ガムテープ 養生テープ

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
takayasuさんの実例写真
あいつ何やってんだ? ガムテにリフォーム済みって ただ壁に ガムテ張ってるだけだろう …まさか イベント用に やってる体で 参加するつもりなのか… あいつ絶対 舐めてるな… 舐めるのは ハチミツだけにしとけっ!
あいつ何やってんだ? ガムテにリフォーム済みって ただ壁に ガムテ張ってるだけだろう …まさか イベント用に やってる体で 参加するつもりなのか… あいつ絶対 舐めてるな… 舐めるのは ハチミツだけにしとけっ!
takayasu
takayasu
1R | 一人暮らし
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
love1017さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納 荷造り紐とガムテープの収納 セリア パウチストッカー フリーザー立て収納ケース パウチストッカーは深い引き出しにガムテープを入れたかったので使っています😊 幅はピッタリ、スリットが入って取り出し易く、引き出し上に隙間があるので新しいガムテープ2つが入ります😉 荷造り紐ケースも百均 下にはストックが入っています☝️ フリーザー立て収納ケースは冷凍庫で使ってみたものの我が家には合わず、ここで細く仕切ってハサミや小さなノコギリ、つづり紐、フリーワイヤーなどを入れています😊 一度買った収納ケースの 「じゃない」使い方を考えるのも楽しいです🎵 グリーンは今のところキッチン周りだけです🤭 まだまだ改善の余地のある引き出しでした~😅
あけて見せてね!引き出し収納 荷造り紐とガムテープの収納 セリア パウチストッカー フリーザー立て収納ケース パウチストッカーは深い引き出しにガムテープを入れたかったので使っています😊 幅はピッタリ、スリットが入って取り出し易く、引き出し上に隙間があるので新しいガムテープ2つが入ります😉 荷造り紐ケースも百均 下にはストックが入っています☝️ フリーザー立て収納ケースは冷凍庫で使ってみたものの我が家には合わず、ここで細く仕切ってハサミや小さなノコギリ、つづり紐、フリーワイヤーなどを入れています😊 一度買った収納ケースの 「じゃない」使い方を考えるのも楽しいです🎵 グリーンは今のところキッチン周りだけです🤭 まだまだ改善の余地のある引き出しでした~😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
入居時から気になっていた玄関タイルの血?みたいなシミを高温スチーマーでお掃除!洗剤いらずだから外に流しても安心。 ドアポストに付着していた養生テープの粘着汚れも、地道にガムテープでペタペタ取ってきれいにしました💦
入居時から気になっていた玄関タイルの血?みたいなシミを高温スチーマーでお掃除!洗剤いらずだから外に流しても安心。 ドアポストに付着していた養生テープの粘着汚れも、地道にガムテープでペタペタ取ってきれいにしました💦
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
Shokoさんの実例写真
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
Minteaさんの実例写真
ガムテープ置き場はテレビボードの上のカオスな棚です。 セリアのマスキングテープホルダーを立てて使っています。 紙ガムテープ、透明養生テープ、布ガムテープを使い分けです。
ガムテープ置き場はテレビボードの上のカオスな棚です。 セリアのマスキングテープホルダーを立てて使っています。 紙ガムテープ、透明養生テープ、布ガムテープを使い分けです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Rinringoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 息子達が家の中を走り回るので、置き型のツリーは危ないと思いリビングの壁に手作りクリスマスツリーを作りました。 材料は全てダイソーのものです。 コードをとめるフックを所々に貼り、モールを引っ掛けて作りました。 ただ、クロスに凹凸があるものだったので、普通に両面テープをつけてもすぐ剥がれてしまうため、養生テープ(布ガムテープみたいな種類のもの)を貼り、その上にフックを両面テープでつけました。 思ったより上手にできて、壁も華やかになり、満足です(*^_^*)
