キッチン 藤のカゴ

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
Emikoさんの実例写真
クラフト祭りで男前ポスターと手作りの藤カゴGET~(ت)
クラフト祭りで男前ポスターと手作りの藤カゴGET~(ت)
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
今日作った棚はやっぱりカトラリー入れかなということでここに♡ 大人のお箸がはみ出ちゃったけど、しばらくこれでやってみます(^-^) また変わるかも♪
今日作った棚はやっぱりカトラリー入れかなということでここに♡ 大人のお箸がはみ出ちゃったけど、しばらくこれでやってみます(^-^) また変わるかも♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
昨日に続いて またまた 母の作った 藤のカゴ 山善さんの キッチンスッキリラックに入れて使っていますが、 アップでみていただきたく思い写しました❣️ 大きなカゴには、お菓子が入っています。 小さな方には、ホームベーカリーでパンを焼く時の材料を入れてあり 後ろの キッチンスッキリラックのホームベーカリーの横に入れています。 四角いカゴ とっても使い勝手が良いです❤️ もう、15年は経っていますが、しっかりしています。 布を編み込んだ部分の、布が色あせて 特に水色のが、ま このまま使いましょ(^ ^)
昨日に続いて またまた 母の作った 藤のカゴ 山善さんの キッチンスッキリラックに入れて使っていますが、 アップでみていただきたく思い写しました❣️ 大きなカゴには、お菓子が入っています。 小さな方には、ホームベーカリーでパンを焼く時の材料を入れてあり 後ろの キッチンスッキリラックのホームベーカリーの横に入れています。 四角いカゴ とっても使い勝手が良いです❤️ もう、15年は経っていますが、しっかりしています。 布を編み込んだ部分の、布が色あせて 特に水色のが、ま このまま使いましょ(^ ^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
kirariさんの実例写真
ナチュラル素材の藤ポットやカゴ、木製のトレイなどなど🏵️ 昭和レトロな物は良いですねぇ〜😍
ナチュラル素材の藤ポットやカゴ、木製のトレイなどなど🏵️ 昭和レトロな物は良いですねぇ〜😍
kirari
kirari
4LDK | 家族
asami133さんの実例写真
かご・バスケット¥3,300
洗面&脱衣場の不便さを補っているのが、ワゴンの上のスタックストー25㍑🌼 これのおかげで、片付いた感が一気に出ました✨ 洗う前の洗濯物&ネットを放り込んでおります。別売の蓋もいい仕事してくれます。 スタックストーは色・柄たくさんあって、選ぶのが楽しかった😄 藤のカゴと迷いましたが、ストッキングとか引っかけたら困るなぁと思い、スタックストーにしました🍀 少し写っている折り畳みワゴンは、前の家で使ってたものがピッタリはまりました✨ このワゴンにすごく助けられてます😄 【ワゴン活用法】 🔹ヘアケアアイテムの一時置き 🔹アイロン台置いてアイロンがけ 🔹洗い上がった洗濯物をお風呂場に干すときの一時置き 🔹キッチンに移動させて、ちょっとしたものの一時置き
洗面&脱衣場の不便さを補っているのが、ワゴンの上のスタックストー25㍑🌼 これのおかげで、片付いた感が一気に出ました✨ 洗う前の洗濯物&ネットを放り込んでおります。別売の蓋もいい仕事してくれます。 スタックストーは色・柄たくさんあって、選ぶのが楽しかった😄 藤のカゴと迷いましたが、ストッキングとか引っかけたら困るなぁと思い、スタックストーにしました🍀 少し写っている折り畳みワゴンは、前の家で使ってたものがピッタリはまりました✨ このワゴンにすごく助けられてます😄 【ワゴン活用法】 🔹ヘアケアアイテムの一時置き 🔹アイロン台置いてアイロンがけ 🔹洗い上がった洗濯物をお風呂場に干すときの一時置き 🔹キッチンに移動させて、ちょっとしたものの一時置き
