キッチン 自動水洗

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
tripcameraさんの実例写真
リビングからキッチンを見る。
リビングからキッチンを見る。
tripcamera
tripcamera
家族
kmkさんの実例写真
kmk
kmk
4LDK | 家族
ma-さんの実例写真
こだわりの詰まったキッチン✨
こだわりの詰まったキッチン✨
ma-
ma-
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
大工さんに頼んでコップや調味料を 入れておける場所を作って頂きました。 整理が上手ではないので このちょい置きと 流しが見えない高さにしたかったので 大満足😊
大工さんに頼んでコップや調味料を 入れておける場所を作って頂きました。 整理が上手ではないので このちょい置きと 流しが見えない高さにしたかったので 大満足😊
ami
ami
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ペンダントライト¥26,400
深夜の複数投稿、タイムラインジャックにて荒らしてしまいすみませんでしたっ なかなか時間が取れず、溜まりに溜まった写真達を一気にupさせて頂きました。 これにて本日の投稿ラストになります(^^) キッチンのレンジフード上にA3ポスターを飾りました♡ よくある『g』のポスターの真似っこ版。 このサイズの黒縁のフレームがなかなか無く(お手頃価格では見つからず( ;∀;))、100均の¥400の木製フレームに黒のマスキングテープを貼って黒縁っぽく仕上げました♡ 本物の『g』ポスターの意味合いは、他の『r』『e』『y』と合わせて【grey】を意味するそうなのですが、私は勝手に【グラム】のgだと思っていて、キッチンには軽量スケールもあるし…ココに置くべきかなと配置場所に決定しました(o^^o)笑
深夜の複数投稿、タイムラインジャックにて荒らしてしまいすみませんでしたっ なかなか時間が取れず、溜まりに溜まった写真達を一気にupさせて頂きました。 これにて本日の投稿ラストになります(^^) キッチンのレンジフード上にA3ポスターを飾りました♡ よくある『g』のポスターの真似っこ版。 このサイズの黒縁のフレームがなかなか無く(お手頃価格では見つからず( ;∀;))、100均の¥400の木製フレームに黒のマスキングテープを貼って黒縁っぽく仕上げました♡ 本物の『g』ポスターの意味合いは、他の『r』『e』『y』と合わせて【grey】を意味するそうなのですが、私は勝手に【グラム】のgだと思っていて、キッチンには軽量スケールもあるし…ココに置くべきかなと配置場所に決定しました(o^^o)笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ayakanpeeさんの実例写真
自動水洗☺︎ シンクはグレーにしました☺︎
自動水洗☺︎ シンクはグレーにしました☺︎
ayakanpee
ayakanpee
2LDK | 家族
sa__channさんの実例写真
sa__chann
sa__chann
4LDK | 家族
natchan1572さんの実例写真
向かいにはプチカップボード。 通路の作業スペースは広くないですが、こちらのキッチンボードはショールームと同等の広さです。
向かいにはプチカップボード。 通路の作業スペースは広くないですが、こちらのキッチンボードはショールームと同等の広さです。
natchan1572
natchan1572
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
fukutorikakarityouさんの実例写真
自動水洗のナビッシュ 手をかざすだけで水を出したり止めたり非常に便利で重宝してます! 水お湯の切り替えは手動なのでレバーを動かすと水量も微妙に変わってしまって微調整が面倒です😅 切り替え自動タイプにしておけば良かったとちょっと後悔🗿
自動水洗のナビッシュ 手をかざすだけで水を出したり止めたり非常に便利で重宝してます! 水お湯の切り替えは手動なのでレバーを動かすと水量も微妙に変わってしまって微調整が面倒です😅 切り替え自動タイプにしておけば良かったとちょっと後悔🗿
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
apurihamkoさんの実例写真
購入して本当に良かったキッチンを紹介します♪他社のデザイン重視の高級キッチンもすすめられましたが、セラミック天板が使いやすく熱々のフライパンを直置きしてもOK🙆‍♀️楽パット収納や前面収納など大容量でミネラルウォータやビール缶が何十本も入るし、事務用品や本もすっぽり入って片付けが楽々です✌️
購入して本当に良かったキッチンを紹介します♪他社のデザイン重視の高級キッチンもすすめられましたが、セラミック天板が使いやすく熱々のフライパンを直置きしてもOK🙆‍♀️楽パット収納や前面収納など大容量でミネラルウォータやビール缶が何十本も入るし、事務用品や本もすっぽり入って片付けが楽々です✌️
apurihamko
apurihamko
m.i.u.roomさんの実例写真
LIXIL セラミックトップキッチン リシェルSI 自動水洗なので節水ができて洗い物の時いちいち水止めなくても大丈夫です(^_^) 三菱 ユーロスタイルIH トップがブラックのものを探していて、これにしました♡
LIXIL セラミックトップキッチン リシェルSI 自動水洗なので節水ができて洗い物の時いちいち水止めなくても大丈夫です(^_^) 三菱 ユーロスタイルIH トップがブラックのものを探していて、これにしました♡
m.i.u.room
m.i.u.room
