一番右の懐中電灯。 単1~単4のどのサイズの電池でもセット可能。 使いかけの電池もOKなので、リモコンから外した電池も使えます。 白で揃えるつもりではなかったのですが、個別に選んでいたのに白で揃っちゃいました
イベント わが家の防災・備え 今年は非常用照明を買い換えました。 20年以上前に揃えたままだったので、白熱の電球だったものを全てLEDにしました。 おすすめは一番右の懐中電灯。 単1~単4のどのサイズの電池でもセット可能。 使いかけの電池もOKなので、リモコンから外した電池も使えます。 白で揃えるつもりではなかったのですが、個別に選んでいたのに白で揃っちゃいました
75
75
4LDK | 家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
korosisさんの実例写真
イベント「家族と育つ木のある暮らし」トップ画に選んでいただきました😆 我が家のキッチンはウッドワンさんのクロムクを選びました。 キッチンというよりもはや家具レベルのデザインで一目惚れでした(*´∇`*) これからお家を建てる方々には是非お勧めしたいです!
イベント「家族と育つ木のある暮らし」トップ画に選んでいただきました😆 我が家のキッチンはウッドワンさんのクロムクを選びました。 キッチンというよりもはや家具レベルのデザインで一目惚れでした(*´∇`*) これからお家を建てる方々には是非お勧めしたいです!
korosis
korosis
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
igでアンバサダーをさせてもらってるTHE PERFECT ANCHOR. 16通りの使い方が出来るオーガニックソープで、 食器用洗剤、野菜洗い、ハンドソープ、キッチン周りの掃除とこれ1本で全てに使えるのでシンク周りのゴチャゴチャがスッキリしました✨ お勧め🤍🩶
igでアンバサダーをさせてもらってるTHE PERFECT ANCHOR. 16通りの使い方が出来るオーガニックソープで、 食器用洗剤、野菜洗い、ハンドソープ、キッチン周りの掃除とこれ1本で全てに使えるのでシンク周りのゴチャゴチャがスッキリしました✨ お勧め🤍🩶
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キンモクセイが咲きました…という投稿をしたら、いつも素敵な暮らしを実践されてるorange-toastさんからモイストポプリを作ってみたら?と、教えていただきました、ありがとうございました🥰 早速今日キンモクセイの花を摘んでモイストポプリ作りを楽しみました 摘んだ花から茎を取り除き(ここが一番手間がかかりました)1、2時間乾燥させて、粗塩と交互に瓶詰めします 冷暗所に1ヶ月ほど置くと香りが強くなるらしいです お茶パックに詰めてバスソルトとして使ったり楽しみ方も色々… 普通にドライにすると香りが失われる柚子や沈丁花やバラなどもモイストポプリがお勧めらしいですよ!詳しくはネットで…
キンモクセイが咲きました…という投稿をしたら、いつも素敵な暮らしを実践されてるorange-toastさんからモイストポプリを作ってみたら?と、教えていただきました、ありがとうございました🥰 早速今日キンモクセイの花を摘んでモイストポプリ作りを楽しみました 摘んだ花から茎を取り除き(ここが一番手間がかかりました)1、2時間乾燥させて、粗塩と交互に瓶詰めします 冷暗所に1ヶ月ほど置くと香りが強くなるらしいです お茶パックに詰めてバスソルトとして使ったり楽しみ方も色々… 普通にドライにすると香りが失われる柚子や沈丁花やバラなどもモイストポプリがお勧めらしいですよ!詳しくはネットで…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
このティッシュリングおすすめ
このティッシュリングおすすめ
ryo
ryo
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
フライパン¥1,780
