プリーツ網戸

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Akagiさんの実例写真
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
Akagi
Akagi
yukieさんの実例写真
リビングのロール式網戸が壊れやすく、修理にもお金がかかるので、プリーツ式に替えてもらいました。 プリーツのラインが気になるかなと心配していましたが、思ったより気にならず、取り扱いも軽く、ロール式より安く、壊れにくいので、替えて良かったです。 リビングから見えるグリーンに癒されます♪
リビングのロール式網戸が壊れやすく、修理にもお金がかかるので、プリーツ式に替えてもらいました。 プリーツのラインが気になるかなと心配していましたが、思ったより気にならず、取り扱いも軽く、ロール式より安く、壊れにくいので、替えて良かったです。 リビングから見えるグリーンに癒されます♪
yukie
yukie
kan2さんの実例写真
わかりにくいと思うけど… 我が家には、この様なハンドル式の引き戸(押し戸⁈)が数カ所あり、それぞれプリーツ網戸やロール式の網戸がついていたのですが、どれも壊れたり破れたりしていたので、リノベーションのさいに枠ごと外してもらいました。 で、そのままだったので…網戸作ってみました。 ただ、木枠を作り、角を補強して、網をタッカーで留め、持ち手をつけただけ。 窓の開閉の度に、外すは面倒(^^;;なので、枠を二重にして、蝶番で開閉式に…とも思ったけど、お風呂場なので木枠じゃ傷むなぁとの思いもあり、シンプルな形に。 こんなん作るより、素直にサッシ屋さんにプリーツ網戸、頼む方が早いのかも…(^^;; いいんです。楽しみながら作りましたから。DIYってそーゆーもんでしょ⁈(^O^)
わかりにくいと思うけど… 我が家には、この様なハンドル式の引き戸(押し戸⁈)が数カ所あり、それぞれプリーツ網戸やロール式の網戸がついていたのですが、どれも壊れたり破れたりしていたので、リノベーションのさいに枠ごと外してもらいました。 で、そのままだったので…網戸作ってみました。 ただ、木枠を作り、角を補強して、網をタッカーで留め、持ち手をつけただけ。 窓の開閉の度に、外すは面倒(^^;;なので、枠を二重にして、蝶番で開閉式に…とも思ったけど、お風呂場なので木枠じゃ傷むなぁとの思いもあり、シンプルな形に。 こんなん作るより、素直にサッシ屋さんにプリーツ網戸、頼む方が早いのかも…(^^;; いいんです。楽しみながら作りましたから。DIYってそーゆーもんでしょ⁈(^O^)
kan2
kan2
家族
botanさんの実例写真
先週末からエアコンがきかなくなり もう10月だから大丈夫、、、 じゃなかった‼️ 危険な暑さです💦 先日も防災バッグの中身を 夏用から冬用に見直したばかりだけど 来年からは暑さ対策も気にしておきたいと マジマジと考えさせられました🤔 久しぶりに網戸を使おうと したら破れていました。 猫さんがやっちゃったのね💦 とりあえず布で覆い コマンドファスナーで凌ぎました👍 エアコンも修理で済むと良いけど… 明日のメンテナンスさんの見立てが恐怖です😱
先週末からエアコンがきかなくなり もう10月だから大丈夫、、、 じゃなかった‼️ 危険な暑さです💦 先日も防災バッグの中身を 夏用から冬用に見直したばかりだけど 来年からは暑さ対策も気にしておきたいと マジマジと考えさせられました🤔 久しぶりに網戸を使おうと したら破れていました。 猫さんがやっちゃったのね💦 とりあえず布で覆い コマンドファスナーで凌ぎました👍 エアコンも修理で済むと良いけど… 明日のメンテナンスさんの見立てが恐怖です😱
botan
botan
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
バリアフリー設計の収納式網戸です。玄関などの出入り口に最適です。
バリアフリー設計の収納式網戸です。玄関などの出入り口に最適です。
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
Joe.さんの実例写真
網戸のお掃除にはエチケットブラシがいい(TVで言ってたらしい)と母が言うのでダイソー行って買ってきました。 カラフルなのしかなくてとりあえずコレ。 以前LIXILの方が来られたのでプリーツ網戸のお掃除方法を聞いた際に、掃除機の1番弱いのでそーっと吸うのが手っ取り早いとアドバイス頂いたのですが蛇腹になってない普通の網戸にはこの方法が使える!わざわざ取り外さず簡単に綺麗になりました!感動!もっと早く知りたかった!
