ドア製作

216枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanarusyakoubouさんの実例写真
白木の状態のドアを購入し、ガラスを入れ替え、ドアノブも探して取付けました。
白木の状態のドアを購入し、ガラスを入れ替え、ドアノブも探して取付けました。
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
構造用針葉樹合板を使って大工さんにドアを製作してもらいました。 ドア枠も同じく針葉樹合板。 ドアレバーと丁番はパナソニック。
構造用針葉樹合板を使って大工さんにドアを製作してもらいました。 ドア枠も同じく針葉樹合板。 ドアレバーと丁番はパナソニック。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
アンティーク風ドア✦ฺ un chaletちゃんとのコラボ作品♛
アンティーク風ドア✦ฺ un chaletちゃんとのコラボ作品♛
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
onokenkoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,667
行き当たりばったりのdiy😅 初めての大物に苦戦しております💦 先日、バーンドア のレール取り付けようとしましたが、ネジ入れる前のアンカーの打ち込みしたけど、うちの壁は石膏ボードで合わなかったため、壁が崩れないように2×4材で扉の枠を補強しました❣️ これでやっとレール取り付けできました😅 次は、ドア‼️ 狭いため、引き違いドアにしましたが、思ったより真ん中の重なる部分が広く必要だったため、付いていた説明書の位置ではせっかくのモールディングデザインも隠れてしまうし、両端も隙間がかなりできてしまうため、ドアに取り付ける車輪の位置を端に変えていきます。 これでもモールディング部分が重なるため、真ん中の車輪位置は端ギリギリにします💦 あーあ、せっかく可愛く出来たドアが穴だらけ😭 でもめげずに次はココ修復していきますね。。
行き当たりばったりのdiy😅 初めての大物に苦戦しております💦 先日、バーンドア のレール取り付けようとしましたが、ネジ入れる前のアンカーの打ち込みしたけど、うちの壁は石膏ボードで合わなかったため、壁が崩れないように2×4材で扉の枠を補強しました❣️ これでやっとレール取り付けできました😅 次は、ドア‼️ 狭いため、引き違いドアにしましたが、思ったより真ん中の重なる部分が広く必要だったため、付いていた説明書の位置ではせっかくのモールディングデザインも隠れてしまうし、両端も隙間がかなりできてしまうため、ドアに取り付ける車輪の位置を端に変えていきます。 これでもモールディング部分が重なるため、真ん中の車輪位置は端ギリギリにします💦 あーあ、せっかく可愛く出来たドアが穴だらけ😭 でもめげずに次はココ修復していきますね。。
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
作業375日目(2024.01.13) 遅ればせながら、新年最初の作業は、浴室(シャワールーム)のドア製作。以前の味気ないアルミサッシの引き戸を撤去し、ここにピッタリの木製ドアを作る。フラッシュ構造(框と桟でつくった骨組みの両面に、合板などの面材を接着し、表面を平らに仕上げる)のシンプルなドア。今日は、まずは骨組みと片面への合板の接着。カリグギで接着中。次回の作業に続く。
作業375日目(2024.01.13) 遅ればせながら、新年最初の作業は、浴室(シャワールーム)のドア製作。以前の味気ないアルミサッシの引き戸を撤去し、ここにピッタリの木製ドアを作る。フラッシュ構造(框と桟でつくった骨組みの両面に、合板などの面材を接着し、表面を平らに仕上げる)のシンプルなドア。今日は、まずは骨組みと片面への合板の接着。カリグギで接着中。次回の作業に続く。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Mikaさんの実例写真
出来たーよー♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾かなりたいへんだったけど、ラブリコで賃貸でも大丈夫な、ドアをいちからDIYしました♡原状回復もできる、beforeは、前pic♡
出来たーよー♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾かなりたいへんだったけど、ラブリコで賃貸でも大丈夫な、ドアをいちからDIYしました♡原状回復もできる、beforeは、前pic♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
Ikuminさんの実例写真
トイレドア。 電気はついてないけどいつも明るい☺︎
トイレドア。 電気はついてないけどいつも明るい☺︎
Ikumin
Ikumin
家族
Suntrap811さんの実例写真
ドールハウス作りのつづき ドアにアイアンを仕込んで飾り窓にしたよー ドアの取っ手はセリアのカーテンクリップを分解したもの。ピッタリ(*´艸`*)♥
