大切な家具♡

404枚の部屋写真から49枚をセレクト
takayoさんの実例写真
大切な家具たち。 お手入れをして、ずっと大切に。
大切な家具たち。 お手入れをして、ずっと大切に。
takayo
takayo
3LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
実家より譲り受けたデンマーク家具🇩🇰 当初は食器棚として使っていたみたいだけど、 年月が経つにつれ本棚になっていました。 引越しに伴い本を整理して、 またこうして食器棚として生まれ変わりました! 私が小さい時から一緒に生活をしてきた 大好きな家具とこうして暮らせるのが幸せです😊 まだこの棚の上手い使い方は分からない… そのうち馴染んでくるでしょう。
実家より譲り受けたデンマーク家具🇩🇰 当初は食器棚として使っていたみたいだけど、 年月が経つにつれ本棚になっていました。 引越しに伴い本を整理して、 またこうして食器棚として生まれ変わりました! 私が小さい時から一緒に生活をしてきた 大好きな家具とこうして暮らせるのが幸せです😊 まだこの棚の上手い使い方は分からない… そのうち馴染んでくるでしょう。
Midori
Midori
Kaeru-Mamaさんの実例写真
このカップボードは 我が家の歴史そのもの 結婚する時に主人と2人で選んだ イタリア製のカップボード このカップボードも25年間 私達家族と共にあります カップボードというよりも 我が家の暮らしが詰まっている 我が家の収納基地 棚の上には 琺瑯のブレッドケースに入れたマスク 救急箱代わりになっている左の引出し ツールボックス代わりは右の引き出し 下の扉を開ければホットプレート 息子達が小さい頃にくれた 母の日のお手伝い券は上の扉の中 時計や鍵は棚の上に ……なんでもあります(*´艸`) 長い年月を経て ますますいい味出てきた 我が家の中心のカップボードです *\(^o^)/*
このカップボードは 我が家の歴史そのもの 結婚する時に主人と2人で選んだ イタリア製のカップボード このカップボードも25年間 私達家族と共にあります カップボードというよりも 我が家の暮らしが詰まっている 我が家の収納基地 棚の上には 琺瑯のブレッドケースに入れたマスク 救急箱代わりになっている左の引出し ツールボックス代わりは右の引き出し 下の扉を開ければホットプレート 息子達が小さい頃にくれた 母の日のお手伝い券は上の扉の中 時計や鍵は棚の上に ……なんでもあります(*´艸`) 長い年月を経て ますますいい味出てきた 我が家の中心のカップボードです *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
masumiさんの実例写真
お気に入りのソファ🛋✨ NORTEの 木製フレームソファ🛋 歴代のソファ🛋…スプリングがダメになってベコベコになってしまったり… 子供らに破壊されたり… ファブリックが汚れてみすぼらしい感じになってしまったり… 何台も…寂しい終焉を見送ってきました💧 今度こそはと 北欧風で長持ちするソファ🛋… 辿り着きました😊 ※ファブリックや革製のソファの張替えはとても大変ですが 木製フレームにクッションを合わせたものならば 痛んだクッションをリペアすればよいだけなので 低コストで長く使うことができますよね。 とのキャッチフレーズに💘✨ 月イチのルーティンでマルチカバーを洗い、座面と背面のウレタンクッションの置位置を変えて ヘタらないようにしてます🍀 4枚投稿🌱 ☁️お天気悪いです💦が、 皆さん 良い週末を〰️
お気に入りのソファ🛋✨ NORTEの 木製フレームソファ🛋 歴代のソファ🛋…スプリングがダメになってベコベコになってしまったり… 子供らに破壊されたり… ファブリックが汚れてみすぼらしい感じになってしまったり… 何台も…寂しい終焉を見送ってきました💧 今度こそはと 北欧風で長持ちするソファ🛋… 辿り着きました😊 ※ファブリックや革製のソファの張替えはとても大変ですが 木製フレームにクッションを合わせたものならば 痛んだクッションをリペアすればよいだけなので 低コストで長く使うことができますよね。 とのキャッチフレーズに💘✨ 月イチのルーティンでマルチカバーを洗い、座面と背面のウレタンクッションの置位置を変えて ヘタらないようにしてます🍀 4枚投稿🌱 ☁️お天気悪いです💦が、 皆さん 良い週末を〰️
masumi
masumi
3LDK | 家族
koyaziさんの実例写真
チェアパッド・円座クッション¥2,410
ウェルカムクーポン3点目はイケヒコさんのチェアパッドを選びました。 今は亡き母とあちこちお店探し回って買って貰った思い出のドレッサー、20年使用したら椅子のラタンの網目が解けてボロボロで座ると痛い💦このチェアパッド乗せて何とか解消できました😌
ウェルカムクーポン3点目はイケヒコさんのチェアパッドを選びました。 今は亡き母とあちこちお店探し回って買って貰った思い出のドレッサー、20年使用したら椅子のラタンの網目が解けてボロボロで座ると痛い💦このチェアパッド乗せて何とか解消できました😌
