キッチン 梅の時期

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
梅が届きました〜٩(ˊᗜˋ*)و さあ!気を取直してヘタ取りしよ〜♩ 今年は仲良くしてもらってるfukoちゃんに教えてもらった、ブランデー梅酒も挑戦します(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚.
梅が届きました〜٩(ˊᗜˋ*)و さあ!気を取直してヘタ取りしよ〜♩ 今年は仲良くしてもらってるfukoちゃんに教えてもらった、ブランデー梅酒も挑戦します(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚.
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
7.June +梅仕事2020+ 梅のあまい香り☺ 追熟していた南高梅が、キレイなキイロになったので、漬けました🎶 今年は甘いの作ってみたくて、塩と氷砂糖で漬ける梅干😊 おいしくできますよーに😋
7.June +梅仕事2020+ 梅のあまい香り☺ 追熟していた南高梅が、キレイなキイロになったので、漬けました🎶 今年は甘いの作ってみたくて、塩と氷砂糖で漬ける梅干😊 おいしくできますよーに😋
sakusaku
sakusaku
Mさんの実例写真
梅酒用のまん丸氷を作成中
梅酒用のまん丸氷を作成中
M
M
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです ダルトンのサーバーは梅の時期には梅シロップを、夏は麦茶やルイボスティーを作って飲むのに使っています。他にもフルーツビネガーやフルーツウォーターなども作ってます 1代目は私が間違えてホットのルイボスティーを入れて割ってしまいました🥲 冷蔵庫の野菜室に入れて冷やしてます。飲みたい時にカウンターに置いて、また冷蔵庫へ。 2枚目はプランター栽培中の青じそ。なかなか立派な葉っぱです✌️「ゆかり」を混ぜたおにぎり作って挟んで食べました😋冷たい麦茶と一緒に美味しくいただきました
イベント参加picです ダルトンのサーバーは梅の時期には梅シロップを、夏は麦茶やルイボスティーを作って飲むのに使っています。他にもフルーツビネガーやフルーツウォーターなども作ってます 1代目は私が間違えてホットのルイボスティーを入れて割ってしまいました🥲 冷蔵庫の野菜室に入れて冷やしてます。飲みたい時にカウンターに置いて、また冷蔵庫へ。 2枚目はプランター栽培中の青じそ。なかなか立派な葉っぱです✌️「ゆかり」を混ぜたおにぎり作って挟んで食べました😋冷たい麦茶と一緒に美味しくいただきました
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
お気に入りの保存容器 セラーメイト密封ビン 4Lを3つ愛用しています♩ 右から1年もの梅酒、 ニトリのビンに2年もの梅酢、 今日仕込んだ梅シロップ。 密封ビンはいくつか持っていますが セラーメイトが使いやすく 気に入っています☺︎
お気に入りの保存容器 セラーメイト密封ビン 4Lを3つ愛用しています♩ 右から1年もの梅酒、 ニトリのビンに2年もの梅酢、 今日仕込んだ梅シロップ。 密封ビンはいくつか持っていますが セラーメイトが使いやすく 気に入っています☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
今年も梅仕事しました。 楽しみ♡
今年も梅仕事しました。 楽しみ♡
asa
asa
3LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
梅シロップ作り 小学校から梅を貰ったので、今年は梅シロップにします。 今年は実が少なかったようで、1キロです。 昨年の梅干しがまだ有るし、夏の準備始まりました。 暑い夏になりそうなので、梅パワーで頑張らないと!
梅シロップ作り 小学校から梅を貰ったので、今年は梅シロップにします。 今年は実が少なかったようで、1キロです。 昨年の梅干しがまだ有るし、夏の準備始まりました。 暑い夏になりそうなので、梅パワーで頑張らないと!
kiyohima229
kiyohima229
家族
momoさんの実例写真
はじめての梅酒♡フランス製の密封瓶です♡梅、浮いてて良いのかしら?
はじめての梅酒♡フランス製の密封瓶です♡梅、浮いてて良いのかしら?
momo
momo
2LDK | 家族
pinkoさんの実例写真
梅の時期も終わりなので、今年最後でブランデーベースで黒糖梅酒を漬けました☆
梅の時期も終わりなので、今年最後でブランデーベースで黒糖梅酒を漬けました☆
pinko
pinko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨夜ダブル梅作業なんとか終わりましたー。 ジップロック2袋は冷凍庫へ。 その下の大きいタッパとガラスサーバーは各1キロずつがシロップ用。 隣のタッパーウェアの中は2.2キロ分の新たな梅干し仕込みました。 来年は日が重なりませんように(^_^*
昨夜ダブル梅作業なんとか終わりましたー。 ジップロック2袋は冷凍庫へ。 その下の大きいタッパとガラスサーバーは各1キロずつがシロップ用。 隣のタッパーウェアの中は2.2キロ分の新たな梅干し仕込みました。 来年は日が重なりませんように(^_^*
kinu-ito
kinu-ito
dnp250さんの実例写真
我が家の夏といえば梅シロップ!毎年梅が出回ると漬けて、夏に飲みます。今年はダイソーのプラスチック製ピッチャーに詰め替えて、子供でも作りやすくしました!
我が家の夏といえば梅シロップ!毎年梅が出回ると漬けて、夏に飲みます。今年はダイソーのプラスチック製ピッチャーに詰め替えて、子供でも作りやすくしました!
dnp250
dnp250
tomokaさんの実例写真
遅ればせながら、やっと梅シロップを漬けました(о´∀`о)♥ いや~、東北は梅が出回るのが遅い(笑) 残った梅は冷凍保存し、瓶の中の梅が下がってきたら、追加で入れるといいそうです(* ̄∇ ̄)ノ 実は梅シロップを漬けるのは、生まれて初めての私。 ちゃんと完成するのか、色々心配です!(笑) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
遅ればせながら、やっと梅シロップを漬けました(о´∀`о)♥ いや~、東北は梅が出回るのが遅い(笑) 残った梅は冷凍保存し、瓶の中の梅が下がってきたら、追加で入れるといいそうです(* ̄∇ ̄)ノ 実は梅シロップを漬けるのは、生まれて初めての私。 ちゃんと完成するのか、色々心配です!(笑) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
akiyoさんの実例写真
6月につけはじめた梅酒解禁ー◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞♡三ヶ月だからフレッシュな味でしたぁ〜♪また寝かせよ〜っと(*´艸`*)
6月につけはじめた梅酒解禁ー◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞♡三ヶ月だからフレッシュな味でしたぁ〜♪また寝かせよ〜っと(*´艸`*)
akiyo
akiyo
2LDK | 家族
oozorataiga1さんの実例写真
できた〜(°▽°) て、作ったのは 奥さんだけどー( ̄∀ ̄) 今年は少し甘さ控え目 炭酸水で割って飲んでます♩
できた〜(°▽°) て、作ったのは 奥さんだけどー( ̄∀ ̄) 今年は少し甘さ控え目 炭酸水で割って飲んでます♩
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族

