アレクサ スマート電球

49枚の部屋写真から31枚をセレクト
momoさんの実例写真
夕方のあかり💡 「Philips Hue」のモニターに参加中です。 はじめてのスマート電球、快適です。 写真は「オータムゴールド」いい雰囲気♪ そして、アレクサと連携も🤳 両手に荷物を抱えて帰宅した時、声であかりがつくのはとても便利。 手でスイッチを入れなくてもOKなところは、新型コロナ感染対策にも最適だと思いました。
夕方のあかり💡 「Philips Hue」のモニターに参加中です。 はじめてのスマート電球、快適です。 写真は「オータムゴールド」いい雰囲気♪ そして、アレクサと連携も🤳 両手に荷物を抱えて帰宅した時、声であかりがつくのはとても便利。 手でスイッチを入れなくてもOKなところは、新型コロナ感染対策にも最適だと思いました。
momo
momo
2LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家で活躍しているアイテムはLEDスマート電球です💡 専用のアプリで電気の色味や明るさを微調整できます。色味を変えると雰囲気が変わるので色々変えて楽しんでいます! アレクサにも対応しているので、「アレクサ、電気をつけて」とか「少し暗めにして」とか「昼光色にして」とかも出来ます✨ 我が家はここのキッチンのペンダントライトと廊下とリビングをスマート電球にしました。 とっても便利です🥰
我が家で活躍しているアイテムはLEDスマート電球です💡 専用のアプリで電気の色味や明るさを微調整できます。色味を変えると雰囲気が変わるので色々変えて楽しんでいます! アレクサにも対応しているので、「アレクサ、電気をつけて」とか「少し暗めにして」とか「昼光色にして」とかも出来ます✨ 我が家はここのキッチンのペンダントライトと廊下とリビングをスマート電球にしました。 とっても便利です🥰
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家の明かり 広見え至上主義で家中ほとんどダウンライトのわが家で、唯一のペンダントライトPH5 。 限定品のダークグレーですが、ほとんど黒に見えます。 導入してまだ2年なのに電球がチカチカ‥。たまにあると言うハズレLED電球 だった様です。 よい機会なのでスマート電球に取り換えました💡 1600万色もあると言う色はほとんど変えませんが、アレクサでONOFF 出来るのは面白い。 でも長い台詞を言うのが面倒で、結局普通のスイッチの方が出番が多いです😄 スマート電球じゃなくてもよかったかも😅
わが家の明かり 広見え至上主義で家中ほとんどダウンライトのわが家で、唯一のペンダントライトPH5 。 限定品のダークグレーですが、ほとんど黒に見えます。 導入してまだ2年なのに電球がチカチカ‥。たまにあると言うハズレLED電球 だった様です。 よい機会なのでスマート電球に取り換えました💡 1600万色もあると言う色はほとんど変えませんが、アレクサでONOFF 出来るのは面白い。 でも長い台詞を言うのが面倒で、結局普通のスイッチの方が出番が多いです😄 スマート電球じゃなくてもよかったかも😅
75
75
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
この秋、ライトをスマート電球に変えました。 陽が落ちて手元が暗くなったら あれくさ~でんきつけて~! の叫び声に、ハイ!と、 元気よく点灯してくれるので、 ちょっとアレクサを尊敬し始めました。 ここまで長かった… 笑
この秋、ライトをスマート電球に変えました。 陽が落ちて手元が暗くなったら あれくさ~でんきつけて~! の叫び声に、ハイ!と、 元気よく点灯してくれるので、 ちょっとアレクサを尊敬し始めました。 ここまで長かった… 笑
miru
miru
3LDK | 家族
sis0さんの実例写真
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
モニター当選したPhilips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ 我が家では廊下のライトに使用してます! アレクサ連動で音声操作もできるようにしたので快適です🙆‍♂️
モニター当選したPhilips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ 我が家では廊下のライトに使用してます! アレクサ連動で音声操作もできるようにしたので快適です🙆‍♂️
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
moaさんの実例写真
リビングテック協会が進めているスマートホームについて、モデルルーム真鶴の家で体験会に参加してきました✨ デジタル機器に疎いので、スマートホーム⁉️ うーん、難しそうだから、うちには無理かな⁉️って思っていました。 でも、丁寧な説明とモデルルーム体験と設定操作体験をして、あ、これなら私たちもできるかも💕と感じることができました👍 そして、ただ、便利になるだけでなく、暮らしが豊かになったり、心地よい住環境づくりにつながることを実感しました。まるで、ドラえもんの道具😲 百聞は一見にしかず、まさにこのこと‼️ 体験しなかったら、我が家への導入はまだまだだったと思います。関係各社の皆様、貴重な機会をくださり、ありがとうございます。 そして、こんなにたくさんもらって帰ってきましたので、少しずつスマートホーム化していきたいと思います。どんな変化があるのか、ワクワクしています😌 RCの皆様、こんな使い方あるよ!ってぜひ教えてください🔰