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
5年以上使っているもの沢山あります。 このチェストですが15年ほど愛用。この上にお雛様や兜を飾ったり季節のものや写真を飾ったりとディスプレイコーナーにしてきました。 結婚して転勤を繰り返しましたがこのチェストがリビングにいつもあるので本当に写真によく写っています(笑)こどもの成長を見守ってきたチェストなのかな。
5年以上使っているもの沢山あります。 このチェストですが15年ほど愛用。この上にお雛様や兜を飾ったり季節のものや写真を飾ったりとディスプレイコーナーにしてきました。 結婚して転勤を繰り返しましたがこのチェストがリビングにいつもあるので本当に写真によく写っています(笑)こどもの成長を見守ってきたチェストなのかな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
わが家のかわいい家具 30年前に長男が産まれた時に亡き母が買ってくれたベビータンス アパートに住んでる時から使ってるタンスです😅 新築してからは寝室隣のタンス部屋に置いてます😊 息子達が小さい時は長男と次男の物を入れてましたかが次男が使わなくなり私と長男で使用してましたがいつしか長男に占領されました😓 あまりにも幼すぎるのでリメイクシートを貼ろうかな❓と考えた時もありましたが綺麗に貼れる自信もなく😂亡き母が買ってくれたので結局このまま使ってます🤭
わが家のかわいい家具 30年前に長男が産まれた時に亡き母が買ってくれたベビータンス アパートに住んでる時から使ってるタンスです😅 新築してからは寝室隣のタンス部屋に置いてます😊 息子達が小さい時は長男と次男の物を入れてましたかが次男が使わなくなり私と長男で使用してましたがいつしか長男に占領されました😓 あまりにも幼すぎるのでリメイクシートを貼ろうかな❓と考えた時もありましたが綺麗に貼れる自信もなく😂亡き母が買ってくれたので結局このまま使ってます🤭
yumiyumi
yumiyumi
家族
mashleyさんの実例写真
ブルータスのミッドセンチュリー特集をミッドセンチュリーな空間で。 北欧ミッドセンチュリーがテーマのリビングダイニング。 チーク材がメインなのでそれが映えるようにオークの床材。 ミッドセンチュリーでなくとも インテリアで床って大切。 床と家具にメリハリをつけると家具が生き生きします。 ブログ更新→床×家具はメリハリ勝負。家具の映える部屋づくりhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/12/02/063000
ブルータスのミッドセンチュリー特集をミッドセンチュリーな空間で。 北欧ミッドセンチュリーがテーマのリビングダイニング。 チーク材がメインなのでそれが映えるようにオークの床材。 ミッドセンチュリーでなくとも インテリアで床って大切。 床と家具にメリハリをつけると家具が生き生きします。 ブログ更新→床×家具はメリハリ勝負。家具の映える部屋づくりhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/12/02/063000
mashley
mashley
家族
bambiさんの実例写真
実家で35年くらい使われてきた思い出のダイニングテーブル😊 汚れやタバコの跡などが目立ち、気になっていたので、やすりで表面を削って塗装を剥がし、ワックスを塗りこんでピカピカにしました✨ 無垢で良い感じに生まれ変わりました♪
実家で35年くらい使われてきた思い出のダイニングテーブル😊 汚れやタバコの跡などが目立ち、気になっていたので、やすりで表面を削って塗装を剥がし、ワックスを塗りこんでピカピカにしました✨ 無垢で良い感じに生まれ変わりました♪
bambi
bambi
4LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
お気に入りのテーブル。 結婚してから18年ずっと一緒。3回の引越しにもずっと付き合ってもらってます。 うっかりつけた輪じみだったり、子どもが小さい頃につけた傷だったり、今となっては良い思い出です。 引き出しのとってがつやつやになってきてるのも密かにお気に入り。
お気に入りのテーブル。 結婚してから18年ずっと一緒。3回の引越しにもずっと付き合ってもらってます。 うっかりつけた輪じみだったり、子どもが小さい頃につけた傷だったり、今となっては良い思い出です。 引き出しのとってがつやつやになってきてるのも密かにお気に入り。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
nennneさんの実例写真
嫁入り家具は、コーハウスでアンファンオリジナル家具をオーダーしました。ファンが多かったコーハウスは閉店し、今はもうアンファンオリジナル家具の製造は終了してしまったようです(涙) インテリアの趣味は色々変化してきましたが、アンファンの家具は昔も今も我が家の変わらぬ現役さんです!これからも大事にするね!
