キッチン 予備

433枚の部屋写真から49枚をセレクト
YOYOさんの実例写真
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
YOYO
YOYO
一人暮らし
Ayaさんの実例写真
キッチンの壁をセリアと3coinsの黒板リメイクシートを貼ってみました(*'∀'*)私も主人も気に入っているのですが、きっとまた落書きされちゃうんだろうなぁ…(=ω=;)あとIH上に木の棒みたいなのが2本ありますが、これはサランラップとアルミホイルです。これもセリアの木目調リメイクシートを貼ってみました(*´艸`)
キッチンの壁をセリアと3coinsの黒板リメイクシートを貼ってみました(*'∀'*)私も主人も気に入っているのですが、きっとまた落書きされちゃうんだろうなぁ…(=ω=;)あとIH上に木の棒みたいなのが2本ありますが、これはサランラップとアルミホイルです。これもセリアの木目調リメイクシートを貼ってみました(*´艸`)
Aya
Aya
3LDK | 家族
uneyuさんの実例写真
キッチンの壁の上部にパイン材の棚を作りました🔨 そこに無印のカゴを横に使い、フラップみたいに並べました✌️ 上のスペースが空いたので、蓋なしのカゴを乗せて使ってます。 フラップのカゴはお弁当グッズや、紙コップ紙皿など収納して毎日使用してます。 上のカゴにはクッキーの型や薬の予備など色々と収納してます。 キッチンが狭いので、収納力アップをはかりました😊
キッチンの壁の上部にパイン材の棚を作りました🔨 そこに無印のカゴを横に使い、フラップみたいに並べました✌️ 上のスペースが空いたので、蓋なしのカゴを乗せて使ってます。 フラップのカゴはお弁当グッズや、紙コップ紙皿など収納して毎日使用してます。 上のカゴにはクッキーの型や薬の予備など色々と収納してます。 キッチンが狭いので、収納力アップをはかりました😊
uneyu
uneyu
2LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,538
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 隙間収納。 食器棚の横にほんの少しの隙間ができてしまいました。 ここにDIYで棚を付けて、1番下は無印のポリプロピレンの引き出しを入れました。 ピッタリ♪ 引き出しには予備のお米や非常食のごはん、普段食べるパンなどを入れています。 隙間ではないけど、換気扇フードの上にはかご類を置くのが好きです。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 隙間収納。 食器棚の横にほんの少しの隙間ができてしまいました。 ここにDIYで棚を付けて、1番下は無印のポリプロピレンの引き出しを入れました。 ピッタリ♪ 引き出しには予備のお米や非常食のごはん、普段食べるパンなどを入れています。 隙間ではないけど、換気扇フードの上にはかご類を置くのが好きです。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
brown-white
brown-white
1LDK
momoさんの実例写真
ゴミ箱は、見せたくないので引き出し中にあります。 ゴミ箱横にごみ袋を置いてるので便利
ゴミ箱は、見せたくないので引き出し中にあります。 ゴミ箱横にごみ袋を置いてるので便利
momo
momo
1LDK | 家族
riさんの実例写真
この冷蔵庫を買って10年。 使いにくかった収納を見直しました。 我が家の冷蔵庫と使い方に合った収納ができて満足です♪ 上から 〈1段目〉ケース①に味噌・梅干など、ケース②に外出時用ペットボトル 〈2段目〉ケースに納豆・豆腐・小口ねぎ、予備スペース 〈3段目〉ケースにバター・ジャムなどの瓶、缶の飲み物 〈4段目〉ケース①にチーズ類、ケース②にハムなどの加工肉、左側は仕事で遅く帰ってくる夫の夕飯スペース 〈5段目〉肉魚など
この冷蔵庫を買って10年。 使いにくかった収納を見直しました。 我が家の冷蔵庫と使い方に合った収納ができて満足です♪ 上から 〈1段目〉ケース①に味噌・梅干など、ケース②に外出時用ペットボトル 〈2段目〉ケースに納豆・豆腐・小口ねぎ、予備スペース 〈3段目〉ケースにバター・ジャムなどの瓶、缶の飲み物 〈4段目〉ケース①にチーズ類、ケース②にハムなどの加工肉、左側は仕事で遅く帰ってくる夫の夕飯スペース 〈5段目〉肉魚など
ri
ri
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
マスクの置き場・収納★ マスクの置き場所はキッチンカウンター下の収納スペースの扉裏です。 ここにセリアで購入した『何度でも貼ってはがせる フィルムフック コップホルダー』を使って家族それぞれのマスクを掛けています。クリアなのでフックが目立たないのが良いところ(*^▽^*) 幼稚園にもマスクをして行くので子供達がすぐ用意できるように、手の届く場所はどこかと考えてここにマスクを掛けるようにしました。 シールに子供の名前を書いて貼っているので(★で名前部分を隠しています💦)「僕のマスクどれー?」と聞かれずに自分達で準備出来るようになりました😊 予備として使い捨てのマスクもケースに入れてスタンバイしています(*^▽^*)