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
kiyomiさんの実例写真
食器&家電&備蓄品など全部しまえる大型収納に買い替えた時のビフォー&アフターです! 無印などの藤カゴで細々と収納したり、食器棚に収納したり… あちこち探してしまう事もありました(//∇//) この新しい収納のおかげで、 どこに何が有るのか扉一枚のワンアクションで見渡せるようになりました)^o^( 見た目もスッキリ‼︎ 埃もたまらず掃除も楽になりました)^o^(
食器&家電&備蓄品など全部しまえる大型収納に買い替えた時のビフォー&アフターです! 無印などの藤カゴで細々と収納したり、食器棚に収納したり… あちこち探してしまう事もありました(//∇//) この新しい収納のおかげで、 どこに何が有るのか扉一枚のワンアクションで見渡せるようになりました)^o^( 見た目もスッキリ‼︎ 埃もたまらず掃除も楽になりました)^o^(
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
kakinotaneさんの実例写真
藤のカゴ 塗ったら かなり濃いめに… 失敗したかも…
藤のカゴ 塗ったら かなり濃いめに… 失敗したかも…
kakinotane
kakinotane
2DK
hiroさんの実例写真
我が家のキッチンは、使い易いように、DIYばかりしています笑笑。 お気に入りは、ニトリで購入した、白のブレッドケース|・ω・*)。 木製はよく見かけていたのですが、自分のイメージと合わなかったので、いつも藤カゴを使っていたのですが、1週間くらい前に、やっとしっくりする物を見つけました♥️ ロゴも控えめで、とてもかわいい✨
我が家のキッチンは、使い易いように、DIYばかりしています笑笑。 お気に入りは、ニトリで購入した、白のブレッドケース|・ω・*)。 木製はよく見かけていたのですが、自分のイメージと合わなかったので、いつも藤カゴを使っていたのですが、1週間くらい前に、やっとしっくりする物を見つけました♥️ ロゴも控えめで、とてもかわいい✨
hiro
hiro
家族
miiiieさんの実例写真
冷蔵庫の上におやつの入ったバスケットとwineのコルクなど置いてます☆☆
冷蔵庫の上におやつの入ったバスケットとwineのコルクなど置いてます☆☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 今日は バナナが熟したので  バナナマフィンを作りました ① 今日の3時のおやつに バナナマフィンを作り ました🧁 焼いてる最中 リビングまで美味しそうな 甘い香りがして 心地良い➿➿ 私が随分前に 藤のカゴ作り教えてもらい 色々作った中の トレーです その上に バナナマフィンを➿➿ 萩焼き祭りで見つけた 猫型マグカップ ヒックリ返せばマグカップに➿➿ 耳と尻尾が足になり 尻尾が持ち手になります お気に入りマグカップ➿➿ ②焼き上がった バナナマフィン アーモンドスライスをトッピングにしました 自転車型のプランター エコクラフトテープで 作り ポトスを水差しにしてます 後で主人と行ってに食べました➿ また 後でおやつタイム投稿しまーす➿
♡心地よい暮らし♡ 今日は バナナが熟したので  バナナマフィンを作りました ① 今日の3時のおやつに バナナマフィンを作り ました🧁 焼いてる最中 リビングまで美味しそうな 甘い香りがして 心地良い➿➿ 私が随分前に 藤のカゴ作り教えてもらい 色々作った中の トレーです その上に バナナマフィンを➿➿ 萩焼き祭りで見つけた 猫型マグカップ ヒックリ返せばマグカップに➿➿ 耳と尻尾が足になり 尻尾が持ち手になります お気に入りマグカップ➿➿ ②焼き上がった バナナマフィン アーモンドスライスをトッピングにしました 自転車型のプランター エコクラフトテープで 作り ポトスを水差しにしてます 後で主人と行ってに食べました➿ また 後でおやつタイム投稿しまーす➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