リビングテック協会が進めているスマートホームについて、モデルルーム真鶴の家で体験会に参加してきました✨ デジタル機器に疎いので、スマートホーム⁉️ うーん、難しそうだから、うちには無理かな⁉️って思っていました。 でも、丁寧な説明とモデルルーム体験と設定操作体験をして、あ、これなら私たちもできるかも💕と感じることができました👍 そして、ただ、便利になるだけでなく、暮らしが豊かになったり、心地よい住環境づくりにつながることを実感しました。まるで、ドラえもんの道具😲 百聞は一見にしかず、まさにこのこと‼️ 体験しなかったら、我が家への導入はまだまだだったと思います。関係各社の皆様、貴重な機会をくださり、ありがとうございます。 そして、こんなにたくさんもらって帰ってきましたので、少しずつスマートホーム化していきたいと思います。どんな変化があるのか、ワクワクしています😌 RCの皆様、こんな使い方あるよ!ってぜひ教えてください🔰
moa
moa
家族
po-yan830さんの実例写真
我が家のスマートホーム化計画 アマゾンプライムデーの時に購入、設置しました。 リビング照明のスイッチを三路スイッチにしなくて、ダイニング照明は三路スイッチにしてあったので、 照明消す時ここにもスイッチあれば…と思う事が多く、スマートホーム化計画しました。 SwitchBotボットやミニハブ、スマート電球でテレビと照明は声で操作でき快適です。 TP-Linkスマート電球はマルチカラーなので調光と調色も出来て、色んな色を試して遊んでいます。
我が家のスマートホーム化計画 アマゾンプライムデーの時に購入、設置しました。 リビング照明のスイッチを三路スイッチにしなくて、ダイニング照明は三路スイッチにしてあったので、 照明消す時ここにもスイッチあれば…と思う事が多く、スマートホーム化計画しました。 SwitchBotボットやミニハブ、スマート電球でテレビと照明は声で操作でき快適です。 TP-Linkスマート電球はマルチカラーなので調光と調色も出来て、色んな色を試して遊んでいます。
po-yan830
po-yan830
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
makaron-bさんの実例写真
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
キッチン電球 ダイニングテーブルの上の電球 カウンター上の電球 をスマート電球にかえました。 キッチンにアレクサ(エコーショー5)がいて ↑擬人化してしまってる😚 タイマーや、買い物リスト作成で充分、満足してたけど、いつか、やりたいと思ってた、電気のスマート化、やってみました。 私が選んだのは、+styleの電球です。 透明電球、アレクサに対応、値段、クチコミを参考に決めました!
キッチン電球 ダイニングテーブルの上の電球 カウンター上の電球 をスマート電球にかえました。 キッチンにアレクサ(エコーショー5)がいて ↑擬人化してしまってる😚 タイマーや、買い物リスト作成で充分、満足してたけど、いつか、やりたいと思ってた、電気のスマート化、やってみました。 私が選んだのは、+styleの電球です。 透明電球、アレクサに対応、値段、クチコミを参考に決めました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
シグニファイジャパン合同会社さんのランプのモニター当たりました🤍🤍 ありがとうございます🙇‍♀️✨ とっっても嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️ 可愛いサイズのe17にしてみました! 丸いフォルムが可愛い💗 ただのライトでは無く いろいろ魔法のような機能がついているみたいなので 楽しみです(^^)💓
シグニファイジャパン合同会社さんのランプのモニター当たりました🤍🤍 ありがとうございます🙇‍♀️✨ とっっても嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️ 可愛いサイズのe17にしてみました! 丸いフォルムが可愛い💗 ただのライトでは無く いろいろ魔法のような機能がついているみたいなので 楽しみです(^^)💓
ka
ka
家族
mugijunさんの実例写真
さて、問題です。アレクサはどこにいるでしょう? なんて😁、結構なじませに成功してると思うのですが、どうかしら?☺️ 2週間ほど使ってみて、私が気に入ったアレクサの機能ベスト3を発表したいと思います💕 1.お買い物リスト 「アレクサ、お買い物リストに醤油を追加して!」と料理中など気がついた時にすぐ言える!そして後でスマホで確認できる!これは便利すぎる❣️ 2.バスの時刻表 「アレクサ、次のバスは?」と聞いたらあらかじめ登録しておいた最寄りのバス停の時刻表で、バス停までの徒歩の時間を踏まえて乗れる次のバスの時間を教えてくれる!しかもその次まで教えといてくれる😆 3.お天気 「アレクサ、天気予報を教えて!」で、犬の散歩の前とかに雨が降らないから確認できるし、朝のおはようで登録しておけば毎朝教えてもらえるよ💕 他にもまだまだたくさんあるアレクサの便利な機能、少しずつまた紹介していきたいと思いまーす👍
さて、問題です。アレクサはどこにいるでしょう? なんて😁、結構なじませに成功してると思うのですが、どうかしら?☺️ 2週間ほど使ってみて、私が気に入ったアレクサの機能ベスト3を発表したいと思います💕 1.お買い物リスト 「アレクサ、お買い物リストに醤油を追加して!」と料理中など気がついた時にすぐ言える!そして後でスマホで確認できる!これは便利すぎる❣️ 2.バスの時刻表 「アレクサ、次のバスは?」と聞いたらあらかじめ登録しておいた最寄りのバス停の時刻表で、バス停までの徒歩の時間を踏まえて乗れる次のバスの時間を教えてくれる!しかもその次まで教えといてくれる😆 3.お天気 「アレクサ、天気予報を教えて!」で、犬の散歩の前とかに雨が降らないから確認できるし、朝のおはようで登録しておけば毎朝教えてもらえるよ💕 他にもまだまだたくさんあるアレクサの便利な機能、少しずつまた紹介していきたいと思いまーす👍
