コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Oscarさんの実例写真
ビカクシダ 手前がビフルカツム、奥がアルシコルネ アルシコルネは去年の夏、自分への誕生日プレゼントにと買いました けどここ数ヶ月コロナ等のストレスを観葉植物で発散してていろいろ増えました🌱 特に蘭とビカクシダにはまってます(⍢)
ビカクシダ 手前がビフルカツム、奥がアルシコルネ アルシコルネは去年の夏、自分への誕生日プレゼントにと買いました けどここ数ヶ月コロナ等のストレスを観葉植物で発散してていろいろ増えました🌱 特に蘭とビカクシダにはまってます(⍢)
Oscar
Oscar
家族
shima...さんの実例写真
最近のリビング
最近のリビング
shima...
shima...
3LDK | 家族
chiyumiさんの実例写真
とうとう念願のビカクシダを買ったの~✨ 正式にはプラティセリウムアルシコルネと書いてある うまく育てられるかなぁ~ 頑張ってみる! 今日はとりあえずここ どの辺りで育てるのが最適かな?
とうとう念願のビカクシダを買ったの~✨ 正式にはプラティセリウムアルシコルネと書いてある うまく育てられるかなぁ~ 頑張ってみる! 今日はとりあえずここ どの辺りで育てるのが最適かな?
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
家の1番好きな場所… 趣味部屋化したガレージも好きだし 自分好みに仕上げた庭も好き… まだ投稿した事ないリビングも ちょっとだけ好き… 1番を決めるのは とても難しい… このビカクシダの板付けを引っ掛けて 憧れのジャングル化に一歩ずつ近づいてる 寝室の壁も好き♪ ん〜🤔💦 1番を選ぶのは難しい…
家の1番好きな場所… 趣味部屋化したガレージも好きだし 自分好みに仕上げた庭も好き… まだ投稿した事ないリビングも ちょっとだけ好き… 1番を決めるのは とても難しい… このビカクシダの板付けを引っ掛けて 憧れのジャングル化に一歩ずつ近づいてる 寝室の壁も好き♪ ん〜🤔💦 1番を選ぶのは難しい…
ot-garden
ot-garden
家族
haraさんの実例写真
こんな時間に株分け✂︎笑 ビカクシダアルキコルネ モンスター化しています。 このままにしておきたい気持ちもありずっと迷っていましたが、バランスが悪く鉢が傾くのと根がパンパンに詰まっているので…ついに株分けする事にしました。 1株はコルク板に。 もう1株は同じ鉢に戻します。
こんな時間に株分け✂︎笑 ビカクシダアルキコルネ モンスター化しています。 このままにしておきたい気持ちもありずっと迷っていましたが、バランスが悪く鉢が傾くのと根がパンパンに詰まっているので…ついに株分けする事にしました。 1株はコルク板に。 もう1株は同じ鉢に戻します。
hara
hara
家族
makkyさんの実例写真
植物通の知り合いからビカクシダの小かぶを譲り受けました😊🪴🪴 ☘️ビカクシダ ヒリーパナマ(左) ☘️ビカクシダ アルシコルネ(右) まだまだ板付けの経験が少ないので 綺麗ではありませんが😅 落ちなかったらいいかなっ🤣 テグスを使って中心点を傷つけず、上に向くようにして板付けしました。 嬉しい気持ち以上に枯らしたくない! 生長させたい!気持ちでいっぱいです。
植物通の知り合いからビカクシダの小かぶを譲り受けました😊🪴🪴 ☘️ビカクシダ ヒリーパナマ(左) ☘️ビカクシダ アルシコルネ(右) まだまだ板付けの経験が少ないので 綺麗ではありませんが😅 落ちなかったらいいかなっ🤣 テグスを使って中心点を傷つけず、上に向くようにして板付けしました。 嬉しい気持ち以上に枯らしたくない! 生長させたい!気持ちでいっぱいです。
makky
makky
家族
Akiy15さんの実例写真
つい先日、 蚤の市で購入したアンティークのバイス 出窓の縁の部分に噛ませて 植物を吊るすフックとして使っています。 どんどん大きくなる植物の置き場の確保は なかなか大変ですよね🫠 もともとは小さいC字クランプ🗜️を 使っていたんですが、 落ちるのが怖くて 横向きになんてできないし 使い勝手が悪いな🤔と思っていました。 蚤の市でこれを見つけたときは 買うか悩みましたが、 買って正解でした🥹いい感じです。
つい先日、 蚤の市で購入したアンティークのバイス 出窓の縁の部分に噛ませて 植物を吊るすフックとして使っています。 どんどん大きくなる植物の置き場の確保は なかなか大変ですよね🫠 もともとは小さいC字クランプ🗜️を 使っていたんですが、 落ちるのが怖くて 横向きになんてできないし 使い勝手が悪いな🤔と思っていました。 蚤の市でこれを見つけたときは 買うか悩みましたが、 買って正解でした🥹いい感じです。
Akiy15
Akiy15
家族
timtamさんの実例写真
ビカクシダ・プラティセリウム・アルシコルネ。 もう1つ、苔玉タイプのビカクシダ・ネザーランドも育ててます。 葉の美しさに、毎日うっとり😍❤️
ビカクシダ・プラティセリウム・アルシコルネ。 もう1つ、苔玉タイプのビカクシダ・ネザーランドも育ててます。 葉の美しさに、毎日うっとり😍❤️
timtam
timtam
4LDK | 家族

コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネが気になるあなたにおすすめ

コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Oscarさんの実例写真
ビカクシダ 手前がビフルカツム、奥がアルシコルネ アルシコルネは去年の夏、自分への誕生日プレゼントにと買いました けどここ数ヶ月コロナ等のストレスを観葉植物で発散してていろいろ増えました🌱 特に蘭とビカクシダにはまってます(⍢)
ビカクシダ 手前がビフルカツム、奥がアルシコルネ アルシコルネは去年の夏、自分への誕生日プレゼントにと買いました けどここ数ヶ月コロナ等のストレスを観葉植物で発散してていろいろ増えました🌱 特に蘭とビカクシダにはまってます(⍢)
Oscar
Oscar
家族
shima...さんの実例写真
最近のリビング
最近のリビング
shima...