嫁入り家具は、コーハウスでアンファンオリジナル家具をオーダーしました。ファンが多かったコーハウスは閉店し、今はもうアンファンオリジナル家具の製造は終了してしまったようです(涙) インテリアの趣味は色々変化してきましたが、アンファンの家具は昔も今も我が家の変わらぬ現役さんです!これからも大事にするね!
nennne
nennne
2LDK
nanoさんの実例写真
椅子イベント、見てて楽しいですねー。 こちらは子供用の椅子ですが、形を変えて大人になるまで長く愛用できるものを吟味して選びました。 デザイナーの佐々木氏が30年前程に我が子のためにデザインしたイスだそうで、なんとひっくり返せば木馬にもなります。わお。遊び心すごい。 横から見ると、ラインが本当に美しくてうっとり。 日本の強い職人魂を感じます。 孫の代まで長く大切にしたい椅子です。
椅子イベント、見てて楽しいですねー。 こちらは子供用の椅子ですが、形を変えて大人になるまで長く愛用できるものを吟味して選びました。 デザイナーの佐々木氏が30年前程に我が子のためにデザインしたイスだそうで、なんとひっくり返せば木馬にもなります。わお。遊び心すごい。 横から見ると、ラインが本当に美しくてうっとり。 日本の強い職人魂を感じます。 孫の代まで長く大切にしたい椅子です。
nano
nano
家族
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
遡ること数年前😌 アパート暮らしをしていた頃 息子に組み立てもらった家具です 出来栄えは……実はグラグラで😅💦 なんとかボンドで補修してグラグラは なくなりましたが持つと外れるという塩梅😓 それでも当時は精いっぱいのおしゃれな インテリアにしようとグリーンを飾り リビングに置いていたんです🥹 今の家に引っ越す事にした時に ほとんどの大型家具は処分したのですが 私のベットと脱衣所のキャビネットと この家具の3点だけ処分せずに 持って来たもの ここに置くイメージがあったので ピッタリだった時は喜んだのですが 何故か引っ越し初日最初にした事は この家具が運んだ事によりまた グラグラしたので直しながら 色を白く塗った事😅 まだ下処理とかも知らなかったので いきなりペンキを塗ったので ムラムラになってしまいましたが 味が出てると言われて 今に至っております❤️ 昔の写真にちょっと写っていたので 思わずの投稿ですが ディスプレイが……精いっぱい感💧 掃除機の充電器はここなんだな〜 長文になりましたが 愛用プラス思い入れのある家具の お話でした🤗💕
遡ること数年前😌 アパート暮らしをしていた頃 息子に組み立てもらった家具です 出来栄えは……実はグラグラで😅💦 なんとかボンドで補修してグラグラは なくなりましたが持つと外れるという塩梅😓 それでも当時は精いっぱいのおしゃれな インテリアにしようとグリーンを飾り リビングに置いていたんです🥹 今の家に引っ越す事にした時に ほとんどの大型家具は処分したのですが 私のベットと脱衣所のキャビネットと この家具の3点だけ処分せずに 持って来たもの ここに置くイメージがあったので ピッタリだった時は喜んだのですが 何故か引っ越し初日最初にした事は この家具が運んだ事によりまた グラグラしたので直しながら 色を白く塗った事😅 まだ下処理とかも知らなかったので いきなりペンキを塗ったので ムラムラになってしまいましたが 味が出てると言われて 今に至っております❤️ 昔の写真にちょっと写っていたので 思わずの投稿ですが ディスプレイが……精いっぱい感💧 掃除機の充電器はここなんだな〜 長文になりましたが 愛用プラス思い入れのある家具の お話でした🤗💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日も暑いですね💦💦 イベント参加です。 寝室にありますこちらのタンス、もう30年程使ってます! 何度か引っ越しましたが、ずっと使いたいタンスです❣️
おはようございます☀️ 今日も暑いですね💦💦 イベント参加です。 寝室にありますこちらのタンス、もう30年程使ってます! 何度か引っ越しましたが、ずっと使いたいタンスです❣️
nonko
nonko
2LDK
uchidaizuさんの実例写真
我が家の結構当初からのドレッサーチェスト
我が家の結構当初からのドレッサーチェスト
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
lala_dolcevita_さんの実例写真
学生の頃から使っているキャビネット。20年くらい前に黒だったものをアイボリーにペイントしました☝️古いものだしよいものでもありませんが大切な愛着のある家具です☺️
学生の頃から使っているキャビネット。20年くらい前に黒だったものをアイボリーにペイントしました☝️古いものだしよいものでもありませんが大切な愛着のある家具です☺️