マスクの置き場・収納★ マスクの置き場所はキッチンカウンター下の収納スペースの扉裏です。 ここにセリアで購入した『何度でも貼ってはがせる フィルムフック コップホルダー』を使って家族それぞれのマスクを掛けています。クリアなのでフックが目立たないのが良いところ(*^▽^*) 幼稚園にもマスクをして行くので子供達がすぐ用意できるように、手の届く場所はどこかと考えてここにマスクを掛けるようにしました。 シールに子供の名前を書いて貼っているので(★で名前部分を隠しています💦)「僕のマスクどれー?」と聞かれずに自分達で準備出来るようになりました😊 予備として使い捨てのマスクもケースに入れてスタンバイしています(*^▽^*)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
myaaaさんの実例写真
ある日のキッチン。 生活感ダダ漏れでなんとかしたい…笑 予備のキッチンペーパーは セリアで購入したネットバッグに入れて 小窓から下げてます🙋‍♀️
ある日のキッチン。 生活感ダダ漏れでなんとかしたい…笑 予備のキッチンペーパーは セリアで購入したネットバッグに入れて 小窓から下げてます🙋‍♀️
myaaa
myaaa
家族
misa.さんの実例写真
年末年始にお客様が増えても予備の椅子があると柔軟に対応できます  D スツールは、とても安定しています シンプルなテーブルにもよく合います
年末年始にお客様が増えても予備の椅子があると柔軟に対応できます  D スツールは、とても安定しています シンプルなテーブルにもよく合います
misa.
misa.
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
お水の予備 // ウォーターサーバーの前にある机の下の白い容器に、予備のお水をいれています。 9Lボトル、重いので動かしやすいよう収納容器の下にキャスターを付けてあります。
お水の予備 // ウォーターサーバーの前にある机の下の白い容器に、予備のお水をいれています。 9Lボトル、重いので動かしやすいよう収納容器の下にキャスターを付けてあります。
KL
KL
megu.catさんの実例写真
DAISOの人気シリーズでコーデ。ゴミ箱の予備としても、インテリアとしても。
DAISOの人気シリーズでコーデ。ゴミ箱の予備としても、インテリアとしても。
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷凍庫です♡♡ 買ってきた肉や魚は小分けしてラップ ナイロンに入れてZiploc(^^♪ 野菜などで冷凍したら栄養価があがるものや 切ったネギなどたくさんあって しばらく使わないものなどを しまうこともあります(^^♪ そして急速冷凍!!! それが終わったら急速冷凍庫からだして こちらに縦に並べます♡♡ 冷凍庫なので、タグがびちゃびちゃに濡れることもないです♡♡ あまり冷凍食品を買わないうちなので いつもだいたいこんな感じ♡♡ できるだけ、スペースを開けて収納しています! 引き出しの部分には、1つはファイルケースにしまった、氷枕や保冷剤などを収納しています♡♡ もう1つは何も入れずに開けています! 何か入れるものが増えた時用です♡♡ そんな感じに冷凍庫もシンプルです♡♡
冷凍庫です♡♡ 買ってきた肉や魚は小分けしてラップ ナイロンに入れてZiploc(^^♪ 野菜などで冷凍したら栄養価があがるものや 切ったネギなどたくさんあって しばらく使わないものなどを しまうこともあります(^^♪ そして急速冷凍!!! それが終わったら急速冷凍庫からだして こちらに縦に並べます♡♡ 冷凍庫なので、タグがびちゃびちゃに濡れることもないです♡♡ あまり冷凍食品を買わないうちなので いつもだいたいこんな感じ♡♡ できるだけ、スペースを開けて収納しています! 引き出しの部分には、1つはファイルケースにしまった、氷枕や保冷剤などを収納しています♡♡ もう1つは何も入れずに開けています! 何か入れるものが増えた時用です♡♡ そんな感じに冷凍庫もシンプルです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
タオルラック キッチンの手拭きタオルは、平織のものを使っています♪ はじめからループが付いていて フックに掛けています。 けばがつきにくく、速く乾くから衛生的にいいだろうと思ってます(´◡`๑)  そして、予備は壁面下段の竹カゴに収納しています。
タオルラック キッチンの手拭きタオルは、平織のものを使っています♪ はじめからループが付いていて フックに掛けています。 けばがつきにくく、速く乾くから衛生的にいいだろうと思ってます(´◡`๑)  そして、予備は壁面下段の竹カゴに収納しています。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