ドールハウス作りのつづき ドアにアイアンを仕込んで飾り窓にしたよー ドアの取っ手はセリアのカーテンクリップを分解したもの。ピッタリ(*´艸`*)♥
Suntrap811
Suntrap811
3LDK | 家族
chamiさんの実例写真
久々の投稿 間仕切った所の子ども部屋のドアDIY
久々の投稿 間仕切った所の子ども部屋のドアDIY
chami
chami
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
お待たせ致しました🙌 やっとドアが完成しました🚪 製作期間1週間の超大作になりました😇 大人上品な雰囲気のドアが出来て満足してます☺️👌 製作動画をアップしましたので、是非観に来てください😆 ▶️ https://youtu.be/m8jZfDK_KFU
お待たせ致しました🙌 やっとドアが完成しました🚪 製作期間1週間の超大作になりました😇 大人上品な雰囲気のドアが出来て満足してます☺️👌 製作動画をアップしましたので、是非観に来てください😆 ▶️ https://youtu.be/m8jZfDK_KFU
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
USAGiNさんの実例写真
遠目から見るとまだ1枚板にしか見えませんが、ちゃんと8枚パーツです⋆*✩⑅◡̈⃝* とりあえずこれを貼るまでが大変なので、貼ってしまいました。 作って貼り終わりまで数時間… 肩凝りました…(´;ω;`) まだまだ工程は残ってますが、また後日です。 イギリスの田舎のちいちゃな小屋のドアみたくできたら、とイメージしてますー。
遠目から見るとまだ1枚板にしか見えませんが、ちゃんと8枚パーツです⋆*✩⑅◡̈⃝* とりあえずこれを貼るまでが大変なので、貼ってしまいました。 作って貼り終わりまで数時間… 肩凝りました…(´;ω;`) まだまだ工程は残ってますが、また後日です。 イギリスの田舎のちいちゃな小屋のドアみたくできたら、とイメージしてますー。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
作り方⑧所々ヤスリをかけて、オイルステインを塗ります。アンティーク風に…見えるかな。キレイなままの方が良い場合、この作業はなしで♡ステンドグラス風のデザイン、シンプルに変更しました。いやぁ、難しいわぁ…
作り方⑧所々ヤスリをかけて、オイルステインを塗ります。アンティーク風に…見えるかな。キレイなままの方が良い場合、この作業はなしで♡ステンドグラス風のデザイン、シンプルに変更しました。いやぁ、難しいわぁ…
choco
choco
2DK | 家族
tsune_houseさんの実例写真
玄関とアトリエを繋ぐドア付近のリフォーム ドアの開口を移設して新しくドアを作ってみます。
玄関とアトリエを繋ぐドア付近のリフォーム ドアの開口を移設して新しくドアを作ってみます。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
ドア作り
ドア作り
icchi
icchi
3LDK | 家族
350a7avengerさんの実例写真
ドアの製作模様。。。 材料はSPF材とコンパネです。幅が90cm・高さは200cm位かと。 ドアって単体だと結構な重量になるんですね。。。
ドアの製作模様。。。 材料はSPF材とコンパネです。幅が90cm・高さは200cm位かと。 ドアって単体だと結構な重量になるんですね。。。
350a7avenger
350a7avenger
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家2Fリノベーション中 押し入れ改造 バーンドアを仮設置で取り付けました😃✨ ドアのペイントは、最後にします before https://roomclip.jp/photo/pKwh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
古民家2Fリノベーション中 押し入れ改造 バーンドアを仮設置で取り付けました😃✨ ドアのペイントは、最後にします before https://roomclip.jp/photo/pKwh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kominka_Life
kominka_Life
家族
Daisukeさんの実例写真
ドア作成。 見積では数万と言われましたので自作。 2×4で木枠 オイルステイン塗装して ドア自体は2×4とトリマーで溝作成しポリカーボネートをいれ金折で補強。 旗丁番取付は一人で大変だったけど、無事開け閉め可能となりました。 色々ルームクリップの画像参考にして大変役立ちました!
ドア作成。 見積では数万と言われましたので自作。 2×4で木枠 オイルステイン塗装して ドア自体は2×4とトリマーで溝作成しポリカーボネートをいれ金折で補強。 旗丁番取付は一人で大変だったけど、無事開け閉め可能となりました。 色々ルームクリップの画像参考にして大変役立ちました!
