キッチン HITACHIの電子レンジ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
tomo_718さんの実例写真
ちょっと幅広のAQUAの冷蔵庫がピッタリ置けた。 電子レンジはHITACHI。
ちょっと幅広のAQUAの冷蔵庫がピッタリ置けた。 電子レンジはHITACHI。
tomo_718
tomo_718
1K | 一人暮らし
sereinaさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました(o^^o) HITACHIの電子レンジと合わせて、HITACHIのふっくら御膳をチョイス 結婚してから炊飯器は初めての買い替えです 美味しく炊けるか楽しみ((o(^∇^)o))
新しい炊飯器をお迎えしました(o^^o) HITACHIの電子レンジと合わせて、HITACHIのふっくら御膳をチョイス 結婚してから炊飯器は初めての買い替えです 美味しく炊けるか楽しみ((o(^∇^)o))
sereina
sereina
3LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
ma_house3101
ma_house3101
家族
fukoさんの実例写真
フロッシュを探せ!!!^^ どこに置いてもスッと馴染みますね❤️ きっとお部屋のどんなジャンルでも似合うデザインだと思います゚*✩‧₊˚ モスグリーンキッチンなので、白を基調とした家電を置き、ポンと赤があるときゅっ❤️くるଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ ここの並びはお気に入りなので、このままで❤️使いやすいキッチンです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
フロッシュを探せ!!!^^ どこに置いてもスッと馴染みますね❤️ きっとお部屋のどんなジャンルでも似合うデザインだと思います゚*✩‧₊˚ モスグリーンキッチンなので、白を基調とした家電を置き、ポンと赤があるときゅっ❤️くるଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ ここの並びはお気に入りなので、このままで❤️使いやすいキッチンです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
fuko
fuko
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,680
持ってきた食洗機は水漏れしたので1月に新しいのを購入したのをきっかけに、ホワイト×ウッド調にすることにしました。 このシートは、よーく見ると木目調のホワイトです。 突っ張り棚は、高さ違いでも設置出来てとても便利です。 (前回の続き……) 引っ越す前に掃除や修繕の依頼 クッションフロアシートを敷きに 通いました。 7月の暑い引っ越し。 家賃は新旧どちらも両方払い (引っ越し期限有り 日割り計算不可のため) エアコンスリーブ穴が無くて 設置出来ないかも…… と旦那に話すと「じゃあ引っ越さない」と駄々こねる⤵️ でも、幸い良い業者さんに出会え、無事設置出来ました✨ 一番のコンプレックスは、古さで キッチンの太い配管は隠し 床は、クッションフロアシートを敷き詰めました。 2ヵ所の扉を外し、とにかく使いやすく そして、この団地で一番のオシャレを目指そう✨と意気込み (比較出来ないので自己満足ですけど…) いろいろ楽しんで、今はお気に入りのおうちになりました✨ 長文お付き合いいただき、ありがとうございます😊
持ってきた食洗機は水漏れしたので1月に新しいのを購入したのをきっかけに、ホワイト×ウッド調にすることにしました。 このシートは、よーく見ると木目調のホワイトです。 突っ張り棚は、高さ違いでも設置出来てとても便利です。 (前回の続き……) 引っ越す前に掃除や修繕の依頼 クッションフロアシートを敷きに 通いました。 7月の暑い引っ越し。 家賃は新旧どちらも両方払い (引っ越し期限有り 日割り計算不可のため) エアコンスリーブ穴が無くて 設置出来ないかも…… と旦那に話すと「じゃあ引っ越さない」と駄々こねる⤵️ でも、幸い良い業者さんに出会え、無事設置出来ました✨ 一番のコンプレックスは、古さで キッチンの太い配管は隠し 床は、クッションフロアシートを敷き詰めました。 2ヵ所の扉を外し、とにかく使いやすく そして、この団地で一番のオシャレを目指そう✨と意気込み (比較出来ないので自己満足ですけど…) いろいろ楽しんで、今はお気に入りのおうちになりました✨ 長文お付き合いいただき、ありがとうございます😊