twoさんの実例写真
《トイレ》のイベント参加用に☻ トイレには必要最低限のものだけあればいいと思っているので、トイレ本体、ペーパーホルダー、パネルリモコン、窓、照明しかありません。 予備のペーパーも無ければ、トイレブラシも、トイレポットも置いてません。 手洗い場はトイレを出てすぐのところが独立洗面所になっています。 トイレ用品やサニタリーは通り道の収納に、ゴミはキッチンのゴミ箱にすぐに捨てる事により、生活感の出るものを隠す必要すらなくしています。 アラウーノなので頻繁にはお手入れは不要なのですが、たまにしっかり清掃しています。 掃除方法は、使い捨てのゴム手袋をして、いらない服を刻んだウエスで便器内を磨き、外側はウエスでアルコール拭き。 終わったら手袋もウエスもポリ袋に入れてゴミ箱へポイ!なので、トイレ掃除用品が一つもなくても問題なく生活できてます。
《トイレ》のイベント参加用に☻ トイレには必要最低限のものだけあればいいと思っているので、トイレ本体、ペーパーホルダー、パネルリモコン、窓、照明しかありません。 予備のペーパーも無ければ、トイレブラシも、トイレポットも置いてません。 手洗い場はトイレを出てすぐのところが独立洗面所になっています。 トイレ用品やサニタリーは通り道の収納に、ゴミはキッチンのゴミ箱にすぐに捨てる事により、生活感の出るものを隠す必要すらなくしています。 アラウーノなので頻繁にはお手入れは不要なのですが、たまにしっかり清掃しています。 掃除方法は、使い捨てのゴム手袋をして、いらない服を刻んだウエスで便器内を磨き、外側はウエスでアルコール拭き。 終わったら手袋もウエスもポリ袋に入れてゴミ箱へポイ!なので、トイレ掃除用品が一つもなくても問題なく生活できてます。
two
two
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
*カインズで購入したペグボードをキッチン横の食品庫に取付け*
*カインズで購入したペグボードをキッチン横の食品庫に取付け*
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 今日明日は成人式の所が 多いようですね‼︎ うちの地域は今日かな𓂃 𓈒𓏸 ❁ picは、 昨日 ニトリで買った折り畳み椅子♡ 白×茶が うちのキッチンにピッタリ♥️ オヤツタイムや 娘のお友達が家に遊びに来た際の 私の避難場所として使う予定です♪ お値段も可愛く♡ 821円(税込)でした(❁´艸`) 今年の目標… 100均では必要ない物のみを買って 代わりにちょこっと良いものを買う‼️ ニトリで買った物まだあるので また時間のある時に投稿しますね❁
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 今日明日は成人式の所が 多いようですね‼︎ うちの地域は今日かな𓂃 𓈒𓏸 ❁ picは、 昨日 ニトリで買った折り畳み椅子♡ 白×茶が うちのキッチンにピッタリ♥️ オヤツタイムや 娘のお友達が家に遊びに来た際の 私の避難場所として使う予定です♪ お値段も可愛く♡ 821円(税込)でした(❁´艸`) 今年の目標… 100均では必要ない物のみを買って 代わりにちょこっと良いものを買う‼️ ニトリで買った物まだあるので また時間のある時に投稿しますね❁
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
断捨離した後のシンク下収納です。 約1年間、調理器具や食器などを使用頻度別にチェックして、頻度の低いモノから順番に断捨離していきました♪ 1年間1度も使わなかった食器と調理器具は来客用・自分用(予備)も含めて全て処分 ^ ^ 予備という考え方も見直してみました♪
断捨離した後のシンク下収納です。 約1年間、調理器具や食器などを使用頻度別にチェックして、頻度の低いモノから順番に断捨離していきました♪ 1年間1度も使わなかった食器と調理器具は来客用・自分用(予備)も含めて全て処分 ^ ^ 予備という考え方も見直してみました♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
うちの食器類、これで全てです^^ コップは別♪最低限しかないから、次をスムーズに使う為にはすぐに洗う必要があり、結果シンクに洗い物をためることができない! なんと一石二鳥‼︎ズボラな私にぴったり〜ww 4人家族、1枚余分で全部5枚ずつ揃えてます。本当は器が大好きで素敵なお皿見ると買いたくて仕方がない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾引っ越して3ヶ月、これで不便は感じませんけど、あとちょっとだけ増やしたいな✨