自炊をするんで、セリアで足りなかった欲しい黒キッチン小物を買ってきました( ・ㅂ・)و 一人暮らし再開する頃にCanDoで買ったヘラが炒めや返しに使ってますが(^ω^;) 甘すぎる稲荷が苦手で実家に居た頃から母さんがアタシ好みの味付けで作ってくれてたんで、自分でも作れるようにしたいとクマ型いなりメーカーを買ってきました(・∀・)v 母さんも、残るなら1番食べる人に合わせた味に作っていただけなんすけどw
自炊をするんで、セリアで足りなかった欲しい黒キッチン小物を買ってきました( ・ㅂ・)و 一人暮らし再開する頃にCanDoで買ったヘラが炒めや返しに使ってますが(^ω^;) 甘すぎる稲荷が苦手で実家に居た頃から母さんがアタシ好みの味付けで作ってくれてたんで、自分でも作れるようにしたいとクマ型いなりメーカーを買ってきました(・∀・)v 母さんも、残るなら1番食べる人に合わせた味に作っていただけなんすけどw
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
Misakiさんの実例写真
今日もシルエットのかわいい象印電気ケトル🤍 インテリアに馴染むサンドグレーのカラーがおすすめ✌️✨
今日もシルエットのかわいい象印電気ケトル🤍 インテリアに馴染むサンドグレーのカラーがおすすめ✌️✨
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品୧( "̮ )୨ 無印良品のふきん12枚組です。 もう何度目のリピか分かりません…! 12枚も入って税込499円。我が家では台拭きに使ったりキッチンの跳ねた水を拭いたり。 クタったら掃除用に降格。 それだけフル活用しても穴があいたことなんかありません。 でも、広げるとざっくりとした織り目で生地自体は厚いものではないんです。だから乾くのも早い。 たぶん、一生使い続けます♡
我が家のヘビロテ商品୧( "̮ )୨ 無印良品のふきん12枚組です。 もう何度目のリピか分かりません…! 12枚も入って税込499円。我が家では台拭きに使ったりキッチンの跳ねた水を拭いたり。 クタったら掃除用に降格。 それだけフル活用しても穴があいたことなんかありません。 でも、広げるとざっくりとした織り目で生地自体は厚いものではないんです。だから乾くのも早い。 たぶん、一生使い続けます♡
kao
kao
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ベルメゾンのPR magに使って貰った角度で撮ってみました‼︎ 1年以上前のpicとあまり変化はないです(笑) 待ちに待ったRC×ベルメゾン‼️ ウチにも何点かベルメゾン購入品が活躍しています その1つが この飾り棚‼︎ 幅、奥行きが数種類あって自分家にあうものが選べるの♪ ウチのは動線にあるので奥行きが薄いもので圧迫感を減らし 通りやすくしています 棚には好きな雑貨や家族写真なんかを飾って テンションの上がるスペースに♡ 一番良いところは突っ張り式なので 壁に穴を開けずにすむところ 壁を傷つけたくない方や 賃貸の方には重宝するんじゃないかな♪
ベルメゾンのPR magに使って貰った角度で撮ってみました‼︎ 1年以上前のpicとあまり変化はないです(笑) 待ちに待ったRC×ベルメゾン‼️ ウチにも何点かベルメゾン購入品が活躍しています その1つが この飾り棚‼︎ 幅、奥行きが数種類あって自分家にあうものが選べるの♪ ウチのは動線にあるので奥行きが薄いもので圧迫感を減らし 通りやすくしています 棚には好きな雑貨や家族写真なんかを飾って テンションの上がるスペースに♡ 一番良いところは突っ張り式なので 壁に穴を開けずにすむところ 壁を傷つけたくない方や 賃貸の方には重宝するんじゃないかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン お勧めが気になるあなたにおすすめ

キッチン お勧めの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン お勧め

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
