30年以上使ってます

251枚の部屋写真から49枚をセレクト
marian4891さんの実例写真
かれこれ30年以上使っている 砂糖、塩を入れる器(汚れてますね)新婚時代の思い出が詰まってます。
かれこれ30年以上使っている 砂糖、塩を入れる器(汚れてますね)新婚時代の思い出が詰まってます。
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
結婚した時に買ったんだから...30年以上経ってるかも😨 幾度、処分しようと思ったか でも、レンジ台って便利なんですよね~ 白い部分が黄ばんできて、なんか目に入るとテンション下がる⤵️ R.Cの方の投稿を見て、コメントで教えていただき、シールタイプの壁紙を貼ることにしました!! 下の扉の丸い取っ手は、その後アイアンペイントで塗りました 明るくなり、狭いキッチンも好きになりました
結婚した時に買ったんだから...30年以上経ってるかも😨 幾度、処分しようと思ったか でも、レンジ台って便利なんですよね~ 白い部分が黄ばんできて、なんか目に入るとテンション下がる⤵️ R.Cの方の投稿を見て、コメントで教えていただき、シールタイプの壁紙を貼ることにしました!! 下の扉の丸い取っ手は、その後アイアンペイントで塗りました 明るくなり、狭いキッチンも好きになりました
shino
shino
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の間接照明 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ RCサマ♡ なんてタイムリーなイベントをしてくださるんでしょう 30年余の間 使い続けている 私のお気に入りの真鍮製の卓上ライト このライトと相性良さげな キャビネットを引っ越してから探していて やーーーーっと コレ!というのを見つけて さっき届いたばかり♪ 旦那くんも私も 蛍光灯のピカーーーーとした照明は苦手やから 家全体電球色のLED💡を使っていますが 私の作業部屋は特に暗め 昔から よく母に 『そんな暗いとこで本読んでたら 目、悪なんで👹💢』って怒られてました ↳実際、ド近眼になった 暗い部屋で 照明でできる影を見て ボーーーーーっと呑む時間が好きです♡
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の間接照明 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ RCサマ♡ なんてタイムリーなイベントをしてくださるんでしょう 30年余の間 使い続けている 私のお気に入りの真鍮製の卓上ライト このライトと相性良さげな キャビネットを引っ越してから探していて やーーーーっと コレ!というのを見つけて さっき届いたばかり♪ 旦那くんも私も 蛍光灯のピカーーーーとした照明は苦手やから 家全体電球色のLED💡を使っていますが 私の作業部屋は特に暗め 昔から よく母に 『そんな暗いとこで本読んでたら 目、悪なんで👹💢』って怒られてました ↳実際、ド近眼になった 暗い部屋で 照明でできる影を見て ボーーーーーっと呑む時間が好きです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
youtyanさんの実例写真
レンジフードモニター応募 30年以上使でているレンジです
レンジフードモニター応募 30年以上使でているレンジです
youtyan
youtyan
mizucchiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥9,130
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tonton0712さんの実例写真
30年以上も我が家に活躍してたベッドをカッティングシート使ってリメイク!白から木目へ
30年以上も我が家に活躍してたベッドをカッティングシート使ってリメイク!白から木目へ
tonton0712
tonton0712
1R | 家族
Purinさんの実例写真
RCさま♡5周年おめでとうございます゚+。:.゚ஐ♡ わが家のカフェコーナーの棚にあるコーヒーミルは結婚前から私の実家にあったものです。 もう30年ぐらいあるのかも(='m') ウププ こちらはディスプレイ用で実際にコーヒー豆を挽くのはアスカソを使用しています。 これからもよろしくお願いします♡