イベント用に再投稿です。 息子達が家の中を走り回るので、置き型のツリーは危ないと思いリビングの壁に手作りクリスマスツリーを作りました。 材料は全てダイソーのものです。 コードをとめるフックを所々に貼り、モールを引っ掛けて作りました。 ただ、クロスに凹凸があるものだったので、普通に両面テープをつけてもすぐ剥がれてしまうため、養生テープ(布ガムテープみたいな種類のもの)を貼り、その上にフックを両面テープでつけました。 思ったより上手にできて、壁も華やかになり、満足です(*^_^*)
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
雛人形をしまいました。 段ボールに直接ガムテープを貼ると、剥がした時に、段ボールが弱くなってしまうので、ガムテープの上から養生テープを貼ってます。 そうすると、開け閉めしても段ボールが剥がれません。 雛人形を一個処分した方法について⇣ https://www.instagram.com/p/B9WMpilAJbJ/?igshid=ci6ep0cotu44
雛人形をしまいました。 段ボールに直接ガムテープを貼ると、剥がした時に、段ボールが弱くなってしまうので、ガムテープの上から養生テープを貼ってます。 そうすると、開け閉めしても段ボールが剥がれません。 雛人形を一個処分した方法について⇣ https://www.instagram.com/p/B9WMpilAJbJ/?igshid=ci6ep0cotu44
mizu
mizu
家族
tomozoh3さんの実例写真
壁紙に養生テープを下貼りして、上から黒布テープを貼り、ボーダーにしました。後で剥がせるので◎。文字もコンビニのレーザー白黒コピー10円で普通紙に印字したものを両面テープ→養生テープ→壁紙に貼って作成。 時間はそこそこお金は500円程w
壁紙に養生テープを下貼りして、上から黒布テープを貼り、ボーダーにしました。後で剥がせるので◎。文字もコンビニのレーザー白黒コピー10円で普通紙に印字したものを両面テープ→養生テープ→壁紙に貼って作成。 時間はそこそこお金は500円程w
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mokiさんの実例写真
マスクは下から2段目のカゴの中に、箱から出してジップロック(Lサイズ)に入れ替えて置いてあります。 その下はビニール紐と養生テープやガムテープ。 ひとつ上の段に鍵入れ🗝 鍵取って→マスク取って→GO❣️
マスクは下から2段目のカゴの中に、箱から出してジップロック(Lサイズ)に入れ替えて置いてあります。 その下はビニール紐と養生テープやガムテープ。 ひとつ上の段に鍵入れ🗝 鍵取って→マスク取って→GO❣️
moki
moki
2DK | カップル
natsukitty777さんの実例写真
今日初めてIKEA行った😋❤️ 外国来たみたいでテンション上がった〜🧚🏻‍♀️✨ 小さい花瓶とサボテンの鉢とチョコレート🌵🍫 このチョコ試食したら美味しくて即買い😍😍😍 明日は通勤に使う路線も午後から運休になったからこれは仕事休みだろうな〜🙌🏻と喜んでたらまさかの『午前中だけでも来て』…😡 ほんと社畜🐖🐄🐓 養生テープ無いからマスキングテープとガムテープで補強してみたけど途中でガムテープ足りなくなって4分の1しか出来てないし🤷🏻‍♀️笑 今日急いで買った長靴は試着したのにサイズ間違えてちょっとキツイし🤷🏻‍♀️笑
今日初めてIKEA行った😋❤️ 外国来たみたいでテンション上がった〜🧚🏻‍♀️✨ 小さい花瓶とサボテンの鉢とチョコレート🌵🍫 このチョコ試食したら美味しくて即買い😍😍😍 明日は通勤に使う路線も午後から運休になったからこれは仕事休みだろうな〜🙌🏻と喜んでたらまさかの『午前中だけでも来て』…😡 ほんと社畜🐖🐄🐓 養生テープ無いからマスキングテープとガムテープで補強してみたけど途中でガムテープ足りなくなって4分の1しか出来てないし🤷🏻‍♀️笑 今日急いで買った長靴は試着したのにサイズ間違えてちょっとキツイし🤷🏻‍♀️笑
natsukitty777
natsukitty777
1K | 一人暮らし

ガムテープ 養生テープの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガムテープ 養生テープ

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
takayasuさんの実例写真
あいつ何やってんだ? ガムテにリフォーム済みって ただ壁に ガムテ張ってるだけだろう …まさか イベント用に やってる体で 参加するつもりなのか… あいつ絶対 舐めてるな… 舐めるのは ハチミツだけにしとけっ!