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
学生の頃 買ってもらってその後ムスメが使ってたヤツ。 27年くらい前の…
学生の頃 買ってもらってその後ムスメが使ってたヤツ。 27年くらい前の…
momo
momo
3K | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
hi-koさんの実例写真
母親からもらったもの。物心ついた幼稚園の頃から使っていて、1人暮らしの時も、そして結婚しても一緒にいます。プラスチックの収納ケースの方がたくさん入って使いやすいのでしょうが…娘に託したら三世代になりますが、荷が重いかな笑
母親からもらったもの。物心ついた幼稚園の頃から使っていて、1人暮らしの時も、そして結婚しても一緒にいます。プラスチックの収納ケースの方がたくさん入って使いやすいのでしょうが…娘に託したら三世代になりますが、荷が重いかな笑
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
15年ほど前に購入したアンファンのチェストが、お気に入り 数種類の色の中から 少し和を感じるこの色を選んで良かったです。 もう作られていない家具なので 大事にしたいです。
15年ほど前に購入したアンファンのチェストが、お気に入り 数種類の色の中から 少し和を感じるこの色を選んで良かったです。 もう作られていない家具なので 大事にしたいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yukibeeさんの実例写真
嫁入り道具で、両親が買ってくれた食器棚です。 ずっと家族の歴史を見守ってくれています。
嫁入り道具で、両親が買ってくれた食器棚です。 ずっと家族の歴史を見守ってくれています。
yukibee
yukibee
fukuさんの実例写真
和室に掛けてあった時計を玄関に移動させました🕐 じいちゃんの作った下駄箱の上です。シクラメンはとても良く咲いてくれてます。
和室に掛けてあった時計を玄関に移動させました🕐 じいちゃんの作った下駄箱の上です。シクラメンはとても良く咲いてくれてます。
fuku
fuku
家族
natsuさんの実例写真
10年後も使い続けたいもの✨それはこちらのダイニングテーブル&チェアです。 2016年にこちらのうちに越して来たお祝いで母から買ってもらった大切な家具です! ついこの間椅子が座るとぐらつき始めたので修理しました。同じものを購入する事もできるのですが私にとってはこの椅子を使いたい気持ちが強かったので(*^^*) これから先もメンテナンスしながら使い続けたいです♪
10年後も使い続けたいもの✨それはこちらのダイニングテーブル&チェアです。 2016年にこちらのうちに越して来たお祝いで母から買ってもらった大切な家具です! ついこの間椅子が座るとぐらつき始めたので修理しました。同じものを購入する事もできるのですが私にとってはこの椅子を使いたい気持ちが強かったので(*^^*) これから先もメンテナンスしながら使い続けたいです♪
natsu
natsu
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
私が子どもの頃、掘りごたつのある居間に置かれていた帳箪笥です。新しい家になってからは祖父母の部屋に置いてありました。 文机は作業小屋に放置されてたのを見つけたのですが、長い間使われてなかったようで、引き出しの中に昔の単位のものさしと5つ珠のそろばんが入ってました。 箪笥も机も譲り受けて使ってるのですが、雰囲気もあるし、実は収納も便利です☺︎これからも大切に使っていきたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
私が子どもの頃、掘りごたつのある居間に置かれていた帳箪笥です。新しい家になってからは祖父母の部屋に置いてありました。 文机は作業小屋に放置されてたのを見つけたのですが、長い間使われてなかったようで、引き出しの中に昔の単位のものさしと5つ珠のそろばんが入ってました。 箪笥も机も譲り受けて使ってるのですが、雰囲気もあるし、実は収納も便利です☺︎これからも大切に使っていきたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
kuu
kuu
emmyyさんの実例写真
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
taka55さんの実例写真
taka55
taka55
2LDK | 家族
もっと見る

大切な家具♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大切な家具♡

404枚の部屋写真から49枚をセレクト
takayoさんの実例写真
大切な家具たち。 お手入れをして、ずっと大切に。
大切な家具たち。 お手入れをして、ずっと大切に。
