キッチン セパレートにもなる

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
kenzさんの実例写真
キッチンはオクサーンの希望でシンクとIHはセパレート。 冷蔵庫やレンジやパントリーも一歩動けばいい。 カウンターは広く取った。 ケーキスポンジやパン生地などのスイーツ🍰をよく作る。 僕もたまにカレーを作る。
キッチンはオクサーンの希望でシンクとIHはセパレート。 冷蔵庫やレンジやパントリーも一歩動けばいい。 カウンターは広く取った。 ケーキスポンジやパン生地などのスイーツ🍰をよく作る。 僕もたまにカレーを作る。
kenz
kenz
yuccoさんの実例写真
キッチンカウンターはアイランド型でIH側とセパレートです。 あまり物をゴチャゴチャ置きたくないのと、 アイランドキッチンの為リビングから勿論丸見えなのでキッチン使用しない時はあまり上に物は置きません。 料理やパン作り等作業し易くシンク横を広く取りました。 見えにくいですがIH側奥に置いてある調味料ラックはDIY得意なセンスの良いお友達にオーダーして作ってもらいました
キッチンカウンターはアイランド型でIH側とセパレートです。 あまり物をゴチャゴチャ置きたくないのと、 アイランドキッチンの為リビングから勿論丸見えなのでキッチン使用しない時はあまり上に物は置きません。 料理やパン作り等作業し易くシンク横を広く取りました。 見えにくいですがIH側奥に置いてある調味料ラックはDIY得意なセンスの良いお友達にオーダーして作ってもらいました
yucco
yucco
NEMOHOMEさんの実例写真
大好きなラタンの食器棚。 昭和の家に合わせ洋風に作った物?なのか、高さも低めで圧迫感がない所もお気に入り◎ 上下セパレートになり、素材も木と藤で軽いので食器入ったままでも一人でも移動出来優秀な子。
大好きなラタンの食器棚。 昭和の家に合わせ洋風に作った物?なのか、高さも低めで圧迫感がない所もお気に入り◎ 上下セパレートになり、素材も木と藤で軽いので食器入ったままでも一人でも移動出来優秀な子。
NEMOHOME
NEMOHOME
2LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
2015こころモデルハウスのキッチンです^^セパレートタイプになっています。
2015こころモデルハウスのキッチンです^^セパレートタイプになっています。
allhouse
allhouse
家族
mizo10さんの実例写真
前々から欲しかった鍋敷きが、安くなってたので、衝動買い!!
前々から欲しかった鍋敷きが、安くなってたので、衝動買い!!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
キッチンリフォーム後、入居前(シンク側) 元々壁付けだったのを取っ払い、セパレートタイプにしてみました。 コンロも対面にすると換気口の位置も変わる為、費用が嵩むのでシンクだけアイランドに。 リビング側に収納を設けてみました。引出しだと観音扉より+2万くらいです。キッチンの生活感をなるべく出したくなかったので天板は人造大理石にしてフラットに。水栓も白と合わせてみました。シンクも人大なのでつなぎ目がなく、お手入れがかなり楽な反面 フラットだから水ハネが難点…。物を置かないようにしなきゃ。
キッチンリフォーム後、入居前(シンク側) 元々壁付けだったのを取っ払い、セパレートタイプにしてみました。 コンロも対面にすると換気口の位置も変わる為、費用が嵩むのでシンクだけアイランドに。 リビング側に収納を設けてみました。引出しだと観音扉より+2万くらいです。キッチンの生活感をなるべく出したくなかったので天板は人造大理石にしてフラットに。水栓も白と合わせてみました。シンクも人大なのでつなぎ目がなく、お手入れがかなり楽な反面 フラットだから水ハネが難点…。物を置かないようにしなきゃ。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Yukachanさんの実例写真
ミニキッチンの作りつけ食器棚です。 これは上の部分と下の部分がセパレートになってます❣️コンパクトだけど収納はできます。
ミニキッチンの作りつけ食器棚です。 これは上の部分と下の部分がセパレートになってます❣️コンパクトだけど収納はできます。
Yukachan
Yukachan
家族
kintoto07さんの実例写真