「まとめて投稿」してねに参加しちゃおうかな(*´艸`) 私のお勧めは❣️ ①Toffyのハーフホットサンドメーカー🥪 ②娘がプレゼントしてくれたぶんぶんチョッパー ③HARIO耐熱ガラスボウル ④BRUNOホットサンドメーカーダブル です(๑´ლ`๑)フフ♡ まだまだあるのよ!4つだけじゃないの(*´罒`*) T-faLの電気圧力鍋とかね⸜(* ॑꒳ˆ* )* Toffyのハーフホットサンドメーカーはオシャレでお弁当に持っていくのに最高⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ BRUNOのホットサンドメーカーは朝食に焼くとスヌーピーの模様でテンション上がる(٩Üو)↑ HARIOの耐熱ガラスボウルは深さがあってホットケーキ混ぜたりするのに丁度いい♡♡ ぶんぶんチョッパーはあっという間に玉ねぎのみじん切り出来て時短になります🧅
「まとめて投稿」してねに参加しちゃおうかな(*´艸`) 私のお勧めは❣️ ①Toffyのハーフホットサンドメーカー🥪 ②娘がプレゼントしてくれたぶんぶんチョッパー ③HARIO耐熱ガラスボウル ④BRUNOホットサンドメーカーダブル です(๑´ლ`๑)フフ♡ まだまだあるのよ!4つだけじゃないの(*´罒`*) T-faLの電気圧力鍋とかね⸜(* ॑꒳ˆ* )* Toffyのハーフホットサンドメーカーはオシャレでお弁当に持っていくのに最高⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ BRUNOのホットサンドメーカーは朝食に焼くとスヌーピーの模様でテンション上がる(٩Üو)↑ HARIOの耐熱ガラスボウルは深さがあってホットケーキ混ぜたりするのに丁度いい♡♡ ぶんぶんチョッパーはあっという間に玉ねぎのみじん切り出来て時短になります🧅
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
pipikapiさんの実例写真
モニター、最終投稿です ティファールのコーヒーメーカー✨ 普段コーヒーメーカー使ってない私でも、使い方が分かりやすかったです😳 電源の横にアロマボタンがあって、より香りがよくなるそう せっかくなので、アロマボタンを押して淹れてみました コーヒーの良い香りが、ふわ〜っと広がって、息子のドタバタしてる姿を横目に、一時良い気分に浸れました♡ 実はコーヒーブラックで飲めず🥺 砂糖足そうとしたけど、せっかくアロマボタン押したしと、豆乳のみ投入…😝♡ 大人の味を堪能した後、やはり砂糖をちょい足し〜 ホッとする味になりました😂♡笑 香りが良いから、ティラミス作る時にも良いかも♡ 息子がバクバク食べそうだなぁ😆💕 見た目も良いし、メゾンシリーズで並べておくと、普段使いの家電がかなり可愛く見えます メゾンシリーズで、ポットも発売されないかなぁ。 上に並べてる家電が、ポットだけチャコールグレーなので、色揃えたくなっちゃう🥰 今回、モニターに選んで頂き、ありがとうございました😊 見ていただいた方も、ありがとうございます☺️♡ キッチンタグで、今後も度々登場するかもです😝💕
モニター、最終投稿です ティファールのコーヒーメーカー✨ 普段コーヒーメーカー使ってない私でも、使い方が分かりやすかったです😳 電源の横にアロマボタンがあって、より香りがよくなるそう せっかくなので、アロマボタンを押して淹れてみました コーヒーの良い香りが、ふわ〜っと広がって、息子のドタバタしてる姿を横目に、一時良い気分に浸れました♡ 実はコーヒーブラックで飲めず🥺 砂糖足そうとしたけど、せっかくアロマボタン押したしと、豆乳のみ投入…😝♡ 大人の味を堪能した後、やはり砂糖をちょい足し〜 ホッとする味になりました😂♡笑 香りが良いから、ティラミス作る時にも良いかも♡ 息子がバクバク食べそうだなぁ😆💕 見た目も良いし、メゾンシリーズで並べておくと、普段使いの家電がかなり可愛く見えます メゾンシリーズで、ポットも発売されないかなぁ。 上に並べてる家電が、ポットだけチャコールグレーなので、色揃えたくなっちゃう🥰 今回、モニターに選んで頂き、ありがとうございました😊 見ていただいた方も、ありがとうございます☺️♡ キッチンタグで、今後も度々登場するかもです😝💕