網戸のお掃除にはエチケットブラシがいい(TVで言ってたらしい)と母が言うのでダイソー行って買ってきました。 カラフルなのしかなくてとりあえずコレ。 以前LIXILの方が来られたのでプリーツ網戸のお掃除方法を聞いた際に、掃除機の1番弱いのでそーっと吸うのが手っ取り早いとアドバイス頂いたのですが蛇腹になってない普通の網戸にはこの方法が使える!わざわざ取り外さず簡単に綺麗になりました!感動!もっと早く知りたかった!
Joe.
Joe.
家族
itoppさんの実例写真
トイレのタンク上に100均のカラーボードと突っ張り棒を使って棚を作りました。 作りましたなんて言えるようなものではありませんね。 カラーボードを二枚マステ使って繋いだだけです(*≧艸≦) トイレの窓は、押して開けるタイプの窓なので、網戸はプリーツ網戸です。 網戸が黒くて気に入らないので、デザレタのティータオルをかけました。 ウーン、もうちょっとなんとかしたい(•́ε•̀;ก)
トイレのタンク上に100均のカラーボードと突っ張り棒を使って棚を作りました。 作りましたなんて言えるようなものではありませんね。 カラーボードを二枚マステ使って繋いだだけです(*≧艸≦) トイレの窓は、押して開けるタイプの窓なので、網戸はプリーツ網戸です。 網戸が黒くて気に入らないので、デザレタのティータオルをかけました。 ウーン、もうちょっとなんとかしたい(•́ε•̀;ก)
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
Naさんの実例写真
プリーツ網戸壊れて修理しました~☆ー プリーツ網戸の構造なんて全く知らなかったから、まずはネット下調べ。 通常はロールカーテンにしてしまうかor網戸交換らしい。 プリーツ網戸に張り巡られた紐を見ただけで断念する。→業者に頼む。特許らしい。 製造会社が今は少ないらしい。 交換に数万円。 な~て書いてあったから、逆に挑戦してみたくなった!笑 参考資料が乏しくて、頭の中ぐちゃぐちゃだったけど… 何とか自分で図面書いて、プリーツ網戸復活しました~!(図面はインスタ) 修理費用(紐代)400円~🙋✨
プリーツ網戸壊れて修理しました~☆ー プリーツ網戸の構造なんて全く知らなかったから、まずはネット下調べ。 通常はロールカーテンにしてしまうかor網戸交換らしい。 プリーツ網戸に張り巡られた紐を見ただけで断念する。→業者に頼む。特許らしい。 製造会社が今は少ないらしい。 交換に数万円。 な~て書いてあったから、逆に挑戦してみたくなった!笑 参考資料が乏しくて、頭の中ぐちゃぐちゃだったけど… 何とか自分で図面書いて、プリーツ網戸復活しました~!(図面はインスタ) 修理費用(紐代)400円~🙋✨
Na
Na
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
窓を開けて過ごすのが、気持ちの良い季節になりました😊 ダイニングはフォールディングウィンドウです💕 これは、窓を開けてプリーツ網戸の状態です☺️ 全開出来るので、とってもオープンで デッキから庭に出入り出来ます😄 このまま庭に出て、朝食もランチもします❣️ 見えている割れタイルは外用のを 室内の窓の横だけ貼ってます。 プリーツの影が綺麗に写りました❤️
窓を開けて過ごすのが、気持ちの良い季節になりました😊 ダイニングはフォールディングウィンドウです💕 これは、窓を開けてプリーツ網戸の状態です☺️ 全開出来るので、とってもオープンで デッキから庭に出入り出来ます😄 このまま庭に出て、朝食もランチもします❣️ 見えている割れタイルは外用のを 室内の窓の横だけ貼ってます。 プリーツの影が綺麗に写りました❤️
kuiko
kuiko
家族
jucaさんの実例写真
プリーツ網戸が壊れたのでロール網戸に変えました。 ボックスもカーテンに隠れて目立ちません。
プリーツ網戸が壊れたのでロール網戸に変えました。 ボックスもカーテンに隠れて目立ちません。
juca
juca
3LDK | 家族

プリーツ網戸の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プリーツ網戸

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
Akagiさんの実例写真
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