あいつ何やってんだ? ガムテにリフォーム済みって ただ壁に ガムテ張ってるだけだろう …まさか イベント用に やってる体で 参加するつもりなのか… あいつ絶対 舐めてるな… 舐めるのは ハチミツだけにしとけっ!
takayasu
takayasu
1R | 一人暮らし
pinorinさんの実例写真
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
pinorin
1K
love1017さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納 荷造り紐とガムテープの収納 セリア パウチストッカー フリーザー立て収納ケース パウチストッカーは深い引き出しにガムテープを入れたかったので使っています😊 幅はピッタリ、スリットが入って取り出し易く、引き出し上に隙間があるので新しいガムテープ2つが入ります😉 荷造り紐ケースも百均 下にはストックが入っています☝️ フリーザー立て収納ケースは冷凍庫で使ってみたものの我が家には合わず、ここで細く仕切ってハサミや小さなノコギリ、つづり紐、フリーワイヤーなどを入れています😊 一度買った収納ケースの 「じゃない」使い方を考えるのも楽しいです🎵 グリーンは今のところキッチン周りだけです🤭 まだまだ改善の余地のある引き出しでした~😅
あけて見せてね!引き出し収納 荷造り紐とガムテープの収納 セリア パウチストッカー フリーザー立て収納ケース パウチストッカーは深い引き出しにガムテープを入れたかったので使っています😊 幅はピッタリ、スリットが入って取り出し易く、引き出し上に隙間があるので新しいガムテープ2つが入ります😉 荷造り紐ケースも百均 下にはストックが入っています☝️ フリーザー立て収納ケースは冷凍庫で使ってみたものの我が家には合わず、ここで細く仕切ってハサミや小さなノコギリ、つづり紐、フリーワイヤーなどを入れています😊 一度買った収納ケースの 「じゃない」使い方を考えるのも楽しいです🎵 グリーンは今のところキッチン周りだけです🤭 まだまだ改善の余地のある引き出しでした~😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
テープ集合。 一緒によく使うハサミとカッターナイフとメジャー、ペンも収納しています。
Luna
Luna
1K | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
入居時から気になっていた玄関タイルの血?みたいなシミを高温スチーマーでお掃除!洗剤いらずだから外に流しても安心。 ドアポストに付着していた養生テープの粘着汚れも、地道にガムテープでペタペタ取ってきれいにしました💦
入居時から気になっていた玄関タイルの血?みたいなシミを高温スチーマーでお掃除!洗剤いらずだから外に流しても安心。 ドアポストに付着していた養生テープの粘着汚れも、地道にガムテープでペタペタ取ってきれいにしました💦
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
Shokoさんの実例写真
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
Minteaさんの実例写真
ガムテープ置き場はテレビボードの上のカオスな棚です。 セリアのマスキングテープホルダーを立てて使っています。 紙ガムテープ、透明養生テープ、布ガムテープを使い分けです。
ガムテープ置き場はテレビボードの上のカオスな棚です。 セリアのマスキングテープホルダーを立てて使っています。 紙ガムテープ、透明養生テープ、布ガムテープを使い分けです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Rinringoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 息子達が家の中を走り回るので、置き型のツリーは危ないと思いリビングの壁に手作りクリスマスツリーを作りました。 材料は全てダイソーのものです。 コードをとめるフックを所々に貼り、モールを引っ掛けて作りました。 ただ、クロスに凹凸があるものだったので、普通に両面テープをつけてもすぐ剥がれてしまうため、養生テープ(布ガムテープみたいな種類のもの)を貼り、その上にフックを両面テープでつけました。 思ったより上手にできて、壁も華やかになり、満足です(*^_^*)