うちの食器類、これで全てです^^ コップは別♪最低限しかないから、次をスムーズに使う為にはすぐに洗う必要があり、結果シンクに洗い物をためることができない! なんと一石二鳥‼︎ズボラな私にぴったり〜ww 4人家族、1枚余分で全部5枚ずつ揃えてます。本当は器が大好きで素敵なお皿見ると買いたくて仕方がない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾引っ越して3ヶ月、これで不便は感じませんけど、あとちょっとだけ増やしたいな✨
chie
chie
家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.8.28 wed* + おはようございます..* + 山善さんのスリムトローリー モニター参加中\(^o^)/ ・ ここにも良さそう♪( ´▽`) と、我が家の狭〜い玄関に置いてみました..* 野球から帰ると 道具の手入れをここに座ってやります 今はこの場所にDIYしたすのこ棚があり 狭いので肩幅をすぼめて手入れしていますが キャスター付きのスリムトローリーなら コロコロと動かせるので 少しは楽に手入れが出来そう ・ ・ このサイズ 使い勝手が良くて、 色んなところで活躍しそう(*≧∀≦*) モニターで頂いたトローリーは 応募時から決めていたダイニングで 使うさてもらうけど、、 やっぱり買い足そうかなぁ。。 増税前最後の楽天スーパーセール中だしww ・ ちなみに一番上は、 雨が降りそうな日に持っていく レインコートとゴミ袋 Boxティッシュは夏場の鼻血対策ww もぅ持って行かなくても平気な季節かな ・ ・ ・
+ 2019.8.28 wed* + おはようございます..* + 山善さんのスリムトローリー モニター参加中\(^o^)/ ・ ここにも良さそう♪( ´▽`) と、我が家の狭〜い玄関に置いてみました..* 野球から帰ると 道具の手入れをここに座ってやります 今はこの場所にDIYしたすのこ棚があり 狭いので肩幅をすぼめて手入れしていますが キャスター付きのスリムトローリーなら コロコロと動かせるので 少しは楽に手入れが出来そう ・ ・ このサイズ 使い勝手が良くて、 色んなところで活躍しそう(*≧∀≦*) モニターで頂いたトローリーは 応募時から決めていたダイニングで 使うさてもらうけど、、 やっぱり買い足そうかなぁ。。 増税前最後の楽天スーパーセール中だしww ・ ちなみに一番上は、 雨が降りそうな日に持っていく レインコートとゴミ袋 Boxティッシュは夏場の鼻血対策ww もぅ持って行かなくても平気な季節かな ・ ・ ・
mika
mika
家族
SnSさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,960
友達が遊びに来て椅子が足りなくなった時に使ってる予備の椅子です✨ IKEAで購入したもので、折り畳めてるので普段は洗濯機の横などに隠れてます☺️
友達が遊びに来て椅子が足りなくなった時に使ってる予備の椅子です✨ IKEAで購入したもので、折り畳めてるので普段は洗濯機の横などに隠れてます☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
eriri81さんの実例写真
キッチン模様替え完了(๑^ ^๑)
キッチン模様替え完了(๑^ ^๑)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
食器の浸け置き洗いには吊り戸棚やシンク下の収納で活用しているスクエアケースを使っています。 吊り戸棚のケースをひとつ予備で空けているのは、一時的に物が増えた時に使うのもあるけど、こういう使いかたも。 https://roomclip.jp/photo/e9NP 洗い終わったら、中身が入っているものと入れ替えてローテーションするようにしています。 収納ケースもキレイになって一石二鳥! ケースも何気に汚れますからね。白いものは汚れも目立つし。 わざわざ収納ケースの掃除をしなくてもついで洗いで楽ちんだし、中身を入れ替える時に在庫整理にもなります(*^^*)
食器の浸け置き洗いには吊り戸棚やシンク下の収納で活用しているスクエアケースを使っています。 吊り戸棚のケースをひとつ予備で空けているのは、一時的に物が増えた時に使うのもあるけど、こういう使いかたも。 https://roomclip.jp/photo/e9NP 洗い終わったら、中身が入っているものと入れ替えてローテーションするようにしています。 収納ケースもキレイになって一石二鳥! ケースも何気に汚れますからね。白いものは汚れも目立つし。 わざわざ収納ケースの掃除をしなくてもついで洗いで楽ちんだし、中身を入れ替える時に在庫整理にもなります(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
_asa_3_1さんの実例写真
朝のキッチン 東側なので朝日で逆光により写りが悪いです(‥;) 前よりもスッキリさせました! スポンジや洗剤もいちいち片付けてます!
朝のキッチン 東側なので朝日で逆光により写りが悪いです(‥;) 前よりもスッキリさせました! スポンジや洗剤もいちいち片付けてます!