RCさま♡5周年おめでとうございます゚+。:.゚ஐ♡ わが家のカフェコーナーの棚にあるコーヒーミルは結婚前から私の実家にあったものです。 もう30年ぐらいあるのかも(='m') ウププ こちらはディスプレイ用で実際にコーヒー豆を挽くのはアスカソを使用しています。 これからもよろしくお願いします♡
Purin
Purin
4LDK | 家族
maryunanamamaさんの実例写真
キッチンの奥の見えない棚(*'▽'*)  ご飯タイムは、引き出し使います。 今は亡き母から嫁入りで買ってもらった炊飯器と棚♡♡♡ もう30年使ってます♡♡♡ありがたいヽ(;▽;)
キッチンの奥の見えない棚(*'▽'*)  ご飯タイムは、引き出し使います。 今は亡き母から嫁入りで買ってもらった炊飯器と棚♡♡♡ もう30年使ってます♡♡♡ありがたいヽ(;▽;)
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
waniwaniさんの実例写真
母の代から30年以上使っているオスタライザーミキサー。 ジェット機かと思うような爆音で、朝の目覚めを促します。✈️ 氷も砕く丈夫な刃やパッキンなど、今でも買い替え品が売っているという定番ぶりです。 でも、30年以上使っていて、パッキンを一度替えただけ。💡 私より丈夫なオスタライザーです。💪
母の代から30年以上使っているオスタライザーミキサー。 ジェット機かと思うような爆音で、朝の目覚めを促します。✈️ 氷も砕く丈夫な刃やパッキンなど、今でも買い替え品が売っているという定番ぶりです。 でも、30年以上使っていて、パッキンを一度替えただけ。💡 私より丈夫なオスタライザーです。💪
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
anzmama0404さんの実例写真
テーブルはもう30年以上のお付き合い。吉祥寺のソリウッドが、渋谷PARCO3に出店してた頃にセミオーダーしたもの。今のテイストとは全然違いますよね。
テーブルはもう30年以上のお付き合い。吉祥寺のソリウッドが、渋谷PARCO3に出店してた頃にセミオーダーしたもの。今のテイストとは全然違いますよね。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
引き取り手が見つからなかったので、壊すDIY…三十余年間ありがとう。
引き取り手が見つからなかったので、壊すDIY…三十余年間ありがとう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
m__kashiさんの実例写真
確実に30年以上使い続けられているこのテーブル。父が使っていたテーブルを私がもらい、今も大事に…私の子どもたちも使っているという。錆びてもその味がいいんです。今は危ないから足のところには靴下ちゃんはかせてます。
確実に30年以上使い続けられているこのテーブル。父が使っていたテーブルを私がもらい、今も大事に…私の子どもたちも使っているという。錆びてもその味がいいんです。今は危ないから足のところには靴下ちゃんはかせてます。
m__kashi
m__kashi
3LDK | 家族
mbktmさんの実例写真
コメントありがとうございます。 ほとんどが30年以上前から、使っている物ばかりです。家具と同じで好きな物を長く使いたいと思います。
コメントありがとうございます。 ほとんどが30年以上前から、使っている物ばかりです。家具と同じで好きな物を長く使いたいと思います。
mbktm
mbktm
家族
cooさんの実例写真
檜の角材で大工さんに頼んで作ったカウンターは、もう30年以上使っているものです、扉を付けて収納棚にしました。 大物のDIYは夫に作って貰ってます((^┰^))ゞ テヘヘ
檜の角材で大工さんに頼んで作ったカウンターは、もう30年以上使っているものです、扉を付けて収納棚にしました。 大物のDIYは夫に作って貰ってます((^┰^))ゞ テヘヘ
coo
coo
2LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
このベビーベッド、姉→私→姪→甥が使った30年以上もの🤣🤣姪が使う時に補修はしてるらしいけど、このレトロな絵が何周か回ってかわいい😇