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
今日は電子レンジの大掃除。 重曹スプレーでパック中です😁 重曹は油汚れがよく落ちるから、助かっています❗️
今日は電子レンジの大掃除。 重曹スプレーでパック中です😁 重曹は油汚れがよく落ちるから、助かっています❗️
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
haryu1202さんの実例写真
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
mo_no_nikkiさんの実例写真
mo_no_nikki
mo_no_nikki
1K | 一人暮らし
ayumiuさんの実例写真
山崎実業さんのtowerシリーズ、電子レンジラックです。ずっとレンジ上のスペースが勿体ないなと。オーブン機能を使わない時はレンジの上に直接物を置いてたり…。 ビフォーの写真撮り忘れたのですが、レコルトさんのホットプレートはトースターの横に置いてたので、キッチンスペースが横並びで埋まってましたw なので、ここが「おうち見直し」です! スペース有効活用!! ちなみにこちらのラックにはフックも付いてます! 鍋つかみなどかけれます! 我が家の鍋つかみ、汚れてたので外して写真撮りましたが、便利です! 今までは壁に吸盤つけてかけてましたので。 伸縮もするのでほとんどのご家庭でつかえるのでは?!っと思いました。 組み立ても簡単でした!
山崎実業さんのtowerシリーズ、電子レンジラックです。ずっとレンジ上のスペースが勿体ないなと。オーブン機能を使わない時はレンジの上に直接物を置いてたり…。 ビフォーの写真撮り忘れたのですが、レコルトさんのホットプレートはトースターの横に置いてたので、キッチンスペースが横並びで埋まってましたw なので、ここが「おうち見直し」です! スペース有効活用!! ちなみにこちらのラックにはフックも付いてます! 鍋つかみなどかけれます! 我が家の鍋つかみ、汚れてたので外して写真撮りましたが、便利です! 今までは壁に吸盤つけてかけてましたので。 伸縮もするのでほとんどのご家庭でつかえるのでは?!っと思いました。 組み立ても簡単でした!
ayumiu
ayumiu
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ここに家事時短アイテムが集合してますね。 電子レンジは、野菜類の下ごしらえやご飯の温め等、使わない日は有りませんね〜 アサヒ軽金属のクックリーダーは、毎朝スムージーを作るのに便利❗️ 三合炊きの古い炊飯器は、息子が独り暮らしの時に使ってた物のお下がり品! でも、シルプルな機能なのが良くて、甘酒、塩麹、丸型パウンドケーキを焼いたりと重宝です。 スーパーコスモハートは、フードプロセッサーですが、パン生地を練ったりも出来ます。 そして、セスキの劇落ちくんは、 料理後のキッチン回り、特にIH調理器を拭いてポイ出来るので便利です。 厚手なので、一枚で大丈夫です。
ここに家事時短アイテムが集合してますね。 電子レンジは、野菜類の下ごしらえやご飯の温め等、使わない日は有りませんね〜 アサヒ軽金属のクックリーダーは、毎朝スムージーを作るのに便利❗️ 三合炊きの古い炊飯器は、息子が独り暮らしの時に使ってた物のお下がり品! でも、シルプルな機能なのが良くて、甘酒、塩麹、丸型パウンドケーキを焼いたりと重宝です。 スーパーコスモハートは、フードプロセッサーですが、パン生地を練ったりも出来ます。 そして、セスキの劇落ちくんは、 料理後のキッチン回り、特にIH調理器を拭いてポイ出来るので便利です。 厚手なので、一枚で大丈夫です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年の11月9日にジャパネットたかたから新たにお迎えしたHITACHIの電子レンジ… 昨日まで使用していたのに、今日のお昼二男が使おうとしたら電源は入っているのに【スタート】が作動しない😱 なに? どうして? キッチンのブレーカーが落ちたのか?と確認したり、コンセントを🔌抜いて再び入れ直してみたり〜 取扱説明書➖を見るも、解決策は見当たらない👋 どうして作動しないのか、全く訳がわからなかった🤷‍♀️ ジャパネット カスタマーサービスセンターへ取り敢えず電話をする☎️ メーカーに修理依頼の連絡を入れてくれるそうだ👩(訪問費用+修理費用がいくら掛かるかーこちらではわからないと言われた。) しばらくして夫が『扉の爪が折れてる!