アイリスオーヤマラック

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chiakiさんの実例写真
寝室入り口隅にあったアトリエコーナーを完全撤去して、ずっと欲しかったクローゼットスペースを新設しました♪ 楽天で購入したハンガーラックを元に、ちょっとだけDIYしてショップ風の洋服収納コーナーを目指しました´ ³`°) ♬*.:*¸¸ 使いやすくたくさん収納できるようになりました♪
寝室入り口隅にあったアトリエコーナーを完全撤去して、ずっと欲しかったクローゼットスペースを新設しました♪ 楽天で購入したハンガーラックを元に、ちょっとだけDIYしてショップ風の洋服収納コーナーを目指しました´ ³`°) ♬*.:*¸¸ 使いやすくたくさん収納できるようになりました♪
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
玄関に土間収納♪ この奥は和室の押し入れですが、1段目の棚を作って欲しかったので、押し入れ上段を20センチ狭くしてもらい下段は玄関側に長めに作ってもらいました(*´꒳`*) 押し入れって和室の端から端までは作らないですよね♪ そのデッドスペースを土間収納にしたんです◡̈♥︎ チビの自転車や釣り具など汚れやすい物が収納出来ます♪ 私の家は庭を作るため小さめで収納が少ないんです。。。 それならデッドスペースを見つけて収納場所にしちゃおう!
玄関に土間収納♪ この奥は和室の押し入れですが、1段目の棚を作って欲しかったので、押し入れ上段を20センチ狭くしてもらい下段は玄関側に長めに作ってもらいました(*´꒳`*) 押し入れって和室の端から端までは作らないですよね♪ そのデッドスペースを土間収納にしたんです◡̈♥︎ チビの自転車や釣り具など汚れやすい物が収納出来ます♪ 私の家は庭を作るため小さめで収納が少ないんです。。。 それならデッドスペースを見つけて収納場所にしちゃおう!
momotakumama
momotakumama
家族
maronekoさんの実例写真
maroneko
maroneko
yumiさんの実例写真
★ウォーターサーバー★ 導入致しました カフェコーナーの横に設置 これですぐに水を入れられます。 水道水も浄水機能付いてますが、すぐに冷たいお水が飲めるわけではないのでウォーターサーバーをずーっと悩んで、試飲させてもらった時子供達が何度もおかわり!してたので導入する事にしました♪ 冷たいお水が出るので炭酸もすぐに冷たい水で作れるので良いです(*≧∀≦) お湯も出るのでカフェコーナーを充実させたいなぉと思います♪
★ウォーターサーバー★ 導入致しました カフェコーナーの横に設置 これですぐに水を入れられます。 水道水も浄水機能付いてますが、すぐに冷たいお水が飲めるわけではないのでウォーターサーバーをずーっと悩んで、試飲させてもらった時子供達が何度もおかわり!してたので導入する事にしました♪ 冷たいお水が出るので炭酸もすぐに冷たい水で作れるので良いです(*≧∀≦) お湯も出るのでカフェコーナーを充実させたいなぉと思います♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
はじめての基本形クラフトバッグ👜をつくりました。 食パン隠せるところを作りたかった〜 炊飯器とティファールの湯気問題が解決できるのなら、棚にもう少しカゴを置きたい…
はじめての基本形クラフトバッグ👜をつくりました。 食パン隠せるところを作りたかった〜 炊飯器とティファールの湯気問題が解決できるのなら、棚にもう少しカゴを置きたい…
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
kazuponさんの実例写真
押入れ利用です。アイリスオーヤマで1000円チョイAmazonです。ハンガーは別です。
押入れ利用です。アイリスオーヤマで1000円チョイAmazonです。ハンガーは別です。
kazupon
kazupon
tnaito01さんの実例写真
今まで山積みだった服をようやく収納できる!!本日届きましたー!!右側は彼スペース。久々の押入れ収納、、、どうしようかRC見まくったー。これから使いやすいよう改良してきます!
今まで山積みだった服をようやく収納できる!!本日届きましたー!!右側は彼スペース。久々の押入れ収納、、、どうしようかRC見まくったー。これから使いやすいよう改良してきます!