Daisuke
Daisuke
家族
saooo39さんの実例写真
イベントに参加♪ サニタリーのドア♡ここも大好きなチェッカーガラス♪ 無塗装です…♡
イベントに参加♪ サニタリーのドア♡ここも大好きなチェッカーガラス♪ 無塗装です…♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
写真背景制作の依頼が来たので製作中です! 『シャビーで朽ち果てそうで怪しくて魔女が住んでそうなドア』との事です😂 何とか頑張って作ってます👍サイズがかなりデカいので中々大変だけどやっぱり楽しい😆 やっぱり怪しいの大好きだ🤪
写真背景制作の依頼が来たので製作中です! 『シャビーで朽ち果てそうで怪しくて魔女が住んでそうなドア』との事です😂 何とか頑張って作ってます👍サイズがかなりデカいので中々大変だけどやっぱり楽しい😆 やっぱり怪しいの大好きだ🤪
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
piropitaさんの実例写真
アーチドアのこだわり! 節アリオークでドア自体は意外と簡単でしたが、アールの枠はめっちゃ大変でした。 140ミリ×45ミリのオークはとんでもなく硬く、アールの型を作ってオークを蒸気で蒸して型に挟んで作りました。 真鍮のハンドルは33年前のドアに付いてたのがお気に入りだったので、再利用しました。ハンドルは押す引くだけで開閉出来て便利です。 ドア下の白の突起はボトムタイトナーです。ドアが閉まるとドアの下から スカートみたいのが下りてきて、隙間風が全くありません。 ドアキャッチは色々試しましたが、私の使い方ではロック無しで、マグネットが強力なのがベストです。
アーチドアのこだわり! 節アリオークでドア自体は意外と簡単でしたが、アールの枠はめっちゃ大変でした。 140ミリ×45ミリのオークはとんでもなく硬く、アールの型を作ってオークを蒸気で蒸して型に挟んで作りました。 真鍮のハンドルは33年前のドアに付いてたのがお気に入りだったので、再利用しました。ハンドルは押す引くだけで開閉出来て便利です。 ドア下の白の突起はボトムタイトナーです。ドアが閉まるとドアの下から スカートみたいのが下りてきて、隙間風が全くありません。 ドアキャッチは色々試しましたが、私の使い方ではロック無しで、マグネットが強力なのがベストです。
piropita
piropita
4LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
kagu-tumugiさんの実例写真
元々付いていたドアが味気なかったので 地元北海道の松を使いハンドメイドしてみました。 塗装は3色くらいの塗料を重ねて塗り サンドペーパー等を使ってエイジングしました。 以前より明るいイメージになって嬉しかったです。
元々付いていたドアが味気なかったので 地元北海道の松を使いハンドメイドしてみました。 塗装は3色くらいの塗料を重ねて塗り サンドペーパー等を使ってエイジングしました。 以前より明るいイメージになって嬉しかったです。
kagu-tumugi
kagu-tumugi
masaさんの実例写真
ガラスがはいりました。 ^_^
ガラスがはいりました。 ^_^
masa
masa
tommyさんの実例写真
2x4やひのき床材の端材で作成した玄関ドア(内側)です。 下が切れてしまいごめんなさい。 ちょっとカントリー調にも見えるかも?
2x4やひのき床材の端材で作成した玄関ドア(内側)です。 下が切れてしまいごめんなさい。 ちょっとカントリー調にも見えるかも?
tommy
tommy
家族
rokkincさんの実例写真
変形FIXのガラスもハマり リビングのこの辺 完成 もう少しで引き渡し 自分の作ったものと 暮らすなんて事は初めてなので なかなか楽しみです〜 普段はもっと雑な仕事をしているので 住宅系の物作りは楽しさもありますが 難しさが段違いだなー と感じました。 ハウスメーカー 工務店 には頭が下がります 既に工務店さんに軽く声かけてもらってますが 他人が満足できる物を作る自信は 正直ない!
変形FIXのガラスもハマり リビングのこの辺 完成 もう少しで引き渡し 自分の作ったものと 暮らすなんて事は初めてなので なかなか楽しみです〜 普段はもっと雑な仕事をしているので 住宅系の物作りは楽しさもありますが 難しさが段違いだなー と感じました。 ハウスメーカー 工務店 には頭が下がります 既に工務店さんに軽く声かけてもらってますが 他人が満足できる物を作る自信は 正直ない!
