壁/天井 洗濯もの干し

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
araaraさんの実例写真
洗濯物を干すのに、天井と床の突っ張り棒が長さが合わなくて、倒れてきて、危険なので取り外した。 100均で買ってきたものも合わなくて、断念。 ここに、洗濯物干しが欲しい❗です。
洗濯物を干すのに、天井と床の突っ張り棒が長さが合わなくて、倒れてきて、危険なので取り外した。 100均で買ってきたものも合わなくて、断念。 ここに、洗濯物干しが欲しい❗です。
araara
araara
takechanさんの実例写真
上の棚は自作です。余った材料で作りました。洗濯ものを干したり、一時的に服をかける時に意外に役立ってます。 カーテンはなんか落ち着かないので外しました。すりガラスで外から見えないし雨戸があるので夜は閉めたらいいか!くらいに感じです。 窓には絶対カーテンしなくちゃという固定観念から外れて晴れ晴れした気持ちになれたような?
上の棚は自作です。余った材料で作りました。洗濯ものを干したり、一時的に服をかける時に意外に役立ってます。 カーテンはなんか落ち着かないので外しました。すりガラスで外から見えないし雨戸があるので夜は閉めたらいいか!くらいに感じです。 窓には絶対カーテンしなくちゃという固定観念から外れて晴れ晴れした気持ちになれたような?
takechan
takechan
家族
sucoriさんの実例写真
六月もあっという間に終わり… 今年上半期の我が家で買って良かったもの第一位は、 なんといってもこの突っ張り式の洗濯物干しです‼️ 我が家は2階ベランダに物干し場があるのですが、 海に近いため風も年中強く、さらに潮風だし、 畑もあるから土がついてしまうし…で、 干すことを諦め、洗濯乾燥機で全て済ませていました。 が、結構シワになるんですよね💦 乾燥機をかけたくないものは溜めて、週末まとめて洗い、 浴室乾燥機で乾かす方法をとっていました。 最近ようやく少し夜時間に余裕が出来て、 洗濯をかけて、シワにしたくないものだけ取り出して、 ここに部屋干ししてサーキュレーターを回すというシステムにしました。 シワにならないから、アイロンをかける手間もはぶけましたし、 和室のリビングから見えにくい一角に設置出来たし、 何よりこれ、すごい安かったんです🤣 本当にいい買い物をしました〜🥰
六月もあっという間に終わり… 今年上半期の我が家で買って良かったもの第一位は、 なんといってもこの突っ張り式の洗濯物干しです‼️ 我が家は2階ベランダに物干し場があるのですが、 海に近いため風も年中強く、さらに潮風だし、 畑もあるから土がついてしまうし…で、 干すことを諦め、洗濯乾燥機で全て済ませていました。 が、結構シワになるんですよね💦 乾燥機をかけたくないものは溜めて、週末まとめて洗い、 浴室乾燥機で乾かす方法をとっていました。 最近ようやく少し夜時間に余裕が出来て、 洗濯をかけて、シワにしたくないものだけ取り出して、 ここに部屋干ししてサーキュレーターを回すというシステムにしました。 シワにならないから、アイロンをかける手間もはぶけましたし、 和室のリビングから見えにくい一角に設置出来たし、 何よりこれ、すごい安かったんです🤣 本当にいい買い物をしました〜🥰
sucori
sucori
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
冬あるある。セーター手洗いして乾燥させる。UNIQLOのお気に入りセーターは間違えて洗濯機に入れてしまいお気に入りだったのに縮んだ…。一つ持っておくと助かるセーター干し。
冬あるある。セーター手洗いして乾燥させる。UNIQLOのお気に入りセーターは間違えて洗濯機に入れてしまいお気に入りだったのに縮んだ…。一つ持っておくと助かるセーター干し。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

壁/天井 洗濯もの干しが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 洗濯もの干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 洗濯もの干し

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
araaraさんの実例写真
洗濯物を干すのに、天井と床の突っ張り棒が長さが合わなくて、倒れてきて、危険なので取り外した。 100均で買ってきたものも合わなくて、断念。 ここに、洗濯物干しが欲しい❗です。
洗濯物を干すのに、天井と床の突っ張り棒が長さが合わなくて、倒れてきて、危険なので取り外した。 100均で買ってきたものも合わなくて、断念。 ここに、洗濯物干しが欲しい❗です。
araara
araara
takechanさんの実例写真
上の棚は自作です。余った材料で作りました。洗濯ものを干したり、一時的に服をかける時に意外に役立ってます。 カーテンはなんか落ち着かないので外しました。すりガラスで外から見えないし雨戸があるので夜は閉めたらいいか!くらいに感じです。 窓には絶対カーテンしなくちゃという固定観念から外れて晴れ晴れした気持ちになれたような?
上の棚は自作です。余った材料で作りました。洗濯ものを干したり、一時的に服をかける時に意外に役立ってます。 カーテンはなんか落ち着かないので外しました。すりガラスで外から見えないし雨戸があるので夜は閉めたらいいか!くらいに感じです。 窓には絶対カーテンしなくちゃという固定観念から外れて晴れ晴れした気持ちになれたような?
takechan
takechan
家族
sucoriさんの実例写真
六月もあっという間に終わり… 今年上半期の我が家で買って良かったもの第一位は、 なんといってもこの突っ張り式の洗濯物干しです‼️ 我が家は2階ベランダに物干し場があるのですが、 海に近いため風も年中強く、さらに潮風だし、 畑もあるから土がついてしまうし…で、 干すことを諦め、洗濯乾燥機で全て済ませていました。 が、結構シワになるんですよね💦 乾燥機をかけたくないものは溜めて、週末まとめて洗い、 浴室乾燥機で乾かす方法をとっていました。 最近ようやく少し夜時間に余裕が出来て、 洗濯をかけて、シワにしたくないものだけ取り出して、 ここに部屋干ししてサーキュレーターを回すというシステムにしました。 シワにならないから、アイロンをかける手間もはぶけましたし、 和室のリビングから見えにくい一角に設置出来たし、 何よりこれ、すごい安かったんです🤣 本当にいい買い物をしました〜🥰
六月もあっという間に終わり… 今年上半期の我が家で買って良かったもの第一位は、 なんといってもこの突っ張り式の洗濯物干しです‼️ 我が家は2階ベランダに物干し場があるのですが、 海に近いため風も年中強く、さらに潮風だし、 畑もあるから土がついてしまうし…で、 干すことを諦め、洗濯乾燥機で全て済ませていました。 が、結構シワになるんですよね💦 乾燥機をかけたくないものは溜めて、週末まとめて洗い、 浴室乾燥機で乾かす方法をとっていました。 最近ようやく少し夜時間に余裕が出来て、 洗濯をかけて、シワにしたくないものだけ取り出して、 ここに部屋干ししてサーキュレーターを回すというシステムにしました。 シワにならないから、アイロンをかける手間もはぶけましたし、 和室のリビングから見えにくい一角に設置出来たし、 何よりこれ、すごい安かったんです🤣 本当にいい買い物をしました〜🥰
sucori
sucori
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
冬あるある。セーター手洗いして乾燥させる。UNIQLOのお気に入りセーターは間違えて洗濯機に入れてしまいお気に入りだったのに縮んだ…。一つ持っておくと助かるセーター干し。
冬あるある。セーター手洗いして乾燥させる。UNIQLOのお気に入りセーターは間違えて洗濯機に入れてしまいお気に入りだったのに縮んだ…。一つ持っておくと助かるセーター干し。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

壁/天井 洗濯もの干しが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 洗濯もの干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