takayo
takayo
3LDK | 家族
Midoriさんの実例写真
実家より譲り受けたデンマーク家具🇩🇰 当初は食器棚として使っていたみたいだけど、 年月が経つにつれ本棚になっていました。 引越しに伴い本を整理して、 またこうして食器棚として生まれ変わりました! 私が小さい時から一緒に生活をしてきた 大好きな家具とこうして暮らせるのが幸せです😊 まだこの棚の上手い使い方は分からない… そのうち馴染んでくるでしょう。
実家より譲り受けたデンマーク家具🇩🇰 当初は食器棚として使っていたみたいだけど、 年月が経つにつれ本棚になっていました。 引越しに伴い本を整理して、 またこうして食器棚として生まれ変わりました! 私が小さい時から一緒に生活をしてきた 大好きな家具とこうして暮らせるのが幸せです😊 まだこの棚の上手い使い方は分からない… そのうち馴染んでくるでしょう。
Midori
Midori
Kaeru-Mamaさんの実例写真
このカップボードは 我が家の歴史そのもの 結婚する時に主人と2人で選んだ イタリア製のカップボード このカップボードも25年間 私達家族と共にあります カップボードというよりも 我が家の暮らしが詰まっている 我が家の収納基地 棚の上には 琺瑯のブレッドケースに入れたマスク 救急箱代わりになっている左の引出し ツールボックス代わりは右の引き出し 下の扉を開ければホットプレート 息子達が小さい頃にくれた 母の日のお手伝い券は上の扉の中 時計や鍵は棚の上に ……なんでもあります(*´艸`) 長い年月を経て ますますいい味出てきた 我が家の中心のカップボードです *\(^o^)/*
このカップボードは 我が家の歴史そのもの 結婚する時に主人と2人で選んだ イタリア製のカップボード このカップボードも25年間 私達家族と共にあります カップボードというよりも 我が家の暮らしが詰まっている 我が家の収納基地 棚の上には 琺瑯のブレッドケースに入れたマスク 救急箱代わりになっている左の引出し ツールボックス代わりは右の引き出し 下の扉を開ければホットプレート 息子達が小さい頃にくれた 母の日のお手伝い券は上の扉の中 時計や鍵は棚の上に ……なんでもあります(*´艸`) 長い年月を経て ますますいい味出てきた 我が家の中心のカップボードです *\(^o^)/*
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
masumiさんの実例写真
お気に入りのソファ🛋✨ NORTEの 木製フレームソファ🛋 歴代のソファ🛋…スプリングがダメになってベコベコになってしまったり… 子供らに破壊されたり… ファブリックが汚れてみすぼらしい感じになってしまったり… 何台も…寂しい終焉を見送ってきました💧 今度こそはと 北欧風で長持ちするソファ🛋… 辿り着きました😊 ※ファブリックや革製のソファの張替えはとても大変ですが 木製フレームにクッションを合わせたものならば 痛んだクッションをリペアすればよいだけなので 低コストで長く使うことができますよね。 とのキャッチフレーズに💘✨ 月イチのルーティンでマルチカバーを洗い、座面と背面のウレタンクッションの置位置を変えて ヘタらないようにしてます🍀 4枚投稿🌱 ☁️お天気悪いです💦が、 皆さん 良い週末を〰️
お気に入りのソファ🛋✨ NORTEの 木製フレームソファ🛋 歴代のソファ🛋…スプリングがダメになってベコベコになってしまったり… 子供らに破壊されたり… ファブリックが汚れてみすぼらしい感じになってしまったり… 何台も…寂しい終焉を見送ってきました💧 今度こそはと 北欧風で長持ちするソファ🛋… 辿り着きました😊 ※ファブリックや革製のソファの張替えはとても大変ですが 木製フレームにクッションを合わせたものならば 痛んだクッションをリペアすればよいだけなので 低コストで長く使うことができますよね。 とのキャッチフレーズに💘✨ 月イチのルーティンでマルチカバーを洗い、座面と背面のウレタンクッションの置位置を変えて ヘタらないようにしてます🍀 4枚投稿🌱 ☁️お天気悪いです💦が、 皆さん 良い週末を〰️
masumi
masumi
3LDK | 家族
koyaziさんの実例写真
チェアパッド・円座クッション¥2,410
ウェルカムクーポン3点目はイケヒコさんのチェアパッドを選びました。 今は亡き母とあちこちお店探し回って買って貰った思い出のドレッサー、20年使用したら椅子のラタンの網目が解けてボロボロで座ると痛い💦このチェアパッド乗せて何とか解消できました😌
ウェルカムクーポン3点目はイケヒコさんのチェアパッドを選びました。 今は亡き母とあちこちお店探し回って買って貰った思い出のドレッサー、20年使用したら椅子のラタンの網目が解けてボロボロで座ると痛い💦このチェアパッド乗せて何とか解消できました😌
koyazi
koyazi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