➖』と発覚した。 折れた爪を探すも🔍見当たらない。 温める事が大半!・・・ならば安価で温めるだけのものにしたら〜と二男の助言。 家電量販店へ取り敢えず🚗💨電子レンジを見に行く👀… 今と同じ位の大きさで、安い物で料金¥30,000ほど😭 たかがレンジ扉の爪損傷で¥30,000以上は痛い😓💸💸 🔍検索すると➖結構レンジ扉の爪が折れた!口コミがある・ある。はぁ〜そうなんだ💡 安易に自分で接着剤で修理して、自分の身体に害が及ぶかも知れないから買い直した方が良い!とも掲載されていた。 もうー買うしかない💦 メーカーはやはり、それなりに耳にしている所が壊れにくいそうだ。 メーカーよりもレンジの容量・サイズ・お値段・カラーはホワイトに拘って🧐購入を決めたい。 何でも一生物は無い!・・とは思っていても、1年8か月で壊れてしまうなんてHITACHIさん➖それは無いよぉ〜😮‍💨(私はメーカーが悪いと思っている)
去年の11月9日にジャパネットたかたから新たにお迎えしたHITACHIの電子レンジ… 昨日まで使用していたのに、今日のお昼二男が使おうとしたら電源は入っているのに【スタート】が作動しない😱 なに? どうして? キッチンのブレーカーが落ちたのか?と確認したり、コンセントを🔌抜いて再び入れ直してみたり〜 取扱説明書➖を見るも、解決策は見当たらない👋 どうして作動しないのか、全く訳がわからなかった🤷‍♀️ ジャパネット カスタマーサービスセンターへ取り敢えず電話をする☎️ メーカーに修理依頼の連絡を入れてくれるそうだ👩(訪問費用+修理費用がいくら掛かるかーこちらではわからないと言われた。) しばらくして夫が『扉の爪が折れてる!➖』と発覚した。 折れた爪を探すも🔍見当たらない。 温める事が大半!・・・ならば安価で温めるだけのものにしたら〜と二男の助言。 家電量販店へ取り敢えず🚗💨電子レンジを見に行く👀… 今と同じ位の大きさで、安い物で料金¥30,000ほど😭 たかがレンジ扉の爪損傷で¥30,000以上は痛い😓💸💸 🔍検索すると➖結構レンジ扉の爪が折れた!口コミがある・ある。はぁ〜そうなんだ💡 安易に自分で接着剤で修理して、自分の身体に害が及ぶかも知れないから買い直した方が良い!とも掲載されていた。 もうー買うしかない💦 メーカーはやはり、それなりに耳にしている所が壊れにくいそうだ。 メーカーよりもレンジの容量・サイズ・お値段・カラーはホワイトに拘って🧐購入を決めたい。 何でも一生物は無い!・・とは思っていても、1年8か月で壊れてしまうなんてHITACHIさん➖それは無いよぉ〜😮‍💨(私はメーカーが悪いと思っている)
KYON
KYON
4LDK | 家族

キッチン HITACHIの電子レンジが気になるあなたにおすすめ

キッチン HITACHIの電子レンジの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン HITACHIの電子レンジ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
tomo_718さんの実例写真
ちょっと幅広のAQUAの冷蔵庫がピッタリ置けた。 電子レンジはHITACHI。
ちょっと幅広のAQUAの冷蔵庫がピッタリ置けた。 電子レンジはHITACHI。
tomo_718
tomo_718
1K | 一人暮らし
sereinaさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました(o^^o) HITACHIの電子レンジと合わせて、HITACHIのふっくら御膳をチョイス 結婚してから炊飯器は初めての買い替えです 美味しく炊けるか楽しみ((o(^∇^)o))
新しい炊飯器をお迎えしました(o^^o) HITACHIの電子レンジと合わせて、HITACHIのふっくら御膳をチョイス 結婚してから炊飯器は初めての買い替えです 美味しく炊けるか楽しみ((o(^∇^)o))
sereina
sereina
3LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
ma_house3101
ma_house3101
家族
fukoさんの実例写真