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
背の高い酒瓶がうまいこと収納できました
背の高い酒瓶がうまいこと収納できました
tomo
tomo
sei.hugさんの実例写真
何年も使ってるメタルラックをリメイク中! 新しい家が狭すぎて前使ってた食器棚置けない( ; ∀ ; ) なので、コレをレンジ台&食器棚にしようと改造中〜 丸見えになっちゃう部分をとりあえず ダイソーのPPシートで覆ったけど… うまくいくかしら(*'▽'*)?
何年も使ってるメタルラックをリメイク中! 新しい家が狭すぎて前使ってた食器棚置けない( ; ∀ ; ) なので、コレをレンジ台&食器棚にしようと改造中〜 丸見えになっちゃう部分をとりあえず ダイソーのPPシートで覆ったけど… うまくいくかしら(*'▽'*)?
sei.hug
sei.hug
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
置場所のなくなったラックを 玄関に置いてます! これがなんと便利すぎて(笑) たまたま、こーなったけど使いやすい❤️ 棚は左右どちらでも付け替えれます マスクやアルコールもここ! スリッパ収納にも大活躍✨
置場所のなくなったラックを 玄関に置いてます! これがなんと便利すぎて(笑) たまたま、こーなったけど使いやすい❤️ 棚は左右どちらでも付け替えれます マスクやアルコールもここ! スリッパ収納にも大活躍✨
puritan_r
puritan_r
家族
jerrybeansさんの実例写真
クローゼット?には取り外した障子と引き戸、ハンガーラックを収納 湿気が凄いのか、下にしまってたバッグ・鞄がカビるカビる どうしたらいいの? とりあえずあまり使わないものは上部に置こう…
クローゼット?には取り外した障子と引き戸、ハンガーラックを収納 湿気が凄いのか、下にしまってたバッグ・鞄がカビるカビる どうしたらいいの? とりあえずあまり使わないものは上部に置こう…
jerrybeans
jerrybeans
2DK | 一人暮らし
tmtaさんの実例写真
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
tmta
tmta
家族
mill_0303さんの実例写真
部屋の改造して1部屋をストック置き場にもしたいので、これらをアイリスオーヤマのラックを買ってすっきり収納したいです!
部屋の改造して1部屋をストック置き場にもしたいので、これらをアイリスオーヤマのラックを買ってすっきり収納したいです!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
Ikukoさんの実例写真
アイリスオーヤマのウッドラックを再塗装 シャビー加工が雑をごまかしてくれました╰(*´︶`*)╯♡
アイリスオーヤマのウッドラックを再塗装 シャビー加工が雑をごまかしてくれました╰(*´︶`*)╯♡
Ikuko
Ikuko
hameda0909さんの実例写真
マリオたちがお迎えしてくれます
マリオたちがお迎えしてくれます
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
marriさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥14,092
キッチンの1番奥の微妙なエリアにメタルラックを設置しました〜✨✨ ずっと迷っていたLUCEのゴミ袋ホルダーや生ゴミ用の臭わないゴミ箱を下段に。 真ん中の段はコーヒーメーカーとスロージューサー を置きましたが、スロージューサー の高さがあるので上段が狭くなりましたが、大容量の設置に困っていたコストコのラップがぴったりに収まりました✨ ちなみにコストコのラップはヴィヴィッドなパッケージなのでリメイクシートを貼っています💦 メタルラックの幅が55cm奥行きが35cmなのでたくさんは置けませんが、置き場所に困っていた色々な物をとりあえず全部収納出来たのでひと安心です😊
キッチンの1番奥の微妙なエリアにメタルラックを設置しました〜✨✨ ずっと迷っていたLUCEのゴミ袋ホルダーや生ゴミ用の臭わないゴミ箱を下段に。 真ん中の段はコーヒーメーカーとスロージューサー を置きましたが、スロージューサー の高さがあるので上段が狭くなりましたが、大容量の設置に困っていたコストコのラップがぴったりに収まりました✨ ちなみにコストコのラップはヴィヴィッドなパッケージなのでリメイクシートを貼っています💦 メタルラックの幅が55cm奥行きが35cmなのでたくさんは置けませんが、置き場所に困っていた色々な物をとりあえず全部収納出来たのでひと安心です😊
marri
marri
