西日の当たる寝室

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kayok1737さんの実例写真
西日が当たる寝室の窓周りにペペロミオイデス、アジアンタム、チャメドレアという植物を置いて育つかどうか(枯れないかどうか…とも言います…)只今見守り中。。 ここは道路に面していてカーテンを開かないので、ミラーレースカーテン+リネンカーテン +タペストリーで植物を管理するうえでの採光はどうなんだろう?と思いつつ様子を見てます** 難易度が高いというアジアン・タムは、水やりが簡単!という言葉に惹かれてアクアプラントポットというもので育ててみてます。 …枯れないといいんだけど。。(´u`)
西日が当たる寝室の窓周りにペペロミオイデス、アジアンタム、チャメドレアという植物を置いて育つかどうか(枯れないかどうか…とも言います…)只今見守り中。。 ここは道路に面していてカーテンを開かないので、ミラーレースカーテン+リネンカーテン +タペストリーで植物を管理するうえでの採光はどうなんだろう?と思いつつ様子を見てます** 難易度が高いというアジアン・タムは、水やりが簡単!という言葉に惹かれてアクアプラントポットというもので育ててみてます。 …枯れないといいんだけど。。(´u`)
kayok1737
kayok1737
家族
riemさんの実例写真
西日が強烈に当たる寝室。旦那がこの家を借りるときに一番気に入ったのは、4畳くらいしかない寝室にエアコンが付いてることでした┐(´-`)┌ カーテンを天然素材のものに変えたいなー
西日が強烈に当たる寝室。旦那がこの家を借りるときに一番気に入ったのは、4畳くらいしかない寝室にエアコンが付いてることでした┐(´-`)┌ カーテンを天然素材のものに変えたいなー
riem
riem
家族
tentpegさんの実例写真
リズム株式会社さんのファンセットの風を浴びさせていただいております。 ドライアイ気味ですが、心地よいです。 写真はSilky Wind Mini、いわゆる卓上ファンです。 おそらく初アングル、 西日が直で当たる寝室の デスク部分で使用してみました。 デスクの幅は70cmちょっと。 パソコンを作業するのに程良い幅ではあるのですが... 気に入った特徴を挙げます。 ・首、自動で回る! ・サイズ、コンパクト! ・電源、USB! ・操作、簡単! 1点目ですが、ボタンを押すことで自動で首振ってくれます。 これ、本当にありがたい。 めっちゃ風浴びたいけど、一点集中で浴びてると肌の感覚おかしくなる時あるじゃないですか。 自動首振りをONにすることで、一点集中を避けて風を適度に浴びることができます。 ドライアイ気味の私に優しい設計。 2点目のコンパクト。 風量の割に小さい卓上ファン。 職場で使用しているものより断然小さいです。 デスク周りやキッチンなど、 ファン自体があまり場所を取って欲しくない場所で使用することが想定されるので、 コンパクトなのは助かります。 3点目のUSB給電。 これは2点目にも通じますが、パソコンのUSBポートから電源が確保できるので、 コンセントから電源を取らなくて良い分、短いケーブルで卓上がすっきりします。 逆に言うとUSBポートからでないと電源が取れないので、 キッチンなど使用したいところにUSBポートが無い場合、 モバイルバッテリー的なのを用意するか、ハンディファンを卓上型にして使う方が良いと思いました。 4点目は操作が簡単なところ。 ダイヤル式で風の強さが弱か強かを選べます。 また、そのダイヤルを軽く押すと首を左右に振り出します。 回転角度は左右に約70度、 上下の首振りは手動ですが、約30度。 肩こり持ちで肩甲骨からバキバキの私の首より曲がります。 続きます。
