RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

寒いな

48,646枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
felicityさんの実例写真
秋のくつろぎ時間 日に日に寒くなる今日この頃🍂 テラスでくつろげるように屋外用のビニールカーテンを付けました。 毎年付けたいなと思いながら、ようやく採寸してオーダーしました。 風が入ってこなくて、くつろげそうです。 耐寒性の弱い植物達もこの中に入れたら、冬越しできそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
秋のくつろぎ時間 日に日に寒くなる今日この頃🍂 テラスでくつろげるように屋外用のビニールカーテンを付けました。 毎年付けたいなと思いながら、ようやく採寸してオーダーしました。 風が入ってこなくて、くつろげそうです。 耐寒性の弱い植物達もこの中に入れたら、冬越しできそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
shunasoraさんの実例写真
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
a_2さんの実例写真
Remoのある生活をはじめて温度湿度が見える化できるようになった今、ますます部屋の寒さが気になりついに断熱を5層にしました。 緩衝材のような断熱シートの見栄えを気にしてなかなか実行できませんでしたが、いざしてみると今まで悩んでいた冷気が嘘のようになくなりました!見栄えの問題も、普段はレースカーテンがあるので意外と気になりません。
Remoのある生活をはじめて温度湿度が見える化できるようになった今、ますます部屋の寒さが気になりついに断熱を5層にしました。 緩衝材のような断熱シートの見栄えを気にしてなかなか実行できませんでしたが、いざしてみると今まで悩んでいた冷気が嘘のようになくなりました!見栄えの問題も、普段はレースカーテンがあるので意外と気になりません。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
yksrさんの実例写真
グレー✖️ベージュを選ばせて頂きました! どちらも優しい色味で気に入ってます♡ リバーシブルなので部屋の雰囲気も変えられてお得感もありです!
グレー✖️ベージュを選ばせて頂きました! どちらも優しい色味で気に入ってます♡ リバーシブルなので部屋の雰囲気も変えられてお得感もありです!
yksr
yksr
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
この時期の悩み対策です𖠿 ミルフィール状に層にして、結露と防寒対策です。 気に入って追加で購入したのは、ニトムズのビニール製のカーテン裏地。 布のカーテンと窓の間に設置することで、カーテンが結露で濡れる事なく、カビの予防になります。 値段も千円弱と、カーテンを買い換えることを考えたら超お買い得。 もっと詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B83l5Y9gJ3h/?igshid=pp7xqh3e2xw7
この時期の悩み対策です𖠿 ミルフィール状に層にして、結露と防寒対策です。 気に入って追加で購入したのは、ニトムズのビニール製のカーテン裏地。 布のカーテンと窓の間に設置することで、カーテンが結露で濡れる事なく、カビの予防になります。 値段も千円弱と、カーテンを買い換えることを考えたら超お買い得。 もっと詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B83l5Y9gJ3h/?igshid=pp7xqh3e2xw7
mizu
mizu
家族
tomoccoさんの実例写真
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
lecielさんの実例写真
コストコのブランケット 結構厚めで大きめでした。 期間限定価格で2000円以下
コストコのブランケット 結構厚めで大きめでした。 期間限定価格で2000円以下
leciel
leciel
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
ソファを和室に移動してコタツ出しました。無印良品の人をダメにするソファとコタツ…もう、ここから動けなくなる…
ソファを和室に移動してコタツ出しました。無印良品の人をダメにするソファとコタツ…もう、ここから動けなくなる…
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
今日はルーフバルコニーのお掃除しました。 お昼の時間帯の植物達、北からの太陽光がガラスに反射して、植物にしっかり当たってる😁 また越冬できるかなー🥹 塊根は弱いからもうすぐ室内に入れます。
今日はルーフバルコニーのお掃除しました。 お昼の時間帯の植物達、北からの太陽光がガラスに反射して、植物にしっかり当たってる😁 また越冬できるかなー🥹 塊根は弱いからもうすぐ室内に入れます。
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます❤ まだまだ早いけど こちらは寒いので コタツ出しちゃいました(^◇^;) さすがにまだ電気は入れませんが 足を入れているだけでホッコリします(*´▽`*)
おはようございます❤ まだまだ早いけど こちらは寒いので コタツ出しちゃいました(^◇^;) さすがにまだ電気は入れませんが 足を入れているだけでホッコリします(*´▽`*)
k
k
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
