モニター中の3Mジャパンさんのコマンドフック◎
今更ですが、フックの裏側について。
フック・両面テープ、予備付きテープのセットなので、貼り間違えても、その後他の場所で使いたくなっても安心です🤗
実際、私は位置を間違えて既に使用しています💦一瞬のつもりでしたが結構がっつりくっつき剥がれませんでした。凄いです😳
赤色がフック側、黒色が壁面用です。
タオル掛けだけ水色・英語表記でしたが、壁側は同じく黒色・日本語表記なのでわかりやすいです◎
使い方は、
①取り付け面をキレイにして乾かす
②赤字のテープを外す
③フックのベースに貼る
④黒字のテープを剥がして、取り付け面に貼る&「約30秒間」強く押し付ける
⑤「24時間以上おいてから」使用
【浴室など高湿になる場所で使う場合は】
⑤(お風呂やシャワーを使って)フックのまわりに湿度をかける
⑥乾燥させ「24時間以上おいてから」使用
というように、一つ手順が増えるので注意です🍀
→貼れなかった場所報告に続きます💦
モニター中の3Mジャパンさんのコマンドフック◎
今更ですが、フックの裏側について。
フック・両面テープ、予備付きテープのセットなので、貼り間違えても、その後他の場所で使いたくなっても安心です🤗
実際、私は位置を間違えて既に使用しています💦一瞬のつもりでしたが結構がっつりくっつき剥がれませんでした。凄いです😳
赤色がフック側、黒色が壁面用です。
タオル掛けだけ水色・英語表記でしたが、壁側は同じく黒色・日本語表記なのでわかりやすいです◎
使い方は、
①取り付け面をキレイにして乾かす
②赤字のテープを外す
③フックのベースに貼る
④黒字のテープを剥がして、取り付け面に貼る&「約30秒間」強く押し付ける
⑤「24時間以上おいてから」使用
【浴室など高湿になる場所で使う場合は】
⑤(お風呂やシャワーを使って)フックのまわりに湿度をかける
⑥乾燥させ「24時間以上おいてから」使用
というように、一つ手順が増えるので注意です🍀
→貼れなかった場所報告に続きます💦