フロッシュを探せ!!!^^ どこに置いてもスッと馴染みますね❤️ きっとお部屋のどんなジャンルでも似合うデザインだと思います゚*✩‧₊˚ モスグリーンキッチンなので、白を基調とした家電を置き、ポンと赤があるときゅっ❤️くるଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ ここの並びはお気に入りなので、このままで❤️使いやすいキッチンです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
フロッシュを探せ!!!^^ どこに置いてもスッと馴染みますね❤️ きっとお部屋のどんなジャンルでも似合うデザインだと思います゚*✩‧₊˚ モスグリーンキッチンなので、白を基調とした家電を置き、ポンと赤があるときゅっ❤️くるଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ ここの並びはお気に入りなので、このままで❤️使いやすいキッチンです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
fuko
fuko
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,680
持ってきた食洗機は水漏れしたので1月に新しいのを購入したのをきっかけに、ホワイト×ウッド調にすることにしました。 このシートは、よーく見ると木目調のホワイトです。 突っ張り棚は、高さ違いでも設置出来てとても便利です。 (前回の続き……) 引っ越す前に掃除や修繕の依頼 クッションフロアシートを敷きに 通いました。 7月の暑い引っ越し。 家賃は新旧どちらも両方払い (引っ越し期限有り 日割り計算不可のため) エアコンスリーブ穴が無くて 設置出来ないかも…… と旦那に話すと「じゃあ引っ越さない」と駄々こねる⤵️ でも、幸い良い業者さんに出会え、無事設置出来ました✨ 一番のコンプレックスは、古さで キッチンの太い配管は隠し 床は、クッションフロアシートを敷き詰めました。 2ヵ所の扉を外し、とにかく使いやすく そして、この団地で一番のオシャレを目指そう✨と意気込み (比較出来ないので自己満足ですけど…) いろいろ楽しんで、今はお気に入りのおうちになりました✨ 長文お付き合いいただき、ありがとうございます😊
持ってきた食洗機は水漏れしたので1月に新しいのを購入したのをきっかけに、ホワイト×ウッド調にすることにしました。 このシートは、よーく見ると木目調のホワイトです。 突っ張り棚は、高さ違いでも設置出来てとても便利です。 (前回の続き……) 引っ越す前に掃除や修繕の依頼 クッションフロアシートを敷きに 通いました。 7月の暑い引っ越し。 家賃は新旧どちらも両方払い (引っ越し期限有り 日割り計算不可のため) エアコンスリーブ穴が無くて 設置出来ないかも…… と旦那に話すと「じゃあ引っ越さない」と駄々こねる⤵️ でも、幸い良い業者さんに出会え、無事設置出来ました✨ 一番のコンプレックスは、古さで キッチンの太い配管は隠し 床は、クッションフロアシートを敷き詰めました。 2ヵ所の扉を外し、とにかく使いやすく そして、この団地で一番のオシャレを目指そう✨と意気込み (比較出来ないので自己満足ですけど…) いろいろ楽しんで、今はお気に入りのおうちになりました✨ 長文お付き合いいただき、ありがとうございます😊
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
今日は電子レンジの大掃除。 重曹スプレーでパック中です😁 重曹は油汚れがよく落ちるから、助かっています❗️
今日は電子レンジの大掃除。 重曹スプレーでパック中です😁 重曹は油汚れがよく落ちるから、助かっています❗️
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
haryu1202さんの実例写真
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
キッチンです🤗IHの後ろ側です♬ オーブンレンジはHITACHIです✨ まだ使いこなせていません😰 炊飯器もHITACHIです♬ 一升炊きです😯 親族が多く、よく皆んなで集まる時に 足りないので一升炊きを買ったら… なんと真っ直ぐに入らない🙀(笑) 諦めて横向きにしましたが、 なんと!よそいやすい(笑) このままで良いか!と諦めました🤦‍♀️ ゴミ箱は、ようやくちょうど 収まるものが見つかって! カップボードが黒いので黒いゴミ箱🗑 2wayで楽チンです♬ DAISOで購入した入れ物には コーンフレークやグラノーラ マカロニや塩昆布など入れてます✨ 炊飯器横のスペースはお弁当作りの時に お弁当箱を置けるのが便利です!
