壁/天井 炊飯器置き場

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
新しい炊飯器です。 我が家はふっくらご飯が好きなので IH圧力炊飯器を選びました。 今は炊飯器も喋るんですね笑 カレーやチャーハンの時は シャッキリ、 通常はふっくら など、炊き上げを選べるのが 嬉しい機能です。 今までのは、勘で水加減を調節してました。 このラインまでなら、ふっくら炊けるよなぁ〜みたいな。 チャーハンの予定なのに、ふっくら過ぎた…ということも。 炊けたお釜はおひつとしても使えて、蓋も付属されていて、そのまま離れたリビングへ持っていけるので、活用させてもらってます。 おかわりされても その場でどうぞ!(セルフ) 蓋を開けるだけで楽してまーす。
新しい炊飯器です。 我が家はふっくらご飯が好きなので IH圧力炊飯器を選びました。 今は炊飯器も喋るんですね笑 カレーやチャーハンの時は シャッキリ、 通常はふっくら など、炊き上げを選べるのが 嬉しい機能です。 今までのは、勘で水加減を調節してました。 このラインまでなら、ふっくら炊けるよなぁ〜みたいな。 チャーハンの予定なのに、ふっくら過ぎた…ということも。 炊けたお釜はおひつとしても使えて、蓋も付属されていて、そのまま離れたリビングへ持っていけるので、活用させてもらってます。 おかわりされても その場でどうぞ!(セルフ) 蓋を開けるだけで楽してまーす。
kuromame
kuromame
feuileさんの実例写真
おはようございます✨ 今から仕事行って来ます。
おはようございます✨ 今から仕事行って来ます。
feuile
feuile
家族
happynikoさんの実例写真
炊飯器の調子が悪かったので、新しい炊飯器を買いました。 最近インスタなどで見かけて前々から気になっていた象印STAN。 スッキリしたかわいいフォルムと見た目がホワイトなので、白壁のお部屋に馴染んでてよかったです( ˊᵕˋ* ) 前の炊飯器、かなりデカくてダイニングでちょっと浮いてる感じがあったので…ずっと気になってて。 新しい炊飯器に家事がはかどりそうです。 炊き加減も水気がちょうどよくて、べちゃべちゃにならないです。 我が家好みのふっくら美味しいご飯に炊けてます♪🍚 ちなみに炊飯器は、自分でおかわりしてもらうために、キッチンカウンター横に置いてます。 ハンドメイドの椅子の上にオイルステインを塗った木箱を重ねた台に乗せてます( ˊᵕˋ ) 木箱のおかげで高さがちょうどいい感じなんです。
炊飯器の調子が悪かったので、新しい炊飯器を買いました。 最近インスタなどで見かけて前々から気になっていた象印STAN。 スッキリしたかわいいフォルムと見た目がホワイトなので、白壁のお部屋に馴染んでてよかったです( ˊᵕˋ* ) 前の炊飯器、かなりデカくてダイニングでちょっと浮いてる感じがあったので…ずっと気になってて。 新しい炊飯器に家事がはかどりそうです。 炊き加減も水気がちょうどよくて、べちゃべちゃにならないです。 我が家好みのふっくら美味しいご飯に炊けてます♪🍚 ちなみに炊飯器は、自分でおかわりしてもらうために、キッチンカウンター横に置いてます。 ハンドメイドの椅子の上にオイルステインを塗った木箱を重ねた台に乗せてます( ˊᵕˋ ) 木箱のおかげで高さがちょうどいい感じなんです。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 撮影用に場所を移動して。。。 レンジ台DIY... ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 撮影用に場所を移動して。。。 レンジ台DIY... ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Erinyesさんの実例写真
両手鍋¥19,780
壁についたレールにワイヤーを取り付けて、帽子は見せる収納ちっくに。 背の高い部屋に必要な脚立は、イタリアから来たユーズドのウッドラダー。 あんまり使わないので、普段は炊飯器置き場になってます。笑
壁についたレールにワイヤーを取り付けて、帽子は見せる収納ちっくに。 背の高い部屋に必要な脚立は、イタリアから来たユーズドのウッドラダー。 あんまり使わないので、普段は炊飯器置き場になってます。笑
Erinyes
Erinyes
1K | 一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
ナチュラルな白いカーテンに合わせてマクラメでカーテンタッセルを作りました♡ フェザーモチーフですが、葉っぱにも見えて可愛いです 木製パーツはSeriaのカーテンタッセルをバラし、使用してみました⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 重ねたラタンの収納BOXにはアクセサリー作りの手芸用具が入っています グリーンはベランダのフウセンカズラ、 コーナーの梁部分に貼ったエコカラットのグラナスヴィストにナチュラルな雑貨がよく映えます✨
ナチュラルな白いカーテンに合わせてマクラメでカーテンタッセルを作りました♡ フェザーモチーフですが、葉っぱにも見えて可愛いです 木製パーツはSeriaのカーテンタッセルをバラし、使用してみました⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 重ねたラタンの収納BOXにはアクセサリー作りの手芸用具が入っています グリーンはベランダのフウセンカズラ、 コーナーの梁部分に貼ったエコカラットのグラナスヴィストにナチュラルな雑貨がよく映えます✨
momo_san
momo_san
家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
kaoriさんの実例写真
無印の食器棚の上は長らくレンジや炊飯器置き場になっていましたが、やっとサイズの合うレンジ台を購入し、棚の上がスッキリしました✨ 我が家はダイニングテーブルも62cmと低く、キッチンの高さも前住人のおばちゃんの背丈に合わせて作られており、全てが低いんです😅 でも、その分狭いお部屋も少し広く見える(多分…)気がしています‼︎
無印の食器棚の上は長らくレンジや炊飯器置き場になっていましたが、やっとサイズの合うレンジ台を購入し、棚の上がスッキリしました✨ 我が家はダイニングテーブルも62cmと低く、キッチンの高さも前住人のおばちゃんの背丈に合わせて作られており、全てが低いんです😅 でも、その分狭いお部屋も少し広く見える(多分…)気がしています‼︎
kaori
kaori
3LDK | 家族