イベント用に再投稿です。 息子達が家の中を走り回るので、置き型のツリーは危ないと思いリビングの壁に手作りクリスマスツリーを作りました。 材料は全てダイソーのものです。 コードをとめるフックを所々に貼り、モールを引っ掛けて作りました。 ただ、クロスに凹凸があるものだったので、普通に両面テープをつけてもすぐ剥がれてしまうため、養生テープ(布ガムテープみたいな種類のもの)を貼り、その上にフックを両面テープでつけました。 思ったより上手にできて、壁も華やかになり、満足です(*^_^*)
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
雛人形をしまいました。 段ボールに直接ガムテープを貼ると、剥がした時に、段ボールが弱くなってしまうので、ガムテープの上から養生テープを貼ってます。 そうすると、開け閉めしても段ボールが剥がれません。 雛人形を一個処分した方法について⇣ https://www.instagram.com/p/B9WMpilAJbJ/?igshid=ci6ep0cotu44
雛人形をしまいました。 段ボールに直接ガムテープを貼ると、剥がした時に、段ボールが弱くなってしまうので、ガムテープの上から養生テープを貼ってます。 そうすると、開け閉めしても段ボールが剥がれません。 雛人形を一個処分した方法について⇣ https://www.instagram.com/p/B9WMpilAJbJ/?igshid=ci6ep0cotu44
mizu
mizu
家族
tomozoh3さんの実例写真
壁紙に養生テープを下貼りして、上から黒布テープを貼り、ボーダーにしました。後で剥がせるので◎。文字もコンビニのレーザー白黒コピー10円で普通紙に印字したものを両面テープ→養生テープ→壁紙に貼って作成。 時間はそこそこお金は500円程w
壁紙に養生テープを下貼りして、上から黒布テープを貼り、ボーダーにしました。後で剥がせるので◎。文字もコンビニのレーザー白黒コピー10円で普通紙に印字したものを両面テープ→養生テープ→壁紙に貼って作成。 時間はそこそこお金は500円程w
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
mokiさんの実例写真
マスクは下から2段目のカゴの中に、箱から出してジップロック(Lサイズ)に入れ替えて置いてあります。 その下はビニール紐と養生テープやガムテープ。 ひとつ上の段に鍵入れ🗝 鍵取って→マスク取って→GO❣️
マスクは下から2段目のカゴの中に、箱から出してジップロック(Lサイズ)に入れ替えて置いてあります。 その下はビニール紐と養生テープやガムテープ。 ひとつ上の段に鍵入れ🗝 鍵取って→マスク取って→GO❣️
moki
moki
2DK | カップル
natsukitty777さんの実例写真
今日初めてIKEA行った😋❤️ 外国来たみたいでテンション上がった〜🧚🏻‍♀️✨ 小さい花瓶とサボテンの鉢とチョコレート🌵🍫 このチョコ試食したら美味しくて即買い😍😍😍 明日は通勤に使う路線も午後から運休になったからこれは仕事休みだろうな〜🙌🏻と喜んでたらまさかの『午前中だけでも来て』…😡 ほんと社畜🐖🐄🐓 養生テープ無いからマスキングテープとガムテープで補強してみたけど途中でガムテープ足りなくなって4分の1しか出来てないし🤷🏻‍♀️笑 今日急いで買った長靴は試着したのにサイズ間違えてちょっとキツイし🤷🏻‍♀️笑
今日初めてIKEA行った😋❤️ 外国来たみたいでテンション上がった〜🧚🏻‍♀️✨ 小さい花瓶とサボテンの鉢とチョコレート🌵🍫 このチョコ試食したら美味しくて即買い😍😍😍 明日は通勤に使う路線も午後から運休になったからこれは仕事休みだろうな〜🙌🏻と喜んでたらまさかの『午前中だけでも来て』…😡 ほんと社畜🐖🐄🐓 養生テープ無いからマスキングテープとガムテープで補強してみたけど途中でガムテープ足りなくなって4分の1しか出来てないし🤷🏻‍♀️笑 今日急いで買った長靴は試着したのにサイズ間違えてちょっとキツイし🤷🏻‍♀️笑
natsukitty777
natsukitty777
1K | 一人暮らし

ガムテープ 養生テープの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