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
mo_no_nikkiさんの実例写真
mo_no_nikki
mo_no_nikki
1K | 一人暮らし
ayumiuさんの実例写真
山崎実業さんのtowerシリーズ、電子レンジラックです。ずっとレンジ上のスペースが勿体ないなと。オーブン機能を使わない時はレンジの上に直接物を置いてたり…。 ビフォーの写真撮り忘れたのですが、レコルトさんのホットプレートはトースターの横に置いてたので、キッチンスペースが横並びで埋まってましたw なので、ここが「おうち見直し」です! スペース有効活用!! ちなみにこちらのラックにはフックも付いてます! 鍋つかみなどかけれます! 我が家の鍋つかみ、汚れてたので外して写真撮りましたが、便利です! 今までは壁に吸盤つけてかけてましたので。 伸縮もするのでほとんどのご家庭でつかえるのでは?!っと思いました。 組み立ても簡単でした!
山崎実業さんのtowerシリーズ、電子レンジラックです。ずっとレンジ上のスペースが勿体ないなと。オーブン機能を使わない時はレンジの上に直接物を置いてたり…。 ビフォーの写真撮り忘れたのですが、レコルトさんのホットプレートはトースターの横に置いてたので、キッチンスペースが横並びで埋まってましたw なので、ここが「おうち見直し」です! スペース有効活用!! ちなみにこちらのラックにはフックも付いてます! 鍋つかみなどかけれます! 我が家の鍋つかみ、汚れてたので外して写真撮りましたが、便利です! 今までは壁に吸盤つけてかけてましたので。 伸縮もするのでほとんどのご家庭でつかえるのでは?!っと思いました。 組み立ても簡単でした!
ayumiu
ayumiu
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ここに家事時短アイテムが集合してますね。 電子レンジは、野菜類の下ごしらえやご飯の温め等、使わない日は有りませんね〜 アサヒ軽金属のクックリーダーは、毎朝スムージーを作るのに便利❗️ 三合炊きの古い炊飯器は、息子が独り暮らしの時に使ってた物のお下がり品! でも、シルプルな機能なのが良くて、甘酒、塩麹、丸型パウンドケーキを焼いたりと重宝です。 スーパーコスモハートは、フードプロセッサーですが、パン生地を練ったりも出来ます。 そして、セスキの劇落ちくんは、 料理後のキッチン回り、特にIH調理器を拭いてポイ出来るので便利です。 厚手なので、一枚で大丈夫です。
ここに家事時短アイテムが集合してますね。 電子レンジは、野菜類の下ごしらえやご飯の温め等、使わない日は有りませんね〜 アサヒ軽金属のクックリーダーは、毎朝スムージーを作るのに便利❗️ 三合炊きの古い炊飯器は、息子が独り暮らしの時に使ってた物のお下がり品! でも、シルプルな機能なのが良くて、甘酒、塩麹、丸型パウンドケーキを焼いたりと重宝です。 スーパーコスモハートは、フードプロセッサーですが、パン生地を練ったりも出来ます。 そして、セスキの劇落ちくんは、 料理後のキッチン回り、特にIH調理器を拭いてポイ出来るので便利です。 厚手なので、一枚で大丈夫です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年の11月9日にジャパネットたかたから新たにお迎えしたHITACHIの電子レンジ… 昨日まで使用していたのに、今日のお昼二男が使おうとしたら電源は入っているのに【スタート】が作動しない😱 なに? どうして? キッチンのブレーカーが落ちたのか?