pipikapi
pipikapi
家族
jennyさんの実例写真
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
パンケーキをカフェ風ワンプレートに盛り付けました。
jenny
jenny
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
  ❇出会えて良かった愛用品❇ T-falのマルチポット14cm その出会いは、年末でした♡ 娘夫婦と二子玉川へ お寿司を食べて、ウインドウショッピング T-falのお店で、「ママ、これ買いなよ」 以前から娘夫婦に勧められていたマルチポット 「古いけどまだ使える鍋有るし…🤔」 焼く、煮る、炊く、揚げるが、この鍋1つ 年末でお手頃な値段に、ポイントも貯まってる ポイント消失の期限ももうすぐ (これが大きな後押しに) はい、買って正解でした⭕ 古い鍋、捨てました(笑) 今日はポークビーンズです 因みに、大豆を食べると良いらしいです
  ❇出会えて良かった愛用品❇ T-falのマルチポット14cm その出会いは、年末でした♡ 娘夫婦と二子玉川へ お寿司を食べて、ウインドウショッピング T-falのお店で、「ママ、これ買いなよ」 以前から娘夫婦に勧められていたマルチポット 「古いけどまだ使える鍋有るし…🤔」 焼く、煮る、炊く、揚げるが、この鍋1つ 年末でお手頃な値段に、ポイントも貯まってる ポイント消失の期限ももうすぐ (これが大きな後押しに) はい、買って正解でした⭕ 古い鍋、捨てました(笑) 今日はポークビーンズです 因みに、大豆を食べると良いらしいです
tako
tako
hitomidesuyo0226さんの実例写真
妹、一押しのコップで朝ティー♪
妹、一押しのコップで朝ティー♪
hitomidesuyo0226
hitomidesuyo0226
3LDK | 家族
mametubuさんの実例写真
ガス屋さんにグリルの排気口カバーを付けるとゴミが下に落ちなくて良いとお勧めされ、購入してみました。 黒にするか迷い、キッチンを明るい雰囲気にしたくてホワイトにしてみました。 設置してまず思ったのが、汚れが目立ちそうだな…と(^^;
ガス屋さんにグリルの排気口カバーを付けるとゴミが下に落ちなくて良いとお勧めされ、購入してみました。 黒にするか迷い、キッチンを明るい雰囲気にしたくてホワイトにしてみました。 設置してまず思ったのが、汚れが目立ちそうだな…と(^^;
mametubu
mametubu
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
お休みの日はカラッと晴れてほしいなぁ。。 よく使うキッチンツール。キッチンバサミがとても使いやすいです(*´﹀`*) IKEAの天板も便利すぎます♡おススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
お休みの日はカラッと晴れてほしいなぁ。。 よく使うキッチンツール。キッチンバサミがとても使いやすいです(*´﹀`*) IKEAの天板も便利すぎます♡おススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
morimi
morimi
4LDK | 家族
weriさんの実例写真
Newゴミ箱♡ キャスター付きだから掃除機かけるとき便利♡
Newゴミ箱♡ キャスター付きだから掃除機かけるとき便利♡
weri
weri
2LDK | 家族
rukoさんの実例写真
第二弾のリフォームが終わり自宅へ引っ越しの最中(!)に作業の方にお勧めされて、そのまま購入、設置となったシャープの冷蔵庫です ニトリのリガーレとトクラスのキッチンに馴染むホワイト
第二弾のリフォームが終わり自宅へ引っ越しの最中(!)に作業の方にお勧めされて、そのまま購入、設置となったシャープの冷蔵庫です ニトリのリガーレとトクラスのキッチンに馴染むホワイト