Akagi
Akagi
yukieさんの実例写真
リビングのロール式網戸が壊れやすく、修理にもお金がかかるので、プリーツ式に替えてもらいました。 プリーツのラインが気になるかなと心配していましたが、思ったより気にならず、取り扱いも軽く、ロール式より安く、壊れにくいので、替えて良かったです。 リビングから見えるグリーンに癒されます♪
リビングのロール式網戸が壊れやすく、修理にもお金がかかるので、プリーツ式に替えてもらいました。 プリーツのラインが気になるかなと心配していましたが、思ったより気にならず、取り扱いも軽く、ロール式より安く、壊れにくいので、替えて良かったです。 リビングから見えるグリーンに癒されます♪
yukie
yukie
kan2さんの実例写真
わかりにくいと思うけど… 我が家には、この様なハンドル式の引き戸(押し戸⁈)が数カ所あり、それぞれプリーツ網戸やロール式の網戸がついていたのですが、どれも壊れたり破れたりしていたので、リノベーションのさいに枠ごと外してもらいました。 で、そのままだったので…網戸作ってみました。 ただ、木枠を作り、角を補強して、網をタッカーで留め、持ち手をつけただけ。 窓の開閉の度に、外すは面倒(^^;;なので、枠を二重にして、蝶番で開閉式に…とも思ったけど、お風呂場なので木枠じゃ傷むなぁとの思いもあり、シンプルな形に。 こんなん作るより、素直にサッシ屋さんにプリーツ網戸、頼む方が早いのかも…(^^;; いいんです。楽しみながら作りましたから。DIYってそーゆーもんでしょ⁈(^O^)
わかりにくいと思うけど… 我が家には、この様なハンドル式の引き戸(押し戸⁈)が数カ所あり、それぞれプリーツ網戸やロール式の網戸がついていたのですが、どれも壊れたり破れたりしていたので、リノベーションのさいに枠ごと外してもらいました。 で、そのままだったので…網戸作ってみました。 ただ、木枠を作り、角を補強して、網をタッカーで留め、持ち手をつけただけ。 窓の開閉の度に、外すは面倒(^^;;なので、枠を二重にして、蝶番で開閉式に…とも思ったけど、お風呂場なので木枠じゃ傷むなぁとの思いもあり、シンプルな形に。 こんなん作るより、素直にサッシ屋さんにプリーツ網戸、頼む方が早いのかも…(^^;; いいんです。楽しみながら作りましたから。DIYってそーゆーもんでしょ⁈(^O^)
kan2
kan2
家族
botanさんの実例写真
先週末からエアコンがきかなくなり もう10月だから大丈夫、、、 じゃなかった‼️ 危険な暑さです💦 先日も防災バッグの中身を 夏用から冬用に見直したばかりだけど 来年からは暑さ対策も気にしておきたいと マジマジと考えさせられました🤔 久しぶりに網戸を使おうと したら破れていました。 猫さんがやっちゃったのね💦 とりあえず布で覆い コマンドファスナーで凌ぎました👍 エアコンも修理で済むと良いけど… 明日のメンテナンスさんの見立てが恐怖です😱
先週末からエアコンがきかなくなり もう10月だから大丈夫、、、 じゃなかった‼️ 危険な暑さです💦 先日も防災バッグの中身を 夏用から冬用に見直したばかりだけど 来年からは暑さ対策も気にしておきたいと マジマジと考えさせられました🤔 久しぶりに網戸を使おうと したら破れていました。 猫さんがやっちゃったのね💦 とりあえず布で覆い コマンドファスナーで凌ぎました👍 エアコンも修理で済むと良いけど… 明日のメンテナンスさんの見立てが恐怖です😱
botan
botan
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
バリアフリー設計の収納式網戸です。玄関などの出入り口に最適です。
バリアフリー設計の収納式網戸です。玄関などの出入り口に最適です。
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
Joe.さんの実例写真
網戸のお掃除にはエチケットブラシがいい(TVで言ってたらしい)と母が言うのでダイソー行って買ってきました。 カラフルなのしかなくてとりあえずコレ。 以前LIXILの方が来られたのでプリーツ網戸のお掃除方法を聞いた際に、掃除機の1番弱いのでそーっと吸うのが手っ取り早いとアドバイス頂いたのですが蛇腹になってない普通の網戸にはこの方法が使える!わざわざ取り外さず簡単に綺麗になりました!感動!もっと早く知りたかった!