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
アレクサ対応のPHILIPS HUE 電球にチェンジ💡 電球色から昼光色まで5種類に調色でき、さらに明るさも5段階に変えられます。サイズは小さいのにマックスだと結構明るい👍 アレクサに昼のライト、夜のライト、リラックスライト、と名前を覚えさせて使い分けてます。すっごい便利🤩 リビングに窓がなくて、朝も昼も電球色だったのがビミョーと思ってましたが、無事問題解決しました〜!
アレクサ対応のPHILIPS HUE 電球にチェンジ💡 電球色から昼光色まで5種類に調色でき、さらに明るさも5段階に変えられます。サイズは小さいのにマックスだと結構明るい👍 アレクサに昼のライト、夜のライト、リラックスライト、と名前を覚えさせて使い分けてます。すっごい便利🤩 リビングに窓がなくて、朝も昼も電球色だったのがビミョーと思ってましたが、無事問題解決しました〜!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
Joshさんの実例写真
モニター裏にスポット照明置いて間接照明にしました! スマート電球使ってるので、携帯とかAmazon echoで操作できます!
モニター裏にスポット照明置いて間接照明にしました! スマート電球使ってるので、携帯とかAmazon echoで操作できます!
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
家族
takaji0048さんの実例写真
方向が変わるシーリングライトです。 シーリングライトはエアコルノシリーズ 電球はPhilips hueです。 メイン照明でPhilips hue を使用する人は少ないと思いますので、参考にどうぞ。
方向が変わるシーリングライトです。 シーリングライトはエアコルノシリーズ 電球はPhilips hueです。 メイン照明でPhilips hue を使用する人は少ないと思いますので、参考にどうぞ。
takaji0048
takaji0048
1LDK
rerunさんの実例写真
Amazon echo 初めてなので お手頃な物😃 ブラックフライデーで お安くゲットしました。 ダイニング上の ペンダントライトも  アレクサ✨で スイッチオン💡 照明の調光も出来る様になりました。 便利な世の中になりましたね🎶 次は 何をスマート家電にしようかなぁ❓😀
Amazon echo 初めてなので お手頃な物😃 ブラックフライデーで お安くゲットしました。 ダイニング上の ペンダントライトも  アレクサ✨で スイッチオン💡 照明の調光も出来る様になりました。 便利な世の中になりましたね🎶 次は 何をスマート家電にしようかなぁ❓😀
rerun
rerun
家族
aureaさんの実例写真
親戚から譲り受けた大正時代のペンダントライト。 このレトロなロマンただよう灯りもアレクサ対応させています。 色合い、明るさも 「アレクサ、ライトを70%にして」 などと一声かけるだけです。
親戚から譲り受けた大正時代のペンダントライト。 このレトロなロマンただよう灯りもアレクサ対応させています。 色合い、明るさも 「アレクサ、ライトを70%にして」 などと一声かけるだけです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
mami
mami
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
寝室のライト。全てスマート電球つけてます💡 「アレクサ、寝る部屋つけて」と言ったらこんな感じでつきます。 「アレクサ、寝るよ」と言ったら、3つは消えて、1つだけが電球色に光ります(色は暗めに) 「アレクサ、おやすみ」と言ったら電球が全て消えます。「おやすみなさい」とアレクサが言ってくれます(^^) メリットは、、 ☆電球を変えれば良いので、好きなライトを選べる ☆自分の好きな色に設定できる(赤色とか青色とかいろんな色にできます) ☆寝る時、起き上がって電気を消す必要がない ことかなー! 生活が豊かになりました(^^)
寝室のライト。全てスマート電球つけてます💡 「アレクサ、寝る部屋つけて」と言ったらこんな感じでつきます。 「アレクサ、寝るよ」と言ったら、3つは消えて、1つだけが電球色に光ります(色は暗めに) 「アレクサ、おやすみ」と言ったら電球が全て消えます。「おやすみなさい」とアレクサが言ってくれます(^^) メリットは、、 ☆電球を変えれば良いので、好きなライトを選べる ☆自分の好きな色に設定できる(赤色とか青色とかいろんな色にできます) ☆寝る時、起き上がって電気を消す必要がない ことかなー! 生活が豊かになりました(^^)
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
ハロウィンなので、おさるとパフィンに魔女帽子をかぶせました🐒🐧🧙‍♀️♡ 写真を撮ろうとしていたら... ②なんか来た! ③😡? ④🧙‍♀️👀‼️
ハロウィンなので、おさるとパフィンに魔女帽子をかぶせました🐒🐧🧙‍♀️♡ 写真を撮ろうとしていたら... ②なんか来た! ③😡? ④🧙‍♀️👀‼️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
N.さんの実例写真
Philips Hueの照明です💡 Alexaライトつけて。 Alexaラジコをつけて。 あったかいお茶を飲みながら ソファでほっと夜のひととき 手足を使わずにライトがつけられるのは 想像以上にストレスフリーです^_^
Philips Hueの照明です💡 Alexaライトつけて。 Alexaラジコをつけて。 あったかいお茶を飲みながら ソファでほっと夜のひととき 手足を使わずにライトがつけられるのは 想像以上にストレスフリーです^_^
N.