キッチン 梅の時期が気になるあなたにおすすめ

キッチン 梅の時期の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 梅の時期

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
kaerucoさんの実例写真
梅が届きました〜٩(ˊᗜˋ*)و さあ!気を取直してヘタ取りしよ〜♩ 今年は仲良くしてもらってるfukoちゃんに教えてもらった、ブランデー梅酒も挑戦します(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚.
梅が届きました〜٩(ˊᗜˋ*)و さあ!気を取直してヘタ取りしよ〜♩ 今年は仲良くしてもらってるfukoちゃんに教えてもらった、ブランデー梅酒も挑戦します(*´∇︎`*)♪︎.*:・'゚.
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
7.June +梅仕事2020+ 梅のあまい香り☺ 追熟していた南高梅が、キレイなキイロになったので、漬けました🎶 今年は甘いの作ってみたくて、塩と氷砂糖で漬ける梅干😊 おいしくできますよーに😋
7.June +梅仕事2020+ 梅のあまい香り☺ 追熟していた南高梅が、キレイなキイロになったので、漬けました🎶 今年は甘いの作ってみたくて、塩と氷砂糖で漬ける梅干😊 おいしくできますよーに😋
sakusaku
sakusaku
Mさんの実例写真
梅酒用のまん丸氷を作成中
梅酒用のまん丸氷を作成中
M
M
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです ダルトンのサーバーは梅の時期には梅シロップを、夏は麦茶やルイボスティーを作って飲むのに使っています。他にもフルーツビネガーやフルーツウォーターなども作ってます 1代目は私が間違えてホットのルイボスティーを入れて割ってしまいました🥲 冷蔵庫の野菜室に入れて冷やしてます。飲みたい時にカウンターに置いて、また冷蔵庫へ。 2枚目はプランター栽培中の青じそ。なかなか立派な葉っぱです✌️「ゆかり」を混ぜたおにぎり作って挟んで食べました😋冷たい麦茶と一緒に美味しくいただきました
イベント参加picです ダルトンのサーバーは梅の時期には梅シロップを、夏は麦茶やルイボスティーを作って飲むのに使っています。他にもフルーツビネガーやフルーツウォーターなども作ってます 1代目は私が間違えてホットのルイボスティーを入れて割ってしまいました🥲 冷蔵庫の野菜室に入れて冷やしてます。飲みたい時にカウンターに置いて、また冷蔵庫へ。 2枚目はプランター栽培中の青じそ。なかなか立派な葉っぱです✌️「ゆかり」を混ぜたおにぎり作って挟んで食べました😋冷たい麦茶と一緒に美味しくいただきました
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
お気に入りの保存容器 セラーメイト密封ビン 4Lを3つ愛用しています♩ 右から1年もの梅酒、 ニトリのビンに2年もの梅酢、 今日仕込んだ梅シロップ。 密封ビンはいくつか持っていますが セラーメイトが使いやすく 気に入っています☺︎
お気に入りの保存容器 セラーメイト密封ビン 4Lを3つ愛用しています♩ 右から1年もの梅酒、 ニトリのビンに2年もの梅酢、 今日仕込んだ梅シロップ。 密封ビンはいくつか持っていますが セラーメイトが使いやすく 気に入っています☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
今年も梅仕事しました。 楽しみ♡
今年も梅仕事しました。 楽しみ♡
asa
asa
3LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
梅シロップ作り 小学校から梅を貰ったので、今年は梅シロップにします。 今年は実が少なかったようで、1キロです。 昨年の梅干しがまだ有るし、夏の準備始まりました。 暑い夏になりそうなので、梅パワーで頑張らないと!