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
本棚から溢れて床置きしてた漫画が気になったので、Amazonプライムセールで本棚を購入して漫画部屋を片付けました✊ ̖́- ①アイリスオーヤマさんのコミックラックはスリムなので狭い部屋におすすめです🥰 本がぴったり入るタイプなので、埃や日焼け対策にもなります🙆‍♀️ 他はニトリの本棚とカラーボックスを使ってます☝️
本棚から溢れて床置きしてた漫画が気になったので、Amazonプライムセールで本棚を購入して漫画部屋を片付けました✊ ̖́- ①アイリスオーヤマさんのコミックラックはスリムなので狭い部屋におすすめです🥰 本がぴったり入るタイプなので、埃や日焼け対策にもなります🙆‍♀️ 他はニトリの本棚とカラーボックスを使ってます☝️
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
本日、和室の押入れ上段にアイリスオーヤマの押入れラック導入しました。新しく収納用品買うのもアレなので、プチ断捨離の繰り返しで空いた収納ボックス類を再利用です。無印のファイルボックスとかも使う予定なのでいずれ統一感はなくなりますが、お財布と環境優先で。どうせふすま閉めたら見えないし。 実は以前、生活動線を考えてリビングの隣の和室で寝起きし、ついでに押入れを衣類収納にしようとして大失敗しました。(その後、寝床と衣類は別の洋間に移動) でもこの大容量の空間を放置ももったいないので、日用品ストック等の収納庫にすることにしました。まとめ買いしたのは全部ここに突っ込んで、在庫の集中管理です。 実際に使う場所に置くのは開封済のものだけにして現場の収納に余裕を持たせるのと、在庫の確認で色んな所の棚覗くのめんどくさい!というズボラな考えです。
本日、和室の押入れ上段にアイリスオーヤマの押入れラック導入しました。新しく収納用品買うのもアレなので、プチ断捨離の繰り返しで空いた収納ボックス類を再利用です。無印のファイルボックスとかも使う予定なのでいずれ統一感はなくなりますが、お財布と環境優先で。どうせふすま閉めたら見えないし。 実は以前、生活動線を考えてリビングの隣の和室で寝起きし、ついでに押入れを衣類収納にしようとして大失敗しました。(その後、寝床と衣類は別の洋間に移動) でもこの大容量の空間を放置ももったいないので、日用品ストック等の収納庫にすることにしました。まとめ買いしたのは全部ここに突っ込んで、在庫の集中管理です。 実際に使う場所に置くのは開封済のものだけにして現場の収納に余裕を持たせるのと、在庫の確認で色んな所の棚覗くのめんどくさい!というズボラな考えです。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
Kumi
Kumi
3DK | 家族
paipaiさんの実例写真
キッチンを少し模様替えしました。右のハンガーラックは部屋干し用、左はキッチンラックとして家電、食品&キッチンストックにしました。
キッチンを少し模様替えしました。右のハンガーラックは部屋干し用、左はキッチンラックとして家電、食品&キッチンストックにしました。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
Margaret.Oさんの実例写真
リビングのハンガーラック! 夫婦2人のジャケットとかばん置きです。毎日PCを持ち歩いているのでカバンが重くて、本当は掛けたいけど、置き収納😅 物の定位置を決めるってホントに大事だな〜!早く全ての物の帰る場所を作ってあげたい😁
リビングのハンガーラック! 夫婦2人のジャケットとかばん置きです。毎日PCを持ち歩いているのでカバンが重くて、本当は掛けたいけど、置き収納😅 物の定位置を決めるってホントに大事だな〜!早く全ての物の帰る場所を作ってあげたい😁
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
aiさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,800
アクセサリーをお風呂入る時にとって、その辺に置いてなくす、、、そんなことを繰り返ししていました。洗濯機ラックにワイヤーネットを結束バンドで繋げてそこにS字フックをつけてみましたー。 見た目ダサいけど、機能性はよくなったのでとりあえずこのまま。
アクセサリーをお風呂入る時にとって、その辺に置いてなくす、、、そんなことを繰り返ししていました。洗濯機ラックにワイヤーネットを結束バンドで繋げてそこにS字フックをつけてみましたー。 見た目ダサいけど、機能性はよくなったのでとりあえずこのまま。
ai
ai
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