と確認したり、コンセントを🔌抜いて再び入れ直してみたり〜 取扱説明書➖を見るも、解決策は見当たらない👋 どうして作動しないのか、全く訳がわからなかった🤷‍♀️ ジャパネット カスタマーサービスセンターへ取り敢えず電話をする☎️ メーカーに修理依頼の連絡を入れてくれるそうだ👩(訪問費用+修理費用がいくら掛かるかーこちらではわからないと言われた。) しばらくして夫が『扉の爪が折れてる!➖』と発覚した。 折れた爪を探すも🔍見当たらない。 温める事が大半!・・・ならば安価で温めるだけのものにしたら〜と二男の助言。 家電量販店へ取り敢えず🚗💨電子レンジを見に行く👀… 今と同じ位の大きさで、安い物で料金¥30,000ほど😭 たかがレンジ扉の爪損傷で¥30,000以上は痛い😓💸💸 🔍検索すると➖結構レンジ扉の爪が折れた!口コミがある・ある。はぁ〜そうなんだ💡 安易に自分で接着剤で修理して、自分の身体に害が及ぶかも知れないから買い直した方が良い!とも掲載されていた。 もうー買うしかない💦 メーカーはやはり、それなりに耳にしている所が壊れにくいそうだ。 メーカーよりもレンジの容量・サイズ・お値段・カラーはホワイトに拘って🧐購入を決めたい。 何でも一生物は無い!・・とは思っていても、1年8か月で壊れてしまうなんてHITACHIさん➖それは無いよぉ〜😮‍💨(私はメーカーが悪いと思っている)
去年の11月9日にジャパネットたかたから新たにお迎えしたHITACHIの電子レンジ… 昨日まで使用していたのに、今日のお昼二男が使おうとしたら電源は入っているのに【スタート】が作動しない😱 なに? どうして? キッチンのブレーカーが落ちたのか?と確認したり、コンセントを🔌抜いて再び入れ直してみたり〜 取扱説明書➖を見るも、解決策は見当たらない👋 どうして作動しないのか、全く訳がわからなかった🤷‍♀️ ジャパネット カスタマーサービスセンターへ取り敢えず電話をする☎️ メーカーに修理依頼の連絡を入れてくれるそうだ👩(訪問費用+修理費用がいくら掛かるかーこちらではわからないと言われた。) しばらくして夫が『扉の爪が折れてる!➖』と発覚した。 折れた爪を探すも🔍見当たらない。 温める事が大半!・・・ならば安価で温めるだけのものにしたら〜と二男の助言。 家電量販店へ取り敢えず🚗💨電子レンジを見に行く👀… 今と同じ位の大きさで、安い物で料金¥30,000ほど😭 たかがレンジ扉の爪損傷で¥30,000以上は痛い😓💸💸 🔍検索すると➖結構レンジ扉の爪が折れた!口コミがある・ある。はぁ〜そうなんだ💡 安易に自分で接着剤で修理して、自分の身体に害が及ぶかも知れないから買い直した方が良い!とも掲載されていた。 もうー買うしかない💦 メーカーはやはり、それなりに耳にしている所が壊れにくいそうだ。 メーカーよりもレンジの容量・サイズ・お値段・カラーはホワイトに拘って🧐購入を決めたい。 何でも一生物は無い!・・とは思っていても、1年8か月で壊れてしまうなんてHITACHIさん➖それは無いよぉ〜😮‍💨(私はメーカーが悪いと思っている)
KYON
KYON
4LDK | 家族

キッチン HITACHIの電子レンジが気になるあなたにおすすめ

キッチン HITACHIの電子レンジの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