壁/天井 炊飯器置き場のおすすめ商品

壁/天井 炊飯器置き場が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 炊飯器置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 炊飯器置き場

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
新しい炊飯器です。 我が家はふっくらご飯が好きなので IH圧力炊飯器を選びました。 今は炊飯器も喋るんですね笑 カレーやチャーハンの時は シャッキリ、 通常はふっくら など、炊き上げを選べるのが 嬉しい機能です。 今までのは、勘で水加減を調節してました。 このラインまでなら、ふっくら炊けるよなぁ〜みたいな。 チャーハンの予定なのに、ふっくら過ぎた…ということも。 炊けたお釜はおひつとしても使えて、蓋も付属されていて、そのまま離れたリビングへ持っていけるので、活用させてもらってます。 おかわりされても その場でどうぞ!(セルフ) 蓋を開けるだけで楽してまーす。
新しい炊飯器です。 我が家はふっくらご飯が好きなので IH圧力炊飯器を選びました。 今は炊飯器も喋るんですね笑 カレーやチャーハンの時は シャッキリ、 通常はふっくら など、炊き上げを選べるのが 嬉しい機能です。 今までのは、勘で水加減を調節してました。 このラインまでなら、ふっくら炊けるよなぁ〜みたいな。 チャーハンの予定なのに、ふっくら過ぎた…ということも。 炊けたお釜はおひつとしても使えて、蓋も付属されていて、そのまま離れたリビングへ持っていけるので、活用させてもらってます。 おかわりされても その場でどうぞ!(セルフ) 蓋を開けるだけで楽してまーす。
kuromame
kuromame
feuileさんの実例写真
おはようございます✨ 今から仕事行って来ます。
おはようございます✨ 今から仕事行って来ます。
feuile
feuile
家族
happynikoさんの実例写真
炊飯器の調子が悪かったので、新しい炊飯器を買いました。 最近インスタなどで見かけて前々から気になっていた象印STAN。 スッキリしたかわいいフォルムと見た目がホワイトなので、白壁のお部屋に馴染んでてよかったです( ˊᵕˋ* ) 前の炊飯器、かなりデカくてダイニングでちょっと浮いてる感じがあったので…ずっと気になってて。 新しい炊飯器に家事がはかどりそうです。 炊き加減も水気がちょうどよくて、べちゃべちゃにならないです。 我が家好みのふっくら美味しいご飯に炊けてます♪🍚 ちなみに炊飯器は、自分でおかわりしてもらうために、キッチンカウンター横に置いてます。 ハンドメイドの椅子の上にオイルステインを塗った木箱を重ねた台に乗せてます( ˊᵕˋ ) 木箱のおかげで高さがちょうどいい感じなんです。
炊飯器の調子が悪かったので、新しい炊飯器を買いました。 最近インスタなどで見かけて前々から気になっていた象印STAN。 スッキリしたかわいいフォルムと見た目がホワイトなので、白壁のお部屋に馴染んでてよかったです( ˊᵕˋ* ) 前の炊飯器、かなりデカくてダイニングでちょっと浮いてる感じがあったので…ずっと気になってて。 新しい炊飯器に家事がはかどりそうです。 炊き加減も水気がちょうどよくて、べちゃべちゃにならないです。 我が家好みのふっくら美味しいご飯に炊けてます♪🍚 ちなみに炊飯器は、自分でおかわりしてもらうために、キッチンカウンター横に置いてます。 ハンドメイドの椅子の上にオイルステインを塗った木箱を重ねた台に乗せてます( ˊᵕˋ ) 木箱のおかげで高さがちょうどいい感じなんです。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 撮影用に場所を移動して。。。 レンジ台DIY... ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 撮影用に場所を移動して。。。 レンジ台DIY... ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Erinyesさんの実例写真