このベビーベッド、姉→私→姪→甥が使った30年以上もの🤣🤣姪が使う時に補修はしてるらしいけど、このレトロな絵が何周か回ってかわいい😇
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
porpeさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥100,000
カリモクのソファー、30年余り使って古くなったので張り替えました。木の枠は全然悪くなってなく、大好きなソファーだったのでまだまだ使います。
カリモクのソファー、30年余り使って古くなったので張り替えました。木の枠は全然悪くなってなく、大好きなソファーだったのでまだまだ使います。
porpe
porpe
家族
room7788さんの実例写真
30年以上も頑張ってまーす
30年以上も頑張ってまーす
room7788
room7788
4LDK | 家族
picolin.318さんの実例写真
右:小学5年生から30年以上使い続けた裁縫箱、今までありがとう。 左:矯正展の作品、これからどうぞよろしく。
右:小学5年生から30年以上使い続けた裁縫箱、今までありがとう。 左:矯正展の作品、これからどうぞよろしく。
picolin.318
picolin.318
4LDK | 家族
posauruさんの実例写真
30年以上使用してきた食器棚です。 東日本大震災の時に食器が崩れ、ガラスがバキバキになりましたが、保護フィルムを貼っていたおかげでガラスが飛び散る事も無く、今日まで頑張ってくれました。 長い間お疲れ様でした。 新しいお仲間は間もなく到着予定です♪ この中にあった大量の食器達の移動が大変でした💦 今、キッチンとリビングが食器で溢れています😅 でも、お高い食器は1つもございません🤣
30年以上使用してきた食器棚です。 東日本大震災の時に食器が崩れ、ガラスがバキバキになりましたが、保護フィルムを貼っていたおかげでガラスが飛び散る事も無く、今日まで頑張ってくれました。 長い間お疲れ様でした。 新しいお仲間は間もなく到着予定です♪ この中にあった大量の食器達の移動が大変でした💦 今、キッチンとリビングが食器で溢れています😅 でも、お高い食器は1つもございません🤣
posauru
posauru
4LDK
kiyominさんの実例写真
左手のタンスは、両親が新婚時代に購入したものを譲り受けました。なので30年以上使ってます。 木目がボロボロだったので、ユザワヤで布買って貼りました(*^^*)♪ 右の棚はニトリ。
左手のタンスは、両親が新婚時代に購入したものを譲り受けました。なので30年以上使ってます。 木目がボロボロだったので、ユザワヤで布買って貼りました(*^^*)♪ 右の棚はニトリ。
kiyomin
kiyomin
coedodecoさんの実例写真
28日なので、お餅をつきます。 30年以上使ってる餅つき機です。
28日なので、お餅をつきます。 30年以上使ってる餅つき機です。
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
yayayaさんの実例写真
30年以上使っている(以前の住まいから移設)ip20の壁面収納 インテリア部分(見えるところ)と収納部分(見えないところ)をハッキリ分けて使います。
30年以上使っている(以前の住まいから移設)ip20の壁面収納 インテリア部分(見えるところ)と収納部分(見えないところ)をハッキリ分けて使います。
yayaya
yayaya
michiさんの実例写真
30年以上使い続けているもの。 どこに引っ越しても一緒にいるもののひとつ。
30年以上使い続けているもの。 どこに引っ越しても一緒にいるもののひとつ。
michi
michi
1K | 一人暮らし
toyominさんの実例写真
結婚前から使っている食器棚、もう30年以上。日に焼けてしまっていたのでリメイクシートで化粧直ししました。
結婚前から使っている食器棚、もう30年以上。日に焼けてしまっていたのでリメイクシートで化粧直ししました。
toyomin
toyomin
toyokoさんの実例写真
我が家の新築の時から 使っている冷蔵庫&食器棚 キッチンに無くてはならないもの。 30年以上の家具&家電 さすが我が家の歴史を刻むものです!
我が家の新築の時から 使っている冷蔵庫&食器棚 キッチンに無くてはならないもの。 30年以上の家具&家電 さすが我が家の歴史を刻むものです!
