キッチン 電気式サイフォン

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
honpoさんの実例写真
この夏、買って良かったものは、ハリオの電気式サイフォン。 コーヒーミルなどの道具は数年前からちょっとづつ購入していたけど、残すはサイフォンのみ。カッコイイのはアルコールランプで沸かすタイプだけど、う~ん🤔火を🔥使うからちょっと怖いなと自分の中でね(笑)それでいろいろ見て1番お手軽な電気式にしました。お水から沸かすのに時間がかかるのが難点だけど、コーヒー豆を挽きながらゆっくりまったりした時間を過ごすにはピッタリでした。(お湯を入れて沸かすのもOKと説明書に書いてました) まだまだ暑いから冷たい飲み物が飲みたいけど甘いモノをつまみながら温かいコーヒーをゆっくり味わうのも良いです。これから寒くなると出番が増えるので楽しみが増えました😊
この夏、買って良かったものは、ハリオの電気式サイフォン。 コーヒーミルなどの道具は数年前からちょっとづつ購入していたけど、残すはサイフォンのみ。カッコイイのはアルコールランプで沸かすタイプだけど、う~ん🤔火を🔥使うからちょっと怖いなと自分の中でね(笑)それでいろいろ見て1番お手軽な電気式にしました。お水から沸かすのに時間がかかるのが難点だけど、コーヒー豆を挽きながらゆっくりまったりした時間を過ごすにはピッタリでした。(お湯を入れて沸かすのもOKと説明書に書いてました) まだまだ暑いから冷たい飲み物が飲みたいけど甘いモノをつまみながら温かいコーヒーをゆっくり味わうのも良いです。これから寒くなると出番が増えるので楽しみが増えました😊
honpo
honpo
家族
gajumaruさんの実例写真
YUKIちゃんのツアーグッズマグが仲間入りです(*^^*)
YUKIちゃんのツアーグッズマグが仲間入りです(*^^*)
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ツインバード電気式サイフォンコーヒーメーカー🎶 アルコールでのサイフォンが普通ですが、アルコール燃料のこわさをキャンプ 用品で知っているので電気式ツインバードに🎶 同じ豆でも入れ方一つでこんなにも違いが出ることにビックリしました🎶
ツインバード電気式サイフォンコーヒーメーカー🎶 アルコールでのサイフォンが普通ですが、アルコール燃料のこわさをキャンプ 用品で知っているので電気式ツインバードに🎶 同じ豆でも入れ方一つでこんなにも違いが出ることにビックリしました🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
wankorolinさんの実例写真
イベント参加します。 電気式サイフォンは、今年で我が家に来て6年。 豆をゴリゴリひいて、良い香りに包まれながら、ぽこぽこ沸き上がるコーヒーを見て楽しみます。 ちょっと手間がかかるけど、のんびり幸せな休日のコーヒータイムです♪
イベント参加します。 電気式サイフォンは、今年で我が家に来て6年。 豆をゴリゴリひいて、良い香りに包まれながら、ぽこぽこ沸き上がるコーヒーを見て楽しみます。 ちょっと手間がかかるけど、のんびり幸せな休日のコーヒータイムです♪
wankorolin
wankorolin
2LDK | 家族
J_smileさんの実例写真
コーヒーメーカー¥14,080
サイフォン式のコーヒーメーカー☕️ 電気で沸かすので子供がいても安心(^-^) ドリップも好きだけど香りを楽しみながら、のんびり見つめるのが大好きです❤️
サイフォン式のコーヒーメーカー☕️ 電気で沸かすので子供がいても安心(^-^) ドリップも好きだけど香りを楽しみながら、のんびり見つめるのが大好きです❤️
J_smile
J_smile
家族

キッチン 電気式サイフォンが気になるあなたにおすすめ

キッチン 電気式サイフォンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 電気式サイフォン

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
honpoさんの実例写真
この夏、買って良かったものは、ハリオの電気式サイフォン。 コーヒーミルなどの道具は数年前からちょっとづつ購入していたけど、残すはサイフォンのみ。カッコイイのはアルコールランプで沸かすタイプだけど、う~ん🤔火を🔥使うからちょっと怖いなと自分の中でね(笑)それでいろいろ見て1番お手軽な電気式にしました。お水から沸かすのに時間がかかるのが難点だけど、コーヒー豆を挽きながらゆっくりまったりした時間を過ごすにはピッタリでした。(お湯を入れて沸かすのもOKと説明書に書いてました) まだまだ暑いから冷たい飲み物が飲みたいけど甘いモノをつまみながら温かいコーヒーをゆっくり味わうのも良いです。これから寒くなると出番が増えるので楽しみが増えました😊
この夏、買って良かったものは、ハリオの電気式サイフォン。 コーヒーミルなどの道具は数年前からちょっとづつ購入していたけど、残すはサイフォンのみ。カッコイイのはアルコールランプで沸かすタイプだけど、う~ん🤔火を🔥使うからちょっと怖いなと自分の中でね(笑)それでいろいろ見て1番お手軽な電気式にしました。お水から沸かすのに時間がかかるのが難点だけど、コーヒー豆を挽きながらゆっくりまったりした時間を過ごすにはピッタリでした。(お湯を入れて沸かすのもOKと説明書に書いてました) まだまだ暑いから冷たい飲み物が飲みたいけど甘いモノをつまみながら温かいコーヒーをゆっくり味わうのも良いです。これから寒くなると出番が増えるので楽しみが増えました😊
honpo
honpo
家族
gajumaruさんの実例写真
YUKIちゃんのツアーグッズマグが仲間入りです(*^^*)
YUKIちゃんのツアーグッズマグが仲間入りです(*^^*)
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ツインバード電気式サイフォンコーヒーメーカー🎶 アルコールでのサイフォンが普通ですが、アルコール燃料のこわさをキャンプ 用品で知っているので電気式ツインバードに🎶 同じ豆でも入れ方一つでこんなにも違いが出ることにビックリしました🎶
ツインバード電気式サイフォンコーヒーメーカー🎶 アルコールでのサイフォンが普通ですが、アルコール燃料のこわさをキャンプ 用品で知っているので電気式ツインバードに🎶 同じ豆でも入れ方一つでこんなにも違いが出ることにビックリしました🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
wankorolinさんの実例写真
イベント参加します。 電気式サイフォンは、今年で我が家に来て6年。 豆をゴリゴリひいて、良い香りに包まれながら、ぽこぽこ沸き上がるコーヒーを見て楽しみます。 ちょっと手間がかかるけど、のんびり幸せな休日のコーヒータイムです♪
イベント参加します。 電気式サイフォンは、今年で我が家に来て6年。 豆をゴリゴリひいて、良い香りに包まれながら、ぽこぽこ沸き上がるコーヒーを見て楽しみます。 ちょっと手間がかかるけど、のんびり幸せな休日のコーヒータイムです♪
wankorolin
wankorolin
2LDK | 家族
J_smileさんの実例写真
コーヒーメーカー¥14,080
サイフォン式のコーヒーメーカー☕️ 電気で沸かすので子供がいても安心(^-^) ドリップも好きだけど香りを楽しみながら、のんびり見つめるのが大好きです❤️
サイフォン式のコーヒーメーカー☕️ 電気で沸かすので子供がいても安心(^-^) ドリップも好きだけど香りを楽しみながら、のんびり見つめるのが大好きです❤️
J_smile
J_smile
家族

キッチン 電気式サイフォンが気になるあなたにおすすめ

キッチン 電気式サイフォンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