寝室の模様替えはこのキャンプ用品を収納の棚を追加するためでした。 アイリスオーヤマ ラック メタルラック本体 5段 キャスター付きです。 一番下段にはアラジンブルーフレームのショートカスタマイズを収納できる高さに調整しました。 置き場所がなく床置きしていたプリンターもWi-Fiを使った印刷なので、ここに納めてしまいました。 下から2段目はからの段ボールを入れてあります。 キャンプ道具は買ったもの、借りてきたものが混在なので、借りてきたものは車に乗せてあります。 この棚だけでもかなりの収納力で、棚の上にある作り付けの棚に収まる良いサイズ。 でも、中身の整理はまだまだ発展途上。
寝室の模様替えはこのキャンプ用品を収納の棚を追加するためでした。 アイリスオーヤマ ラック メタルラック本体 5段 キャスター付きです。 一番下段にはアラジンブルーフレームのショートカスタマイズを収納できる高さに調整しました。 置き場所がなく床置きしていたプリンターもWi-Fiを使った印刷なので、ここに納めてしまいました。 下から2段目はからの段ボールを入れてあります。 キャンプ道具は買ったもの、借りてきたものが混在なので、借りてきたものは車に乗せてあります。 この棚だけでもかなりの収納力で、棚の上にある作り付けの棚に収まる良いサイズ。 でも、中身の整理はまだまだ発展途上。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
キッチンの必需品である家電は、場所をとらずに収納したいと考え(キッチンでの作業スペースが狭くなるので)、奥域はレンジに合わせたラック(幅110㎝、奥域35㎝)を使用しています。 かつ、作った料理やドリンクを一時的に置き、配膳準備がスムーズに行くようにカウンターのような役割を求めたので3段の高さとなりました。 下の段は、洗ったペットボトルや缶、プラスチックなどの資源ごみをセリアで買った袋に入れて収納中です。 使ってみると、もっと収納力が欲しい。という結果に。追加で5段のラック(60センチ幅ぐらい)を購入し、ストックしている食材を分類して収納できるスペースとして活用したいと考えてています。 まだまだ清潔に使いやすくする為、試行錯誤中。
キッチンの必需品である家電は、場所をとらずに収納したいと考え(キッチンでの作業スペースが狭くなるので)、奥域はレンジに合わせたラック(幅110㎝、奥域35㎝)を使用しています。 かつ、作った料理やドリンクを一時的に置き、配膳準備がスムーズに行くようにカウンターのような役割を求めたので3段の高さとなりました。 下の段は、洗ったペットボトルや缶、プラスチックなどの資源ごみをセリアで買った袋に入れて収納中です。 使ってみると、もっと収納力が欲しい。という結果に。追加で5段のラック(60センチ幅ぐらい)を購入し、ストックしている食材を分類して収納できるスペースとして活用したいと考えてています。 まだまだ清潔に使いやすくする為、試行錯誤中。
YUKI
YUKI
yumiheartさんの実例写真
yumiheart
yumiheart
1K | 一人暮らし
もっと見る

アイリスオーヤマラックのおすすめ商品

アイリスオーヤマラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイリスオーヤマラック

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chiakiさんの実例写真
寝室入り口隅にあったアトリエコーナーを完全撤去して、ずっと欲しかったクローゼットスペースを新設しました♪ 楽天で購入したハンガーラックを元に、ちょっとだけDIYしてショップ風の洋服収納コーナーを目指しました´ ³`°) ♬*.:*¸¸ 使いやすくたくさん収納できるようになりました♪
寝室入り口隅にあったアトリエコーナーを完全撤去して、ずっと欲しかったクローゼットスペースを新設しました♪ 楽天で購入したハンガーラックを元に、ちょっとだけDIYしてショップ風の洋服収納コーナーを目指しました´ ³`°) ♬*.:*¸¸ 使いやすくたくさん収納できるようになりました♪
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
玄関に土間収納♪ この奥は和室の押し入れですが、1段目の棚を作って欲しかったので、押し入れ上段を20センチ狭くしてもらい下段は玄関側に長めに作ってもらいました(*´꒳`*) 押し入れって和室の端から端までは作らないですよね♪ そのデッドスペースを土間収納にしたんです◡̈♥︎ チビの自転車や釣り具など汚れやすい物が収納出来ます♪ 私の家は庭を作るため小さめで収納が少ないんです。。。 それならデッドスペースを見つけて収納場所にしちゃおう!