toyoko
toyoko
家族
koharuaoiさんの実例写真
30年以上使っているレトロなカップボード
30年以上使っているレトロなカップボード
koharuaoi
koharuaoi
家族
704さんの実例写真
我が家の扇風機。物心ついた頃からあったのでおそらく30年以上は経っていると思います。18歳で実家を出てから幾度かの引っ越しにもずっと一緒についてきた相棒です。ここ数年は首振りにするとカラカラと音がするのでそろそろ寿命かも…
我が家の扇風機。物心ついた頃からあったのでおそらく30年以上は経っていると思います。18歳で実家を出てから幾度かの引っ越しにもずっと一緒についてきた相棒です。ここ数年は首振りにするとカラカラと音がするのでそろそろ寿命かも…
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

30年以上使ってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

30年以上使ってます

251枚の部屋写真から49枚をセレクト
marian4891さんの実例写真
かれこれ30年以上使っている 砂糖、塩を入れる器(汚れてますね)新婚時代の思い出が詰まってます。
かれこれ30年以上使っている 砂糖、塩を入れる器(汚れてますね)新婚時代の思い出が詰まってます。
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
結婚した時に買ったんだから...30年以上経ってるかも😨 幾度、処分しようと思ったか でも、レンジ台って便利なんですよね~ 白い部分が黄ばんできて、なんか目に入るとテンション下がる⤵️ R.Cの方の投稿を見て、コメントで教えていただき、シールタイプの壁紙を貼ることにしました!! 下の扉の丸い取っ手は、その後アイアンペイントで塗りました 明るくなり、狭いキッチンも好きになりました
結婚した時に買ったんだから...30年以上経ってるかも😨 幾度、処分しようと思ったか でも、レンジ台って便利なんですよね~ 白い部分が黄ばんできて、なんか目に入るとテンション下がる⤵️ R.Cの方の投稿を見て、コメントで教えていただき、シールタイプの壁紙を貼ることにしました!! 下の扉の丸い取っ手は、その後アイアンペイントで塗りました 明るくなり、狭いキッチンも好きになりました
shino
shino
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の間接照明 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ RCサマ♡ なんてタイムリーなイベントをしてくださるんでしょう 30年余の間 使い続けている 私のお気に入りの真鍮製の卓上ライト このライトと相性良さげな キャビネットを引っ越してから探していて やーーーーっと コレ!というのを見つけて さっき届いたばかり♪ 旦那くんも私も 蛍光灯のピカーーーーとした照明は苦手やから 家全体電球色のLED💡を使っていますが 私の作業部屋は特に暗め 昔から よく母に 『そんな暗いとこで本読んでたら 目、悪なんで👹💢』って怒られてました ↳実際、ド近眼になった 暗い部屋で 照明でできる影を見て ボーーーーーっと呑む時間が好きです♡
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の間接照明 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ RCサマ♡ なんてタイムリーなイベントをしてくださるんでしょう 30年余の間 使い続けている 私のお気に入りの真鍮製の卓上ライト このライトと相性良さげな キャビネットを引っ越してから探していて やーーーーっと コレ!というのを見つけて さっき届いたばかり♪ 旦那くんも私も 蛍光灯のピカーーーーとした照明は苦手やから 家全体電球色のLED💡を使っていますが 私の作業部屋は特に暗め 昔から よく母に 『そんな暗いとこで本読んでたら 目、悪なんで👹💢』って怒られてました ↳実際、ド近眼になった 暗い部屋で 照明でできる影を見て ボーーーーーっと呑む時間が好きです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
youtyanさんの実例写真
レンジフードモニター応募 30年以上使でているレンジです
レンジフードモニター応募 30年以上使でているレンジです
youtyan
youtyan
mizucchiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥9,130
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tonton0712さんの実例写真
30年以上も我が家に活躍してたベッドをカッティングシート使ってリメイク!白から木目へ