5年以上使っているもの沢山あります。 このチェストですが15年ほど愛用。この上にお雛様や兜を飾ったり季節のものや写真を飾ったりとディスプレイコーナーにしてきました。 結婚して転勤を繰り返しましたがこのチェストがリビングにいつもあるので本当に写真によく写っています(笑)こどもの成長を見守ってきたチェストなのかな。
5年以上使っているもの沢山あります。 このチェストですが15年ほど愛用。この上にお雛様や兜を飾ったり季節のものや写真を飾ったりとディスプレイコーナーにしてきました。 結婚して転勤を繰り返しましたがこのチェストがリビングにいつもあるので本当に写真によく写っています(笑)こどもの成長を見守ってきたチェストなのかな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
わが家のかわいい家具 30年前に長男が産まれた時に亡き母が買ってくれたベビータンス アパートに住んでる時から使ってるタンスです😅 新築してからは寝室隣のタンス部屋に置いてます😊 息子達が小さい時は長男と次男の物を入れてましたかが次男が使わなくなり私と長男で使用してましたがいつしか長男に占領されました😓 あまりにも幼すぎるのでリメイクシートを貼ろうかな❓と考えた時もありましたが綺麗に貼れる自信もなく😂亡き母が買ってくれたので結局このまま使ってます🤭
わが家のかわいい家具 30年前に長男が産まれた時に亡き母が買ってくれたベビータンス アパートに住んでる時から使ってるタンスです😅 新築してからは寝室隣のタンス部屋に置いてます😊 息子達が小さい時は長男と次男の物を入れてましたかが次男が使わなくなり私と長男で使用してましたがいつしか長男に占領されました😓 あまりにも幼すぎるのでリメイクシートを貼ろうかな❓と考えた時もありましたが綺麗に貼れる自信もなく😂亡き母が買ってくれたので結局このまま使ってます🤭
yumiyumi
yumiyumi
家族
mashleyさんの実例写真
ブルータスのミッドセンチュリー特集をミッドセンチュリーな空間で。 北欧ミッドセンチュリーがテーマのリビングダイニング。 チーク材がメインなのでそれが映えるようにオークの床材。 ミッドセンチュリーでなくとも インテリアで床って大切。 床と家具にメリハリをつけると家具が生き生きします。 ブログ更新→床×家具はメリハリ勝負。家具の映える部屋づくりhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/12/02/063000
ブルータスのミッドセンチュリー特集をミッドセンチュリーな空間で。 北欧ミッドセンチュリーがテーマのリビングダイニング。 チーク材がメインなのでそれが映えるようにオークの床材。 ミッドセンチュリーでなくとも インテリアで床って大切。 床と家具にメリハリをつけると家具が生き生きします。 ブログ更新→床×家具はメリハリ勝負。家具の映える部屋づくりhttps://www.mashley1203.com/entry/2018/12/02/063000
mashley
mashley
家族
bambiさんの実例写真
実家で35年くらい使われてきた思い出のダイニングテーブル😊 汚れやタバコの跡などが目立ち、気になっていたので、やすりで表面を削って塗装を剥がし、ワックスを塗りこんでピカピカにしました✨ 無垢で良い感じに生まれ変わりました♪
実家で35年くらい使われてきた思い出のダイニングテーブル😊 汚れやタバコの跡などが目立ち、気になっていたので、やすりで表面を削って塗装を剥がし、ワックスを塗りこんでピカピカにしました✨ 無垢で良い感じに生まれ変わりました♪
bambi
bambi
4LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
お気に入りのテーブル。 結婚してから18年ずっと一緒。3回の引越しにもずっと付き合ってもらってます。 うっかりつけた輪じみだったり、子どもが小さい頃につけた傷だったり、今となっては良い思い出です。 引き出しのとってがつやつやになってきてるのも密かにお気に入り。
お気に入りのテーブル。 結婚してから18年ずっと一緒。3回の引越しにもずっと付き合ってもらってます。 うっかりつけた輪じみだったり、子どもが小さい頃につけた傷だったり、今となっては良い思い出です。 引き出しのとってがつやつやになってきてるのも密かにお気に入り。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
nennneさんの実例写真
嫁入り家具は、コーハウスでアンファンオリジナル家具をオーダーしました。ファンが多かったコーハウスは閉店し、今はもうアンファンオリジナル家具の製造は終了してしまったようです(涙) インテリアの趣味は色々変化してきましたが、アンファンの家具は昔も今も我が家の変わらぬ現役さんです!これからも大事にするね!
