RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン カビキラーアルコール除菌

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
キッチンリセット✨ 1日の最後 リセットに使うのは カビキラーのアルコール除菌スプレー! これ、お試し用サイズなんだけど、 食器とかに 液がかかっても大丈夫なヤツで、キッチン以外にもドアノブ、取っ手など どこにでも安心して使える〜〜🎶 使い勝手よくて気に入ったので、お試しサイズだから安い今、何個か予備買っちゃった(^ ^)
キッチンリセット✨ 1日の最後 リセットに使うのは カビキラーのアルコール除菌スプレー! これ、お試し用サイズなんだけど、 食器とかに 液がかかっても大丈夫なヤツで、キッチン以外にもドアノブ、取っ手など どこにでも安心して使える〜〜🎶 使い勝手よくて気に入ったので、お試しサイズだから安い今、何個か予備買っちゃった(^ ^)
kaori
kaori
家族
mさんの実例写真
キッチンまわりを掃除して レンジフードの上にラップを敷きました。 汚れたらラップを張り替えるだけ。 楽して心地よい暮らしを…!
キッチンまわりを掃除して レンジフードの上にラップを敷きました。 汚れたらラップを張り替えるだけ。 楽して心地よい暮らしを…!
m
m
4LDK | 家族
bluewhiteさんの実例写真
カビキラーの食卓用アルコール プッシュ式なので超便利
カビキラーの食卓用アルコール プッシュ式なので超便利
bluewhite
bluewhite
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『使って良かった! お気に入りの日用品』 カビキラー アルコール除菌 スプレータイプ スプレータイプ は まな板 や キッチンワークトップ 冷蔵庫内の掃除に活躍中 冷蔵庫は 汚れを見つけたら こまめに取るようにしてる あとは 中が少なくなったタイミング をみて 2ヶ月に1度を 目安に ケースを外して 掃除中 (*´∀`)ノ
イベント 参加☆ 『使って良かった! お気に入りの日用品』 カビキラー アルコール除菌 スプレータイプ スプレータイプ は まな板 や キッチンワークトップ 冷蔵庫内の掃除に活躍中 冷蔵庫は 汚れを見つけたら こまめに取るようにしてる あとは 中が少なくなったタイミング をみて 2ヶ月に1度を 目安に ケースを外して 掃除中 (*´∀`)ノ
nene
nene
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コードが多くて恥ずかしいですが…テレワークスペース。ダイニングデスクの横に、使わなくなったバタフライテーブルの本体部分に小引き出し並べてみたらあら便利。今まで固定する場所に困ってたBenQのライトも、カウンターの天板がベストヒット。
コードが多くて恥ずかしいですが…テレワークスペース。ダイニングデスクの横に、使わなくなったバタフライテーブルの本体部分に小引き出し並べてみたらあら便利。今まで固定する場所に困ってたBenQのライトも、カウンターの天板がベストヒット。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
choux3さんの実例写真
トイレのお掃除セット。 トイレ用洗剤、メラミンスポンジ、ウェットシート、手拭き用タオルの1式。 朝1番で掃除するのが日課。 透明ボトルはキッチン用除菌スプレーを詰め替えたもの。 リモコンや便座を小掃除したい時に使っています。 ボトルもワイヤーバスケットも全部セリア。
トイレのお掃除セット。 トイレ用洗剤、メラミンスポンジ、ウェットシート、手拭き用タオルの1式。 朝1番で掃除するのが日課。 透明ボトルはキッチン用除菌スプレーを詰め替えたもの。 リモコンや便座を小掃除したい時に使っています。 ボトルもワイヤーバスケットも全部セリア。
choux3
choux3
家族
minmim.さんの実例写真
キッチン全体。まとまりが欲しい。
キッチン全体。まとまりが欲しい。
minmim.
minmim.