N.
4LDK
pecoさんの実例写真
Philips Hue フルカラー シングルランプのモニターに当選しました! スマホからもアレクサからもオンオフや調光、色の操作が出来るー( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 明るさだけじゃなく、電球色から昼光色まで選べて、その他の色が1600色もあるらしく、いろいろいじって遊べそう(*ˊᗜˋ*)✨ コレでリモコンでポチっとしなくても眠いのにお布団から1回起き上がらなくても、スマホやアレクサさんにお願いすればお部屋の電気が消えてくれるー♪♪ 怠け者な私には嬉しいお宝です*ˊᵕˋ*
Philips Hue フルカラー シングルランプのモニターに当選しました! スマホからもアレクサからもオンオフや調光、色の操作が出来るー( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 明るさだけじゃなく、電球色から昼光色まで選べて、その他の色が1600色もあるらしく、いろいろいじって遊べそう(*ˊᗜˋ*)✨ コレでリモコンでポチっとしなくても眠いのにお布団から1回起き上がらなくても、スマホやアレクサさんにお願いすればお部屋の電気が消えてくれるー♪♪ 怠け者な私には嬉しいお宝です*ˊᵕˋ*
peco
peco
1DK | カップル
もっと見る

アレクサ スマート電球の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アレクサ スマート電球

49枚の部屋写真から31枚をセレクト
momoさんの実例写真
夕方のあかり💡 「Philips Hue」のモニターに参加中です。 はじめてのスマート電球、快適です。 写真は「オータムゴールド」いい雰囲気♪ そして、アレクサと連携も🤳 両手に荷物を抱えて帰宅した時、声であかりがつくのはとても便利。 手でスイッチを入れなくてもOKなところは、新型コロナ感染対策にも最適だと思いました。
夕方のあかり💡 「Philips Hue」のモニターに参加中です。 はじめてのスマート電球、快適です。 写真は「オータムゴールド」いい雰囲気♪ そして、アレクサと連携も🤳 両手に荷物を抱えて帰宅した時、声であかりがつくのはとても便利。 手でスイッチを入れなくてもOKなところは、新型コロナ感染対策にも最適だと思いました。
momo
momo
2LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家で活躍しているアイテムはLEDスマート電球です💡 専用のアプリで電気の色味や明るさを微調整できます。色味を変えると雰囲気が変わるので色々変えて楽しんでいます! アレクサにも対応しているので、「アレクサ、電気をつけて」とか「少し暗めにして」とか「昼光色にして」とかも出来ます✨ 我が家はここのキッチンのペンダントライトと廊下とリビングをスマート電球にしました。 とっても便利です🥰
我が家で活躍しているアイテムはLEDスマート電球です💡 専用のアプリで電気の色味や明るさを微調整できます。色味を変えると雰囲気が変わるので色々変えて楽しんでいます! アレクサにも対応しているので、「アレクサ、電気をつけて」とか「少し暗めにして」とか「昼光色にして」とかも出来ます✨ 我が家はここのキッチンのペンダントライトと廊下とリビングをスマート電球にしました。 とっても便利です🥰
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
もともと使っていたプロジェクターに、アレクサとスマート電球が加わったことでさらに便利になりました✨ アレクサにお願いするとプロジェクター、電球のオンオフ、音量と明るさの調整までやってくれます。 我が家のアレクサが少しずつ賢くなってきました👍
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
GINさんの実例写真
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