こんにちは。 今日は代休で長男が家にいます。 二人で断捨離頑張っています。 いつかフリマやりたいな。 手前のお皿を収納する棚をもう1つ追加しました。 お気に入りのお皿を飾りながら使ってます("⌒∇⌒")
こんにちは。 今日は代休で長男が家にいます。 二人で断捨離頑張っています。 いつかフリマやりたいな。 手前のお皿を収納する棚をもう1つ追加しました。 お気に入りのお皿を飾りながら使ってます("⌒∇⌒")
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
ザリーン社製のカゴ♡ 水や汚れに強く丸洗いできる衛生的なカゴです。どこからみても普通の籐製のカゴにみえますが、食器洗浄機であらえるほどポリプロピレン製のカゴなのです。 お野菜や果物をいれっぱしでもかびないし、パンを入れて汚れたらお湯で洗えます。 最近、パン教室でも人気急上昇のSaleenのカゴです。 (ネットより引用) かれこれ4、5年使用しています。カゴって、編み目に埃がたまったりしますが、こちらはパッと見、ナチュラルな藤製のカゴ。よく見ても本物と見間違えるほどのお作りです。食洗機であらえて、いつも清潔に使用出来るのが嬉しいです。特に手づくりのパン作りをされる方にオススメです。♡
ザリーン社製のカゴ♡ 水や汚れに強く丸洗いできる衛生的なカゴです。どこからみても普通の籐製のカゴにみえますが、食器洗浄機であらえるほどポリプロピレン製のカゴなのです。 お野菜や果物をいれっぱしでもかびないし、パンを入れて汚れたらお湯で洗えます。 最近、パン教室でも人気急上昇のSaleenのカゴです。 (ネットより引用) かれこれ4、5年使用しています。カゴって、編み目に埃がたまったりしますが、こちらはパッと見、ナチュラルな藤製のカゴ。よく見ても本物と見間違えるほどのお作りです。食洗機であらえて、いつも清潔に使用出来るのが嬉しいです。特に手づくりのパン作りをされる方にオススメです。♡
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
くまさんスポンジと籐カゴを除いて、全てSeriaさんの クリスマス雑貨🎄 と、お皿やプチ食器。リーズナブルに楽しめるSeriaさん最高‼️
くまさんスポンジと籐カゴを除いて、全てSeriaさんの クリスマス雑貨🎄 と、お皿やプチ食器。リーズナブルに楽しめるSeriaさん最高‼️
kurin_
kurin_
家族
furikakeさんの実例写真
築25年の我が家のキッチンです! 新築の頃、木工にハマり、キッチンにもいろいろ手づくりしたものがあり、今でも壊れることなく使用しています! 手前の丸テーブルは、フリマで安く購入! 食材を置いたり…と、とても便利に使用しています! 奥のキッチンラックは、下の方にローラを取り付け、出し入れできるようにしてあります。 我が家の調理器具の大きさに合わせて作りました! 左手には炊飯器やパン焼き器など収納! 右側の上には、スプーン、箸など、下には、フライパンや鍋を掛けて収納しています。 上の3つの引き出しは、真ん中の藤のカゴを使いたくて設計しました! タッパーや小物収納に使ってます。 電子レンジが丸見えが嫌でカバーも作りました。 キッチンは、あの頃、流行のカントリー風!私にとっては、落ち着く空間! 窓から、のどかな風景見ながら、ご飯作ってますよ!
築25年の我が家のキッチンです! 新築の頃、木工にハマり、キッチンにもいろいろ手づくりしたものがあり、今でも壊れることなく使用しています! 手前の丸テーブルは、フリマで安く購入! 食材を置いたり…と、とても便利に使用しています! 奥のキッチンラックは、下の方にローラを取り付け、出し入れできるようにしてあります。 我が家の調理器具の大きさに合わせて作りました! 左手には炊飯器やパン焼き器など収納! 右側の上には、スプーン、箸など、下には、フライパンや鍋を掛けて収納しています。 上の3つの引き出しは、真ん中の藤のカゴを使いたくて設計しました! タッパーや小物収納に使ってます。 電子レンジが丸見えが嫌でカバーも作りました。 キッチンは、あの頃、流行のカントリー風!私にとっては、落ち着く空間! 窓から、のどかな風景見ながら、ご飯作ってますよ!