リズム株式会社さんのファンセットの風を浴びさせていただいております。 ドライアイ気味ですが、心地よいです。 写真はSilky Wind Mini、いわゆる卓上ファンです。 おそらく初アングル、 西日が直で当たる寝室の デスク部分で使用してみました。 デスクの幅は70cmちょっと。 パソコンを作業するのに程良い幅ではあるのですが... 気に入った特徴を挙げます。 ・首、自動で回る! ・サイズ、コンパクト! ・電源、USB! ・操作、簡単! 1点目ですが、ボタンを押すことで自動で首振ってくれます。 これ、本当にありがたい。 めっちゃ風浴びたいけど、一点集中で浴びてると肌の感覚おかしくなる時あるじゃないですか。 自動首振りをONにすることで、一点集中を避けて風を適度に浴びることができます。 ドライアイ気味の私に優しい設計。 2点目のコンパクト。 風量の割に小さい卓上ファン。 職場で使用しているものより断然小さいです。 デスク周りやキッチンなど、 ファン自体があまり場所を取って欲しくない場所で使用することが想定されるので、 コンパクトなのは助かります。 3点目のUSB給電。 これは2点目にも通じますが、パソコンのUSBポートから電源が確保できるので、 コンセントから電源を取らなくて良い分、短いケーブルで卓上がすっきりします。 逆に言うとUSBポートからでないと電源が取れないので、 キッチンなど使用したいところにUSBポートが無い場合、 モバイルバッテリー的なのを用意するか、ハンディファンを卓上型にして使う方が良いと思いました。 4点目は操作が簡単なところ。 ダイヤル式で風の強さが弱か強かを選べます。 また、そのダイヤルを軽く押すと首を左右に振り出します。 回転角度は左右に約70度、 上下の首振りは手動ですが、約30度。 肩こり持ちで肩甲骨からバキバキの私の首より曲がります。 続きます。
tentpeg
tentpeg
greenpancerさんの実例写真
寝室のカーテンをドレープカーテン➡️ダブルシェード➡️ドレープカーテンと かけ変えました。 今回、オーダーしたのはジャストカーテン、グレーのJ67150、ドレープカーテンです。 縦ストライプのグレージュ色。西日が当たる寝室なので、色、素材に大変こだわりました。
寝室のカーテンをドレープカーテン➡️ダブルシェード➡️ドレープカーテンと かけ変えました。 今回、オーダーしたのはジャストカーテン、グレーのJ67150、ドレープカーテンです。 縦ストライプのグレージュ色。西日が当たる寝室なので、色、素材に大変こだわりました。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
寝室のカーテンは珍しく主人が選びました。 くすみカラーにリーフ柄。 思ったよりシック?で、お気に入り認定💮いたしました😁
寝室のカーテンは珍しく主人が選びました。 くすみカラーにリーフ柄。 思ったよりシック?で、お気に入り認定💮いたしました😁
JUDY
JUDY
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます~(♥´∀` ♥)ノ 今日も暑くなりそう。。 寝室です。この部屋は元は置き畳を置いていて和室仕様だったので壁紙もThe和室です。 夏は風が通って涼しくて、冬は夕方西日が当たって暖かいのでこの部屋で寝るようになってから1年。。パレットベッドも作ったことだし。。壁紙も変えようかと。。 男前なbeachstyle目指して。。壁紙も注文しちゃった~。早く届かないかな‼少し時間かかりそうだけどがんばります~♪ 果たして上手くいくのか(* ̄∇ ̄*)
おはようございます~(♥´∀` ♥)ノ 今日も暑くなりそう。。 寝室です。この部屋は元は置き畳を置いていて和室仕様だったので壁紙もThe和室です。 夏は風が通って涼しくて、冬は夕方西日が当たって暖かいのでこの部屋で寝るようになってから1年。。パレットベッドも作ったことだし。。壁紙も変えようかと。。 男前なbeachstyle目指して。。壁紙も注文しちゃった~。早く届かないかな‼少し時間かかりそうだけどがんばります~♪ 果たして上手くいくのか(* ̄∇ ̄*)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK

西日の当たる寝室の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