さて💡 WIZ スマートライト モニター①です✨ まずは この電球💡は自宅のWi-Fiと繋げて ON/OFF 色の調光(1600万色より選択) 時間でON/OFFのスケジュール設定 あらかじめセットされてる「リラックス」や「くつろぎ」「植物成長」などのモードがあり いちいち設定せずにワンタッチで好きな雰囲気に✨(アプリ内より) リモコンはWi-Fiが使えない時でも使用可能 という楽なうえに素晴らしいライトです✨ さてさて💡セットアップ(使えるようにする)ですが…… 個人的感想は 「超簡単」寄りの「簡単」な感じでした✨ まずは自宅Wi-Fiの周波数を確認💡 この製品は2.4GHzという周波数 大抵のWi-Fiはこの周波数ですが稀に 5GHzという場合もあります✨ ちなみにウチの「光回線のWi-Fi」は5GHzなので セットアップだけは ポケットWi-Fiの2.4GHzで設定しました💡 ここまで大丈夫?(・▽・) わからなければコメください📝 そしてグーグルプレイストア(アプリをダウンロードするトコ)で 「WIZ」をダウンロード (アイコンが青い方)→ アプリを開く → アプリからの指示通りに進める → 完了✨ これだけ💡 (≧∇≦)b あとは アレクサと連携したければ WIZアプリ内から「連携サービス」をタップして「Alexa」を選択して Alexa側からは「スキル」をタップすると「WIZ」が出てるので それを選択✨ アレクサから「連携したよ~」(実際は違う言い方w)と報告があれば連携完了✨ 「アレクサ ベッドをつけて✨」 とか 「ベッドの明かりを20%にして✨」 とか 「ベッドをくつろぎモードにして✨」 などと 声による指示も出来ます🎶 もちろん アプリでも リモコンでも指示は可能💡 さぁ あなたなら ドコに設置したいですか? (*´˘`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
わが家の明かり 広見え至上主義で家中ほとんどダウンライトのわが家で、唯一のペンダントライトPH5 。 限定品のダークグレーですが、ほとんど黒に見えます。 導入してまだ2年なのに電球がチカチカ‥。たまにあると言うハズレLED電球 だった様です。 よい機会なのでスマート電球に取り換えました💡 1600万色もあると言う色はほとんど変えませんが、アレクサでONOFF 出来るのは面白い。 でも長い台詞を言うのが面倒で、結局普通のスイッチの方が出番が多いです😄 スマート電球じゃなくてもよかったかも😅
わが家の明かり 広見え至上主義で家中ほとんどダウンライトのわが家で、唯一のペンダントライトPH5 。 限定品のダークグレーですが、ほとんど黒に見えます。 導入してまだ2年なのに電球がチカチカ‥。たまにあると言うハズレLED電球 だった様です。 よい機会なのでスマート電球に取り換えました💡 1600万色もあると言う色はほとんど変えませんが、アレクサでONOFF 出来るのは面白い。 でも長い台詞を言うのが面倒で、結局普通のスイッチの方が出番が多いです😄 スマート電球じゃなくてもよかったかも😅
75
75
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
この秋、ライトをスマート電球に変えました。 陽が落ちて手元が暗くなったら あれくさ~でんきつけて~! の叫び声に、ハイ!と、 元気よく点灯してくれるので、 ちょっとアレクサを尊敬し始めました。 ここまで長かった… 笑
この秋、ライトをスマート電球に変えました。 陽が落ちて手元が暗くなったら あれくさ~でんきつけて~! の叫び声に、ハイ!と、 元気よく点灯してくれるので、 ちょっとアレクサを尊敬し始めました。 ここまで長かった… 笑
miru
miru
3LDK | 家族
sis0さんの実例写真
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
裸電球をたくさん吊るすとおしゃれに見える法則に則って、やってみたところなかなかいい感じに。 ケーブル長さや配置をランダムにしてるのもポイント。あと地味に電球サイズも複数混ぜてあります。智光電気さんのソケットを使用。シンプルかつ上品で気に入ってます。 ちなみに吊るしてるのは普通のエジソンバルブに見えますが、LEDかつスマートライトになってます。PHILIPS Hueを使用。スマホやアレクサ経由でオンオフや明るさを調整できます。 一つ一つはそんなに明るくないので、これだけたくさん吊るしてもほどほどの明るさ。そのぶんコストはかかります。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
モニター当選したPhilips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ 我が家では廊下のライトに使用してます! アレクサ連動で音声操作もできるようにしたので快適です🙆‍♂️
