わが家の防災·備え😊
防災グッズを購入しつつ、古いものや普段使いできそうなものはいざ使う時のシミュレーションもかねて試して消費しています💪
いざ使うと想定と違っていたり合わなかったりしたものもあるので、先に試して正解でした💦
今回は3COINSで購入した踏み抜き防止インソール👞
インソールだから普段使いできそうと思い、普段履いている靴に入れて何日か使用していたのですが、踏み抜き防止用で固いからなのか膝や腰が痛くなりました😫
元々膝が悪かったり、昨年質の悪いぎっくり腰をやったからなのもあるのかな?🤔
でもせっかく購入した商品なのでどうしたものかと思っていた所、インソールに「避難するときくつ·スリッパの中敷きとして使用」と記載が👀
確かに考えてみたらスリッパも危険ですよね😅
ひとまず購入したインソールはスリッパにIN💨
そして3COINSやフリマで購入して防災グッズが増えたので、下駄箱に入れていた水をシンク下に移動して、備えつけの外したL字ラックに持ち手を結んでお金をかけずに転倒防止(笑)
わが家の防災·備え😊
防災グッズを購入しつつ、古いものや普段使いできそうなものはいざ使う時のシミュレーションもかねて試して消費しています💪
いざ使うと想定と違っていたり合わなかったりしたものもあるので、先に試して正解でした💦
今回は3COINSで購入した踏み抜き防止インソール👞
インソールだから普段使いできそうと思い、普段履いている靴に入れて何日か使用していたのですが、踏み抜き防止用で固いからなのか膝や腰が痛くなりました😫
元々膝が悪かったり、昨年質の悪いぎっくり腰をやったからなのもあるのかな?🤔
でもせっかく購入した商品なのでどうしたものかと思っていた所、インソールに「避難するときくつ·スリッパの中敷きとして使用」と記載が👀
確かに考えてみたらスリッパも危険ですよね😅
ひとまず購入したインソールはスリッパにIN💨
そして3COINSやフリマで購入して防災グッズが増えたので、下駄箱に入れていた水をシンク下に移動して、備えつけの外したL字ラックに持ち手を結んでお金をかけずに転倒防止(笑)