今日はチェーンソーマンを観てきました📽️ 映像と音楽が心の隅々に入り込んで、なかなか余韻が抜けません。 ついでに久しぶりに雨だったので、植物たちに雨浴びをさせた後、半年ぶりに室内に入れてあげました。 しかし、全然🪴部屋に入りきらない 今年はそんなに増やした覚えはないのだが…🤔 あ!思い出した! あのときのカインズだ!😱
今日はチェーンソーマンを観てきました📽️ 映像と音楽が心の隅々に入り込んで、なかなか余韻が抜けません。 ついでに久しぶりに雨だったので、植物たちに雨浴びをさせた後、半年ぶりに室内に入れてあげました。 しかし、全然🪴部屋に入りきらない 今年はそんなに増やした覚えはないのだが…🤔 あ!思い出した! あのときのカインズだ!😱
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
朝晩が寒くなってきたのでファーマットと毛布出しました♡ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
朝晩が寒くなってきたのでファーマットと毛布出しました♡ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
寒くなってきたので、コタツが主役になるように模様替えしました☺️ぬくい、、、
寒くなってきたので、コタツが主役になるように模様替えしました☺️ぬくい、、、
kozu
kozu
4LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
こんばんは、イケヒコです🌱 皆さんのお家では「こたつ」出しましたか? 今ぐらいの季節だと、電源を付けなくてもこたつに入るだけで温かいので、急いで暖房を付ける必要もなくていいですよね☺️ 今年の新商品の「くるみ」というこたつ布団は、なんとコインランドリーで洗濯OK👌さらに乾燥機もOKで、こたつ布団の洗濯という億劫な作業のハードルを下げてくれます! 和小紋のデザインをベースにしながらも、北欧テイストにも馴染むような淡めのカラーデザインで、人気が出る予感がしています❣️ **ご紹介商品したはこちらから** ●こたつ布団 くるみ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000002723 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインショップ https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
こんばんは、イケヒコです🌱 皆さんのお家では「こたつ」出しましたか? 今ぐらいの季節だと、電源を付けなくてもこたつに入るだけで温かいので、急いで暖房を付ける必要もなくていいですよね☺️ 今年の新商品の「くるみ」というこたつ布団は、なんとコインランドリーで洗濯OK👌さらに乾燥機もOKで、こたつ布団の洗濯という億劫な作業のハードルを下げてくれます! 和小紋のデザインをベースにしながらも、北欧テイストにも馴染むような淡めのカラーデザインで、人気が出る予感がしています❣️ **ご紹介商品したはこちらから** ●こたつ布団 くるみ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000002723 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインショップ https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
nekomiさんの実例写真
ソファーにカバーを 付けてみました^_^ 猫達がソファーに飛び乗ると、 どうしても爪痕がつくので キズ隠しと、寒さ対策に、 肌触りを考えてワッフル生地に しました。伸びがいいので簡単に 取り付けできました。 少しシワがよるのが気になりますが 、元々のソファーはブラックなので ライトグレーのカバーで少し明るい 雰囲気になりました! お値段もお手頃なので、 又穴が空いたら別の色にして 楽しめるのもいいですね♡笑
ソファーにカバーを 付けてみました^_^ 猫達がソファーに飛び乗ると、 どうしても爪痕がつくので キズ隠しと、寒さ対策に、 肌触りを考えてワッフル生地に しました。伸びがいいので簡単に 取り付けできました。 少しシワがよるのが気になりますが 、元々のソファーはブラックなので ライトグレーのカバーで少し明るい 雰囲気になりました! お値段もお手頃なので、 又穴が空いたら別の色にして 楽しめるのもいいですね♡笑
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
mitumame
mitumame
3LDK
kojiさんの実例写真
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
koji
koji
2K
saakoさんの実例写真
家庭菜園始めました♫ 以前はプランターで家庭菜園をしていましたが、長続きせず。 お気に入りのプランターを見つけたので、せっせと毎日水やりをしています。 お気に入りのプランターだと、野菜もとっても可愛く見えてくるのが不思議なところ。
家庭菜園始めました♫ 以前はプランターで家庭菜園をしていましたが、長続きせず。 お気に入りのプランターを見つけたので、せっせと毎日水やりをしています。 お気に入りのプランターだと、野菜もとっても可愛く見えてくるのが不思議なところ。
saako
saako
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
我が家は築約70年の古い家🏠 窓や窓枠からすきま風が寒くて寒くて プラダンを買ってきて 窓際に打ち付けました 日が差すと お庭のバラや木々の影が 影絵のようになって意外ときれい✨ 夜になって冷え込んできたら これだけでも寒さが全然違う〜