網戸のお掃除にはエチケットブラシがいい(TVで言ってたらしい)と母が言うのでダイソー行って買ってきました。 カラフルなのしかなくてとりあえずコレ。 以前LIXILの方が来られたのでプリーツ網戸のお掃除方法を聞いた際に、掃除機の1番弱いのでそーっと吸うのが手っ取り早いとアドバイス頂いたのですが蛇腹になってない普通の網戸にはこの方法が使える!わざわざ取り外さず簡単に綺麗になりました!感動!もっと早く知りたかった!
Joe.
Joe.
家族
itoppさんの実例写真
トイレのタンク上に100均のカラーボードと突っ張り棒を使って棚を作りました。 作りましたなんて言えるようなものではありませんね。 カラーボードを二枚マステ使って繋いだだけです(*≧艸≦) トイレの窓は、押して開けるタイプの窓なので、網戸はプリーツ網戸です。 網戸が黒くて気に入らないので、デザレタのティータオルをかけました。 ウーン、もうちょっとなんとかしたい(•́ε•̀;ก)
トイレのタンク上に100均のカラーボードと突っ張り棒を使って棚を作りました。 作りましたなんて言えるようなものではありませんね。 カラーボードを二枚マステ使って繋いだだけです(*≧艸≦) トイレの窓は、押して開けるタイプの窓なので、網戸はプリーツ網戸です。 網戸が黒くて気に入らないので、デザレタのティータオルをかけました。 ウーン、もうちょっとなんとかしたい(•́ε•̀;ก)
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
Naさんの実例写真
プリーツ網戸壊れて修理しました~☆ー プリーツ網戸の構造なんて全く知らなかったから、まずはネット下調べ。 通常はロールカーテンにしてしまうかor網戸交換らしい。 プリーツ網戸に張り巡られた紐を見ただけで断念する。→業者に頼む。特許らしい。 製造会社が今は少ないらしい。 交換に数万円。 な~て書いてあったから、逆に挑戦してみたくなった!笑 参考資料が乏しくて、頭の中ぐちゃぐちゃだったけど… 何とか自分で図面書いて、プリーツ網戸復活しました~!(図面はインスタ) 修理費用(紐代)400円~🙋✨
プリーツ網戸壊れて修理しました~☆ー プリーツ網戸の構造なんて全く知らなかったから、まずはネット下調べ。 通常はロールカーテンにしてしまうかor網戸交換らしい。 プリーツ網戸に張り巡られた紐を見ただけで断念する。→業者に頼む。特許らしい。 製造会社が今は少ないらしい。 交換に数万円。 な~て書いてあったから、逆に挑戦してみたくなった!笑 参考資料が乏しくて、頭の中ぐちゃぐちゃだったけど… 何とか自分で図面書いて、プリーツ網戸復活しました~!(図面はインスタ) 修理費用(紐代)400円~🙋✨
Na
Na
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
窓を開けて過ごすのが、気持ちの良い季節になりました😊 ダイニングはフォールディングウィンドウです💕 これは、窓を開けてプリーツ網戸の状態です☺️ 全開出来るので、とってもオープンで デッキから庭に出入り出来ます😄 このまま庭に出て、朝食もランチもします❣️ 見えている割れタイルは外用のを 室内の窓の横だけ貼ってます。 プリーツの影が綺麗に写りました❤️
窓を開けて過ごすのが、気持ちの良い季節になりました😊 ダイニングはフォールディングウィンドウです💕 これは、窓を開けてプリーツ網戸の状態です☺️ 全開出来るので、とってもオープンで デッキから庭に出入り出来ます😄 このまま庭に出て、朝食もランチもします❣️ 見えている割れタイルは外用のを 室内の窓の横だけ貼ってます。 プリーツの影が綺麗に写りました❤️
kuiko
kuiko
家族
jucaさんの実例写真
プリーツ網戸が壊れたのでロール網戸に変えました。 ボックスもカーテンに隠れて目立ちません。
プリーツ網戸が壊れたのでロール網戸に変えました。 ボックスもカーテンに隠れて目立ちません。
juca
juca
3LDK | 家族

プリーツ網戸の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