突っ張り棒をつけてみた

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
cotappeさんの実例写真
リビングの収納です。 押入れを改造中。 襖が3枚で使いづらかったので全部捨ててカーテンに。 空いてるスペースで選択ものを畳んだりアイロンしたり。そのままカラボの中にしまいます。 憧れの家事スペースを自分で作ったんじです。 カラボの手前に突っ張り棒をつけてお客さんのコートをかけたり、夜なんとなく乾いていないものを干したり。 まだまだ手付かずのところが多いです。
リビングの収納です。 押入れを改造中。 襖が3枚で使いづらかったので全部捨ててカーテンに。 空いてるスペースで選択ものを畳んだりアイロンしたり。そのままカラボの中にしまいます。 憧れの家事スペースを自分で作ったんじです。 カラボの手前に突っ張り棒をつけてお客さんのコートをかけたり、夜なんとなく乾いていないものを干したり。 まだまだ手付かずのところが多いです。
cotappe
cotappe
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
リビングの奥にある収納スペースを少し改善しました☆ 今までハンガーはかごに入れて収納していたのですが、洗濯のたびに持って行っていたのですが、元に戻すのも面倒でリビングに置きがち。 それも嫌で、この場所から幾つか持って行ったりもしていたのですが、そもそもハンガー同士がくっついて取りにくい。。(*´-`) そんな時、家に余っていた突っ張り棒をつけてみたらいい感じで〜♪ ハンガー同士が重なることもなくパッと取れるし、かーなーり!!笑 朝の洗濯時間が快適になりました(*≧∀≦*) 細い柱に突っ張り棒を取り付けているので、はじめ取れてしまわないか心配だったのですが、今のところ問題なしです(^^)
リビングの奥にある収納スペースを少し改善しました☆ 今までハンガーはかごに入れて収納していたのですが、洗濯のたびに持って行っていたのですが、元に戻すのも面倒でリビングに置きがち。 それも嫌で、この場所から幾つか持って行ったりもしていたのですが、そもそもハンガー同士がくっついて取りにくい。。(*´-`) そんな時、家に余っていた突っ張り棒をつけてみたらいい感じで〜♪ ハンガー同士が重なることもなくパッと取れるし、かーなーり!!笑 朝の洗濯時間が快適になりました(*≧∀≦*) 細い柱に突っ張り棒を取り付けているので、はじめ取れてしまわないか心配だったのですが、今のところ問題なしです(^^)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ryoko5311さんの実例写真
キッチン入り口と書斎に、突っ張り棒カーテンつけてみました😊
キッチン入り口と書斎に、突っ張り棒カーテンつけてみました😊
ryoko5311
ryoko5311
marocoさんの実例写真
こあがりの和室なのでハイハイするようになった息子の転落防止に、強力な突っ張り棒をつけてみました。これで大丈夫かな…
こあがりの和室なのでハイハイするようになった息子の転落防止に、強力な突っ張り棒をつけてみました。これで大丈夫かな…
maroco
maroco
4LDK | 家族

突っ張り棒をつけてみたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒をつけてみた

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
cotappeさんの実例写真
リビングの収納です。 押入れを改造中。 襖が3枚で使いづらかったので全部捨ててカーテンに。 空いてるスペースで選択ものを畳んだりアイロンしたり。そのままカラボの中にしまいます。 憧れの家事スペースを自分で作ったんじです。 カラボの手前に突っ張り棒をつけてお客さんのコートをかけたり、夜なんとなく乾いていないものを干したり。 まだまだ手付かずのところが多いです。
リビングの収納です。 押入れを改造中。 襖が3枚で使いづらかったので全部捨ててカーテンに。 空いてるスペースで選択ものを畳んだりアイロンしたり。そのままカラボの中にしまいます。 憧れの家事スペースを自分で作ったんじです。 カラボの手前に突っ張り棒をつけてお客さんのコートをかけたり、夜なんとなく乾いていないものを干したり。 まだまだ手付かずのところが多いです。
cotappe
cotappe
2LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
リビングの奥にある収納スペースを少し改善しました☆ 今までハンガーはかごに入れて収納していたのですが、洗濯のたびに持って行っていたのですが、元に戻すのも面倒でリビングに置きがち。 それも嫌で、この場所から幾つか持って行ったりもしていたのですが、そもそもハンガー同士がくっついて取りにくい。。(*´-`) そんな時、家に余っていた突っ張り棒をつけてみたらいい感じで〜♪ ハンガー同士が重なることもなくパッと取れるし、かーなーり!!笑 朝の洗濯時間が快適になりました(*≧∀≦*) 細い柱に突っ張り棒を取り付けているので、はじめ取れてしまわないか心配だったのですが、今のところ問題なしです(^^)
リビングの奥にある収納スペースを少し改善しました☆ 今までハンガーはかごに入れて収納していたのですが、洗濯のたびに持って行っていたのですが、元に戻すのも面倒でリビングに置きがち。 それも嫌で、この場所から幾つか持って行ったりもしていたのですが、そもそもハンガー同士がくっついて取りにくい。。(*´-`) そんな時、家に余っていた突っ張り棒をつけてみたらいい感じで〜♪ ハンガー同士が重なることもなくパッと取れるし、かーなーり!!笑 朝の洗濯時間が快適になりました(*≧∀≦*) 細い柱に突っ張り棒を取り付けているので、はじめ取れてしまわないか心配だったのですが、今のところ問題なしです(^^)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ryoko5311さんの実例写真
キッチン入り口と書斎に、突っ張り棒カーテンつけてみました😊
キッチン入り口と書斎に、突っ張り棒カーテンつけてみました😊
ryoko5311
ryoko5311
marocoさんの実例写真
こあがりの和室なのでハイハイするようになった息子の転落防止に、強力な突っ張り棒をつけてみました。これで大丈夫かな…
こあがりの和室なのでハイハイするようになった息子の転落防止に、強力な突っ張り棒をつけてみました。これで大丈夫かな…
maroco
maroco
4LDK | 家族

突っ張り棒をつけてみたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