梅シロップ作り 小学校から梅を貰ったので、今年は梅シロップにします。 今年は実が少なかったようで、1キロです。 昨年の梅干しがまだ有るし、夏の準備始まりました。 暑い夏になりそうなので、梅パワーで頑張らないと!
kiyohima229
kiyohima229
家族
momoさんの実例写真
はじめての梅酒♡フランス製の密封瓶です♡梅、浮いてて良いのかしら?
はじめての梅酒♡フランス製の密封瓶です♡梅、浮いてて良いのかしら?
momo
momo
2LDK | 家族
pinkoさんの実例写真
梅の時期も終わりなので、今年最後でブランデーベースで黒糖梅酒を漬けました☆
梅の時期も終わりなので、今年最後でブランデーベースで黒糖梅酒を漬けました☆
pinko
pinko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨夜ダブル梅作業なんとか終わりましたー。 ジップロック2袋は冷凍庫へ。 その下の大きいタッパとガラスサーバーは各1キロずつがシロップ用。 隣のタッパーウェアの中は2.2キロ分の新たな梅干し仕込みました。 来年は日が重なりませんように(^_^*
昨夜ダブル梅作業なんとか終わりましたー。 ジップロック2袋は冷凍庫へ。 その下の大きいタッパとガラスサーバーは各1キロずつがシロップ用。 隣のタッパーウェアの中は2.2キロ分の新たな梅干し仕込みました。 来年は日が重なりませんように(^_^*
kinu-ito
kinu-ito
dnp250さんの実例写真
我が家の夏といえば梅シロップ!毎年梅が出回ると漬けて、夏に飲みます。今年はダイソーのプラスチック製ピッチャーに詰め替えて、子供でも作りやすくしました!
我が家の夏といえば梅シロップ!毎年梅が出回ると漬けて、夏に飲みます。今年はダイソーのプラスチック製ピッチャーに詰め替えて、子供でも作りやすくしました!
dnp250
dnp250
tomokaさんの実例写真
遅ればせながら、やっと梅シロップを漬けました(о´∀`о)♥ いや~、東北は梅が出回るのが遅い(笑) 残った梅は冷凍保存し、瓶の中の梅が下がってきたら、追加で入れるといいそうです(* ̄∇ ̄)ノ 実は梅シロップを漬けるのは、生まれて初めての私。 ちゃんと完成するのか、色々心配です!(笑) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
遅ればせながら、やっと梅シロップを漬けました(о´∀`о)♥ いや~、東北は梅が出回るのが遅い(笑) 残った梅は冷凍保存し、瓶の中の梅が下がってきたら、追加で入れるといいそうです(* ̄∇ ̄)ノ 実は梅シロップを漬けるのは、生まれて初めての私。 ちゃんと完成するのか、色々心配です!(笑) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
akiyoさんの実例写真
6月につけはじめた梅酒解禁ー◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞♡三ヶ月だからフレッシュな味でしたぁ〜♪また寝かせよ〜っと(*´艸`*)
6月につけはじめた梅酒解禁ー◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞♡三ヶ月だからフレッシュな味でしたぁ〜♪また寝かせよ〜っと(*´艸`*)
akiyo
akiyo
2LDK | 家族
oozorataiga1さんの実例写真
できた〜(°▽°) て、作ったのは 奥さんだけどー( ̄∀ ̄) 今年は少し甘さ控え目 炭酸水で割って飲んでます♩
できた〜(°▽°) て、作ったのは 奥さんだけどー( ̄∀ ̄) 今年は少し甘さ控え目 炭酸水で割って飲んでます♩
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族

キッチン 梅の時期が気になるあなたにおすすめ

キッチン 梅の時期の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