aiueohanaさんの実例写真
朝シャン(寝癖が酷いため)する旦那のたっての希望で造作を諦めた洗面・・・ 至って普通のリクシルの洗面台ですが、使い勝手は良いです。 ただ、オプションの自動水洗にすれば良かったと後悔・・・
朝シャン(寝癖が酷いため)する旦那のたっての希望で造作を諦めた洗面・・・ 至って普通のリクシルの洗面台ですが、使い勝手は良いです。 ただ、オプションの自動水洗にすれば良かったと後悔・・・
aiueohana
aiueohana
家族
mickeyさんの実例写真
憧れの対面キッチン♪そして自動水洗♪ おうちのコンセプトが白黒なのでキッチンも白、取手が黒となっております♪
憧れの対面キッチン♪そして自動水洗♪ おうちのコンセプトが白黒なのでキッチンも白、取手が黒となっております♪
mickey
mickey
2DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
カトラリー¥3,410
思ったより柔らかい。こうだいのない皿は抜けて落ちるから注意が必要。小物が置けるのはいい。
思ったより柔らかい。こうだいのない皿は抜けて落ちるから注意が必要。小物が置けるのはいい。
mutyuking
mutyuking
家族
Mamiyさんの実例写真
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
yamamotocooky8578さんの実例写真
コロナの関係で、自動水洗に変えました。とっても、使い安いです。
コロナの関係で、自動水洗に変えました。とっても、使い安いです。
yamamotocooky8578
yamamotocooky8578
家族

キッチン 自動水洗の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 自動水洗

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
tripcameraさんの実例写真
リビングからキッチンを見る。
リビングからキッチンを見る。
tripcamera
tripcamera
家族
kmkさんの実例写真
kmk
kmk
4LDK | 家族
ma-さんの実例写真
こだわりの詰まったキッチン✨
こだわりの詰まったキッチン✨
ma-
ma-
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
大工さんに頼んでコップや調味料を 入れておける場所を作って頂きました。 整理が上手ではないので このちょい置きと 流しが見えない高さにしたかったので 大満足😊
大工さんに頼んでコップや調味料を 入れておける場所を作って頂きました。 整理が上手ではないので このちょい置きと 流しが見えない高さにしたかったので 大満足😊
ami
ami
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ペンダントライト¥26,400
深夜の複数投稿、タイムラインジャックにて荒らしてしまいすみませんでしたっ なかなか時間が取れず、溜まりに溜まった写真達を一気にupさせて頂きました。 これにて本日の投稿ラストになります(^^) キッチンのレンジフード上にA3ポスターを飾りました♡ よくある『g』のポスターの真似っこ版。 このサイズの黒縁のフレームがなかなか無く(お手頃価格では見つからず( ;∀;))、100均の¥400の木製フレームに黒のマスキングテープを貼って黒縁っぽく仕上げました♡ 本物の『g』ポスターの意味合いは、他の『r』『e』『y』と合わせて【grey】を意味するそうなのですが、私は勝手に【グラム】のgだと思っていて、キッチンには軽量スケールもあるし…ココに置くべきかなと配置場所に決定しました(o^^o)笑
深夜の複数投稿、タイムラインジャックにて荒らしてしまいすみませんでしたっ なかなか時間が取れず、溜まりに溜まった写真達を一気にupさせて頂きました。 これにて本日の投稿ラストになります(^^) キッチンのレンジフード上にA3ポスターを飾りました♡ よくある『g』のポスターの真似っこ版。 このサイズの黒縁のフレームがなかなか無く(お手頃価格では見つからず( ;∀;))、100均の¥400の木製フレームに黒のマスキングテープを貼って黒縁っぽく仕上げました♡ 本物の『g』ポスターの意味合いは、他の『r』『e』『y』と合わせて【grey】を意味するそうなのですが、私は勝手に【グラム】のgだと思っていて、キッチンには軽量スケールもあるし…ココに置くべきかなと配置場所に決定しました(o^^o)笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ayakanpeeさんの実例写真
自動水洗☺︎ シンクはグレーにしました☺︎
自動水洗☺︎ シンクはグレーにしました☺︎
ayakanpee
ayakanpee
2LDK | 家族
sa__channさんの実例写真
sa__chann
sa__chann
4LDK | 家族
natchan1572さんの実例写真
向かいにはプチカップボード。 通路の作業スペースは広くないですが、こちらのキッチンボードはショールームと同等の広さです。
向かいにはプチカップボード。 通路の作業スペースは広くないですが、こちらのキッチンボードはショールームと同等の広さです。
natchan1572
natchan1572
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