玄関に土間収納♪ この奥は和室の押し入れですが、1段目の棚を作って欲しかったので、押し入れ上段を20センチ狭くしてもらい下段は玄関側に長めに作ってもらいました(*´꒳`*) 押し入れって和室の端から端までは作らないですよね♪ そのデッドスペースを土間収納にしたんです◡̈♥︎ チビの自転車や釣り具など汚れやすい物が収納出来ます♪ 私の家は庭を作るため小さめで収納が少ないんです。。。 それならデッドスペースを見つけて収納場所にしちゃおう!
momotakumama
momotakumama
家族
maronekoさんの実例写真
maroneko
maroneko
yumiさんの実例写真
★ウォーターサーバー★ 導入致しました カフェコーナーの横に設置 これですぐに水を入れられます。 水道水も浄水機能付いてますが、すぐに冷たいお水が飲めるわけではないのでウォーターサーバーをずーっと悩んで、試飲させてもらった時子供達が何度もおかわり!してたので導入する事にしました♪ 冷たいお水が出るので炭酸もすぐに冷たい水で作れるので良いです(*≧∀≦) お湯も出るのでカフェコーナーを充実させたいなぉと思います♪
★ウォーターサーバー★ 導入致しました カフェコーナーの横に設置 これですぐに水を入れられます。 水道水も浄水機能付いてますが、すぐに冷たいお水が飲めるわけではないのでウォーターサーバーをずーっと悩んで、試飲させてもらった時子供達が何度もおかわり!してたので導入する事にしました♪ 冷たいお水が出るので炭酸もすぐに冷たい水で作れるので良いです(*≧∀≦) お湯も出るのでカフェコーナーを充実させたいなぉと思います♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
はじめての基本形クラフトバッグ👜をつくりました。 食パン隠せるところを作りたかった〜 炊飯器とティファールの湯気問題が解決できるのなら、棚にもう少しカゴを置きたい…
はじめての基本形クラフトバッグ👜をつくりました。 食パン隠せるところを作りたかった〜 炊飯器とティファールの湯気問題が解決できるのなら、棚にもう少しカゴを置きたい…
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
kazuponさんの実例写真
押入れ利用です。アイリスオーヤマで1000円チョイAmazonです。ハンガーは別です。
押入れ利用です。アイリスオーヤマで1000円チョイAmazonです。ハンガーは別です。
kazupon
kazupon
tnaito01さんの実例写真
今まで山積みだった服をようやく収納できる!!本日届きましたー!!右側は彼スペース。久々の押入れ収納、、、どうしようかRC見まくったー。これから使いやすいよう改良してきます!
今まで山積みだった服をようやく収納できる!!本日届きましたー!!右側は彼スペース。久々の押入れ収納、、、どうしようかRC見まくったー。これから使いやすいよう改良してきます!
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
背の高い酒瓶がうまいこと収納できました
背の高い酒瓶がうまいこと収納できました
tomo
tomo
sei.hugさんの実例写真
何年も使ってるメタルラックをリメイク中! 新しい家が狭すぎて前使ってた食器棚置けない( ; ∀ ; ) なので、コレをレンジ台&食器棚にしようと改造中〜 丸見えになっちゃう部分をとりあえず ダイソーのPPシートで覆ったけど… うまくいくかしら(*'▽'*)?