furikake
furikake
家族
chiiさんの実例写真
ランプシェード付けました♬
ランプシェード付けました♬
chii
chii
家族
yumicloverさんの実例写真
夏になるとピカチュウ出現しまーす …これはこれで仕方ないかなと(笑) かき氷ばかり食べたがるので毎回乾かして箱にしまうの面倒で夏の間ほぼ出しっ放しです( ̄▽ ̄;) あと2日で夏休み…木曜日は給食なしで半日だし…早すぎる〜_| ̄|○
夏になるとピカチュウ出現しまーす …これはこれで仕方ないかなと(笑) かき氷ばかり食べたがるので毎回乾かして箱にしまうの面倒で夏の間ほぼ出しっ放しです( ̄▽ ̄;) あと2日で夏休み…木曜日は給食なしで半日だし…早すぎる〜_| ̄|○
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
mi_moちゃんにオーダーしたポットマットが届きました!!どれも素敵で選ぶのに凄く迷ったけど、実物はもっともっと素敵♡忙しいのに無理言ってごめんね。大切にするね。
mi_moちゃんにオーダーしたポットマットが届きました!!どれも素敵で選ぶのに凄く迷ったけど、実物はもっともっと素敵♡忙しいのに無理言ってごめんね。大切にするね。
chisa
chisa
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
藤のカゴキッチンで使うには、湿気対策しないといけないですね😅
藤のカゴキッチンで使うには、湿気対策しないといけないですね😅
mikan161
mikan161
3DK | 家族
toukoさんの実例写真
食器棚に附属していた 藤のカゴ…引き出し? 牛乳パックと食品トレイは スーパーのリサイクルボックスに持って行くので ここで待機中です。
食器棚に附属していた 藤のカゴ…引き出し? 牛乳パックと食品トレイは スーパーのリサイクルボックスに持って行くので ここで待機中です。
touko
touko
2LDK
ayuさんの実例写真
2階の篭ばっかりコーナー
2階の篭ばっかりコーナー
ayu
ayu
3LDK | 家族
Kimikoさんの実例写真
Kimiko
Kimiko
tomoさんの実例写真
キッチンの壁 藤カゴやったのを逆さにしてランプ風に変えてみました。 大掃除もろくにせず、こんなことばっかりしてます( ̄◇ ̄;) 寒いからする気ないよね
キッチンの壁 藤カゴやったのを逆さにしてランプ風に変えてみました。 大掃除もろくにせず、こんなことばっかりしてます( ̄◇ ̄;) 寒いからする気ないよね
tomo
tomo
家族
cedarrosemamさんの実例写真
藤のカゴを使ったデスク、スパイス棚、ラダー、スノコで棚、ブックシェルフ、6マスシェルフ~6000円位の簡単木工DIYです (*˘︶˘*).。.:*♡
藤のカゴを使ったデスク、スパイス棚、ラダー、スノコで棚、ブックシェルフ、6マスシェルフ~6000円位の簡単木工DIYです (*˘︶˘*).。.:*♡
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
DIYしたラブリコの棚、アクセントクロスに貼っていたLAGARHAUSのランチョンマットを外したらなんか寂しい(^◇^;) バランス的にもやっぱりもう一段棚を増やしたいなぁ♡(((o(*゚▽゚*)o)))
DIYしたラブリコの棚、アクセントクロスに貼っていたLAGARHAUSのランチョンマットを外したらなんか寂しい(^◇^;) バランス的にもやっぱりもう一段棚を増やしたいなぁ♡(((o(*゚▽゚*)o)))
taitai
taitai
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
今日はねむれない。。_(┐「ε:)_ 冷蔵庫の上を夜な夜なパシャリ。 好きなバンドのポスターとお弁当セット置いてます。 籐のカゴにはランチバックと、水筒のカバーを入れて、ワイヤーのカゴはハンカチ入れ(^^) よく使うものはサッととれて、片付けも楽ちん、見た目も可愛いカゴ収納がオススメですよ╰(*´︶`*)╯♡
今日はねむれない。。_(┐「ε:)_ 冷蔵庫の上を夜な夜なパシャリ。 好きなバンドのポスターとお弁当セット置いてます。 籐のカゴにはランチバックと、水筒のカバーを入れて、ワイヤーのカゴはハンカチ入れ(^^) よく使うものはサッととれて、片付けも楽ちん、見た目も可愛いカゴ収納がオススメですよ╰(*´︶`*)╯♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