rokkinc
rokkinc
家族
shizu.3さんの実例写真
まずは玄関戸 製作中😀
まずは玄関戸 製作中😀
shizu.3
shizu.3
4LDK
もっと見る

ドア製作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドア製作

216枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanarusyakoubouさんの実例写真
白木の状態のドアを購入し、ガラスを入れ替え、ドアノブも探して取付けました。
白木の状態のドアを購入し、ガラスを入れ替え、ドアノブも探して取付けました。
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
構造用針葉樹合板を使って大工さんにドアを製作してもらいました。 ドア枠も同じく針葉樹合板。 ドアレバーと丁番はパナソニック。
構造用針葉樹合板を使って大工さんにドアを製作してもらいました。 ドア枠も同じく針葉樹合板。 ドアレバーと丁番はパナソニック。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
アンティーク風ドア✦ฺ un chaletちゃんとのコラボ作品♛
アンティーク風ドア✦ฺ un chaletちゃんとのコラボ作品♛
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
onokenkoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,667
行き当たりばったりのdiy😅 初めての大物に苦戦しております💦 先日、バーンドア のレール取り付けようとしましたが、ネジ入れる前のアンカーの打ち込みしたけど、うちの壁は石膏ボードで合わなかったため、壁が崩れないように2×4材で扉の枠を補強しました❣️ これでやっとレール取り付けできました😅 次は、ドア‼️ 狭いため、引き違いドアにしましたが、思ったより真ん中の重なる部分が広く必要だったため、付いていた説明書の位置ではせっかくのモールディングデザインも隠れてしまうし、両端も隙間がかなりできてしまうため、ドアに取り付ける車輪の位置を端に変えていきます。 これでもモールディング部分が重なるため、真ん中の車輪位置は端ギリギリにします💦 あーあ、せっかく可愛く出来たドアが穴だらけ😭 でもめげずに次はココ修復していきますね。。
行き当たりばったりのdiy😅 初めての大物に苦戦しております💦 先日、バーンドア のレール取り付けようとしましたが、ネジ入れる前のアンカーの打ち込みしたけど、うちの壁は石膏ボードで合わなかったため、壁が崩れないように2×4材で扉の枠を補強しました❣️ これでやっとレール取り付けできました😅 次は、ドア‼️ 狭いため、引き違いドアにしましたが、思ったより真ん中の重なる部分が広く必要だったため、付いていた説明書の位置ではせっかくのモールディングデザインも隠れてしまうし、両端も隙間がかなりできてしまうため、ドアに取り付ける車輪の位置を端に変えていきます。 これでもモールディング部分が重なるため、真ん中の車輪位置は端ギリギリにします💦 あーあ、せっかく可愛く出来たドアが穴だらけ😭 でもめげずに次はココ修復していきますね。。
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
作業375日目(2024.01.13) 遅ればせながら、新年最初の作業は、浴室(シャワールーム)のドア製作。以前の味気ないアルミサッシの引き戸を撤去し、ここにピッタリの木製ドアを作る。フラッシュ構造(框と桟でつくった骨組みの両面に、合板などの面材を接着し、表面を平らに仕上げる)のシンプルなドア。今日は、まずは骨組みと片面への合板の接着。カリグギで接着中。次回の作業に続く。
作業375日目(2024.01.13) 遅ればせながら、新年最初の作業は、浴室(シャワールーム)のドア製作。以前の味気ないアルミサッシの引き戸を撤去し、ここにピッタリの木製ドアを作る。フラッシュ構造(框と桟でつくった骨組みの両面に、合板などの面材を接着し、表面を平らに仕上げる)のシンプルなドア。今日は、まずは骨組みと片面への合板の接着。カリグギで接着中。次回の作業に続く。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Mikaさんの実例写真
出来たーよー♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾かなりたいへんだったけど、ラブリコで賃貸でも大丈夫な、ドアをいちからDIYしました♡原状回復もできる、beforeは、前pic♡
出来たーよー♡(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾かなりたいへんだったけど、ラブリコで賃貸でも大丈夫な、ドアをいちからDIYしました♡原状回復もできる、beforeは、前pic♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
Ikuminさんの実例写真
トイレドア。 電気はついてないけどいつも明るい☺︎
トイレドア。 電気はついてないけどいつも明るい☺︎
Ikumin