西日の当たる寝室

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kayok1737さんの実例写真
西日が当たる寝室の窓周りにペペロミオイデス、アジアンタム、チャメドレアという植物を置いて育つかどうか(枯れないかどうか…とも言います…)只今見守り中。。 ここは道路に面していてカーテンを開かないので、ミラーレースカーテン+リネンカーテン +タペストリーで植物を管理するうえでの採光はどうなんだろう?と思いつつ様子を見てます** 難易度が高いというアジアン・タムは、水やりが簡単!という言葉に惹かれてアクアプラントポットというもので育ててみてます。 …枯れないといいんだけど。。(´u`)
西日が当たる寝室の窓周りにペペロミオイデス、アジアンタム、チャメドレアという植物を置いて育つかどうか(枯れないかどうか…とも言います…)只今見守り中。。 ここは道路に面していてカーテンを開かないので、ミラーレースカーテン+リネンカーテン +タペストリーで植物を管理するうえでの採光はどうなんだろう?と思いつつ様子を見てます** 難易度が高いというアジアン・タムは、水やりが簡単!という言葉に惹かれてアクアプラントポットというもので育ててみてます。 …枯れないといいんだけど。。(´u`)
kayok1737
kayok1737
家族
riemさんの実例写真
西日が強烈に当たる寝室。旦那がこの家を借りるときに一番気に入ったのは、4畳くらいしかない寝室にエアコンが付いてることでした┐(´-`)┌ カーテンを天然素材のものに変えたいなー
西日が強烈に当たる寝室。旦那がこの家を借りるときに一番気に入ったのは、4畳くらいしかない寝室にエアコンが付いてることでした┐(´-`)┌ カーテンを天然素材のものに変えたいなー
riem
riem
家族
tentpegさんの実例写真
リズム株式会社さんのファンセットの風を浴びさせていただいております。 ドライアイ気味ですが、心地よいです。 写真はSilky Wind Mini、いわゆる卓上ファンです。 おそらく初アングル、 西日が直で当たる寝室の デスク部分で使用してみました。 デスクの幅は70cmちょっと。 パソコンを作業するのに程良い幅ではあるのですが... 気に入った特徴を挙げます。 ・首、自動で回る! ・サイズ、コンパクト! ・電源、USB! ・操作、簡単! 1点目ですが、ボタンを押すことで自動で首振ってくれます。 これ、本当にありがたい。 めっちゃ風浴びたいけど、一点集中で浴びてると肌の感覚おかしくなる時あるじゃないですか。 自動首振りをONにすることで、一点集中を避けて風を適度に浴びることができます。 ドライアイ気味の私に優しい設計。 2点目のコンパクト。 風量の割に小さい卓上ファン。 職場で使用しているものより断然小さいです。 デスク周りやキッチンなど、 ファン自体があまり場所を取って欲しくない場所で使用することが想定されるので、 コンパクトなのは助かります。 3点目のUSB給電。 これは2点目にも通じますが、パソコンのUSBポートから電源が確保できるので、 コンセントから電源を取らなくて良い分、短いケーブルで卓上がすっきりします。 逆に言うとUSBポートからでないと電源が取れないので、 キッチンなど使用したいところにUSBポートが無い場合、 モバイルバッテリー的なのを用意するか、ハンディファンを卓上型にして使う方が良いと思いました。 4点目は操作が簡単なところ。 ダイヤル式で風の強さが弱か強かを選べます。 また、そのダイヤルを軽く押すと首を左右に振り出します。 回転角度は左右に約70度、 上下の首振りは手動ですが、約30度。 肩こり持ちで肩甲骨からバキバキの私の首より曲がります。 続きます。