モニター当選したPhilips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ 我が家では廊下のライトに使用してます! アレクサ連動で音声操作もできるようにしたので快適です🙆‍♂️
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
moaさんの実例写真
リビングテック協会が進めているスマートホームについて、モデルルーム真鶴の家で体験会に参加してきました✨ デジタル機器に疎いので、スマートホーム⁉️ うーん、難しそうだから、うちには無理かな⁉️って思っていました。 でも、丁寧な説明とモデルルーム体験と設定操作体験をして、あ、これなら私たちもできるかも💕と感じることができました👍 そして、ただ、便利になるだけでなく、暮らしが豊かになったり、心地よい住環境づくりにつながることを実感しました。まるで、ドラえもんの道具😲 百聞は一見にしかず、まさにこのこと‼️ 体験しなかったら、我が家への導入はまだまだだったと思います。関係各社の皆様、貴重な機会をくださり、ありがとうございます。 そして、こんなにたくさんもらって帰ってきましたので、少しずつスマートホーム化していきたいと思います。どんな変化があるのか、ワクワクしています😌 RCの皆様、こんな使い方あるよ!ってぜひ教えてください🔰
リビングテック協会が進めているスマートホームについて、モデルルーム真鶴の家で体験会に参加してきました✨ デジタル機器に疎いので、スマートホーム⁉️ うーん、難しそうだから、うちには無理かな⁉️って思っていました。 でも、丁寧な説明とモデルルーム体験と設定操作体験をして、あ、これなら私たちもできるかも💕と感じることができました👍 そして、ただ、便利になるだけでなく、暮らしが豊かになったり、心地よい住環境づくりにつながることを実感しました。まるで、ドラえもんの道具😲 百聞は一見にしかず、まさにこのこと‼️ 体験しなかったら、我が家への導入はまだまだだったと思います。関係各社の皆様、貴重な機会をくださり、ありがとうございます。 そして、こんなにたくさんもらって帰ってきましたので、少しずつスマートホーム化していきたいと思います。どんな変化があるのか、ワクワクしています😌 RCの皆様、こんな使い方あるよ!ってぜひ教えてください🔰
moa
moa
家族
po-yan830さんの実例写真
我が家のスマートホーム化計画 アマゾンプライムデーの時に購入、設置しました。 リビング照明のスイッチを三路スイッチにしなくて、ダイニング照明は三路スイッチにしてあったので、 照明消す時ここにもスイッチあれば…と思う事が多く、スマートホーム化計画しました。 SwitchBotボットやミニハブ、スマート電球でテレビと照明は声で操作でき快適です。 TP-Linkスマート電球はマルチカラーなので調光と調色も出来て、色んな色を試して遊んでいます。
我が家のスマートホーム化計画 アマゾンプライムデーの時に購入、設置しました。 リビング照明のスイッチを三路スイッチにしなくて、ダイニング照明は三路スイッチにしてあったので、 照明消す時ここにもスイッチあれば…と思う事が多く、スマートホーム化計画しました。 SwitchBotボットやミニハブ、スマート電球でテレビと照明は声で操作でき快適です。 TP-Linkスマート電球はマルチカラーなので調光と調色も出来て、色んな色を試して遊んでいます。
po-yan830
po-yan830
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
makaron-bさんの実例写真
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
間接照明😃 アプリでいろんな色にできます! 音楽に合わせて点滅もできるので、まるでCLUBにいるかのようにも笑 ダンスしてます笑 赤はちょっと怖いですね😱 お化け屋敷にいいかも笑 また、アレクサ対応なので、声でも一部色の変更、オンオフができます♡ おむつ替えしたいとき、手が離せないのでめちゃ便利です。
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
キッチン電球 ダイニングテーブルの上の電球 カウンター上の電球 をスマート電球にかえました。 キッチンにアレクサ(エコーショー5)がいて ↑擬人化してしまってる😚 タイマーや、買い物リスト作成で充分、満足してたけど、いつか、やりたいと思ってた、電気のスマート化、やってみました。 私が選んだのは、+styleの電球です。 透明電球、アレクサに対応、値段、クチコミを参考に決めました!