Ikumin
家族
Suntrap811さんの実例写真
ドールハウス作りのつづき ドアにアイアンを仕込んで飾り窓にしたよー ドアの取っ手はセリアのカーテンクリップを分解したもの。ピッタリ(*´艸`*)♥
ドールハウス作りのつづき ドアにアイアンを仕込んで飾り窓にしたよー ドアの取っ手はセリアのカーテンクリップを分解したもの。ピッタリ(*´艸`*)♥
Suntrap811
Suntrap811
3LDK | 家族
chamiさんの実例写真
久々の投稿 間仕切った所の子ども部屋のドアDIY
久々の投稿 間仕切った所の子ども部屋のドアDIY
chami
chami
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
お待たせ致しました🙌 やっとドアが完成しました🚪 製作期間1週間の超大作になりました😇 大人上品な雰囲気のドアが出来て満足してます☺️👌 製作動画をアップしましたので、是非観に来てください😆 ▶️ https://youtu.be/m8jZfDK_KFU
お待たせ致しました🙌 やっとドアが完成しました🚪 製作期間1週間の超大作になりました😇 大人上品な雰囲気のドアが出来て満足してます☺️👌 製作動画をアップしましたので、是非観に来てください😆 ▶️ https://youtu.be/m8jZfDK_KFU
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
USAGiNさんの実例写真
遠目から見るとまだ1枚板にしか見えませんが、ちゃんと8枚パーツです⋆*✩⑅◡̈⃝* とりあえずこれを貼るまでが大変なので、貼ってしまいました。 作って貼り終わりまで数時間… 肩凝りました…(´;ω;`) まだまだ工程は残ってますが、また後日です。 イギリスの田舎のちいちゃな小屋のドアみたくできたら、とイメージしてますー。
遠目から見るとまだ1枚板にしか見えませんが、ちゃんと8枚パーツです⋆*✩⑅◡̈⃝* とりあえずこれを貼るまでが大変なので、貼ってしまいました。 作って貼り終わりまで数時間… 肩凝りました…(´;ω;`) まだまだ工程は残ってますが、また後日です。 イギリスの田舎のちいちゃな小屋のドアみたくできたら、とイメージしてますー。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
作り方⑧所々ヤスリをかけて、オイルステインを塗ります。アンティーク風に…見えるかな。キレイなままの方が良い場合、この作業はなしで♡ステンドグラス風のデザイン、シンプルに変更しました。いやぁ、難しいわぁ…
作り方⑧所々ヤスリをかけて、オイルステインを塗ります。アンティーク風に…見えるかな。キレイなままの方が良い場合、この作業はなしで♡ステンドグラス風のデザイン、シンプルに変更しました。いやぁ、難しいわぁ…
choco
choco
2DK | 家族
tsune_houseさんの実例写真
玄関とアトリエを繋ぐドア付近のリフォーム ドアの開口を移設して新しくドアを作ってみます。
玄関とアトリエを繋ぐドア付近のリフォーム ドアの開口を移設して新しくドアを作ってみます。
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
icchiさんの実例写真
ドア作り
ドア作り
icchi
icchi
3LDK | 家族
350a7avengerさんの実例写真
ドアの製作模様。。。 材料はSPF材とコンパネです。幅が90cm・高さは200cm位かと。 ドアって単体だと結構な重量になるんですね。。。
ドアの製作模様。。。 材料はSPF材とコンパネです。幅が90cm・高さは200cm位かと。 ドアって単体だと結構な重量になるんですね。。。
350a7avenger
350a7avenger
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家2Fリノベーション中 押し入れ改造 バーンドアを仮設置で取り付けました😃✨ ドアのペイントは、最後にします before https://roomclip.jp/photo/pKwh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
古民家2Fリノベーション中 押し入れ改造 バーンドアを仮設置で取り付けました😃✨ ドアのペイントは、最後にします before https://roomclip.jp/photo/pKwh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kominka_Life
kominka_Life
家族
Daisukeさんの実例写真
ドア作成。 見積では数万と言われましたので自作。 2×4で木枠 オイルステイン塗装して ドア自体は2×4とトリマーで溝作成しポリカーボネートをいれ金折で補強。 旗丁番取付は一人で大変だったけど、無事開け閉め可能となりました。 色々ルームクリップの画像参考にして大変役立ちました!
ドア作成。 見積では数万と言われましたので自作。 2×4で木枠 オイルステイン塗装して ドア自体は2×4とトリマーで溝作成しポリカーボネートをいれ金折で補強。 旗丁番取付は一人で大変だったけど、無事開け閉め可能となりました。 色々ルームクリップの画像参考にして大変役立ちました!