OUCHI CAFEのコーナーを 少しだけ 変えました。 右上の所に 可愛いポットマットの 飾る場所 確保したいです。 今は 藤のカゴの中に いらっしゃいます。 あと、私の部屋の 棚にも。 ポットマットととしてだけじゃなく 色々なところに 飾りたいです。
OUCHI CAFEのコーナーを 少しだけ 変えました。 右上の所に 可愛いポットマットの 飾る場所 確保したいです。 今は 藤のカゴの中に いらっしゃいます。 あと、私の部屋の 棚にも。 ポットマットととしてだけじゃなく 色々なところに 飾りたいです。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 藤のカゴが気になるあなたにおすすめ

キッチン 藤のカゴの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 藤のカゴ

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
Emikoさんの実例写真
クラフト祭りで男前ポスターと手作りの藤カゴGET~(ت)
クラフト祭りで男前ポスターと手作りの藤カゴGET~(ت)
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
今日作った棚はやっぱりカトラリー入れかなということでここに♡ 大人のお箸がはみ出ちゃったけど、しばらくこれでやってみます(^-^) また変わるかも♪
今日作った棚はやっぱりカトラリー入れかなということでここに♡ 大人のお箸がはみ出ちゃったけど、しばらくこれでやってみます(^-^) また変わるかも♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
昨日に続いて またまた 母の作った 藤のカゴ 山善さんの キッチンスッキリラックに入れて使っていますが、 アップでみていただきたく思い写しました❣️ 大きなカゴには、お菓子が入っています。 小さな方には、ホームベーカリーでパンを焼く時の材料を入れてあり 後ろの キッチンスッキリラックのホームベーカリーの横に入れています。 四角いカゴ とっても使い勝手が良いです❤️ もう、15年は経っていますが、しっかりしています。 布を編み込んだ部分の、布が色あせて 特に水色のが、ま このまま使いましょ(^ ^)
昨日に続いて またまた 母の作った 藤のカゴ 山善さんの キッチンスッキリラックに入れて使っていますが、 アップでみていただきたく思い写しました❣️ 大きなカゴには、お菓子が入っています。 小さな方には、ホームベーカリーでパンを焼く時の材料を入れてあり 後ろの キッチンスッキリラックのホームベーカリーの横に入れています。 四角いカゴ とっても使い勝手が良いです❤️ もう、15年は経っていますが、しっかりしています。 布を編み込んだ部分の、布が色あせて 特に水色のが、ま このまま使いましょ(^ ^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
kirariさんの実例写真
ナチュラル素材の藤ポットやカゴ、木製のトレイなどなど🏵️ 昭和レトロな物は良いですねぇ〜😍
ナチュラル素材の藤ポットやカゴ、木製のトレイなどなど🏵️ 昭和レトロな物は良いですねぇ〜😍
kirari
kirari
4LDK | 家族
asami133さんの実例写真
かご・バスケット¥3,300
洗面&脱衣場の不便さを補っているのが、ワゴンの上のスタックストー25㍑🌼 これのおかげで、片付いた感が一気に出ました✨ 洗う前の洗濯物&ネットを放り込んでおります。別売の蓋もいい仕事してくれます。 スタックストーは色・柄たくさんあって、選ぶのが楽しかった😄 藤のカゴと迷いましたが、ストッキングとか引っかけたら困るなぁと思い、スタックストーにしました🍀 少し写っている折り畳みワゴンは、前の家で使ってたものがピッタリはまりました✨ このワゴンにすごく助けられてます😄 【ワゴン活用法】 🔹ヘアケアアイテムの一時置き 🔹アイロン台置いてアイロンがけ 🔹洗い上がった洗濯物をお風呂場に干すときの一時置き 🔹キッチンに移動させて、ちょっとしたものの一時置き
