壁/天井 明り窓

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
shioriさんの実例写真
対面キッチンのコンロ前の明り窓。 フローラガラスと格子がかわいいです。 杉板の板壁を白で塗装しています。 壁が漆喰で真っ白なのに対して、だいぶアイボリー感が強いです。 節が少し目立ちすぎるので、もうちょっとホワイトに塗りつぶしたい!
対面キッチンのコンロ前の明り窓。 フローラガラスと格子がかわいいです。 杉板の板壁を白で塗装しています。 壁が漆喰で真っ白なのに対して、だいぶアイボリー感が強いです。 節が少し目立ちすぎるので、もうちょっとホワイトに塗りつぶしたい!
shiori
shiori
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
工事中に和室で使ってた欄間を見つけて 「なにかに使えないかな~」 と、考え一階のファミクロに明り窓として壁に埋め込んでもらう事になりました👏 捨ててしまうのは勿体ない… なんでも「やれるよ~」って言ってくれる大工さん✨ありがとうございます🙇‍♀️
工事中に和室で使ってた欄間を見つけて 「なにかに使えないかな~」 と、考え一階のファミクロに明り窓として壁に埋め込んでもらう事になりました👏 捨ててしまうのは勿体ない… なんでも「やれるよ~」って言ってくれる大工さん✨ありがとうございます🙇‍♀️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
shinorenさんの実例写真
和室の入り口、壁紙を貼った引き違い扉に明り窓を付けました。和室は男前子供部屋にしたのですぐに子ども達がライトをつけっぱなしに(;>_<;) これでつけっぱなしは解消出来ます!
和室の入り口、壁紙を貼った引き違い扉に明り窓を付けました。和室は男前子供部屋にしたのですぐに子ども達がライトをつけっぱなしに(;>_<;) これでつけっぱなしは解消出来ます!
shinoren
shinoren
melonさんの実例写真
明るい空間が好きなので、階段にも明り窓をつけました。日中なら、電灯なくても登り降りできそうです。
明るい空間が好きなので、階段にも明り窓をつけました。日中なら、電灯なくても登り降りできそうです。
melon
melon
4LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
デザイン硝子 4種 です。 我が家にはあらゆる電気の消し忘れを 高確率でやらかしてしまう常習犯がいます(笑) そのため1FのLDK以外の部屋の入口に 中に電気がついていたら通ったひとが 電気がついていることに気づくように 柄のはいった硝子板をはめ込んであります。
デザイン硝子 4種 です。 我が家にはあらゆる電気の消し忘れを 高確率でやらかしてしまう常習犯がいます(笑) そのため1FのLDK以外の部屋の入口に 中に電気がついていたら通ったひとが 電気がついていることに気づくように 柄のはいった硝子板をはめ込んであります。
tamiyo525
tamiyo525
家族
mat.さんの実例写真
家の玄関ホールは、ジュースクローゼットを閉めてしまうと窓がなくて暗いです。そこで壁の中の柱を避けて穴を2つ開けました。 ここに明り窓をガラスブロックでDIYしたいと思います! 上手くできるかなぁ。
家の玄関ホールは、ジュースクローゼットを閉めてしまうと窓がなくて暗いです。そこで壁の中の柱を避けて穴を2つ開けました。 ここに明り窓をガラスブロックでDIYしたいと思います! 上手くできるかなぁ。
mat.
mat.
3LDK
coffee-groundsさんの実例写真
奥、六畳和室は客間として用意してますが、現実猫部屋になっております。 猫トイレがこの部屋の縁側に有るので、はめ殺しの明り窓を一つ外して、はめ殺しの板に。そこに換気扇を着けました。 臭い対策だし、北側縁側なので部屋からも見えません。 不要になったら元に戻せます。 外した格子窓枠は、食卓の上、梁に置いてます。
奥、六畳和室は客間として用意してますが、現実猫部屋になっております。 猫トイレがこの部屋の縁側に有るので、はめ殺しの明り窓を一つ外して、はめ殺しの板に。そこに換気扇を着けました。 臭い対策だし、北側縁側なので部屋からも見えません。 不要になったら元に戻せます。 外した格子窓枠は、食卓の上、梁に置いてます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル

壁/天井 明り窓が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 明り窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 明り窓