キッチン電球 ダイニングテーブルの上の電球 カウンター上の電球 をスマート電球にかえました。 キッチンにアレクサ(エコーショー5)がいて ↑擬人化してしまってる😚 タイマーや、買い物リスト作成で充分、満足してたけど、いつか、やりたいと思ってた、電気のスマート化、やってみました。 私が選んだのは、+styleの電球です。 透明電球、アレクサに対応、値段、クチコミを参考に決めました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
シグニファイジャパン合同会社さんのランプのモニター当たりました🤍🤍 ありがとうございます🙇‍♀️✨ とっっても嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️ 可愛いサイズのe17にしてみました! 丸いフォルムが可愛い💗 ただのライトでは無く いろいろ魔法のような機能がついているみたいなので 楽しみです(^^)💓
シグニファイジャパン合同会社さんのランプのモニター当たりました🤍🤍 ありがとうございます🙇‍♀️✨ とっっても嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️ 可愛いサイズのe17にしてみました! 丸いフォルムが可愛い💗 ただのライトでは無く いろいろ魔法のような機能がついているみたいなので 楽しみです(^^)💓
ka
ka
家族
mugijunさんの実例写真
さて、問題です。アレクサはどこにいるでしょう? なんて😁、結構なじませに成功してると思うのですが、どうかしら?☺️ 2週間ほど使ってみて、私が気に入ったアレクサの機能ベスト3を発表したいと思います💕 1.お買い物リスト 「アレクサ、お買い物リストに醤油を追加して!」と料理中など気がついた時にすぐ言える!そして後でスマホで確認できる!これは便利すぎる❣️ 2.バスの時刻表 「アレクサ、次のバスは?」と聞いたらあらかじめ登録しておいた最寄りのバス停の時刻表で、バス停までの徒歩の時間を踏まえて乗れる次のバスの時間を教えてくれる!しかもその次まで教えといてくれる😆 3.お天気 「アレクサ、天気予報を教えて!」で、犬の散歩の前とかに雨が降らないから確認できるし、朝のおはようで登録しておけば毎朝教えてもらえるよ💕 他にもまだまだたくさんあるアレクサの便利な機能、少しずつまた紹介していきたいと思いまーす👍
さて、問題です。アレクサはどこにいるでしょう? なんて😁、結構なじませに成功してると思うのですが、どうかしら?☺️ 2週間ほど使ってみて、私が気に入ったアレクサの機能ベスト3を発表したいと思います💕 1.お買い物リスト 「アレクサ、お買い物リストに醤油を追加して!」と料理中など気がついた時にすぐ言える!そして後でスマホで確認できる!これは便利すぎる❣️ 2.バスの時刻表 「アレクサ、次のバスは?」と聞いたらあらかじめ登録しておいた最寄りのバス停の時刻表で、バス停までの徒歩の時間を踏まえて乗れる次のバスの時間を教えてくれる!しかもその次まで教えといてくれる😆 3.お天気 「アレクサ、天気予報を教えて!」で、犬の散歩の前とかに雨が降らないから確認できるし、朝のおはようで登録しておけば毎朝教えてもらえるよ💕 他にもまだまだたくさんあるアレクサの便利な機能、少しずつまた紹介していきたいと思いまーす👍
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
アレクサ対応のPHILIPS HUE 電球にチェンジ💡 電球色から昼光色まで5種類に調色でき、さらに明るさも5段階に変えられます。サイズは小さいのにマックスだと結構明るい👍 アレクサに昼のライト、夜のライト、リラックスライト、と名前を覚えさせて使い分けてます。すっごい便利🤩 リビングに窓がなくて、朝も昼も電球色だったのがビミョーと思ってましたが、無事問題解決しました〜!
アレクサ対応のPHILIPS HUE 電球にチェンジ💡 電球色から昼光色まで5種類に調色でき、さらに明るさも5段階に変えられます。サイズは小さいのにマックスだと結構明るい👍 アレクサに昼のライト、夜のライト、リラックスライト、と名前を覚えさせて使い分けてます。すっごい便利🤩 リビングに窓がなくて、朝も昼も電球色だったのがビミョーと思ってましたが、無事問題解決しました〜!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
Joshさんの実例写真
モニター裏にスポット照明置いて間接照明にしました! スマート電球使ってるので、携帯とかAmazon echoで操作できます!
モニター裏にスポット照明置いて間接照明にしました! スマート電球使ってるので、携帯とかAmazon echoで操作できます!
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
家族
takaji0048さんの実例写真
方向が変わるシーリングライトです。 シーリングライトはエアコルノシリーズ 電球はPhilips hueです。 メイン照明でPhilips hue を使用する人は少ないと思いますので、参考にどうぞ。
方向が変わるシーリングライトです。 シーリングライトはエアコルノシリーズ 電球はPhilips hueです。 メイン照明でPhilips hue を使用する人は少ないと思いますので、参考にどうぞ。
takaji0048
takaji0048
1LDK
rerunさんの実例写真
Amazon echo 初めてなので お手頃な物😃 ブラックフライデーで お安くゲットしました。 ダイニング上の ペンダントライトも  アレクサ✨で スイッチオン💡 照明の調光も出来る様になりました。 便利な世の中になりましたね🎶 次は 何をスマート家電にしようかなぁ❓😀
Amazon echo 初めてなので お手頃な物😃 ブラックフライデーで お安くゲットしました。 ダイニング上の ペンダントライトも  アレクサ✨で スイッチオン💡 照明の調光も出来る様になりました。 便利な世の中になりましたね🎶 次は 何をスマート家電にしようかなぁ❓😀
rerun
rerun
家族
aureaさんの実例写真
親戚から譲り受けた大正時代のペンダントライト。 このレトロなロマンただよう灯りもアレクサ対応させています。 色合い、明るさも 「アレクサ、ライトを70%にして」 などと一声かけるだけです。
親戚から譲り受けた大正時代のペンダントライト。 このレトロなロマンただよう灯りもアレクサ対応させています。 色合い、明るさも 「アレクサ、ライトを70%にして」 などと一声かけるだけです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
Fumiyoさんの実例写真
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Hueのモニターを当選させて頂き、ありがとうございます(๑>◡<๑) スマート生活の快適さに、感動しています♪ アレクサを購入しました! アレクサとHueのライトを連動させて、呼びかけるだけで、オンやオフ、明るさ、カラーまで操作出来る様にしました╰(*´︶`*)╯♡ ダイニングをデスク代わりに、パソコン作業をしたり… ライトや音楽、調べ物… 快適な生活になりました(*´∀`*) スマート生活、堪能してます!