リズム株式会社さんのファンセットの風を浴びさせていただいております。 ドライアイ気味ですが、心地よいです。 写真はSilky Wind Mini、いわゆる卓上ファンです。 おそらく初アングル、 西日が直で当たる寝室の デスク部分で使用してみました。 デスクの幅は70cmちょっと。 パソコンを作業するのに程良い幅ではあるのですが... 気に入った特徴を挙げます。 ・首、自動で回る! ・サイズ、コンパクト! ・電源、USB! ・操作、簡単! 1点目ですが、ボタンを押すことで自動で首振ってくれます。 これ、本当にありがたい。 めっちゃ風浴びたいけど、一点集中で浴びてると肌の感覚おかしくなる時あるじゃないですか。 自動首振りをONにすることで、一点集中を避けて風を適度に浴びることができます。 ドライアイ気味の私に優しい設計。 2点目のコンパクト。 風量の割に小さい卓上ファン。 職場で使用しているものより断然小さいです。 デスク周りやキッチンなど、 ファン自体があまり場所を取って欲しくない場所で使用することが想定されるので、 コンパクトなのは助かります。 3点目のUSB給電。 これは2点目にも通じますが、パソコンのUSBポートから電源が確保できるので、 コンセントから電源を取らなくて良い分、短いケーブルで卓上がすっきりします。 逆に言うとUSBポートからでないと電源が取れないので、 キッチンなど使用したいところにUSBポートが無い場合、 モバイルバッテリー的なのを用意するか、ハンディファンを卓上型にして使う方が良いと思いました。 4点目は操作が簡単なところ。 ダイヤル式で風の強さが弱か強かを選べます。 また、そのダイヤルを軽く押すと首を左右に振り出します。 回転角度は左右に約70度、 上下の首振りは手動ですが、約30度。 肩こり持ちで肩甲骨からバキバキの私の首より曲がります。 続きます。
tentpeg
tentpeg
greenpancerさんの実例写真
寝室のカーテンをドレープカーテン➡️ダブルシェード➡️ドレープカーテンと かけ変えました。 今回、オーダーしたのはジャストカーテン、グレーのJ67150、ドレープカーテンです。 縦ストライプのグレージュ色。西日が当たる寝室なので、色、素材に大変こだわりました。
寝室のカーテンをドレープカーテン➡️ダブルシェード➡️ドレープカーテンと かけ変えました。 今回、オーダーしたのはジャストカーテン、グレーのJ67150、ドレープカーテンです。 縦ストライプのグレージュ色。西日が当たる寝室なので、色、素材に大変こだわりました。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
寝室のカーテンは珍しく主人が選びました。 くすみカラーにリーフ柄。 思ったよりシック?で、お気に入り認定💮いたしました😁
寝室のカーテンは珍しく主人が選びました。 くすみカラーにリーフ柄。 思ったよりシック?で、お気に入り認定💮いたしました😁
JUDY
JUDY
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます~(♥´∀` ♥)ノ 今日も暑くなりそう。。 寝室です。この部屋は元は置き畳を置いていて和室仕様だったので壁紙もThe和室です。 夏は風が通って涼しくて、冬は夕方西日が当たって暖かいのでこの部屋で寝るようになってから1年。。パレットベッドも作ったことだし。。壁紙も変えようかと。。 男前なbeachstyle目指して。。壁紙も注文しちゃった~。早く届かないかな‼少し時間かかりそうだけどがんばります~♪ 果たして上手くいくのか(* ̄∇ ̄*)
おはようございます~(♥´∀` ♥)ノ 今日も暑くなりそう。。 寝室です。この部屋は元は置き畳を置いていて和室仕様だったので壁紙もThe和室です。 夏は風が通って涼しくて、冬は夕方西日が当たって暖かいのでこの部屋で寝るようになってから1年。。パレットベッドも作ったことだし。。壁紙も変えようかと。。 男前なbeachstyle目指して。。壁紙も注文しちゃった~。早く届かないかな‼少し時間かかりそうだけどがんばります~♪ 果たして上手くいくのか(* ̄∇ ̄*)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK

西日の当たる寝室の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