10日ほど前になりますが 水栓をレバータイプのものから タッチレス水栓にチェンジしました。 リクシルさんのナビッシュです。 洗い物をしてて泡がついた手で レバーを触っていつもレバーが 泡だらけになるのがストレスでした。 自動水洗に変えて 蛇口に触らずに手をかざすだけで センサーが反応して水が自動で出ます。 (顔をちょっと前に出すだけでもセンサー が反応します😆笑) とても楽チンです♡ もっと早くチェンジすればよかったです😊✨ 前の水栓はこちら ↓ https://roomclip.jp/photo/Eldn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
fukutorikakarityouさんの実例写真
自動水洗のナビッシュ 手をかざすだけで水を出したり止めたり非常に便利で重宝してます! 水お湯の切り替えは手動なのでレバーを動かすと水量も微妙に変わってしまって微調整が面倒です😅 切り替え自動タイプにしておけば良かったとちょっと後悔🗿
自動水洗のナビッシュ 手をかざすだけで水を出したり止めたり非常に便利で重宝してます! 水お湯の切り替えは手動なのでレバーを動かすと水量も微妙に変わってしまって微調整が面倒です😅 切り替え自動タイプにしておけば良かったとちょっと後悔🗿
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
apurihamkoさんの実例写真
購入して本当に良かったキッチンを紹介します♪他社のデザイン重視の高級キッチンもすすめられましたが、セラミック天板が使いやすく熱々のフライパンを直置きしてもOK🙆‍♀️楽パット収納や前面収納など大容量でミネラルウォータやビール缶が何十本も入るし、事務用品や本もすっぽり入って片付けが楽々です✌️
購入して本当に良かったキッチンを紹介します♪他社のデザイン重視の高級キッチンもすすめられましたが、セラミック天板が使いやすく熱々のフライパンを直置きしてもOK🙆‍♀️楽パット収納や前面収納など大容量でミネラルウォータやビール缶が何十本も入るし、事務用品や本もすっぽり入って片付けが楽々です✌️
apurihamko
apurihamko
m.i.u.roomさんの実例写真
LIXIL セラミックトップキッチン リシェルSI 自動水洗なので節水ができて洗い物の時いちいち水止めなくても大丈夫です(^_^) 三菱 ユーロスタイルIH トップがブラックのものを探していて、これにしました♡
LIXIL セラミックトップキッチン リシェルSI 自動水洗なので節水ができて洗い物の時いちいち水止めなくても大丈夫です(^_^) 三菱 ユーロスタイルIH トップがブラックのものを探していて、これにしました♡
m.i.u.room
m.i.u.room
aiueohanaさんの実例写真
朝シャン(寝癖が酷いため)する旦那のたっての希望で造作を諦めた洗面・・・ 至って普通のリクシルの洗面台ですが、使い勝手は良いです。 ただ、オプションの自動水洗にすれば良かったと後悔・・・
朝シャン(寝癖が酷いため)する旦那のたっての希望で造作を諦めた洗面・・・ 至って普通のリクシルの洗面台ですが、使い勝手は良いです。 ただ、オプションの自動水洗にすれば良かったと後悔・・・
aiueohana
aiueohana
家族
mickeyさんの実例写真
憧れの対面キッチン♪そして自動水洗♪ おうちのコンセプトが白黒なのでキッチンも白、取手が黒となっております♪
憧れの対面キッチン♪そして自動水洗♪ おうちのコンセプトが白黒なのでキッチンも白、取手が黒となっております♪
mickey
mickey
2DK | 家族
mutyukingさんの実例写真
思ったより柔らかい。こうだいのない皿は抜けて落ちるから注意が必要。小物が置けるのはいい。
思ったより柔らかい。こうだいのない皿は抜けて落ちるから注意が必要。小物が置けるのはいい。
mutyuking
mutyuking
家族
Mamiyさんの実例写真
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
そして手付かずだったトイレ収納をようやく見直しました( ˆ꒳​ˆ; ) 先程のゴミ袋収納ポーチは左端に立てています☆ 我が家のトイレ収納 自動水洗だからなのか、配管だけではなく配線やらコンセントやらゴチャゴチャしていてどうにもこうにもならなくて……ずっと手つかずのまま放置していました(⌒-⌒; ) 今までは隙間に適当に差し込んでいましたが、配線のゴチャゴチャをまずはなんとかしたくて、とりあえず家にあったクリアファイルに、余っていたリメイクシートを貼ってカバーにしてみました 貼ってはがせるフックをつけてキッチン用の水切りカトラリーラックを引っ掛けて、デコラル入れに お掃除シートはセリアのお掃除シート入れのBOXに収納して少しでも生活感が減るようにしました◡̈* 配線にカバーをして目隠ししたことでお掃除シート入れのボックスが隙間に立てられなくなってしまったので(⌒-⌒; ) 考えに考えた末、裏に穴を開けてウールレター用に買ってた針金を通して、フックに引っ掛けて壁面収納にchange☆ こちらのフックは貼ってはがせるタイプじゃなかったので、マステを貼ってからフックを貼って、現状復帰できるようにしています (beforeのpicにちょっと写ってますが) とりあえず今までのゴチャゴチャ収納から、picできるくらいまでは改善しました〜゚+。*(*´∀`*)*。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
yamamotocooky8578さんの実例写真
コロナの関係で、自動水洗に変えました。とっても、使い安いです。
コロナの関係で、自動水洗に変えました。とっても、使い安いです。
yamamotocooky8578
yamamotocooky8578
家族

キッチン 自動水洗の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