我が家は築約70年の古い家🏠 窓や窓枠からすきま風が寒くて寒くて プラダンを買ってきて 窓際に打ち付けました 日が差すと お庭のバラや木々の影が 影絵のようになって意外ときれい✨ 夜になって冷え込んできたら これだけでも寒さが全然違う〜
prelumo
prelumo
カップル
.aya.さんの実例写真
本格的な寒さ対策に リネンガーゼを追加 これほんとにいい! 階段下のソファに 冷気が落ちて来なくなりました💗
本格的な寒さ対策に リネンガーゼを追加 これほんとにいい! 階段下のソファに 冷気が落ちて来なくなりました💗
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
本格的に寒くなる前に窓拭き頑張った! これで大掃除終了! …は嘘だけど、年末のさっむい中での窓拭きはやらなくていいかなと。 私は毎年11月にやってます。 最初に新聞紙で水拭きすると雑巾が汚れなくて◎(最初がかなり汚い) その後、ウタマロを使って拭き、さらに乾拭き。 パッキンの汚れは綿棒を使いました。 汚れ溜まってました(恥)
本格的に寒くなる前に窓拭き頑張った! これで大掃除終了! …は嘘だけど、年末のさっむい中での窓拭きはやらなくていいかなと。 私は毎年11月にやってます。 最初に新聞紙で水拭きすると雑巾が汚れなくて◎(最初がかなり汚い) その後、ウタマロを使って拭き、さらに乾拭き。 パッキンの汚れは綿棒を使いました。 汚れ溜まってました(恥)
pon
pon
3LDK
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
今日は埼玉は風が強いです〜 キャンドゥの「隙間風ガードパネル」 ギンガムチェック柄が暖かそう❤︎ 窓からの隙間風が寒くて〜🤧 床に座ってるのでオシリがすーすーしてたんです🍑ぷりっ おかげで温かさが全然変わりましたー♡ 立て掛けるだけだと子供にすぐ蹴っ飛ばされちゃうので、切り込みを入れて L字にしてみたよ┗( ^o^)┛
今日は埼玉は風が強いです〜 キャンドゥの「隙間風ガードパネル」 ギンガムチェック柄が暖かそう❤︎ 窓からの隙間風が寒くて〜🤧 床に座ってるのでオシリがすーすーしてたんです🍑ぷりっ おかげで温かさが全然変わりましたー♡ 立て掛けるだけだと子供にすぐ蹴っ飛ばされちゃうので、切り込みを入れて L字にしてみたよ┗( ^o^)┛
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
暖房効率をあげるための 簡単で手軽な寒さ対策! 階段に突っ張り棒を使ってクラシクの カーテンで間仕切りをしました。 自然素材100%のサラサラした綿麻混合の 生地は、無垢の天井や床材とぴったり★ https://kurasiku.jp/?mode=f8 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
暖房効率をあげるための 簡単で手軽な寒さ対策! 階段に突っ張り棒を使ってクラシクの カーテンで間仕切りをしました。 自然素材100%のサラサラした綿麻混合の 生地は、無垢の天井や床材とぴったり★ https://kurasiku.jp/?mode=f8 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
もっと見る

寒いなの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寒いな

48,646枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
felicityさんの実例写真
秋のくつろぎ時間 日に日に寒くなる今日この頃🍂 テラスでくつろげるように屋外用のビニールカーテンを付けました。 毎年付けたいなと思いながら、ようやく採寸してオーダーしました。 風が入ってこなくて、くつろげそうです。 耐寒性の弱い植物達もこの中に入れたら、冬越しできそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
秋のくつろぎ時間 日に日に寒くなる今日この頃🍂 テラスでくつろげるように屋外用のビニールカーテンを付けました。 毎年付けたいなと思いながら、ようやく採寸してオーダーしました。 風が入ってこなくて、くつろげそうです。 耐寒性の弱い植物達もこの中に入れたら、冬越しできそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
shunasoraさんの実例写真
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
a_2さんの実例写真
Remoのある生活をはじめて温度湿度が見える化できるようになった今、ますます部屋の寒さが気になりついに断熱を5層にしました。 緩衝材のような断熱シートの見栄えを気にしてなかなか実行できませんでしたが、いざしてみると今まで悩んでいた冷気が嘘のようになくなりました!見栄えの問題も、普段はレースカーテンがあるので意外と気になりません。
Remoのある生活をはじめて温度湿度が見える化できるようになった今、ますます部屋の寒さが気になりついに断熱を5層にしました。 緩衝材のような断熱シートの見栄えを気にしてなかなか実行できませんでしたが、いざしてみると今まで悩んでいた冷気が嘘のようになくなりました!見栄えの問題も、普段はレースカーテンがあるので意外と気になりません。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
yksrさんの実例写真
グレー✖️ベージュを選ばせて頂きました! どちらも優しい色味で気に入ってます♡ リバーシブルなので部屋の雰囲気も変えられてお得感もありです!