両手鍋¥19,780
壁についたレールにワイヤーを取り付けて、帽子は見せる収納ちっくに。 背の高い部屋に必要な脚立は、イタリアから来たユーズドのウッドラダー。 あんまり使わないので、普段は炊飯器置き場になってます。笑
壁についたレールにワイヤーを取り付けて、帽子は見せる収納ちっくに。 背の高い部屋に必要な脚立は、イタリアから来たユーズドのウッドラダー。 あんまり使わないので、普段は炊飯器置き場になってます。笑
Erinyes
Erinyes
1K | 一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
ナチュラルな白いカーテンに合わせてマクラメでカーテンタッセルを作りました♡ フェザーモチーフですが、葉っぱにも見えて可愛いです 木製パーツはSeriaのカーテンタッセルをバラし、使用してみました⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 重ねたラタンの収納BOXにはアクセサリー作りの手芸用具が入っています グリーンはベランダのフウセンカズラ、 コーナーの梁部分に貼ったエコカラットのグラナスヴィストにナチュラルな雑貨がよく映えます✨
ナチュラルな白いカーテンに合わせてマクラメでカーテンタッセルを作りました♡ フェザーモチーフですが、葉っぱにも見えて可愛いです 木製パーツはSeriaのカーテンタッセルをバラし、使用してみました⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 重ねたラタンの収納BOXにはアクセサリー作りの手芸用具が入っています グリーンはベランダのフウセンカズラ、 コーナーの梁部分に貼ったエコカラットのグラナスヴィストにナチュラルな雑貨がよく映えます✨
momo_san
momo_san
家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
kaoriさんの実例写真
無印の食器棚の上は長らくレンジや炊飯器置き場になっていましたが、やっとサイズの合うレンジ台を購入し、棚の上がスッキリしました✨ 我が家はダイニングテーブルも62cmと低く、キッチンの高さも前住人のおばちゃんの背丈に合わせて作られており、全てが低いんです😅 でも、その分狭いお部屋も少し広く見える(多分…)気がしています‼︎
無印の食器棚の上は長らくレンジや炊飯器置き場になっていましたが、やっとサイズの合うレンジ台を購入し、棚の上がスッキリしました✨ 我が家はダイニングテーブルも62cmと低く、キッチンの高さも前住人のおばちゃんの背丈に合わせて作られており、全てが低いんです😅 でも、その分狭いお部屋も少し広く見える(多分…)気がしています‼︎
kaori
kaori
3LDK | 家族

壁/天井 炊飯器置き場のおすすめ商品

壁/天井 炊飯器置き場が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 炊飯器置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