洗面&脱衣場の不便さを補っているのが、ワゴンの上のスタックストー25㍑🌼 これのおかげで、片付いた感が一気に出ました✨ 洗う前の洗濯物&ネットを放り込んでおります。別売の蓋もいい仕事してくれます。 スタックストーは色・柄たくさんあって、選ぶのが楽しかった😄 藤のカゴと迷いましたが、ストッキングとか引っかけたら困るなぁと思い、スタックストーにしました🍀 少し写っている折り畳みワゴンは、前の家で使ってたものがピッタリはまりました✨ このワゴンにすごく助けられてます😄 【ワゴン活用法】 🔹ヘアケアアイテムの一時置き 🔹アイロン台置いてアイロンがけ 🔹洗い上がった洗濯物をお風呂場に干すときの一時置き 🔹キッチンに移動させて、ちょっとしたものの一時置き
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
kiyomiさんの実例写真
食器&家電&備蓄品など全部しまえる大型収納に買い替えた時のビフォー&アフターです! 無印などの藤カゴで細々と収納したり、食器棚に収納したり… あちこち探してしまう事もありました(//∇//) この新しい収納のおかげで、 どこに何が有るのか扉一枚のワンアクションで見渡せるようになりました)^o^( 見た目もスッキリ‼︎ 埃もたまらず掃除も楽になりました)^o^(
食器&家電&備蓄品など全部しまえる大型収納に買い替えた時のビフォー&アフターです! 無印などの藤カゴで細々と収納したり、食器棚に収納したり… あちこち探してしまう事もありました(//∇//) この新しい収納のおかげで、 どこに何が有るのか扉一枚のワンアクションで見渡せるようになりました)^o^( 見た目もスッキリ‼︎ 埃もたまらず掃除も楽になりました)^o^(
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
kakinotaneさんの実例写真
藤のカゴ 塗ったら かなり濃いめに… 失敗したかも…
藤のカゴ 塗ったら かなり濃いめに… 失敗したかも…
kakinotane
kakinotane
2DK
hiroさんの実例写真
我が家のキッチンは、使い易いように、DIYばかりしています笑笑。 お気に入りは、ニトリで購入した、白のブレッドケース|・ω・*)。 木製はよく見かけていたのですが、自分のイメージと合わなかったので、いつも藤カゴを使っていたのですが、1週間くらい前に、やっとしっくりする物を見つけました♥️ ロゴも控えめで、とてもかわいい✨
我が家のキッチンは、使い易いように、DIYばかりしています笑笑。 お気に入りは、ニトリで購入した、白のブレッドケース|・ω・*)。 木製はよく見かけていたのですが、自分のイメージと合わなかったので、いつも藤カゴを使っていたのですが、1週間くらい前に、やっとしっくりする物を見つけました♥️ ロゴも控えめで、とてもかわいい✨
hiro
hiro
家族
miiiieさんの実例写真
冷蔵庫の上におやつの入ったバスケットとwineのコルクなど置いてます☆☆
冷蔵庫の上におやつの入ったバスケットとwineのコルクなど置いてます☆☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 今日は バナナが熟したので  バナナマフィンを作りました ① 今日の3時のおやつに バナナマフィンを作り ました🧁 焼いてる最中 リビングまで美味しそうな 甘い香りがして 心地良い➿➿ 私が随分前に 藤のカゴ作り教えてもらい 色々作った中の トレーです その上に バナナマフィンを➿➿ 萩焼き祭りで見つけた 猫型マグカップ ヒックリ返せばマグカップに➿➿ 耳と尻尾が足になり 尻尾が持ち手になります お気に入りマグカップ➿➿ ②焼き上がった バナナマフィン アーモンドスライスをトッピングにしました 自転車型のプランター エコクラフトテープで 作り ポトスを水差しにしてます 後で主人と行ってに食べました➿ また 後でおやつタイム投稿しまーす➿
♡心地よい暮らし♡ 今日は バナナが熟したので  バナナマフィンを作りました ① 今日の3時のおやつに バナナマフィンを作り ました🧁 焼いてる最中 リビングまで美味しそうな 甘い香りがして 心地良い➿➿ 私が随分前に 藤のカゴ作り教えてもらい 色々作った中の トレーです その上に バナナマフィンを➿➿ 萩焼き祭りで見つけた 猫型マグカップ ヒックリ返せばマグカップに➿➿ 耳と尻尾が足になり 尻尾が持ち手になります お気に入りマグカップ➿➿ ②焼き上がった バナナマフィン アーモンドスライスをトッピングにしました 自転車型のプランター エコクラフトテープで 作り ポトスを水差しにしてます 後で主人と行ってに食べました➿ また 後でおやつタイム投稿しまーす➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