何年も使ってるメタルラックをリメイク中! 新しい家が狭すぎて前使ってた食器棚置けない( ; ∀ ; ) なので、コレをレンジ台&食器棚にしようと改造中〜 丸見えになっちゃう部分をとりあえず ダイソーのPPシートで覆ったけど… うまくいくかしら(*'▽'*)?
sei.hug
sei.hug
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
置場所のなくなったラックを 玄関に置いてます! これがなんと便利すぎて(笑) たまたま、こーなったけど使いやすい❤️ 棚は左右どちらでも付け替えれます マスクやアルコールもここ! スリッパ収納にも大活躍✨
置場所のなくなったラックを 玄関に置いてます! これがなんと便利すぎて(笑) たまたま、こーなったけど使いやすい❤️ 棚は左右どちらでも付け替えれます マスクやアルコールもここ! スリッパ収納にも大活躍✨
puritan_r
puritan_r
家族
jerrybeansさんの実例写真
クローゼット?には取り外した障子と引き戸、ハンガーラックを収納 湿気が凄いのか、下にしまってたバッグ・鞄がカビるカビる どうしたらいいの? とりあえずあまり使わないものは上部に置こう…
クローゼット?には取り外した障子と引き戸、ハンガーラックを収納 湿気が凄いのか、下にしまってたバッグ・鞄がカビるカビる どうしたらいいの? とりあえずあまり使わないものは上部に置こう…
jerrybeans
jerrybeans
2DK | 一人暮らし
tmtaさんの実例写真
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
アイリスオーヤマの高さのあるパインラックを、息子の部屋作りきっかけに家具似合いそうなインダストリアルインテリア風にペイントしました。 アイアンペイントのペンキは小さなサイズでも全部塗ることができました。 天板部分はワコトオイルでナチュラルな雰囲気からかっこよい色味へ
tmta
tmta
家族
mill_0303さんの実例写真
部屋の改造して1部屋をストック置き場にもしたいので、これらをアイリスオーヤマのラックを買ってすっきり収納したいです!
部屋の改造して1部屋をストック置き場にもしたいので、これらをアイリスオーヤマのラックを買ってすっきり収納したいです!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
Ikukoさんの実例写真
オープンラック¥10,190
アイリスオーヤマのウッドラックを再塗装 シャビー加工が雑をごまかしてくれました╰(*´︶`*)╯♡
アイリスオーヤマのウッドラックを再塗装 シャビー加工が雑をごまかしてくれました╰(*´︶`*)╯♡
Ikuko
Ikuko
hameda0909さんの実例写真
マリオたちがお迎えしてくれます
マリオたちがお迎えしてくれます
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
marriさんの実例写真
キッチンの1番奥の微妙なエリアにメタルラックを設置しました〜✨✨ ずっと迷っていたLUCEのゴミ袋ホルダーや生ゴミ用の臭わないゴミ箱を下段に。 真ん中の段はコーヒーメーカーとスロージューサー を置きましたが、スロージューサー の高さがあるので上段が狭くなりましたが、大容量の設置に困っていたコストコのラップがぴったりに収まりました✨ ちなみにコストコのラップはヴィヴィッドなパッケージなのでリメイクシートを貼っています💦 メタルラックの幅が55cm奥行きが35cmなのでたくさんは置けませんが、置き場所に困っていた色々な物をとりあえず全部収納出来たのでひと安心です😊
キッチンの1番奥の微妙なエリアにメタルラックを設置しました〜✨✨ ずっと迷っていたLUCEのゴミ袋ホルダーや生ゴミ用の臭わないゴミ箱を下段に。 真ん中の段はコーヒーメーカーとスロージューサー を置きましたが、スロージューサー の高さがあるので上段が狭くなりましたが、大容量の設置に困っていたコストコのラップがぴったりに収まりました✨ ちなみにコストコのラップはヴィヴィッドなパッケージなのでリメイクシートを貼っています💦 メタルラックの幅が55cm奥行きが35cmなのでたくさんは置けませんが、置き場所に困っていた色々な物をとりあえず全部収納出来たのでひと安心です😊
marri
marri
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
