高品質なものをお手ごろ価格で♪暮らしを助けるアイリスオーヤマのアイテム

高品質なものをお手ごろ価格で♪暮らしを助けるアイリスオーヤマのアイテム

サーキュレーターなどの家電製品からタンスなどの収納用品まで、幅広いアイテムを扱っているアイリスオーヤマ。メーカーでありながら問屋でもあるため、高品質なアイテムがお手ごろ価格で販売されています。今回は日々の暮らしを助けてくれるアイリスオーヤマのアイテムをご紹介します。

キッチン家電

使いやすさと機能性を重視してデザインされているアイリスオーヤマのキッチン家電。スタイリッシュなデザインも魅力的です。ユーザーさんが選んだ家電には、美味しいヨーグルトが自宅で簡単に作れたり、スイッチひとつで煮込み料理が作れたりと、料理するときの強い味方が勢ぞろいしていました。

ヨーグルトを手軽に作れる

毎日のようにヨーグルトを食べているというユーザーさんです。お使いなのは、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー。牛乳パックをそのままセットでき、ヨーグルト以外に低温調理メニューも簡単に作れる優れものです。「でき上がったヨーグルトを水切りしてクリームチーズも作れる」とのことで、便利ですね!

仕込みをしてそのまま外出もOK

こちらはアイリスオーヤマの電気圧力鍋。ユーザーさんは、仕込みをすればそのまま外出できる点や、コンロがすべて埋まってしまっても使える点などが気に入って、こちらを購入したそうです。「マットなブラックに木目の取手とつまみが生活感を隠してくれて好き」とスタイリッシュなデザインもお気に入りでしたよ。

玄米を購入して自宅で精米を

こちらのユーザーさんが購入されたのは、アイリスオーヤマの精米機です。一度に5合まで精米でき、操作もボタンを押すだけと簡単だそう。お米を玄米で購入すれば割安になり、いつでも好きなときに精米したてのお米が食べられるのは便利です。自分好みの精米ができるのも魅力的ですね。

精米機なんて人生初の家電 今は面白くて楽しみながら精米してる(笑)
takubonchan

掃除・洗濯に使ってみたいアイテム

次にご紹介するのは、掃除や洗濯のときに便利なアイリスオーヤマのアイテムです。ダニや花粉などを強力に吸い取ってくれる布団クリーナーや、部屋干しにうれしいサーキュレーターの付いた除湿器など、今すぐに使ってみたくなるものばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめポイントいっぱいのクリーナー

「一回のお掃除でこんなに ダストがたまるの」と驚かれたユーザーさんがお使いなのは、コードレスクリーナー「MagiCaleena」です。置くだけで充電でき、充電スタンドで付属モップの掃除もOK、サイクロン式なのでゴミが見える点などが高ポイントだそう。取れたゴミが見えると、やる気も出そうですよね。

静電モップとかお掃除カップを水洗いできるとか ほんとよく考えられてる😲 隙間ノズルは使うときに先を 伸ばす感じ。 いいとこ取りって感じで おすすめなりー
megurin

布団のダニ対策バッチリ

あかちゃんと一緒に暮らしているユーザーさんです。選んでいたのは、アイリスオーヤマの軽くてパワフルな布団クリーナー。吸引と同時に温風で布団をふっくら温めて、ダニが繁殖しにくい環境を作ってくれる優秀アイテムです。あかちゃんのいるお家では、特に心強い機能ですね。

サーキュレーター+除湿器が部屋干しに効く

こちらはアイリスオーヤマの「サーキュレーター衣類乾燥除湿機」です。サーキュレーター+除湿機のWパワーで、部屋干ししてもスピード乾燥が可能♪それぞれ単独でも使えるので、使い勝手もバツグンです。ユーザーさんのお家でも「室内干しにも空間の除湿にもじゃんじゃん使ってる」と大活躍していましたよ。

脱衣場からのファミクロあたりが どーしても湿気が籠って気になってたのよ💦 サーキュレーター回したりしてたんだけどね… やっぱり除湿機は 威力を発揮するね! コレはサーキュレーターも付いてるからバッチグー👌🏻 ̖́-‬だったよ
masumi

干す量に合わせてサイズの調節OK

冬場でも日当たりのよい場所に、室内干しスペースを作ったユーザーさんです。お使いなのは、アイリスオーヤマの物干しスタンド。干す量やスペースに合わせて、幅や高さが調節可能です。ユーザーさんによると「とってもコンパクトになるので、使わないときの置き場所に困りません」とのことで、ますます便利ですね。

暮らしを快適・便利にしてくれるアイテム

お料理や掃除洗濯に役立ってくれるアイテムの次は、暮らしを快適にしてくれるアイテムをご紹介します。ゆっくり過ごす時間を豊かにしてくれたり、暮らしを整えてくれたり。また、スッキリ見えをかなえてくれるアイテムも、アイリスオーヤマにはそろっていましたよ。

風量やモードの組み合わせで快適な風を

こちらのユーザーさんがお使いなのは、10段階の風量と3つのモードを使い分けできる「サーキュレーター扇風機」です。リラックスしたいときや室内干しのときなど、シーンに合わせた風にできます。上下左右に首振りするのも便利。ユーザーさんによると「重さはたった2kg、軽いです」と、持ち運びも楽そうでした。

使いやすくてデザインもGOOD

衣類収納を見直し中のユーザーさんです。使いやすい収納を探していて見つけたのが、アイリスオーヤマの「ウッドトップチェスト」。ホワイト×木目のデザインが美しいですね。引き出しの取っ手が上下に付いていおり、どちらからでも引き出しやすくなっている点も便利です。

お庭がスッキリ見え♪

庭木に水をやるときなどに便利な散水ホース。泥で汚れたりホースが劣化したりで困ることはありませんか。お庭を見るたびに、そんな状況を変えたいと思っていたユーザーさんは、ホースリールを取り入れました。フルカバーなので汚れや日焼けからホースを守り、さらに巻き取りも楽にできて大助かりのアイテムです。




高品質なのにお手ごろ価格なのがうれしいアイリスオーヤマのアイテム。料理や掃除・洗濯、日々の暮らしなど、さまざまなシーンで活躍していましたね。暮らしを助けてくれるアイテムをお探しのときは、ぜひチェックしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「アイリスオーヤマ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事