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンの炊飯器横が片付かなかったので、木箱作ってまとめてみました♪ステンシルちょっとは上達したかなぁ~f(^_^)
キッチンの炊飯器横が片付かなかったので、木箱作ってまとめてみました♪ステンシルちょっとは上達したかなぁ~f(^_^)
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 予備が気になるあなたにおすすめ

キッチン 予備の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 予備

433枚の部屋写真から49枚をセレクト
YOYOさんの実例写真
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
YOYO
YOYO
一人暮らし
Ayaさんの実例写真
キッチンの壁をセリアと3coinsの黒板リメイクシートを貼ってみました(*'∀'*)私も主人も気に入っているのですが、きっとまた落書きされちゃうんだろうなぁ…(=ω=;)あとIH上に木の棒みたいなのが2本ありますが、これはサランラップとアルミホイルです。これもセリアの木目調リメイクシートを貼ってみました(*´艸`)
キッチンの壁をセリアと3coinsの黒板リメイクシートを貼ってみました(*'∀'*)私も主人も気に入っているのですが、きっとまた落書きされちゃうんだろうなぁ…(=ω=;)あとIH上に木の棒みたいなのが2本ありますが、これはサランラップとアルミホイルです。これもセリアの木目調リメイクシートを貼ってみました(*´艸`)
Aya
Aya
3LDK | 家族
uneyuさんの実例写真
キッチンの壁の上部にパイン材の棚を作りました🔨 そこに無印のカゴを横に使い、フラップみたいに並べました✌️ 上のスペースが空いたので、蓋なしのカゴを乗せて使ってます。 フラップのカゴはお弁当グッズや、紙コップ紙皿など収納して毎日使用してます。 上のカゴにはクッキーの型や薬の予備など色々と収納してます。 キッチンが狭いので、収納力アップをはかりました😊
キッチンの壁の上部にパイン材の棚を作りました🔨 そこに無印のカゴを横に使い、フラップみたいに並べました✌️ 上のスペースが空いたので、蓋なしのカゴを乗せて使ってます。 フラップのカゴはお弁当グッズや、紙コップ紙皿など収納して毎日使用してます。 上のカゴにはクッキーの型や薬の予備など色々と収納してます。 キッチンが狭いので、収納力アップをはかりました😊
uneyu
uneyu
2LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
異なった大きさでも テイストを合わせることでスッキリした印象になります 左側は子どもと私の給食の箸入れ 右側は食器ふきん・手拭きタオル・ダスターの予備用入れ 洗濯してここに入れておくだけなので楽ちんな収納です
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,538
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 隙間収納。 食器棚の横にほんの少しの隙間ができてしまいました。 ここにDIYで棚を付けて、1番下は無印のポリプロピレンの引き出しを入れました。 ピッタリ♪ 引き出しには予備のお米や非常食のごはん、普段食べるパンなどを入れています。 隙間ではないけど、換気扇フードの上にはかご類を置くのが好きです。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 隙間収納。 食器棚の横にほんの少しの隙間ができてしまいました。 ここにDIYで棚を付けて、1番下は無印のポリプロピレンの引き出しを入れました。 ピッタリ♪ 引き出しには予備のお米や非常食のごはん、普段食べるパンなどを入れています。 隙間ではないけど、換気扇フードの上にはかご類を置くのが好きです。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
brown-white
brown-white
1LDK
momoさんの実例写真
ゴミ箱は、見せたくないので引き出し中にあります。 ゴミ箱横にごみ袋を置いてるので便利
ゴミ箱は、見せたくないので引き出し中にあります。 ゴミ箱横にごみ袋を置いてるので便利
momo
momo
1LDK | 家族
riさんの実例写真
この冷蔵庫を買って10年。 使いにくかった収納を見直しました。 我が家の冷蔵庫と使い方に合った収納ができて満足です♪ 上から 〈1段目〉ケース①に味噌・梅干など、ケース②に外出時用ペットボトル 〈2段目〉ケースに納豆・豆腐・小口ねぎ、予備スペース 〈3段目〉ケースにバター・ジャムなどの瓶、缶の飲み物 〈4段目〉ケース①にチーズ類、ケース②にハムなどの加工肉、左側は仕事で遅く帰ってくる夫の夕飯スペース 〈5段目〉肉魚など
この冷蔵庫を買って10年。 使いにくかった収納を見直しました。 我が家の冷蔵庫と使い方に合った収納ができて満足です♪ 上から 〈1段目〉ケース①に味噌・梅干など、ケース②に外出時用ペットボトル 〈2段目〉ケースに納豆・豆腐・小口ねぎ、予備スペース 〈3段目〉ケースにバター・ジャムなどの瓶、缶の飲み物 〈4段目〉ケース①にチーズ類、ケース②にハムなどの加工肉、左側は仕事で遅く帰ってくる夫の夕飯スペース 〈5段目〉肉魚など