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
shioriさんの実例写真
対面キッチンのコンロ前の明り窓。 フローラガラスと格子がかわいいです。 杉板の板壁を白で塗装しています。 壁が漆喰で真っ白なのに対して、だいぶアイボリー感が強いです。 節が少し目立ちすぎるので、もうちょっとホワイトに塗りつぶしたい!
対面キッチンのコンロ前の明り窓。 フローラガラスと格子がかわいいです。 杉板の板壁を白で塗装しています。 壁が漆喰で真っ白なのに対して、だいぶアイボリー感が強いです。 節が少し目立ちすぎるので、もうちょっとホワイトに塗りつぶしたい!
shiori
shiori
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
工事中に和室で使ってた欄間を見つけて 「なにかに使えないかな~」 と、考え一階のファミクロに明り窓として壁に埋め込んでもらう事になりました👏 捨ててしまうのは勿体ない… なんでも「やれるよ~」って言ってくれる大工さん✨ありがとうございます🙇‍♀️
工事中に和室で使ってた欄間を見つけて 「なにかに使えないかな~」 と、考え一階のファミクロに明り窓として壁に埋め込んでもらう事になりました👏 捨ててしまうのは勿体ない… なんでも「やれるよ~」って言ってくれる大工さん✨ありがとうございます🙇‍♀️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
shinorenさんの実例写真
和室の入り口、壁紙を貼った引き違い扉に明り窓を付けました。和室は男前子供部屋にしたのですぐに子ども達がライトをつけっぱなしに(;>_<;) これでつけっぱなしは解消出来ます!
和室の入り口、壁紙を貼った引き違い扉に明り窓を付けました。和室は男前子供部屋にしたのですぐに子ども達がライトをつけっぱなしに(;>_<;) これでつけっぱなしは解消出来ます!
shinoren
shinoren
melonさんの実例写真
明るい空間が好きなので、階段にも明り窓をつけました。日中なら、電灯なくても登り降りできそうです。
明るい空間が好きなので、階段にも明り窓をつけました。日中なら、電灯なくても登り降りできそうです。
melon
melon
4LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
デザイン硝子 4種 です。 我が家にはあらゆる電気の消し忘れを 高確率でやらかしてしまう常習犯がいます(笑) そのため1FのLDK以外の部屋の入口に 中に電気がついていたら通ったひとが 電気がついていることに気づくように 柄のはいった硝子板をはめ込んであります。
デザイン硝子 4種 です。 我が家にはあらゆる電気の消し忘れを 高確率でやらかしてしまう常習犯がいます(笑) そのため1FのLDK以外の部屋の入口に 中に電気がついていたら通ったひとが 電気がついていることに気づくように 柄のはいった硝子板をはめ込んであります。
tamiyo525
tamiyo525
家族
mat.さんの実例写真
家の玄関ホールは、ジュースクローゼットを閉めてしまうと窓がなくて暗いです。そこで壁の中の柱を避けて穴を2つ開けました。 ここに明り窓をガラスブロックでDIYしたいと思います! 上手くできるかなぁ。
家の玄関ホールは、ジュースクローゼットを閉めてしまうと窓がなくて暗いです。そこで壁の中の柱を避けて穴を2つ開けました。 ここに明り窓をガラスブロックでDIYしたいと思います! 上手くできるかなぁ。
mat.
mat.
3LDK
coffee-groundsさんの実例写真
奥、六畳和室は客間として用意してますが、現実猫部屋になっております。 猫トイレがこの部屋の縁側に有るので、はめ殺しの明り窓を一つ外して、はめ殺しの板に。そこに換気扇を着けました。 臭い対策だし、北側縁側なので部屋からも見えません。 不要になったら元に戻せます。 外した格子窓枠は、食卓の上、梁に置いてます。
奥、六畳和室は客間として用意してますが、現実猫部屋になっております。 猫トイレがこの部屋の縁側に有るので、はめ殺しの明り窓を一つ外して、はめ殺しの板に。そこに換気扇を着けました。 臭い対策だし、北側縁側なので部屋からも見えません。 不要になったら元に戻せます。 外した格子窓枠は、食卓の上、梁に置いてます。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル

壁/天井 明り窓が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 明り窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