家族
AY__WorlDさんの実例写真
カビキラー アルコール除菌のラベルを剥がして転写シール貼ってみました♪
カビキラー アルコール除菌のラベルを剥がして転写シール貼ってみました♪
AY__WorlD
AY__WorlD
wakaba223さんの実例写真
詰め替えもいいけど、元々の容器には中身に見合った作りになっているものが多く、スプレー自体が壊れてしまうってことがないように思います。 ロハコ限定のいつも使っている日用品に限定パッケージが可愛かったのでお迎えしました♡ 左から ✴︎キッチン用カビキラー ✴︎キュキュット 食器用洗剤 ✴︎リセッシュ 衣類・布・空間用消臭剤
詰め替えもいいけど、元々の容器には中身に見合った作りになっているものが多く、スプレー自体が壊れてしまうってことがないように思います。 ロハコ限定のいつも使っている日用品に限定パッケージが可愛かったのでお迎えしました♡ 左から ✴︎キッチン用カビキラー ✴︎キュキュット 食器用洗剤 ✴︎リセッシュ 衣類・布・空間用消臭剤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
michelさんの実例写真
左にあるボトルのようなものは、 カビキラーアルコール除菌食卓用というものです。 テーブルを拭くのに良いのですがボトルがイマイチ可愛くないのでペーパーナプキンを巻いて麻紐で縛りました。
左にあるボトルのようなものは、 カビキラーアルコール除菌食卓用というものです。 テーブルを拭くのに良いのですがボトルがイマイチ可愛くないのでペーパーナプキンを巻いて麻紐で縛りました。
michel
michel
3LDK
Yurieさんの実例写真
寝る前にレンジフード、換気扇の掃除🎵 油汚れにアルコール除菌でキッチンペーパーでささっと拭けば綺麗に✨ スイッチボタン等の隙間はつま楊枝で汚れを取りました(^∀^;) 気分もスッキリ✨ おやすみなさい🌃
寝る前にレンジフード、換気扇の掃除🎵 油汚れにアルコール除菌でキッチンペーパーでささっと拭けば綺麗に✨ スイッチボタン等の隙間はつま楊枝で汚れを取りました(^∀^;) 気分もスッキリ✨ おやすみなさい🌃
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夕食後の片付けが終わったら調理台をアルコール除菌。 『カビキラー キッチン用アルコール除菌』シュシュッとスプレーしてキッチンペーパーで拭き取り除菌♬ 万が一、食器に掛かってしまっても大丈夫な食品に使える原料で作られているのもありがたいです(^^) 少し前まで常に売り切れ状態だったこちらも最近やっとチラホラ見かけるようになり…我が家でも復活しました♡
夕食後の片付けが終わったら調理台をアルコール除菌。 『カビキラー キッチン用アルコール除菌』シュシュッとスプレーしてキッチンペーパーで拭き取り除菌♬ 万が一、食器に掛かってしまっても大丈夫な食品に使える原料で作られているのもありがたいです(^^) 少し前まで常に売り切れ状態だったこちらも最近やっとチラホラ見かけるようになり…我が家でも復活しました♡
noguri
noguri
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
お気に入りのボトルカバー カビキラーアルコール除菌食卓用の容器に すっぽり被せるタイプです。 minne作家さんの作品をお迎えしました。 使うたびに 心がほっこりして癒されます🤗
お気に入りのボトルカバー カビキラーアルコール除菌食卓用の容器に すっぽり被せるタイプです。 minne作家さんの作品をお迎えしました。 使うたびに 心がほっこりして癒されます🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
その時好きな小物を置いてます♪ ブレットケースには なんと娘の靴下が入ってますΣ(゚д゚;) 動線的にここにあるのがとても 便利だそうです☺
その時好きな小物を置いてます♪ ブレットケースには なんと娘の靴下が入ってますΣ(゚д゚;) 動線的にここにあるのがとても 便利だそうです☺
chiki3j
chiki3j
家族
takechanさんの実例写真
カビキラー アルコール除菌 食卓用の容器カバーを皮革で作りました。
カビキラー アルコール除菌 食卓用の容器カバーを皮革で作りました。
takechan
takechan
家族
yukaet1008さんの実例写真
以前からアルコール除菌で埃解かして掃除してましたが、コロナウィルス対策でいまや全エリア使用です。
以前からアルコール除菌で埃解かして掃除してましたが、コロナウィルス対策でいまや全エリア使用です。
yukaet1008
yukaet1008

キッチン カビキラーアルコール除菌が気になるあなたにおすすめ

キッチン カビキラーアルコール除菌の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン カビキラーアルコール除菌

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
キッチンリセット✨ 1日の最後 リセットに使うのは カビキラーのアルコール除菌スプレー! これ、お試し用サイズなんだけど、 食器とかに 液がかかっても大丈夫なヤツで、キッチン以外にもドアノブ、取っ手など どこにでも安心して使える〜〜🎶 使い勝手よくて気に入ったので、お試しサイズだから安い今、何個か予備買っちゃった(^ ^)
キッチンリセット✨ 1日の最後 リセットに使うのは カビキラーのアルコール除菌スプレー! これ、お試し用サイズなんだけど、 食器とかに 液がかかっても大丈夫なヤツで、キッチン以外にもドアノブ、取っ手など どこにでも安心して使える〜〜🎶 使い勝手よくて気に入ったので、お試しサイズだから安い今、何個か予備買っちゃった(^ ^)
kaori
kaori
家族
mさんの実例写真
キッチンまわりを掃除して レンジフードの上にラップを敷きました。 汚れたらラップを張り替えるだけ。 楽して心地よい暮らしを…!