ri
ri
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
マスクの置き場・収納★ マスクの置き場所はキッチンカウンター下の収納スペースの扉裏です。 ここにセリアで購入した『何度でも貼ってはがせる フィルムフック コップホルダー』を使って家族それぞれのマスクを掛けています。クリアなのでフックが目立たないのが良いところ(*^▽^*) 幼稚園にもマスクをして行くので子供達がすぐ用意できるように、手の届く場所はどこかと考えてここにマスクを掛けるようにしました。 シールに子供の名前を書いて貼っているので(★で名前部分を隠しています💦)「僕のマスクどれー?」と聞かれずに自分達で準備出来るようになりました😊 予備として使い捨てのマスクもケースに入れてスタンバイしています(*^▽^*)
マスクの置き場・収納★ マスクの置き場所はキッチンカウンター下の収納スペースの扉裏です。 ここにセリアで購入した『何度でも貼ってはがせる フィルムフック コップホルダー』を使って家族それぞれのマスクを掛けています。クリアなのでフックが目立たないのが良いところ(*^▽^*) 幼稚園にもマスクをして行くので子供達がすぐ用意できるように、手の届く場所はどこかと考えてここにマスクを掛けるようにしました。 シールに子供の名前を書いて貼っているので(★で名前部分を隠しています💦)「僕のマスクどれー?」と聞かれずに自分達で準備出来るようになりました😊 予備として使い捨てのマスクもケースに入れてスタンバイしています(*^▽^*)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
myaaaさんの実例写真
ある日のキッチン。 生活感ダダ漏れでなんとかしたい…笑 予備のキッチンペーパーは セリアで購入したネットバッグに入れて 小窓から下げてます🙋‍♀️
ある日のキッチン。 生活感ダダ漏れでなんとかしたい…笑 予備のキッチンペーパーは セリアで購入したネットバッグに入れて 小窓から下げてます🙋‍♀️
myaaa
myaaa
家族
misa.さんの実例写真
年末年始にお客様が増えても予備の椅子があると柔軟に対応できます  D スツールは、とても安定しています シンプルなテーブルにもよく合います
年末年始にお客様が増えても予備の椅子があると柔軟に対応できます  D スツールは、とても安定しています シンプルなテーブルにもよく合います
misa.
misa.
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
お水の予備 // ウォーターサーバーの前にある机の下の白い容器に、予備のお水をいれています。 9Lボトル、重いので動かしやすいよう収納容器の下にキャスターを付けてあります。
お水の予備 // ウォーターサーバーの前にある机の下の白い容器に、予備のお水をいれています。 9Lボトル、重いので動かしやすいよう収納容器の下にキャスターを付けてあります。
KL
KL
megu.catさんの実例写真
DAISOの人気シリーズでコーデ。ゴミ箱の予備としても、インテリアとしても。
DAISOの人気シリーズでコーデ。ゴミ箱の予備としても、インテリアとしても。
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
冷凍庫です♡♡ 買ってきた肉や魚は小分けしてラップ ナイロンに入れてZiploc(^^♪ 野菜などで冷凍したら栄養価があがるものや 切ったネギなどたくさんあって しばらく使わないものなどを しまうこともあります(^^♪ そして急速冷凍!!! それが終わったら急速冷凍庫からだして こちらに縦に並べます♡♡ 冷凍庫なので、タグがびちゃびちゃに濡れることもないです♡♡ あまり冷凍食品を買わないうちなので いつもだいたいこんな感じ♡♡ できるだけ、スペースを開けて収納しています! 引き出しの部分には、1つはファイルケースにしまった、氷枕や保冷剤などを収納しています♡♡ もう1つは何も入れずに開けています! 何か入れるものが増えた時用です♡♡ そんな感じに冷凍庫もシンプルです♡♡
冷凍庫です♡♡ 買ってきた肉や魚は小分けしてラップ ナイロンに入れてZiploc(^^♪ 野菜などで冷凍したら栄養価があがるものや 切ったネギなどたくさんあって しばらく使わないものなどを しまうこともあります(^^♪ そして急速冷凍!!! それが終わったら急速冷凍庫からだして こちらに縦に並べます♡♡ 冷凍庫なので、タグがびちゃびちゃに濡れることもないです♡♡ あまり冷凍食品を買わないうちなので いつもだいたいこんな感じ♡♡ できるだけ、スペースを開けて収納しています! 引き出しの部分には、1つはファイルケースにしまった、氷枕や保冷剤などを収納しています♡♡ もう1つは何も入れずに開けています! 何か入れるものが増えた時用です♡♡ そんな感じに冷凍庫もシンプルです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
タオルラック キッチンの手拭きタオルは、平織のものを使っています♪ はじめからループが付いていて フックに掛けています。 けばがつきにくく、速く乾くから衛生的にいいだろうと思ってます(´◡`๑)  そして、予備は壁面下段の竹カゴに収納しています。