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
うちも今年に入ってアレクサをお迎えしました♪ アレクサが来てから子どもたちも〇〇の音楽かけて〜♪と毎日音楽がかかるようになりました♡ 最初はアレクサの名前をどうしても覚えれない息子は、この子の名前何だったっけ??と毎回聞いてましたが (笑)今ではすっかり覚えてアレクサ〜ナイス!!アレクサ〜おやすみ〜。と必要以上にデカい声で話しかけてます😆 私はこういうのに疎くてよくわからないのですが😅主人が好きなのでアレクサに始まり、ファイヤースティック、照明の電球をスマート電球に替えてスマホと連携したり…と色々とスマートホーム化されてます😁✨
mami
mami
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
寝室のライト。全てスマート電球つけてます💡 「アレクサ、寝る部屋つけて」と言ったらこんな感じでつきます。 「アレクサ、寝るよ」と言ったら、3つは消えて、1つだけが電球色に光ります(色は暗めに) 「アレクサ、おやすみ」と言ったら電球が全て消えます。「おやすみなさい」とアレクサが言ってくれます(^^) メリットは、、 ☆電球を変えれば良いので、好きなライトを選べる ☆自分の好きな色に設定できる(赤色とか青色とかいろんな色にできます) ☆寝る時、起き上がって電気を消す必要がない ことかなー! 生活が豊かになりました(^^)
寝室のライト。全てスマート電球つけてます💡 「アレクサ、寝る部屋つけて」と言ったらこんな感じでつきます。 「アレクサ、寝るよ」と言ったら、3つは消えて、1つだけが電球色に光ります(色は暗めに) 「アレクサ、おやすみ」と言ったら電球が全て消えます。「おやすみなさい」とアレクサが言ってくれます(^^) メリットは、、 ☆電球を変えれば良いので、好きなライトを選べる ☆自分の好きな色に設定できる(赤色とか青色とかいろんな色にできます) ☆寝る時、起き上がって電気を消す必要がない ことかなー! 生活が豊かになりました(^^)
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
ハロウィンなので、おさるとパフィンに魔女帽子をかぶせました🐒🐧🧙‍♀️♡ 写真を撮ろうとしていたら... ②なんか来た! ③😡? ④🧙‍♀️👀‼️
ハロウィンなので、おさるとパフィンに魔女帽子をかぶせました🐒🐧🧙‍♀️♡ 写真を撮ろうとしていたら... ②なんか来た! ③😡? ④🧙‍♀️👀‼️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
N.さんの実例写真
Philips Hueの照明です💡 Alexaライトつけて。 Alexaラジコをつけて。 あったかいお茶を飲みながら ソファでほっと夜のひととき 手足を使わずにライトがつけられるのは 想像以上にストレスフリーです^_^
Philips Hueの照明です💡 Alexaライトつけて。 Alexaラジコをつけて。 あったかいお茶を飲みながら ソファでほっと夜のひととき 手足を使わずにライトがつけられるのは 想像以上にストレスフリーです^_^
N.
N.
4LDK
pecoさんの実例写真
Philips Hue フルカラー シングルランプのモニターに当選しました! スマホからもアレクサからもオンオフや調光、色の操作が出来るー( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 明るさだけじゃなく、電球色から昼光色まで選べて、その他の色が1600色もあるらしく、いろいろいじって遊べそう(*ˊᗜˋ*)✨ コレでリモコンでポチっとしなくても眠いのにお布団から1回起き上がらなくても、スマホやアレクサさんにお願いすればお部屋の電気が消えてくれるー♪♪ 怠け者な私には嬉しいお宝です*ˊᵕˋ*
Philips Hue フルカラー シングルランプのモニターに当選しました! スマホからもアレクサからもオンオフや調光、色の操作が出来るー( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 明るさだけじゃなく、電球色から昼光色まで選べて、その他の色が1600色もあるらしく、いろいろいじって遊べそう(*ˊᗜˋ*)✨ コレでリモコンでポチっとしなくても眠いのにお布団から1回起き上がらなくても、スマホやアレクサさんにお願いすればお部屋の電気が消えてくれるー♪♪ 怠け者な私には嬉しいお宝です*ˊᵕˋ*
peco
peco
1DK | カップル
もっと見る

アレクサ スマート電球の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