キッチンまわりを掃除して レンジフードの上にラップを敷きました。 汚れたらラップを張り替えるだけ。 楽して心地よい暮らしを…!
m
m
4LDK | 家族
bluewhiteさんの実例写真
カビキラーの食卓用アルコール プッシュ式なので超便利
カビキラーの食卓用アルコール プッシュ式なので超便利
bluewhite
bluewhite
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『使って良かった! お気に入りの日用品』 カビキラー アルコール除菌 スプレータイプ スプレータイプ は まな板 や キッチンワークトップ 冷蔵庫内の掃除に活躍中 冷蔵庫は 汚れを見つけたら こまめに取るようにしてる あとは 中が少なくなったタイミング をみて 2ヶ月に1度を 目安に ケースを外して 掃除中 (*´∀`)ノ
イベント 参加☆ 『使って良かった! お気に入りの日用品』 カビキラー アルコール除菌 スプレータイプ スプレータイプ は まな板 や キッチンワークトップ 冷蔵庫内の掃除に活躍中 冷蔵庫は 汚れを見つけたら こまめに取るようにしてる あとは 中が少なくなったタイミング をみて 2ヶ月に1度を 目安に ケースを外して 掃除中 (*´∀`)ノ
nene
nene
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コードが多くて恥ずかしいですが…テレワークスペース。ダイニングデスクの横に、使わなくなったバタフライテーブルの本体部分に小引き出し並べてみたらあら便利。今まで固定する場所に困ってたBenQのライトも、カウンターの天板がベストヒット。
コードが多くて恥ずかしいですが…テレワークスペース。ダイニングデスクの横に、使わなくなったバタフライテーブルの本体部分に小引き出し並べてみたらあら便利。今まで固定する場所に困ってたBenQのライトも、カウンターの天板がベストヒット。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
choux3さんの実例写真
トイレのお掃除セット。 トイレ用洗剤、メラミンスポンジ、ウェットシート、手拭き用タオルの1式。 朝1番で掃除するのが日課。 透明ボトルはキッチン用除菌スプレーを詰め替えたもの。 リモコンや便座を小掃除したい時に使っています。 ボトルもワイヤーバスケットも全部セリア。
トイレのお掃除セット。 トイレ用洗剤、メラミンスポンジ、ウェットシート、手拭き用タオルの1式。 朝1番で掃除するのが日課。 透明ボトルはキッチン用除菌スプレーを詰め替えたもの。 リモコンや便座を小掃除したい時に使っています。 ボトルもワイヤーバスケットも全部セリア。
choux3
choux3
家族
minmim.さんの実例写真
キッチン全体。まとまりが欲しい。
キッチン全体。まとまりが欲しい。
minmim.
minmim.