30年以上も我が家に活躍してたベッドをカッティングシート使ってリメイク!白から木目へ
tonton0712
tonton0712
1R | 家族
Purinさんの実例写真
RCさま♡5周年おめでとうございます゚+。:.゚ஐ♡ わが家のカフェコーナーの棚にあるコーヒーミルは結婚前から私の実家にあったものです。 もう30年ぐらいあるのかも(='m') ウププ こちらはディスプレイ用で実際にコーヒー豆を挽くのはアスカソを使用しています。 これからもよろしくお願いします♡
RCさま♡5周年おめでとうございます゚+。:.゚ஐ♡ わが家のカフェコーナーの棚にあるコーヒーミルは結婚前から私の実家にあったものです。 もう30年ぐらいあるのかも(='m') ウププ こちらはディスプレイ用で実際にコーヒー豆を挽くのはアスカソを使用しています。 これからもよろしくお願いします♡
Purin
Purin
4LDK | 家族
maryunanamamaさんの実例写真
キッチンの奥の見えない棚(*'▽'*)  ご飯タイムは、引き出し使います。 今は亡き母から嫁入りで買ってもらった炊飯器と棚♡♡♡ もう30年使ってます♡♡♡ありがたいヽ(;▽;)
キッチンの奥の見えない棚(*'▽'*)  ご飯タイムは、引き出し使います。 今は亡き母から嫁入りで買ってもらった炊飯器と棚♡♡♡ もう30年使ってます♡♡♡ありがたいヽ(;▽;)
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
waniwaniさんの実例写真
母の代から30年以上使っているオスタライザーミキサー。 ジェット機かと思うような爆音で、朝の目覚めを促します。✈️ 氷も砕く丈夫な刃やパッキンなど、今でも買い替え品が売っているという定番ぶりです。 でも、30年以上使っていて、パッキンを一度替えただけ。💡 私より丈夫なオスタライザーです。💪
母の代から30年以上使っているオスタライザーミキサー。 ジェット機かと思うような爆音で、朝の目覚めを促します。✈️ 氷も砕く丈夫な刃やパッキンなど、今でも買い替え品が売っているという定番ぶりです。 でも、30年以上使っていて、パッキンを一度替えただけ。💡 私より丈夫なオスタライザーです。💪
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
anzmama0404さんの実例写真
テーブルはもう30年以上のお付き合い。吉祥寺のソリウッドが、渋谷PARCO3に出店してた頃にセミオーダーしたもの。今のテイストとは全然違いますよね。
テーブルはもう30年以上のお付き合い。吉祥寺のソリウッドが、渋谷PARCO3に出店してた頃にセミオーダーしたもの。今のテイストとは全然違いますよね。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
引き取り手が見つからなかったので、壊すDIY…三十余年間ありがとう。
引き取り手が見つからなかったので、壊すDIY…三十余年間ありがとう。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
m__kashiさんの実例写真
確実に30年以上使い続けられているこのテーブル。父が使っていたテーブルを私がもらい、今も大事に…私の子どもたちも使っているという。錆びてもその味がいいんです。今は危ないから足のところには靴下ちゃんはかせてます。
確実に30年以上使い続けられているこのテーブル。父が使っていたテーブルを私がもらい、今も大事に…私の子どもたちも使っているという。錆びてもその味がいいんです。今は危ないから足のところには靴下ちゃんはかせてます。
m__kashi
m__kashi
3LDK | 家族
mbktmさんの実例写真
コメントありがとうございます。 ほとんどが30年以上前から、使っている物ばかりです。家具と同じで好きな物を長く使いたいと思います。
コメントありがとうございます。 ほとんどが30年以上前から、使っている物ばかりです。家具と同じで好きな物を長く使いたいと思います。
mbktm
mbktm
家族
cooさんの実例写真
檜の角材で大工さんに頼んで作ったカウンターは、もう30年以上使っているものです、扉を付けて収納棚にしました。 大物のDIYは夫に作って貰ってます((^┰^))ゞ テヘヘ
檜の角材で大工さんに頼んで作ったカウンターは、もう30年以上使っているものです、扉を付けて収納棚にしました。 大物のDIYは夫に作って貰ってます((^┰^))ゞ テヘヘ
coo
coo
2LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
このベビーベッド、姉→私→姪→甥が使った30年以上もの🤣🤣姪が使う時に補修はしてるらしいけど、このレトロな絵が何周か回ってかわいい😇
このベビーベッド、姉→私→姪→甥が使った30年以上もの🤣🤣姪が使う時に補修はしてるらしいけど、このレトロな絵が何周か回ってかわいい😇
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