タオルラック キッチンの手拭きタオルは、平織のものを使っています♪ はじめからループが付いていて フックに掛けています。 けばがつきにくく、速く乾くから衛生的にいいだろうと思ってます(´◡`๑)  そして、予備は壁面下段の竹カゴに収納しています。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
twoさんの実例写真
《トイレ》のイベント参加用に☻ トイレには必要最低限のものだけあればいいと思っているので、トイレ本体、ペーパーホルダー、パネルリモコン、窓、照明しかありません。 予備のペーパーも無ければ、トイレブラシも、トイレポットも置いてません。 手洗い場はトイレを出てすぐのところが独立洗面所になっています。 トイレ用品やサニタリーは通り道の収納に、ゴミはキッチンのゴミ箱にすぐに捨てる事により、生活感の出るものを隠す必要すらなくしています。 アラウーノなので頻繁にはお手入れは不要なのですが、たまにしっかり清掃しています。 掃除方法は、使い捨てのゴム手袋をして、いらない服を刻んだウエスで便器内を磨き、外側はウエスでアルコール拭き。 終わったら手袋もウエスもポリ袋に入れてゴミ箱へポイ!なので、トイレ掃除用品が一つもなくても問題なく生活できてます。
《トイレ》のイベント参加用に☻ トイレには必要最低限のものだけあればいいと思っているので、トイレ本体、ペーパーホルダー、パネルリモコン、窓、照明しかありません。 予備のペーパーも無ければ、トイレブラシも、トイレポットも置いてません。 手洗い場はトイレを出てすぐのところが独立洗面所になっています。 トイレ用品やサニタリーは通り道の収納に、ゴミはキッチンのゴミ箱にすぐに捨てる事により、生活感の出るものを隠す必要すらなくしています。 アラウーノなので頻繁にはお手入れは不要なのですが、たまにしっかり清掃しています。 掃除方法は、使い捨てのゴム手袋をして、いらない服を刻んだウエスで便器内を磨き、外側はウエスでアルコール拭き。 終わったら手袋もウエスもポリ袋に入れてゴミ箱へポイ!なので、トイレ掃除用品が一つもなくても問題なく生活できてます。
two
two
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
*カインズで購入したペグボードをキッチン横の食品庫に取付け*
*カインズで購入したペグボードをキッチン横の食品庫に取付け*
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 今日明日は成人式の所が 多いようですね‼︎ うちの地域は今日かな𓂃 𓈒𓏸 ❁ picは、 昨日 ニトリで買った折り畳み椅子♡ 白×茶が うちのキッチンにピッタリ♥️ オヤツタイムや 娘のお友達が家に遊びに来た際の 私の避難場所として使う予定です♪ お値段も可愛く♡ 821円(税込)でした(❁´艸`) 今年の目標… 100均では必要ない物のみを買って 代わりにちょこっと良いものを買う‼️ ニトリで買った物まだあるので また時間のある時に投稿しますね❁
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 今日明日は成人式の所が 多いようですね‼︎ うちの地域は今日かな𓂃 𓈒𓏸 ❁ picは、 昨日 ニトリで買った折り畳み椅子♡ 白×茶が うちのキッチンにピッタリ♥️ オヤツタイムや 娘のお友達が家に遊びに来た際の 私の避難場所として使う予定です♪ お値段も可愛く♡ 821円(税込)でした(❁´艸`) 今年の目標… 100均では必要ない物のみを買って 代わりにちょこっと良いものを買う‼️ ニトリで買った物まだあるので また時間のある時に投稿しますね❁
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
断捨離した後のシンク下収納です。 約1年間、調理器具や食器などを使用頻度別にチェックして、頻度の低いモノから順番に断捨離していきました♪ 1年間1度も使わなかった食器と調理器具は来客用・自分用(予備)も含めて全て処分 ^ ^ 予備という考え方も見直してみました♪
断捨離した後のシンク下収納です。 約1年間、調理器具や食器などを使用頻度別にチェックして、頻度の低いモノから順番に断捨離していきました♪ 1年間1度も使わなかった食器と調理器具は来客用・自分用(予備)も含めて全て処分 ^ ^ 予備という考え方も見直してみました♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
うちの食器類、これで全てです^^ コップは別♪最低限しかないから、次をスムーズに使う為にはすぐに洗う必要があり、結果シンクに洗い物をためることができない! なんと一石二鳥‼︎ズボラな私にぴったり〜ww 4人家族、1枚余分で全部5枚ずつ揃えてます。本当は器が大好きで素敵なお皿見ると買いたくて仕方がない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾引っ越して3ヶ月、これで不便は感じませんけど、あとちょっとだけ増やしたいな✨
うちの食器類、これで全てです^^ コップは別♪最低限しかないから、次をスムーズに使う為にはすぐに洗う必要があり、結果シンクに洗い物をためることができない! なんと一石二鳥‼︎ズボラな私にぴったり〜ww 4人家族、1枚余分で全部5枚ずつ揃えてます。本当は器が大好きで素敵なお皿見ると買いたくて仕方がない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾引っ越して3ヶ月、これで不便は感じませんけど、あとちょっとだけ増やしたいな✨