本棚から溢れて床置きしてた漫画が気になったので、Amazonプライムセールで本棚を購入して漫画部屋を片付けました✊ ̖́- ①アイリスオーヤマさんのコミックラックはスリムなので狭い部屋におすすめです🥰 本がぴったり入るタイプなので、埃や日焼け対策にもなります🙆‍♀️ 他はニトリの本棚とカラーボックスを使ってます☝️
本棚から溢れて床置きしてた漫画が気になったので、Amazonプライムセールで本棚を購入して漫画部屋を片付けました✊ ̖́- ①アイリスオーヤマさんのコミックラックはスリムなので狭い部屋におすすめです🥰 本がぴったり入るタイプなので、埃や日焼け対策にもなります🙆‍♀️ 他はニトリの本棚とカラーボックスを使ってます☝️
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
本日、和室の押入れ上段にアイリスオーヤマの押入れラック導入しました。新しく収納用品買うのもアレなので、プチ断捨離の繰り返しで空いた収納ボックス類を再利用です。無印のファイルボックスとかも使う予定なのでいずれ統一感はなくなりますが、お財布と環境優先で。どうせふすま閉めたら見えないし。 実は以前、生活動線を考えてリビングの隣の和室で寝起きし、ついでに押入れを衣類収納にしようとして大失敗しました。(その後、寝床と衣類は別の洋間に移動) でもこの大容量の空間を放置ももったいないので、日用品ストック等の収納庫にすることにしました。まとめ買いしたのは全部ここに突っ込んで、在庫の集中管理です。 実際に使う場所に置くのは開封済のものだけにして現場の収納に余裕を持たせるのと、在庫の確認で色んな所の棚覗くのめんどくさい!というズボラな考えです。
本日、和室の押入れ上段にアイリスオーヤマの押入れラック導入しました。新しく収納用品買うのもアレなので、プチ断捨離の繰り返しで空いた収納ボックス類を再利用です。無印のファイルボックスとかも使う予定なのでいずれ統一感はなくなりますが、お財布と環境優先で。どうせふすま閉めたら見えないし。 実は以前、生活動線を考えてリビングの隣の和室で寝起きし、ついでに押入れを衣類収納にしようとして大失敗しました。(その後、寝床と衣類は別の洋間に移動) でもこの大容量の空間を放置ももったいないので、日用品ストック等の収納庫にすることにしました。まとめ買いしたのは全部ここに突っ込んで、在庫の集中管理です。 実際に使う場所に置くのは開封済のものだけにして現場の収納に余裕を持たせるのと、在庫の確認で色んな所の棚覗くのめんどくさい!というズボラな考えです。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
Kumi
Kumi
3DK | 家族
paipaiさんの実例写真
キッチンを少し模様替えしました。右のハンガーラックは部屋干し用、左はキッチンラックとして家電、食品&キッチンストックにしました。
キッチンを少し模様替えしました。右のハンガーラックは部屋干し用、左はキッチンラックとして家電、食品&キッチンストックにしました。
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
Margaret.Oさんの実例写真
リビングのハンガーラック! 夫婦2人のジャケットとかばん置きです。毎日PCを持ち歩いているのでカバンが重くて、本当は掛けたいけど、置き収納😅 物の定位置を決めるってホントに大事だな〜!早く全ての物の帰る場所を作ってあげたい😁
リビングのハンガーラック! 夫婦2人のジャケットとかばん置きです。毎日PCを持ち歩いているのでカバンが重くて、本当は掛けたいけど、置き収納😅 物の定位置を決めるってホントに大事だな〜!早く全ての物の帰る場所を作ってあげたい😁
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
天井が高くて2×4の棚だと高さが足りなくて悩んでいた。 我慢してニトリの突っ張り棚を3段かましていたけれどダサいし、重みでよく棚が外れて落ちて来ていた。 たまたま見つけた木製のラック支柱を買って、置き場のないでっかいスーツケースが横幅ぴったりで定位置確保。 ネジひとつも使わずにホームセンターでカットしてもらった棚板もかまして、ぴったり可愛く快適です。
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
aiさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,800