porpeさんの実例写真
カリモクのソファー、30年余り使って古くなったので張り替えました。木の枠は全然悪くなってなく、大好きなソファーだったのでまだまだ使います。
カリモクのソファー、30年余り使って古くなったので張り替えました。木の枠は全然悪くなってなく、大好きなソファーだったのでまだまだ使います。
porpe
porpe
家族
room7788さんの実例写真
30年以上も頑張ってまーす
30年以上も頑張ってまーす
room7788
room7788
4LDK | 家族
picolin.318さんの実例写真
右:小学5年生から30年以上使い続けた裁縫箱、今までありがとう。 左:矯正展の作品、これからどうぞよろしく。
右:小学5年生から30年以上使い続けた裁縫箱、今までありがとう。 左:矯正展の作品、これからどうぞよろしく。
picolin.318
picolin.318
4LDK | 家族
posauruさんの実例写真
30年以上使用してきた食器棚です。 東日本大震災の時に食器が崩れ、ガラスがバキバキになりましたが、保護フィルムを貼っていたおかげでガラスが飛び散る事も無く、今日まで頑張ってくれました。 長い間お疲れ様でした。 新しいお仲間は間もなく到着予定です♪ この中にあった大量の食器達の移動が大変でした💦 今、キッチンとリビングが食器で溢れています😅 でも、お高い食器は1つもございません🤣
30年以上使用してきた食器棚です。 東日本大震災の時に食器が崩れ、ガラスがバキバキになりましたが、保護フィルムを貼っていたおかげでガラスが飛び散る事も無く、今日まで頑張ってくれました。 長い間お疲れ様でした。 新しいお仲間は間もなく到着予定です♪ この中にあった大量の食器達の移動が大変でした💦 今、キッチンとリビングが食器で溢れています😅 でも、お高い食器は1つもございません🤣
posauru
posauru
4LDK
kiyominさんの実例写真
左手のタンスは、両親が新婚時代に購入したものを譲り受けました。なので30年以上使ってます。 木目がボロボロだったので、ユザワヤで布買って貼りました(*^^*)♪ 右の棚はニトリ。
左手のタンスは、両親が新婚時代に購入したものを譲り受けました。なので30年以上使ってます。 木目がボロボロだったので、ユザワヤで布買って貼りました(*^^*)♪ 右の棚はニトリ。
kiyomin
kiyomin
coedodecoさんの実例写真
28日なので、お餅をつきます。 30年以上使ってる餅つき機です。
28日なので、お餅をつきます。 30年以上使ってる餅つき機です。
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
yayayaさんの実例写真
30年以上使っている(以前の住まいから移設)ip20の壁面収納 インテリア部分(見えるところ)と収納部分(見えないところ)をハッキリ分けて使います。
30年以上使っている(以前の住まいから移設)ip20の壁面収納 インテリア部分(見えるところ)と収納部分(見えないところ)をハッキリ分けて使います。
yayaya
yayaya
michiさんの実例写真
30年以上使い続けているもの。 どこに引っ越しても一緒にいるもののひとつ。
30年以上使い続けているもの。 どこに引っ越しても一緒にいるもののひとつ。
michi
michi
1K | 一人暮らし
toyominさんの実例写真
結婚前から使っている食器棚、もう30年以上。日に焼けてしまっていたのでリメイクシートで化粧直ししました。
結婚前から使っている食器棚、もう30年以上。日に焼けてしまっていたのでリメイクシートで化粧直ししました。
toyomin
toyomin
toyokoさんの実例写真
我が家の新築の時から 使っている冷蔵庫&食器棚 キッチンに無くてはならないもの。 30年以上の家具&家電 さすが我が家の歴史を刻むものです!
我が家の新築の時から 使っている冷蔵庫&食器棚 キッチンに無くてはならないもの。 30年以上の家具&家電 さすが我が家の歴史を刻むものです!
toyoko
toyoko
家族
koharuaoiさんの実例写真
30年以上使っているレトロなカップボード
30年以上使っているレトロなカップボード
koharuaoi
koharuaoi
家族
704さんの実例写真
我が家の扇風機。物心ついた頃からあったのでおそらく30年以上は経っていると思います。18歳で実家を出てから幾度かの引っ越しにもずっと一緒についてきた相棒です。ここ数年は首振りにするとカラカラと音がするのでそろそろ寿命かも…
我が家の扇風機。物心ついた頃からあったのでおそらく30年以上は経っていると思います。18歳で実家を出てから幾度かの引っ越しにもずっと一緒についてきた相棒です。ここ数年は首振りにするとカラカラと音がするのでそろそろ寿命かも…
704
704
2LDK | 家族
もっと見る

30年以上使ってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