こんにちは。 今日は代休で長男が家にいます。 二人で断捨離頑張っています。 いつかフリマやりたいな。 手前のお皿を収納する棚をもう1つ追加しました。 お気に入りのお皿を飾りながら使ってます("⌒∇⌒")
こんにちは。 今日は代休で長男が家にいます。 二人で断捨離頑張っています。 いつかフリマやりたいな。 手前のお皿を収納する棚をもう1つ追加しました。 お気に入りのお皿を飾りながら使ってます("⌒∇⌒")
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
ザリーン社製のカゴ♡ 水や汚れに強く丸洗いできる衛生的なカゴです。どこからみても普通の籐製のカゴにみえますが、食器洗浄機であらえるほどポリプロピレン製のカゴなのです。 お野菜や果物をいれっぱしでもかびないし、パンを入れて汚れたらお湯で洗えます。 最近、パン教室でも人気急上昇のSaleenのカゴです。 (ネットより引用) かれこれ4、5年使用しています。カゴって、編み目に埃がたまったりしますが、こちらはパッと見、ナチュラルな藤製のカゴ。よく見ても本物と見間違えるほどのお作りです。食洗機であらえて、いつも清潔に使用出来るのが嬉しいです。特に手づくりのパン作りをされる方にオススメです。♡
ザリーン社製のカゴ♡ 水や汚れに強く丸洗いできる衛生的なカゴです。どこからみても普通の籐製のカゴにみえますが、食器洗浄機であらえるほどポリプロピレン製のカゴなのです。 お野菜や果物をいれっぱしでもかびないし、パンを入れて汚れたらお湯で洗えます。 最近、パン教室でも人気急上昇のSaleenのカゴです。 (ネットより引用) かれこれ4、5年使用しています。カゴって、編み目に埃がたまったりしますが、こちらはパッと見、ナチュラルな藤製のカゴ。よく見ても本物と見間違えるほどのお作りです。食洗機であらえて、いつも清潔に使用出来るのが嬉しいです。特に手づくりのパン作りをされる方にオススメです。♡
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
くまさんスポンジと籐カゴを除いて、全てSeriaさんの クリスマス雑貨🎄 と、お皿やプチ食器。リーズナブルに楽しめるSeriaさん最高‼️
くまさんスポンジと籐カゴを除いて、全てSeriaさんの クリスマス雑貨🎄 と、お皿やプチ食器。リーズナブルに楽しめるSeriaさん最高‼️
kurin_
kurin_
家族
furikakeさんの実例写真
築25年の我が家のキッチンです! 新築の頃、木工にハマり、キッチンにもいろいろ手づくりしたものがあり、今でも壊れることなく使用しています! 手前の丸テーブルは、フリマで安く購入! 食材を置いたり…と、とても便利に使用しています! 奥のキッチンラックは、下の方にローラを取り付け、出し入れできるようにしてあります。 我が家の調理器具の大きさに合わせて作りました! 左手には炊飯器やパン焼き器など収納! 右側の上には、スプーン、箸など、下には、フライパンや鍋を掛けて収納しています。 上の3つの引き出しは、真ん中の藤のカゴを使いたくて設計しました! タッパーや小物収納に使ってます。 電子レンジが丸見えが嫌でカバーも作りました。 キッチンは、あの頃、流行のカントリー風!私にとっては、落ち着く空間! 窓から、のどかな風景見ながら、ご飯作ってますよ!
築25年の我が家のキッチンです! 新築の頃、木工にハマり、キッチンにもいろいろ手づくりしたものがあり、今でも壊れることなく使用しています! 手前の丸テーブルは、フリマで安く購入! 食材を置いたり…と、とても便利に使用しています! 奥のキッチンラックは、下の方にローラを取り付け、出し入れできるようにしてあります。 我が家の調理器具の大きさに合わせて作りました! 左手には炊飯器やパン焼き器など収納! 右側の上には、スプーン、箸など、下には、フライパンや鍋を掛けて収納しています。 上の3つの引き出しは、真ん中の藤のカゴを使いたくて設計しました! タッパーや小物収納に使ってます。 電子レンジが丸見えが嫌でカバーも作りました。 キッチンは、あの頃、流行のカントリー風!私にとっては、落ち着く空間! 窓から、のどかな風景見ながら、ご飯作ってますよ!