アクセサリーをお風呂入る時にとって、その辺に置いてなくす、、、そんなことを繰り返ししていました。洗濯機ラックにワイヤーネットを結束バンドで繋げてそこにS字フックをつけてみましたー。 見た目ダサいけど、機能性はよくなったのでとりあえずこのまま。
アクセサリーをお風呂入る時にとって、その辺に置いてなくす、、、そんなことを繰り返ししていました。洗濯機ラックにワイヤーネットを結束バンドで繋げてそこにS字フックをつけてみましたー。 見た目ダサいけど、機能性はよくなったのでとりあえずこのまま。
ai
ai
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
☆帰宅後のバッグ・上着置き場☆ リビングの階段下収納にコート掛けを 作りました(^-^)/ あったかい所で、ゆっくり上着を脱いで 掛ける事が出来ます(*≧∀≦*) 収納の奥行きが深いので、その奥にしまってある物の出し入れが出来るように、キャスター付きのハンガーラックに掛けてます。 帽子やバッグは横に掛けて、マフラー手袋等は 下のボックスに( ^ω^ ) わざわざ2階に取りに行かなくていいので、 とっても便利(^_−)−☆
ako
ako
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
寝室の模様替えはこのキャンプ用品を収納の棚を追加するためでした。 アイリスオーヤマ ラック メタルラック本体 5段 キャスター付きです。 一番下段にはアラジンブルーフレームのショートカスタマイズを収納できる高さに調整しました。 置き場所がなく床置きしていたプリンターもWi-Fiを使った印刷なので、ここに納めてしまいました。 下から2段目はからの段ボールを入れてあります。 キャンプ道具は買ったもの、借りてきたものが混在なので、借りてきたものは車に乗せてあります。 この棚だけでもかなりの収納力で、棚の上にある作り付けの棚に収まる良いサイズ。 でも、中身の整理はまだまだ発展途上。
寝室の模様替えはこのキャンプ用品を収納の棚を追加するためでした。 アイリスオーヤマ ラック メタルラック本体 5段 キャスター付きです。 一番下段にはアラジンブルーフレームのショートカスタマイズを収納できる高さに調整しました。 置き場所がなく床置きしていたプリンターもWi-Fiを使った印刷なので、ここに納めてしまいました。 下から2段目はからの段ボールを入れてあります。 キャンプ道具は買ったもの、借りてきたものが混在なので、借りてきたものは車に乗せてあります。 この棚だけでもかなりの収納力で、棚の上にある作り付けの棚に収まる良いサイズ。 でも、中身の整理はまだまだ発展途上。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
YUKIさんの実例写真
キッチンの必需品である家電は、場所をとらずに収納したいと考え(キッチンでの作業スペースが狭くなるので)、奥域はレンジに合わせたラック(幅110㎝、奥域35㎝)を使用しています。 かつ、作った料理やドリンクを一時的に置き、配膳準備がスムーズに行くようにカウンターのような役割を求めたので3段の高さとなりました。 下の段は、洗ったペットボトルや缶、プラスチックなどの資源ごみをセリアで買った袋に入れて収納中です。 使ってみると、もっと収納力が欲しい。という結果に。追加で5段のラック(60センチ幅ぐらい)を購入し、ストックしている食材を分類して収納できるスペースとして活用したいと考えてています。 まだまだ清潔に使いやすくする為、試行錯誤中。
キッチンの必需品である家電は、場所をとらずに収納したいと考え(キッチンでの作業スペースが狭くなるので)、奥域はレンジに合わせたラック(幅110㎝、奥域35㎝)を使用しています。 かつ、作った料理やドリンクを一時的に置き、配膳準備がスムーズに行くようにカウンターのような役割を求めたので3段の高さとなりました。 下の段は、洗ったペットボトルや缶、プラスチックなどの資源ごみをセリアで買った袋に入れて収納中です。 使ってみると、もっと収納力が欲しい。という結果に。追加で5段のラック(60センチ幅ぐらい)を購入し、ストックしている食材を分類して収納できるスペースとして活用したいと考えてています。 まだまだ清潔に使いやすくする為、試行錯誤中。
YUKI
YUKI
yumiheartさんの実例写真
yumiheart
yumiheart
1K | 一人暮らし
もっと見る

アイリスオーヤマラックのおすすめ商品

アイリスオーヤマラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