ruko
ruko
家族
tenntennさんの実例写真
まな板の写真って難しくて😂 ごちゃごちゃ撮ってしまいました(>_<)💦 D&SのMサイズまな板は軽くてすぐに乾くのでリピ買いです。 Lサイズも使い勝手がいいので気に入ってます。 2枚目のオイルは木製のまな板や食器にも使えて 白っぽくなっても元の新品色に戻ってお勧めです。 3枚目のエピキュリアンは食洗機OK でも品質が良いからお高くて...(¥^¥) Sサイズで薬味刻みなどに出番が多いまな板です😙👌
まな板の写真って難しくて😂 ごちゃごちゃ撮ってしまいました(>_<)💦 D&SのMサイズまな板は軽くてすぐに乾くのでリピ買いです。 Lサイズも使い勝手がいいので気に入ってます。 2枚目のオイルは木製のまな板や食器にも使えて 白っぽくなっても元の新品色に戻ってお勧めです。 3枚目のエピキュリアンは食洗機OK でも品質が良いからお高くて...(¥^¥) Sサイズで薬味刻みなどに出番が多いまな板です😙👌
tenntenn
tenntenn
家族
hatsugaさんの実例写真
ホットプレート¥18,150
RoomClipの夏のスペシャルクーポンで購入させていただいた、こちらのクイジナートのマルチホットプレート、今年購入した物の中でだんとつ我が家で買ってよかった物です。 ホットプレートがメインな日は、テーブルでわいわい使っていますが、キッチン背面のここが定位置で、コンセントもあるので、朝のホットサンドや夜ご飯のお肉や魚の干物などもこの場所でぱっと焼いちゃうことが多いです。しかも、これで焼くとパリッと焼き目もついてほんとに美味しいのです😊 遊びに来た妹にもお勧めしちゃいました♡
RoomClipの夏のスペシャルクーポンで購入させていただいた、こちらのクイジナートのマルチホットプレート、今年購入した物の中でだんとつ我が家で買ってよかった物です。 ホットプレートがメインな日は、テーブルでわいわい使っていますが、キッチン背面のここが定位置で、コンセントもあるので、朝のホットサンドや夜ご飯のお肉や魚の干物などもこの場所でぱっと焼いちゃうことが多いです。しかも、これで焼くとパリッと焼き目もついてほんとに美味しいのです😊 遊びに来た妹にもお勧めしちゃいました♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
キッチンの吊戸の下につけてある棚です。 ウッドワンのキッチンとお揃いのウッドワンの棚です。奥行きは150mm。 料理中に出番が多い、小さなボール、計量スプーン、片栗粉、塩胡椒なんかを置いていてとても便利です。レシピを見るときにスマホを置くこともあります。 ウッドワンの棚はサイズ別製にしてもそう高くなく、材や色も多様でとってもお勧めです。ちなみに受け金具もウッドワンです。 受け金具は他の物も色々探しましたが、白色だとこれが一番良かったです。仕上げがキレイで、安っぽくないです。
キッチンの吊戸の下につけてある棚です。 ウッドワンのキッチンとお揃いのウッドワンの棚です。奥行きは150mm。 料理中に出番が多い、小さなボール、計量スプーン、片栗粉、塩胡椒なんかを置いていてとても便利です。レシピを見るときにスマホを置くこともあります。 ウッドワンの棚はサイズ別製にしてもそう高くなく、材や色も多様でとってもお勧めです。ちなみに受け金具もウッドワンです。 受け金具は他の物も色々探しましたが、白色だとこれが一番良かったです。仕上げがキレイで、安っぽくないです。
rema
rema
3LDK | 家族
Janeさんの実例写真
なんでも片手で捨てられてフタを開ける手間もなく、重い缶や瓶はコンパクトサイズでフタを外してゴミ箱ケースに入れたままゴミ出しに行ける持ち手バー付で重いゴミ出しが楽でゴミ捨て場迄運ぶ時もうるさくないのがお勧めです。
なんでも片手で捨てられてフタを開ける手間もなく、重い缶や瓶はコンパクトサイズでフタを外してゴミ箱ケースに入れたままゴミ出しに行ける持ち手バー付で重いゴミ出しが楽でゴミ捨て場迄運ぶ時もうるさくないのがお勧めです。
Jane
Jane
75さんの実例写真