グレー✖️ベージュを選ばせて頂きました! どちらも優しい色味で気に入ってます♡ リバーシブルなので部屋の雰囲気も変えられてお得感もありです!
yksr
yksr
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
この時期の悩み対策です𖠿 ミルフィール状に層にして、結露と防寒対策です。 気に入って追加で購入したのは、ニトムズのビニール製のカーテン裏地。 布のカーテンと窓の間に設置することで、カーテンが結露で濡れる事なく、カビの予防になります。 値段も千円弱と、カーテンを買い換えることを考えたら超お買い得。 もっと詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B83l5Y9gJ3h/?igshid=pp7xqh3e2xw7
この時期の悩み対策です𖠿 ミルフィール状に層にして、結露と防寒対策です。 気に入って追加で購入したのは、ニトムズのビニール製のカーテン裏地。 布のカーテンと窓の間に設置することで、カーテンが結露で濡れる事なく、カビの予防になります。 値段も千円弱と、カーテンを買い換えることを考えたら超お買い得。 もっと詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B83l5Y9gJ3h/?igshid=pp7xqh3e2xw7
mizu
mizu
家族
tomoccoさんの実例写真
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
salt!→モフモフなタグ?が可愛いワンコインのクッションカバーを色違いで2つ ニトリ→Nウォームの毛布 新商品かわかりませんが、今年はなぜかかなり寒がりになってしまい買ってみました😊 さっそく洗って昨夜使用しましたが、この毛布軽くて暖かい😆💕
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
lecielさんの実例写真
コストコのブランケット 結構厚めで大きめでした。 期間限定価格で2000円以下
コストコのブランケット 結構厚めで大きめでした。 期間限定価格で2000円以下
leciel
leciel
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
ソファを和室に移動してコタツ出しました。無印良品の人をダメにするソファとコタツ…もう、ここから動けなくなる…
ソファを和室に移動してコタツ出しました。無印良品の人をダメにするソファとコタツ…もう、ここから動けなくなる…
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
今日はルーフバルコニーのお掃除しました。 お昼の時間帯の植物達、北からの太陽光がガラスに反射して、植物にしっかり当たってる😁 また越冬できるかなー🥹 塊根は弱いからもうすぐ室内に入れます。
今日はルーフバルコニーのお掃除しました。 お昼の時間帯の植物達、北からの太陽光がガラスに反射して、植物にしっかり当たってる😁 また越冬できるかなー🥹 塊根は弱いからもうすぐ室内に入れます。
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます❤ まだまだ早いけど こちらは寒いので コタツ出しちゃいました(^◇^;) さすがにまだ電気は入れませんが 足を入れているだけでホッコリします(*´▽`*)
おはようございます❤ まだまだ早いけど こちらは寒いので コタツ出しちゃいました(^◇^;) さすがにまだ電気は入れませんが 足を入れているだけでホッコリします(*´▽`*)
k
k
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
今日はチェーンソーマンを観てきました📽️ 映像と音楽が心の隅々に入り込んで、なかなか余韻が抜けません。 ついでに久しぶりに雨だったので、植物たちに雨浴びをさせた後、半年ぶりに室内に入れてあげました。 しかし、全然🪴部屋に入りきらない 今年はそんなに増やした覚えはないのだが…🤔 あ!思い出した! あのときのカインズだ!😱
今日はチェーンソーマンを観てきました📽️ 映像と音楽が心の隅々に入り込んで、なかなか余韻が抜けません。 ついでに久しぶりに雨だったので、植物たちに雨浴びをさせた後、半年ぶりに室内に入れてあげました。 しかし、全然🪴部屋に入りきらない 今年はそんなに増やした覚えはないのだが…🤔 あ!思い出した! あのときのカインズだ!😱