嫁入り家具は、コーハウスでアンファンオリジナル家具をオーダーしました。ファンが多かったコーハウスは閉店し、今はもうアンファンオリジナル家具の製造は終了してしまったようです(涙) インテリアの趣味は色々変化してきましたが、アンファンの家具は昔も今も我が家の変わらぬ現役さんです!これからも大事にするね!
nennne
nennne
2LDK
nanoさんの実例写真
椅子イベント、見てて楽しいですねー。 こちらは子供用の椅子ですが、形を変えて大人になるまで長く愛用できるものを吟味して選びました。 デザイナーの佐々木氏が30年前程に我が子のためにデザインしたイスだそうで、なんとひっくり返せば木馬にもなります。わお。遊び心すごい。 横から見ると、ラインが本当に美しくてうっとり。 日本の強い職人魂を感じます。 孫の代まで長く大切にしたい椅子です。
椅子イベント、見てて楽しいですねー。 こちらは子供用の椅子ですが、形を変えて大人になるまで長く愛用できるものを吟味して選びました。 デザイナーの佐々木氏が30年前程に我が子のためにデザインしたイスだそうで、なんとひっくり返せば木馬にもなります。わお。遊び心すごい。 横から見ると、ラインが本当に美しくてうっとり。 日本の強い職人魂を感じます。 孫の代まで長く大切にしたい椅子です。
nano
nano
家族
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
遡ること数年前😌 アパート暮らしをしていた頃 息子に組み立てもらった家具です 出来栄えは……実はグラグラで😅💦 なんとかボンドで補修してグラグラは なくなりましたが持つと外れるという塩梅😓 それでも当時は精いっぱいのおしゃれな インテリアにしようとグリーンを飾り リビングに置いていたんです🥹 今の家に引っ越す事にした時に ほとんどの大型家具は処分したのですが 私のベットと脱衣所のキャビネットと この家具の3点だけ処分せずに 持って来たもの ここに置くイメージがあったので ピッタリだった時は喜んだのですが 何故か引っ越し初日最初にした事は この家具が運んだ事によりまた グラグラしたので直しながら 色を白く塗った事😅 まだ下処理とかも知らなかったので いきなりペンキを塗ったので ムラムラになってしまいましたが 味が出てると言われて 今に至っております❤️ 昔の写真にちょっと写っていたので 思わずの投稿ですが ディスプレイが……精いっぱい感💧 掃除機の充電器はここなんだな〜 長文になりましたが 愛用プラス思い入れのある家具の お話でした🤗💕
遡ること数年前😌 アパート暮らしをしていた頃 息子に組み立てもらった家具です 出来栄えは……実はグラグラで😅💦 なんとかボンドで補修してグラグラは なくなりましたが持つと外れるという塩梅😓 それでも当時は精いっぱいのおしゃれな インテリアにしようとグリーンを飾り リビングに置いていたんです🥹 今の家に引っ越す事にした時に ほとんどの大型家具は処分したのですが 私のベットと脱衣所のキャビネットと この家具の3点だけ処分せずに 持って来たもの ここに置くイメージがあったので ピッタリだった時は喜んだのですが 何故か引っ越し初日最初にした事は この家具が運んだ事によりまた グラグラしたので直しながら 色を白く塗った事😅 まだ下処理とかも知らなかったので いきなりペンキを塗ったので ムラムラになってしまいましたが 味が出てると言われて 今に至っております❤️ 昔の写真にちょっと写っていたので 思わずの投稿ですが ディスプレイが……精いっぱい感💧 掃除機の充電器はここなんだな〜 長文になりましたが 愛用プラス思い入れのある家具の お話でした🤗💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
nonkoさんの実例写真
おはようございます☀️ 今日も暑いですね💦💦 イベント参加です。 寝室にありますこちらのタンス、もう30年程使ってます! 何度か引っ越しましたが、ずっと使いたいタンスです❣️
おはようございます☀️ 今日も暑いですね💦💦 イベント参加です。 寝室にありますこちらのタンス、もう30年程使ってます! 何度か引っ越しましたが、ずっと使いたいタンスです❣️
nonko
nonko
2LDK
uchidaizuさんの実例写真
我が家の結構当初からのドレッサーチェスト
我が家の結構当初からのドレッサーチェスト
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
lala_dolcevita_さんの実例写真
学生の頃から使っているキャビネット。20年くらい前に黒だったものをアイボリーにペイントしました☝️古いものだしよいものでもありませんが大切な愛着のある家具です☺️
学生の頃から使っているキャビネット。20年くらい前に黒だったものをアイボリーにペイントしました☝️古いものだしよいものでもありませんが大切な愛着のある家具です☺️
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