暮らしの中のニトリ その1 正面奥のカップボード゚・*:.。..:*・゚.: 1年前のイベントの時にも紹介させてもらいました♪ 買ったのは20ウン年前💦 人生の半分くらいは一緒に苦楽を共にしてます~(笑) このカップボード、半分のところで上下外せるセパレート構造になっています。 カップボードは結構な大きさで、今の家のキッチンでは圧迫感が半端なかったので、上下バラして使用しています。 正面に写っているものは実は上の部分を逆さにして使っています。 そしてトビラ2枚を外し、棚を増設して、収納と出し入れをしやすくしました~( *´︶`*) 原型があまり残ってないかも…. 手前に写っているものは下の部分です♪こちらも変形してますが💦 また次回に(⁎>ᴗ<⁎) ここまでお付き合いくださりありがとうございました♡
暮らしの中のニトリ その1 正面奥のカップボード゚・*:.。..:*・゚.: 1年前のイベントの時にも紹介させてもらいました♪ 買ったのは20ウン年前💦 人生の半分くらいは一緒に苦楽を共にしてます~(笑) このカップボード、半分のところで上下外せるセパレート構造になっています。 カップボードは結構な大きさで、今の家のキッチンでは圧迫感が半端なかったので、上下バラして使用しています。 正面に写っているものは実は上の部分を逆さにして使っています。 そしてトビラ2枚を外し、棚を増設して、収納と出し入れをしやすくしました~( *´︶`*) 原型があまり残ってないかも…. 手前に写っているものは下の部分です♪こちらも変形してますが💦 また次回に(⁎>ᴗ<⁎) ここまでお付き合いくださりありがとうございました♡
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
sayasさんの実例写真
キッチンシンク下⤵︎は棚を大工サン☺︎に作ってもらいました.。.:*☆ おかげでピッタシ‼︎
キッチンシンク下⤵︎は棚を大工サン☺︎に作ってもらいました.。.:*☆ おかげでピッタシ‼︎
sayas
sayas
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
カウンターから。 キッチンとのセパレート。
カウンターから。 キッチンとのセパレート。
nocomom
nocomom
1R | 家族
Shellwreathさんの実例写真
1つ前のKILNERのガラスジャーの蓋のお写真です。 KILNERの蓋はセパレートになっているのが特徴ですよね。 昔のKILNERの蓋はエンボス加工されたガラスで、趣があって素敵です…✨ ゆっくりとしたお時間が流れていた頃に行ってみたい衝動に駆られます…(~_~)
1つ前のKILNERのガラスジャーの蓋のお写真です。 KILNERの蓋はセパレートになっているのが特徴ですよね。 昔のKILNERの蓋はエンボス加工されたガラスで、趣があって素敵です…✨ ゆっくりとしたお時間が流れていた頃に行ってみたい衝動に駆られます…(~_~)
Shellwreath
Shellwreath
1LDK | カップル
yamさんの実例写真
床から配管出てるあたりが強引にアイランドにした不便なシンク。 ベニヤむき出しのところはタイル。そこにコンロと作業台でキッチンはセパレート。
床から配管出てるあたりが強引にアイランドにした不便なシンク。 ベニヤむき出しのところはタイル。そこにコンロと作業台でキッチンはセパレート。
yam
yam
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
鍋敷きとコースター。鍋敷きはセパレートになっていて、2枚にして使う事もできます。 アウトレットでお手頃価格になってたので即決。
鍋敷きとコースター。鍋敷きはセパレートになっていて、2枚にして使う事もできます。 アウトレットでお手頃価格になってたので即決。
yuko
yuko
3DK | カップル
tiara0607さんの実例写真
先日の戦利品の一部(๑˃̵ᴗ˂̵) flying tigerで購入したプラ製の6脚入シャンパングラス。 グラスと持ち手がセパレート出来るので持ち手の部分に リングを収納。 グラスの部分に時計を縦収納。 そしてピアスもフックできます(^_-) ガラスじゃないから 時計も傷つきにくいから安心♡ アクセサリーコーナーが落ち着きました(笑)
先日の戦利品の一部(๑˃̵ᴗ˂̵) flying tigerで購入したプラ製の6脚入シャンパングラス。 グラスと持ち手がセパレート出来るので持ち手の部分に リングを収納。 グラスの部分に時計を縦収納。 そしてピアスもフックできます(^_-) ガラスじゃないから 時計も傷つきにくいから安心♡ アクセサリーコーナーが落ち着きました(笑)
tiara0607
tiara0607
3LDK | 家族

キッチン セパレートにもなるが気になるあなたにおすすめ

キッチン セパレートにもなるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン セパレートにもなる