chie
chie
家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.8.28 wed* + おはようございます..* + 山善さんのスリムトローリー モニター参加中\(^o^)/ ・ ここにも良さそう♪( ´▽`) と、我が家の狭〜い玄関に置いてみました..* 野球から帰ると 道具の手入れをここに座ってやります 今はこの場所にDIYしたすのこ棚があり 狭いので肩幅をすぼめて手入れしていますが キャスター付きのスリムトローリーなら コロコロと動かせるので 少しは楽に手入れが出来そう ・ ・ このサイズ 使い勝手が良くて、 色んなところで活躍しそう(*≧∀≦*) モニターで頂いたトローリーは 応募時から決めていたダイニングで 使うさてもらうけど、、 やっぱり買い足そうかなぁ。。 増税前最後の楽天スーパーセール中だしww ・ ちなみに一番上は、 雨が降りそうな日に持っていく レインコートとゴミ袋 Boxティッシュは夏場の鼻血対策ww もぅ持って行かなくても平気な季節かな ・ ・ ・
+ 2019.8.28 wed* + おはようございます..* + 山善さんのスリムトローリー モニター参加中\(^o^)/ ・ ここにも良さそう♪( ´▽`) と、我が家の狭〜い玄関に置いてみました..* 野球から帰ると 道具の手入れをここに座ってやります 今はこの場所にDIYしたすのこ棚があり 狭いので肩幅をすぼめて手入れしていますが キャスター付きのスリムトローリーなら コロコロと動かせるので 少しは楽に手入れが出来そう ・ ・ このサイズ 使い勝手が良くて、 色んなところで活躍しそう(*≧∀≦*) モニターで頂いたトローリーは 応募時から決めていたダイニングで 使うさてもらうけど、、 やっぱり買い足そうかなぁ。。 増税前最後の楽天スーパーセール中だしww ・ ちなみに一番上は、 雨が降りそうな日に持っていく レインコートとゴミ袋 Boxティッシュは夏場の鼻血対策ww もぅ持って行かなくても平気な季節かな ・ ・ ・
mika
mika
家族
SnSさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,960
友達が遊びに来て椅子が足りなくなった時に使ってる予備の椅子です✨ IKEAで購入したもので、折り畳めてるので普段は洗濯機の横などに隠れてます☺️
友達が遊びに来て椅子が足りなくなった時に使ってる予備の椅子です✨ IKEAで購入したもので、折り畳めてるので普段は洗濯機の横などに隠れてます☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
eriri81さんの実例写真
キッチン模様替え完了(๑^ ^๑)
キッチン模様替え完了(๑^ ^๑)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
食器の浸け置き洗いには吊り戸棚やシンク下の収納で活用しているスクエアケースを使っています。 吊り戸棚のケースをひとつ予備で空けているのは、一時的に物が増えた時に使うのもあるけど、こういう使いかたも。 https://roomclip.jp/photo/e9NP 洗い終わったら、中身が入っているものと入れ替えてローテーションするようにしています。 収納ケースもキレイになって一石二鳥! ケースも何気に汚れますからね。白いものは汚れも目立つし。 わざわざ収納ケースの掃除をしなくてもついで洗いで楽ちんだし、中身を入れ替える時に在庫整理にもなります(*^^*)
食器の浸け置き洗いには吊り戸棚やシンク下の収納で活用しているスクエアケースを使っています。 吊り戸棚のケースをひとつ予備で空けているのは、一時的に物が増えた時に使うのもあるけど、こういう使いかたも。 https://roomclip.jp/photo/e9NP 洗い終わったら、中身が入っているものと入れ替えてローテーションするようにしています。 収納ケースもキレイになって一石二鳥! ケースも何気に汚れますからね。白いものは汚れも目立つし。 わざわざ収納ケースの掃除をしなくてもついで洗いで楽ちんだし、中身を入れ替える時に在庫整理にもなります(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
_asa_3_1さんの実例写真
朝のキッチン 東側なので朝日で逆光により写りが悪いです(‥;) 前よりもスッキリさせました! スポンジや洗剤もいちいち片付けてます!
朝のキッチン 東側なので朝日で逆光により写りが悪いです(‥;) 前よりもスッキリさせました! スポンジや洗剤もいちいち片付けてます!
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンの炊飯器横が片付かなかったので、木箱作ってまとめてみました♪ステンシルちょっとは上達したかなぁ~f(^_^)
キッチンの炊飯器横が片付かなかったので、木箱作ってまとめてみました♪ステンシルちょっとは上達したかなぁ~f(^_^)
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 予備が気になるあなたにおすすめ

キッチン 予備の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