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
朝晩が寒くなってきたのでファーマットと毛布出しました♡ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
朝晩が寒くなってきたのでファーマットと毛布出しました♡ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
寒くなってきたので、コタツが主役になるように模様替えしました☺️ぬくい、、、
寒くなってきたので、コタツが主役になるように模様替えしました☺️ぬくい、、、
kozu
kozu
4LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
こんばんは、イケヒコです🌱 皆さんのお家では「こたつ」出しましたか? 今ぐらいの季節だと、電源を付けなくてもこたつに入るだけで温かいので、急いで暖房を付ける必要もなくていいですよね☺️ 今年の新商品の「くるみ」というこたつ布団は、なんとコインランドリーで洗濯OK👌さらに乾燥機もOKで、こたつ布団の洗濯という億劫な作業のハードルを下げてくれます! 和小紋のデザインをベースにしながらも、北欧テイストにも馴染むような淡めのカラーデザインで、人気が出る予感がしています❣️ **ご紹介商品したはこちらから** ●こたつ布団 くるみ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000002723 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインショップ https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
こんばんは、イケヒコです🌱 皆さんのお家では「こたつ」出しましたか? 今ぐらいの季節だと、電源を付けなくてもこたつに入るだけで温かいので、急いで暖房を付ける必要もなくていいですよね☺️ 今年の新商品の「くるみ」というこたつ布団は、なんとコインランドリーで洗濯OK👌さらに乾燥機もOKで、こたつ布団の洗濯という億劫な作業のハードルを下げてくれます! 和小紋のデザインをベースにしながらも、北欧テイストにも馴染むような淡めのカラーデザインで、人気が出る予感がしています❣️ **ご紹介商品したはこちらから** ●こたつ布団 くるみ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000002723 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインショップ https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
nekomiさんの実例写真
ソファーにカバーを 付けてみました^_^ 猫達がソファーに飛び乗ると、 どうしても爪痕がつくので キズ隠しと、寒さ対策に、 肌触りを考えてワッフル生地に しました。伸びがいいので簡単に 取り付けできました。 少しシワがよるのが気になりますが 、元々のソファーはブラックなので ライトグレーのカバーで少し明るい 雰囲気になりました! お値段もお手頃なので、 又穴が空いたら別の色にして 楽しめるのもいいですね♡笑
ソファーにカバーを 付けてみました^_^ 猫達がソファーに飛び乗ると、 どうしても爪痕がつくので キズ隠しと、寒さ対策に、 肌触りを考えてワッフル生地に しました。伸びがいいので簡単に 取り付けできました。 少しシワがよるのが気になりますが 、元々のソファーはブラックなので ライトグレーのカバーで少し明るい 雰囲気になりました! お値段もお手頃なので、 又穴が空いたら別の色にして 楽しめるのもいいですね♡笑
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
浴室暖房がない我が家… 窓が大きい浴室にこの寒さはつらいです!  窓に断熱のマドピタシートを貼っているのですが、それだけでは足りず ダイソーのシャワーカーテンを二重にしてつけました。  少しでも変わればいいなと思います。
mitumame
mitumame
3LDK
kojiさんの実例写真
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
おはようございます❗️ 昔ながらの硝子引き戸玄関。 北向きなので冬場は寒さと結露対策にシャワーカーテン(笑)付けてます!