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
kenzさんの実例写真
キッチンはオクサーンの希望でシンクとIHはセパレート。 冷蔵庫やレンジやパントリーも一歩動けばいい。 カウンターは広く取った。 ケーキスポンジやパン生地などのスイーツ🍰をよく作る。 僕もたまにカレーを作る。
キッチンはオクサーンの希望でシンクとIHはセパレート。 冷蔵庫やレンジやパントリーも一歩動けばいい。 カウンターは広く取った。 ケーキスポンジやパン生地などのスイーツ🍰をよく作る。 僕もたまにカレーを作る。
kenz
kenz
yuccoさんの実例写真
キッチンカウンターはアイランド型でIH側とセパレートです。 あまり物をゴチャゴチャ置きたくないのと、 アイランドキッチンの為リビングから勿論丸見えなのでキッチン使用しない時はあまり上に物は置きません。 料理やパン作り等作業し易くシンク横を広く取りました。 見えにくいですがIH側奥に置いてある調味料ラックはDIY得意なセンスの良いお友達にオーダーして作ってもらいました
キッチンカウンターはアイランド型でIH側とセパレートです。 あまり物をゴチャゴチャ置きたくないのと、 アイランドキッチンの為リビングから勿論丸見えなのでキッチン使用しない時はあまり上に物は置きません。 料理やパン作り等作業し易くシンク横を広く取りました。 見えにくいですがIH側奥に置いてある調味料ラックはDIY得意なセンスの良いお友達にオーダーして作ってもらいました
yucco
yucco
NEMOHOMEさんの実例写真
大好きなラタンの食器棚。 昭和の家に合わせ洋風に作った物?なのか、高さも低めで圧迫感がない所もお気に入り◎ 上下セパレートになり、素材も木と藤で軽いので食器入ったままでも一人でも移動出来優秀な子。
大好きなラタンの食器棚。 昭和の家に合わせ洋風に作った物?なのか、高さも低めで圧迫感がない所もお気に入り◎ 上下セパレートになり、素材も木と藤で軽いので食器入ったままでも一人でも移動出来優秀な子。
NEMOHOME
NEMOHOME
2LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
2015こころモデルハウスのキッチンです^^セパレートタイプになっています。
2015こころモデルハウスのキッチンです^^セパレートタイプになっています。
allhouse
allhouse
家族
mizo10さんの実例写真
前々から欲しかった鍋敷きが、安くなってたので、衝動買い!!
前々から欲しかった鍋敷きが、安くなってたので、衝動買い!!
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
キッチンリフォーム後、入居前(シンク側) 元々壁付けだったのを取っ払い、セパレートタイプにしてみました。 コンロも対面にすると換気口の位置も変わる為、費用が嵩むのでシンクだけアイランドに。 リビング側に収納を設けてみました。引出しだと観音扉より+2万くらいです。キッチンの生活感をなるべく出したくなかったので天板は人造大理石にしてフラットに。水栓も白と合わせてみました。シンクも人大なのでつなぎ目がなく、お手入れがかなり楽な反面 フラットだから水ハネが難点…。物を置かないようにしなきゃ。
キッチンリフォーム後、入居前(シンク側) 元々壁付けだったのを取っ払い、セパレートタイプにしてみました。 コンロも対面にすると換気口の位置も変わる為、費用が嵩むのでシンクだけアイランドに。 リビング側に収納を設けてみました。引出しだと観音扉より+2万くらいです。キッチンの生活感をなるべく出したくなかったので天板は人造大理石にしてフラットに。水栓も白と合わせてみました。シンクも人大なのでつなぎ目がなく、お手入れがかなり楽な反面 フラットだから水ハネが難点…。物を置かないようにしなきゃ。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Yukachanさんの実例写真
ミニキッチンの作りつけ食器棚です。 これは上の部分と下の部分がセパレートになってます❣️コンパクトだけど収納はできます。
ミニキッチンの作りつけ食器棚です。 これは上の部分と下の部分がセパレートになってます❣️コンパクトだけど収納はできます。
Yukachan
Yukachan
家族
kintoto07さんの実例写真