Daisuke
Daisuke
家族
saooo39さんの実例写真
イベントに参加♪ サニタリーのドア♡ここも大好きなチェッカーガラス♪ 無塗装です…♡
イベントに参加♪ サニタリーのドア♡ここも大好きなチェッカーガラス♪ 無塗装です…♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
写真背景制作の依頼が来たので製作中です! 『シャビーで朽ち果てそうで怪しくて魔女が住んでそうなドア』との事です😂 何とか頑張って作ってます👍サイズがかなりデカいので中々大変だけどやっぱり楽しい😆 やっぱり怪しいの大好きだ🤪
写真背景制作の依頼が来たので製作中です! 『シャビーで朽ち果てそうで怪しくて魔女が住んでそうなドア』との事です😂 何とか頑張って作ってます👍サイズがかなりデカいので中々大変だけどやっぱり楽しい😆 やっぱり怪しいの大好きだ🤪
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
piropitaさんの実例写真
アーチドアのこだわり! 節アリオークでドア自体は意外と簡単でしたが、アールの枠はめっちゃ大変でした。 140ミリ×45ミリのオークはとんでもなく硬く、アールの型を作ってオークを蒸気で蒸して型に挟んで作りました。 真鍮のハンドルは33年前のドアに付いてたのがお気に入りだったので、再利用しました。ハンドルは押す引くだけで開閉出来て便利です。 ドア下の白の突起はボトムタイトナーです。ドアが閉まるとドアの下から スカートみたいのが下りてきて、隙間風が全くありません。 ドアキャッチは色々試しましたが、私の使い方ではロック無しで、マグネットが強力なのがベストです。
アーチドアのこだわり! 節アリオークでドア自体は意外と簡単でしたが、アールの枠はめっちゃ大変でした。 140ミリ×45ミリのオークはとんでもなく硬く、アールの型を作ってオークを蒸気で蒸して型に挟んで作りました。 真鍮のハンドルは33年前のドアに付いてたのがお気に入りだったので、再利用しました。ハンドルは押す引くだけで開閉出来て便利です。 ドア下の白の突起はボトムタイトナーです。ドアが閉まるとドアの下から スカートみたいのが下りてきて、隙間風が全くありません。 ドアキャッチは色々試しましたが、私の使い方ではロック無しで、マグネットが強力なのがベストです。
piropita
piropita
4LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
kagu-tumugiさんの実例写真
元々付いていたドアが味気なかったので 地元北海道の松を使いハンドメイドしてみました。 塗装は3色くらいの塗料を重ねて塗り サンドペーパー等を使ってエイジングしました。 以前より明るいイメージになって嬉しかったです。
元々付いていたドアが味気なかったので 地元北海道の松を使いハンドメイドしてみました。 塗装は3色くらいの塗料を重ねて塗り サンドペーパー等を使ってエイジングしました。 以前より明るいイメージになって嬉しかったです。
kagu-tumugi
kagu-tumugi
masaさんの実例写真
ガラスがはいりました。 ^_^
ガラスがはいりました。 ^_^
masa
masa
tommyさんの実例写真
2x4やひのき床材の端材で作成した玄関ドア(内側)です。 下が切れてしまいごめんなさい。 ちょっとカントリー調にも見えるかも?
2x4やひのき床材の端材で作成した玄関ドア(内側)です。 下が切れてしまいごめんなさい。 ちょっとカントリー調にも見えるかも?
tommy
tommy
家族
rokkincさんの実例写真
変形FIXのガラスもハマり リビングのこの辺 完成 もう少しで引き渡し 自分の作ったものと 暮らすなんて事は初めてなので なかなか楽しみです〜 普段はもっと雑な仕事をしているので 住宅系の物作りは楽しさもありますが 難しさが段違いだなー と感じました。 ハウスメーカー 工務店 には頭が下がります 既に工務店さんに軽く声かけてもらってますが 他人が満足できる物を作る自信は 正直ない!
変形FIXのガラスもハマり リビングのこの辺 完成 もう少しで引き渡し 自分の作ったものと 暮らすなんて事は初めてなので なかなか楽しみです〜 普段はもっと雑な仕事をしているので 住宅系の物作りは楽しさもありますが 難しさが段違いだなー と感じました。 ハウスメーカー 工務店 には頭が下がります 既に工務店さんに軽く声かけてもらってますが 他人が満足できる物を作る自信は 正直ない!
rokkinc
rokkinc
家族
shizu.3さんの実例写真
まずは玄関戸 製作中😀
まずは玄関戸 製作中😀
shizu.3
shizu.3
4LDK
もっと見る

ドア製作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