koji
koji
2K
saakoさんの実例写真
家庭菜園始めました♫ 以前はプランターで家庭菜園をしていましたが、長続きせず。 お気に入りのプランターを見つけたので、せっせと毎日水やりをしています。 お気に入りのプランターだと、野菜もとっても可愛く見えてくるのが不思議なところ。
家庭菜園始めました♫ 以前はプランターで家庭菜園をしていましたが、長続きせず。 お気に入りのプランターを見つけたので、せっせと毎日水やりをしています。 お気に入りのプランターだと、野菜もとっても可愛く見えてくるのが不思議なところ。
saako
saako
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
我が家は築約70年の古い家🏠 窓や窓枠からすきま風が寒くて寒くて プラダンを買ってきて 窓際に打ち付けました 日が差すと お庭のバラや木々の影が 影絵のようになって意外ときれい✨ 夜になって冷え込んできたら これだけでも寒さが全然違う〜
我が家は築約70年の古い家🏠 窓や窓枠からすきま風が寒くて寒くて プラダンを買ってきて 窓際に打ち付けました 日が差すと お庭のバラや木々の影が 影絵のようになって意外ときれい✨ 夜になって冷え込んできたら これだけでも寒さが全然違う〜
prelumo
prelumo
カップル
.aya.さんの実例写真
本格的な寒さ対策に リネンガーゼを追加 これほんとにいい! 階段下のソファに 冷気が落ちて来なくなりました💗
本格的な寒さ対策に リネンガーゼを追加 これほんとにいい! 階段下のソファに 冷気が落ちて来なくなりました💗
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
本格的に寒くなる前に窓拭き頑張った! これで大掃除終了! …は嘘だけど、年末のさっむい中での窓拭きはやらなくていいかなと。 私は毎年11月にやってます。 最初に新聞紙で水拭きすると雑巾が汚れなくて◎(最初がかなり汚い) その後、ウタマロを使って拭き、さらに乾拭き。 パッキンの汚れは綿棒を使いました。 汚れ溜まってました(恥)
本格的に寒くなる前に窓拭き頑張った! これで大掃除終了! …は嘘だけど、年末のさっむい中での窓拭きはやらなくていいかなと。 私は毎年11月にやってます。 最初に新聞紙で水拭きすると雑巾が汚れなくて◎(最初がかなり汚い) その後、ウタマロを使って拭き、さらに乾拭き。 パッキンの汚れは綿棒を使いました。 汚れ溜まってました(恥)
pon
pon
3LDK
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Keiichirouさんの実例写真
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
こんばんは☺️☺️ 階段から寒い風がくるから、間仕切りカーテンってのを付けてみました(デザインはお気になさらずに笑🤣🤣) 意外にも効果があって良いかも☺️☺️☺️
Keiichirou
Keiichirou
3LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
今日は埼玉は風が強いです〜 キャンドゥの「隙間風ガードパネル」 ギンガムチェック柄が暖かそう❤︎ 窓からの隙間風が寒くて〜🤧 床に座ってるのでオシリがすーすーしてたんです🍑ぷりっ おかげで温かさが全然変わりましたー♡ 立て掛けるだけだと子供にすぐ蹴っ飛ばされちゃうので、切り込みを入れて L字にしてみたよ┗( ^o^)┛
今日は埼玉は風が強いです〜 キャンドゥの「隙間風ガードパネル」 ギンガムチェック柄が暖かそう❤︎ 窓からの隙間風が寒くて〜🤧 床に座ってるのでオシリがすーすーしてたんです🍑ぷりっ おかげで温かさが全然変わりましたー♡ 立て掛けるだけだと子供にすぐ蹴っ飛ばされちゃうので、切り込みを入れて L字にしてみたよ┗( ^o^)┛
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
KURASIKUさんの実例写真
暖房効率をあげるための 簡単で手軽な寒さ対策! 階段に突っ張り棒を使ってクラシクの カーテンで間仕切りをしました。 自然素材100%のサラサラした綿麻混合の 生地は、無垢の天井や床材とぴったり★ https://kurasiku.jp/?mode=f8 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
暖房効率をあげるための 簡単で手軽な寒さ対策! 階段に突っ張り棒を使ってクラシクの カーテンで間仕切りをしました。 自然素材100%のサラサラした綿麻混合の 生地は、無垢の天井や床材とぴったり★ https://kurasiku.jp/?mode=f8 インスタグラムではより身近なライフスタイルを発信しています! @kurasiku https://www.instagram.com/kurasiku/
KURASIKU
KURASIKU
もっと見る

寒いなの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