暮らしの中のニトリ その1 正面奥のカップボード゚・*:.。..:*・゚.: 1年前のイベントの時にも紹介させてもらいました♪ 買ったのは20ウン年前💦 人生の半分くらいは一緒に苦楽を共にしてます~(笑) このカップボード、半分のところで上下外せるセパレート構造になっています。 カップボードは結構な大きさで、今の家のキッチンでは圧迫感が半端なかったので、上下バラして使用しています。 正面に写っているものは実は上の部分を逆さにして使っています。 そしてトビラ2枚を外し、棚を増設して、収納と出し入れをしやすくしました~( *´︶`*) 原型があまり残ってないかも…. 手前に写っているものは下の部分です♪こちらも変形してますが💦 また次回に(⁎>ᴗ<⁎) ここまでお付き合いくださりありがとうございました♡
暮らしの中のニトリ その1 正面奥のカップボード゚・*:.。..:*・゚.: 1年前のイベントの時にも紹介させてもらいました♪ 買ったのは20ウン年前💦 人生の半分くらいは一緒に苦楽を共にしてます~(笑) このカップボード、半分のところで上下外せるセパレート構造になっています。 カップボードは結構な大きさで、今の家のキッチンでは圧迫感が半端なかったので、上下バラして使用しています。 正面に写っているものは実は上の部分を逆さにして使っています。 そしてトビラ2枚を外し、棚を増設して、収納と出し入れをしやすくしました~( *´︶`*) 原型があまり残ってないかも…. 手前に写っているものは下の部分です♪こちらも変形してますが💦 また次回に(⁎>ᴗ<⁎) ここまでお付き合いくださりありがとうございました♡
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
sayasさんの実例写真
キッチンシンク下⤵︎は棚を大工サン☺︎に作ってもらいました.。.:*☆ おかげでピッタシ‼︎
キッチンシンク下⤵︎は棚を大工サン☺︎に作ってもらいました.。.:*☆ おかげでピッタシ‼︎
sayas
sayas
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
カウンターから。 キッチンとのセパレート。
カウンターから。 キッチンとのセパレート。
nocomom
nocomom
1R | 家族
Shellwreathさんの実例写真
1つ前のKILNERのガラスジャーの蓋のお写真です。 KILNERの蓋はセパレートになっているのが特徴ですよね。 昔のKILNERの蓋はエンボス加工されたガラスで、趣があって素敵です…✨ ゆっくりとしたお時間が流れていた頃に行ってみたい衝動に駆られます…(~_~)
1つ前のKILNERのガラスジャーの蓋のお写真です。 KILNERの蓋はセパレートになっているのが特徴ですよね。 昔のKILNERの蓋はエンボス加工されたガラスで、趣があって素敵です…✨ ゆっくりとしたお時間が流れていた頃に行ってみたい衝動に駆られます…(~_~)
Shellwreath
Shellwreath
1LDK | カップル
yamさんの実例写真
床から配管出てるあたりが強引にアイランドにした不便なシンク。 ベニヤむき出しのところはタイル。そこにコンロと作業台でキッチンはセパレート。
床から配管出てるあたりが強引にアイランドにした不便なシンク。 ベニヤむき出しのところはタイル。そこにコンロと作業台でキッチンはセパレート。
yam
yam
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
鍋敷きとコースター。鍋敷きはセパレートになっていて、2枚にして使う事もできます。 アウトレットでお手頃価格になってたので即決。
鍋敷きとコースター。鍋敷きはセパレートになっていて、2枚にして使う事もできます。 アウトレットでお手頃価格になってたので即決。
yuko
yuko
3DK | カップル
tiara0607さんの実例写真
先日の戦利品の一部(๑˃̵ᴗ˂̵) flying tigerで購入したプラ製の6脚入シャンパングラス。 グラスと持ち手がセパレート出来るので持ち手の部分に リングを収納。 グラスの部分に時計を縦収納。 そしてピアスもフックできます(^_-) ガラスじゃないから 時計も傷つきにくいから安心♡ アクセサリーコーナーが落ち着きました(笑)
先日の戦利品の一部(๑˃̵ᴗ˂̵) flying tigerで購入したプラ製の6脚入シャンパングラス。 グラスと持ち手がセパレート出来るので持ち手の部分に リングを収納。 グラスの部分に時計を縦収納。 そしてピアスもフックできます(^_-) ガラスじゃないから 時計も傷つきにくいから安心♡ アクセサリーコーナーが落ち着きました(笑)
tiara0607
tiara0607
3LDK | 家族

キッチン セパレートにもなるが気になるあなたにおすすめ

キッチン セパレートにもなるの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