家族
AY__WorlDさんの実例写真
カビキラー アルコール除菌のラベルを剥がして転写シール貼ってみました♪
カビキラー アルコール除菌のラベルを剥がして転写シール貼ってみました♪
AY__WorlD
AY__WorlD
wakaba223さんの実例写真
詰め替えもいいけど、元々の容器には中身に見合った作りになっているものが多く、スプレー自体が壊れてしまうってことがないように思います。 ロハコ限定のいつも使っている日用品に限定パッケージが可愛かったのでお迎えしました♡ 左から ✴︎キッチン用カビキラー ✴︎キュキュット 食器用洗剤 ✴︎リセッシュ 衣類・布・空間用消臭剤
詰め替えもいいけど、元々の容器には中身に見合った作りになっているものが多く、スプレー自体が壊れてしまうってことがないように思います。 ロハコ限定のいつも使っている日用品に限定パッケージが可愛かったのでお迎えしました♡ 左から ✴︎キッチン用カビキラー ✴︎キュキュット 食器用洗剤 ✴︎リセッシュ 衣類・布・空間用消臭剤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
michelさんの実例写真
左にあるボトルのようなものは、 カビキラーアルコール除菌食卓用というものです。 テーブルを拭くのに良いのですがボトルがイマイチ可愛くないのでペーパーナプキンを巻いて麻紐で縛りました。
左にあるボトルのようなものは、 カビキラーアルコール除菌食卓用というものです。 テーブルを拭くのに良いのですがボトルがイマイチ可愛くないのでペーパーナプキンを巻いて麻紐で縛りました。
michel
michel
3LDK
Yurieさんの実例写真
寝る前にレンジフード、換気扇の掃除🎵 油汚れにアルコール除菌でキッチンペーパーでささっと拭けば綺麗に✨ スイッチボタン等の隙間はつま楊枝で汚れを取りました(^∀^;) 気分もスッキリ✨ おやすみなさい🌃
寝る前にレンジフード、換気扇の掃除🎵 油汚れにアルコール除菌でキッチンペーパーでささっと拭けば綺麗に✨ スイッチボタン等の隙間はつま楊枝で汚れを取りました(^∀^;) 気分もスッキリ✨ おやすみなさい🌃
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夕食後の片付けが終わったら調理台をアルコール除菌。 『カビキラー キッチン用アルコール除菌』シュシュッとスプレーしてキッチンペーパーで拭き取り除菌♬ 万が一、食器に掛かってしまっても大丈夫な食品に使える原料で作られているのもありがたいです(^^) 少し前まで常に売り切れ状態だったこちらも最近やっとチラホラ見かけるようになり…我が家でも復活しました♡
夕食後の片付けが終わったら調理台をアルコール除菌。 『カビキラー キッチン用アルコール除菌』シュシュッとスプレーしてキッチンペーパーで拭き取り除菌♬ 万が一、食器に掛かってしまっても大丈夫な食品に使える原料で作られているのもありがたいです(^^) 少し前まで常に売り切れ状態だったこちらも最近やっとチラホラ見かけるようになり…我が家でも復活しました♡
noguri
noguri
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
お気に入りのボトルカバー カビキラーアルコール除菌食卓用の容器に すっぽり被せるタイプです。 minne作家さんの作品をお迎えしました。 使うたびに 心がほっこりして癒されます🤗
お気に入りのボトルカバー カビキラーアルコール除菌食卓用の容器に すっぽり被せるタイプです。 minne作家さんの作品をお迎えしました。 使うたびに 心がほっこりして癒されます🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
その時好きな小物を置いてます♪ ブレットケースには なんと娘の靴下が入ってますΣ(゚д゚;) 動線的にここにあるのがとても 便利だそうです☺
その時好きな小物を置いてます♪ ブレットケースには なんと娘の靴下が入ってますΣ(゚д゚;) 動線的にここにあるのがとても 便利だそうです☺
chiki3j
chiki3j
家族
takechanさんの実例写真
カビキラー アルコール除菌 食卓用の容器カバーを皮革で作りました。
カビキラー アルコール除菌 食卓用の容器カバーを皮革で作りました。
takechan
takechan
家族
yukaet1008さんの実例写真
以前からアルコール除菌で埃解かして掃除してましたが、コロナウィルス対策でいまや全エリア使用です。
以前からアルコール除菌で埃解かして掃除してましたが、コロナウィルス対策でいまや全エリア使用です。
yukaet1008
yukaet1008

キッチン カビキラーアルコール除菌が気になるあなたにおすすめ

キッチン カビキラーアルコール除菌の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