furikake
furikake
家族
chiiさんの実例写真
ランプシェード付けました♬
ランプシェード付けました♬
chii
chii
家族
yumicloverさんの実例写真
夏になるとピカチュウ出現しまーす …これはこれで仕方ないかなと(笑) かき氷ばかり食べたがるので毎回乾かして箱にしまうの面倒で夏の間ほぼ出しっ放しです( ̄▽ ̄;) あと2日で夏休み…木曜日は給食なしで半日だし…早すぎる〜_| ̄|○
夏になるとピカチュウ出現しまーす …これはこれで仕方ないかなと(笑) かき氷ばかり食べたがるので毎回乾かして箱にしまうの面倒で夏の間ほぼ出しっ放しです( ̄▽ ̄;) あと2日で夏休み…木曜日は給食なしで半日だし…早すぎる〜_| ̄|○
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
mi_moちゃんにオーダーしたポットマットが届きました!!どれも素敵で選ぶのに凄く迷ったけど、実物はもっともっと素敵♡忙しいのに無理言ってごめんね。大切にするね。
mi_moちゃんにオーダーしたポットマットが届きました!!どれも素敵で選ぶのに凄く迷ったけど、実物はもっともっと素敵♡忙しいのに無理言ってごめんね。大切にするね。
chisa
chisa
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
藤のカゴキッチンで使うには、湿気対策しないといけないですね😅
藤のカゴキッチンで使うには、湿気対策しないといけないですね😅
mikan161
mikan161
3DK | 家族
toukoさんの実例写真
食器棚に附属していた 藤のカゴ…引き出し? 牛乳パックと食品トレイは スーパーのリサイクルボックスに持って行くので ここで待機中です。
食器棚に附属していた 藤のカゴ…引き出し? 牛乳パックと食品トレイは スーパーのリサイクルボックスに持って行くので ここで待機中です。
touko
touko
2LDK
ayuさんの実例写真
2階の篭ばっかりコーナー
2階の篭ばっかりコーナー
ayu
ayu
3LDK | 家族
Kimikoさんの実例写真
Kimiko
Kimiko
tomoさんの実例写真
キッチンの壁 藤カゴやったのを逆さにしてランプ風に変えてみました。 大掃除もろくにせず、こんなことばっかりしてます( ̄◇ ̄;) 寒いからする気ないよね
キッチンの壁 藤カゴやったのを逆さにしてランプ風に変えてみました。 大掃除もろくにせず、こんなことばっかりしてます( ̄◇ ̄;) 寒いからする気ないよね
tomo
tomo
家族
cedarrosemamさんの実例写真
藤のカゴを使ったデスク、スパイス棚、ラダー、スノコで棚、ブックシェルフ、6マスシェルフ~6000円位の簡単木工DIYです (*˘︶˘*).。.:*♡
藤のカゴを使ったデスク、スパイス棚、ラダー、スノコで棚、ブックシェルフ、6マスシェルフ~6000円位の簡単木工DIYです (*˘︶˘*).。.:*♡
cedarrosemam
cedarrosemam
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
DIYしたラブリコの棚、アクセントクロスに貼っていたLAGARHAUSのランチョンマットを外したらなんか寂しい(^◇^;) バランス的にもやっぱりもう一段棚を増やしたいなぁ♡(((o(*゚▽゚*)o)))
DIYしたラブリコの棚、アクセントクロスに貼っていたLAGARHAUSのランチョンマットを外したらなんか寂しい(^◇^;) バランス的にもやっぱりもう一段棚を増やしたいなぁ♡(((o(*゚▽゚*)o)))
taitai
taitai
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
今日はねむれない。。_(┐「ε:)_ 冷蔵庫の上を夜な夜なパシャリ。 好きなバンドのポスターとお弁当セット置いてます。 籐のカゴにはランチバックと、水筒のカバーを入れて、ワイヤーのカゴはハンカチ入れ(^^) よく使うものはサッととれて、片付けも楽ちん、見た目も可愛いカゴ収納がオススメですよ╰(*´︶`*)╯♡
今日はねむれない。。_(┐「ε:)_ 冷蔵庫の上を夜な夜なパシャリ。 好きなバンドのポスターとお弁当セット置いてます。 籐のカゴにはランチバックと、水筒のカバーを入れて、ワイヤーのカゴはハンカチ入れ(^^) よく使うものはサッととれて、片付けも楽ちん、見た目も可愛いカゴ収納がオススメですよ╰(*´︶`*)╯♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
OUCHI CAFEのコーナーを 少しだけ 変えました。 右上の所に 可愛いポットマットの 飾る場所 確保したいです。 今は 藤のカゴの中に いらっしゃいます。 あと、私の部屋の 棚にも。 ポットマットととしてだけじゃなく 色々なところに 飾りたいです。
OUCHI CAFEのコーナーを 少しだけ 変えました。 右上の所に 可愛いポットマットの 飾る場所 確保したいです。 今は 藤のカゴの中に いらっしゃいます。 あと、私の部屋の 棚にも。 ポットマットととしてだけじゃなく 色々なところに 飾りたいです。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 藤のカゴが気になるあなたにおすすめ

キッチン 藤のカゴの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