イベント わが家の防災・備え 今年は非常用照明を買い換えました。 20年以上前に揃えたままだったので、白熱の電球だったものを全てLEDにしました。 おすすめは一番右の懐中電灯。 単1~単4のどのサイズの電池でもセット可能。 使いかけの電池もOKなので、リモコンから外した電池も使えます。 白で揃えるつもりではなかったのですが、個別に選んでいたのに白で揃っちゃいました
イベント わが家の防災・備え 今年は非常用照明を買い換えました。 20年以上前に揃えたままだったので、白熱の電球だったものを全てLEDにしました。 おすすめは一番右の懐中電灯。 単1~単4のどのサイズの電池でもセット可能。 使いかけの電池もOKなので、リモコンから外した電池も使えます。 白で揃えるつもりではなかったのですが、個別に選んでいたのに白で揃っちゃいました
75
75
4LDK | 家族
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
korosisさんの実例写真
イベント「家族と育つ木のある暮らし」トップ画に選んでいただきました😆 我が家のキッチンはウッドワンさんのクロムクを選びました。 キッチンというよりもはや家具レベルのデザインで一目惚れでした(*´∇`*) これからお家を建てる方々には是非お勧めしたいです!
イベント「家族と育つ木のある暮らし」トップ画に選んでいただきました😆 我が家のキッチンはウッドワンさんのクロムクを選びました。 キッチンというよりもはや家具レベルのデザインで一目惚れでした(*´∇`*) これからお家を建てる方々には是非お勧めしたいです!
korosis
korosis
4LDK | 家族
10yun25さんの実例写真
igでアンバサダーをさせてもらってるTHE PERFECT ANCHOR. 16通りの使い方が出来るオーガニックソープで、 食器用洗剤、野菜洗い、ハンドソープ、キッチン周りの掃除とこれ1本で全てに使えるのでシンク周りのゴチャゴチャがスッキリしました✨ お勧め🤍🩶
igでアンバサダーをさせてもらってるTHE PERFECT ANCHOR. 16通りの使い方が出来るオーガニックソープで、 食器用洗剤、野菜洗い、ハンドソープ、キッチン周りの掃除とこれ1本で全てに使えるのでシンク周りのゴチャゴチャがスッキリしました✨ お勧め🤍🩶
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キンモクセイが咲きました…という投稿をしたら、いつも素敵な暮らしを実践されてるorange-toastさんからモイストポプリを作ってみたら?と、教えていただきました、ありがとうございました🥰 早速今日キンモクセイの花を摘んでモイストポプリ作りを楽しみました 摘んだ花から茎を取り除き(ここが一番手間がかかりました)1、2時間乾燥させて、粗塩と交互に瓶詰めします 冷暗所に1ヶ月ほど置くと香りが強くなるらしいです お茶パックに詰めてバスソルトとして使ったり楽しみ方も色々… 普通にドライにすると香りが失われる柚子や沈丁花やバラなどもモイストポプリがお勧めらしいですよ!詳しくはネットで…
キンモクセイが咲きました…という投稿をしたら、いつも素敵な暮らしを実践されてるorange-toastさんからモイストポプリを作ってみたら?と、教えていただきました、ありがとうございました🥰 早速今日キンモクセイの花を摘んでモイストポプリ作りを楽しみました 摘んだ花から茎を取り除き(ここが一番手間がかかりました)1、2時間乾燥させて、粗塩と交互に瓶詰めします 冷暗所に1ヶ月ほど置くと香りが強くなるらしいです お茶パックに詰めてバスソルトとして使ったり楽しみ方も色々… 普通にドライにすると香りが失われる柚子や沈丁花やバラなどもモイストポプリがお勧めらしいですよ!詳しくはネットで…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
このティッシュリングおすすめ
このティッシュリングおすすめ
ryo
ryo
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