学生の頃 買ってもらってその後ムスメが使ってたヤツ。 27年くらい前の…
学生の頃 買ってもらってその後ムスメが使ってたヤツ。 27年くらい前の…
momo
momo
3K | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
わが家には木の自然な風合いを感じる家具がところどころにあります。 素材はオークとタモのものがほとんどです。 ぜんぶ無垢!に憧れますがお高いので... 収集材のもの、突板だけのものなども取り入れながら、今のお部屋になりました。 木の風合い、存在感があり、それぞれに経年変化があって飽きずに楽しいです!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
hi-koさんの実例写真
母親からもらったもの。物心ついた幼稚園の頃から使っていて、1人暮らしの時も、そして結婚しても一緒にいます。プラスチックの収納ケースの方がたくさん入って使いやすいのでしょうが…娘に託したら三世代になりますが、荷が重いかな笑
母親からもらったもの。物心ついた幼稚園の頃から使っていて、1人暮らしの時も、そして結婚しても一緒にいます。プラスチックの収納ケースの方がたくさん入って使いやすいのでしょうが…娘に託したら三世代になりますが、荷が重いかな笑
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
15年ほど前に購入したアンファンのチェストが、お気に入り 数種類の色の中から 少し和を感じるこの色を選んで良かったです。 もう作られていない家具なので 大事にしたいです。
15年ほど前に購入したアンファンのチェストが、お気に入り 数種類の色の中から 少し和を感じるこの色を選んで良かったです。 もう作られていない家具なので 大事にしたいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yukibeeさんの実例写真
嫁入り道具で、両親が買ってくれた食器棚です。 ずっと家族の歴史を見守ってくれています。
嫁入り道具で、両親が買ってくれた食器棚です。 ずっと家族の歴史を見守ってくれています。
yukibee
yukibee
fukuさんの実例写真
和室に掛けてあった時計を玄関に移動させました🕐 じいちゃんの作った下駄箱の上です。シクラメンはとても良く咲いてくれてます。
和室に掛けてあった時計を玄関に移動させました🕐 じいちゃんの作った下駄箱の上です。シクラメンはとても良く咲いてくれてます。
fuku
fuku
家族
natsuさんの実例写真
10年後も使い続けたいもの✨それはこちらのダイニングテーブル&チェアです。 2016年にこちらのうちに越して来たお祝いで母から買ってもらった大切な家具です! ついこの間椅子が座るとぐらつき始めたので修理しました。同じものを購入する事もできるのですが私にとってはこの椅子を使いたい気持ちが強かったので(*^^*) これから先もメンテナンスしながら使い続けたいです♪
10年後も使い続けたいもの✨それはこちらのダイニングテーブル&チェアです。 2016年にこちらのうちに越して来たお祝いで母から買ってもらった大切な家具です! ついこの間椅子が座るとぐらつき始めたので修理しました。同じものを購入する事もできるのですが私にとってはこの椅子を使いたい気持ちが強かったので(*^^*) これから先もメンテナンスしながら使い続けたいです♪
natsu
natsu
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
私が子どもの頃、掘りごたつのある居間に置かれていた帳箪笥です。新しい家になってからは祖父母の部屋に置いてありました。 文机は作業小屋に放置されてたのを見つけたのですが、長い間使われてなかったようで、引き出しの中に昔の単位のものさしと5つ珠のそろばんが入ってました。 箪笥も机も譲り受けて使ってるのですが、雰囲気もあるし、実は収納も便利です☺︎これからも大切に使っていきたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
私が子どもの頃、掘りごたつのある居間に置かれていた帳箪笥です。新しい家になってからは祖父母の部屋に置いてありました。 文机は作業小屋に放置されてたのを見つけたのですが、長い間使われてなかったようで、引き出しの中に昔の単位のものさしと5つ珠のそろばんが入ってました。 箪笥も机も譲り受けて使ってるのですが、雰囲気もあるし、実は収納も便利です☺︎これからも大切に使っていきたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
kuu
kuu
emmyyさんの実例写真
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
taka55さんの実例写真
taka55
taka55
2LDK | 家族
もっと見る

大切な家具♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