フライパン¥1,780
自炊をするんで、セリアで足りなかった欲しい黒キッチン小物を買ってきました( ・ㅂ・)و 一人暮らし再開する頃にCanDoで買ったヘラが炒めや返しに使ってますが(^ω^;) 甘すぎる稲荷が苦手で実家に居た頃から母さんがアタシ好みの味付けで作ってくれてたんで、自分でも作れるようにしたいとクマ型いなりメーカーを買ってきました(・∀・)v 母さんも、残るなら1番食べる人に合わせた味に作っていただけなんすけどw
自炊をするんで、セリアで足りなかった欲しい黒キッチン小物を買ってきました( ・ㅂ・)و 一人暮らし再開する頃にCanDoで買ったヘラが炒めや返しに使ってますが(^ω^;) 甘すぎる稲荷が苦手で実家に居た頃から母さんがアタシ好みの味付けで作ってくれてたんで、自分でも作れるようにしたいとクマ型いなりメーカーを買ってきました(・∀・)v 母さんも、残るなら1番食べる人に合わせた味に作っていただけなんすけどw
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
Misakiさんの実例写真
今日もシルエットのかわいい象印電気ケトル🤍 インテリアに馴染むサンドグレーのカラーがおすすめ✌️✨
今日もシルエットのかわいい象印電気ケトル🤍 インテリアに馴染むサンドグレーのカラーがおすすめ✌️✨
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品୧( "̮ )୨ 無印良品のふきん12枚組です。 もう何度目のリピか分かりません…! 12枚も入って税込499円。我が家では台拭きに使ったりキッチンの跳ねた水を拭いたり。 クタったら掃除用に降格。 それだけフル活用しても穴があいたことなんかありません。 でも、広げるとざっくりとした織り目で生地自体は厚いものではないんです。だから乾くのも早い。 たぶん、一生使い続けます♡
我が家のヘビロテ商品୧( "̮ )୨ 無印良品のふきん12枚組です。 もう何度目のリピか分かりません…! 12枚も入って税込499円。我が家では台拭きに使ったりキッチンの跳ねた水を拭いたり。 クタったら掃除用に降格。 それだけフル活用しても穴があいたことなんかありません。 でも、広げるとざっくりとした織り目で生地自体は厚いものではないんです。だから乾くのも早い。 たぶん、一生使い続けます♡
kao
kao
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ベルメゾンのPR magに使って貰った角度で撮ってみました‼︎ 1年以上前のpicとあまり変化はないです(笑) 待ちに待ったRC×ベルメゾン‼️ ウチにも何点かベルメゾン購入品が活躍しています その1つが この飾り棚‼︎ 幅、奥行きが数種類あって自分家にあうものが選べるの♪ ウチのは動線にあるので奥行きが薄いもので圧迫感を減らし 通りやすくしています 棚には好きな雑貨や家族写真なんかを飾って テンションの上がるスペースに♡ 一番良いところは突っ張り式なので 壁に穴を開けずにすむところ 壁を傷つけたくない方や 賃貸の方には重宝するんじゃないかな♪
ベルメゾンのPR magに使って貰った角度で撮ってみました‼︎ 1年以上前のpicとあまり変化はないです(笑) 待ちに待ったRC×ベルメゾン‼️ ウチにも何点かベルメゾン購入品が活躍しています その1つが この飾り棚‼︎ 幅、奥行きが数種類あって自分家にあうものが選べるの♪ ウチのは動線にあるので奥行きが薄いもので圧迫感を減らし 通りやすくしています 棚には好きな雑貨や家族写真なんかを飾って テンションの上がるスペースに♡ 一番良いところは突っ張り式なので 壁に穴を開けずにすむところ 壁を傷つけたくない方や 賃貸の方には重宝するんじゃないかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン お勧めが気になるあなたにおすすめ

キッチン お勧めの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