shima...
3LDK | 家族
chiyumiさんの実例写真
とうとう念願のビカクシダを買ったの~✨ 正式にはプラティセリウムアルシコルネと書いてある うまく育てられるかなぁ~ 頑張ってみる! 今日はとりあえずここ どの辺りで育てるのが最適かな?
とうとう念願のビカクシダを買ったの~✨ 正式にはプラティセリウムアルシコルネと書いてある うまく育てられるかなぁ~ 頑張ってみる! 今日はとりあえずここ どの辺りで育てるのが最適かな?
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
家の1番好きな場所… 趣味部屋化したガレージも好きだし 自分好みに仕上げた庭も好き… まだ投稿した事ないリビングも ちょっとだけ好き… 1番を決めるのは とても難しい… このビカクシダの板付けを引っ掛けて 憧れのジャングル化に一歩ずつ近づいてる 寝室の壁も好き♪ ん〜🤔💦 1番を選ぶのは難しい…
家の1番好きな場所… 趣味部屋化したガレージも好きだし 自分好みに仕上げた庭も好き… まだ投稿した事ないリビングも ちょっとだけ好き… 1番を決めるのは とても難しい… このビカクシダの板付けを引っ掛けて 憧れのジャングル化に一歩ずつ近づいてる 寝室の壁も好き♪ ん〜🤔💦 1番を選ぶのは難しい…
ot-garden
ot-garden
家族
haraさんの実例写真
こんな時間に株分け✂︎笑 ビカクシダアルキコルネ モンスター化しています。 このままにしておきたい気持ちもありずっと迷っていましたが、バランスが悪く鉢が傾くのと根がパンパンに詰まっているので…ついに株分けする事にしました。 1株はコルク板に。 もう1株は同じ鉢に戻します。
こんな時間に株分け✂︎笑 ビカクシダアルキコルネ モンスター化しています。 このままにしておきたい気持ちもありずっと迷っていましたが、バランスが悪く鉢が傾くのと根がパンパンに詰まっているので…ついに株分けする事にしました。 1株はコルク板に。 もう1株は同じ鉢に戻します。
hara
hara
家族
makkyさんの実例写真
植物通の知り合いからビカクシダの小かぶを譲り受けました😊🪴🪴 ☘️ビカクシダ ヒリーパナマ(左) ☘️ビカクシダ アルシコルネ(右) まだまだ板付けの経験が少ないので 綺麗ではありませんが😅 落ちなかったらいいかなっ🤣 テグスを使って中心点を傷つけず、上に向くようにして板付けしました。 嬉しい気持ち以上に枯らしたくない! 生長させたい!気持ちでいっぱいです。
植物通の知り合いからビカクシダの小かぶを譲り受けました😊🪴🪴 ☘️ビカクシダ ヒリーパナマ(左) ☘️ビカクシダ アルシコルネ(右) まだまだ板付けの経験が少ないので 綺麗ではありませんが😅 落ちなかったらいいかなっ🤣 テグスを使って中心点を傷つけず、上に向くようにして板付けしました。 嬉しい気持ち以上に枯らしたくない! 生長させたい!気持ちでいっぱいです。
makky
makky
家族
Akiy15さんの実例写真
つい先日、 蚤の市で購入したアンティークのバイス 出窓の縁の部分に噛ませて 植物を吊るすフックとして使っています。 どんどん大きくなる植物の置き場の確保は なかなか大変ですよね🫠 もともとは小さいC字クランプ🗜️を 使っていたんですが、 落ちるのが怖くて 横向きになんてできないし 使い勝手が悪いな🤔と思っていました。 蚤の市でこれを見つけたときは 買うか悩みましたが、 買って正解でした🥹いい感じです。
つい先日、 蚤の市で購入したアンティークのバイス 出窓の縁の部分に噛ませて 植物を吊るすフックとして使っています。 どんどん大きくなる植物の置き場の確保は なかなか大変ですよね🫠 もともとは小さいC字クランプ🗜️を 使っていたんですが、 落ちるのが怖くて 横向きになんてできないし 使い勝手が悪いな🤔と思っていました。 蚤の市でこれを見つけたときは 買うか悩みましたが、 買って正解でした🥹いい感じです。
Akiy15
Akiy15
家族
timtamさんの実例写真
ビカクシダ・プラティセリウム・アルシコルネ。 もう1つ、苔玉タイプのビカクシダ・ネザーランドも育ててます。 葉の美しさに、毎日うっとり😍❤️
ビカクシダ・プラティセリウム・アルシコルネ。 もう1つ、苔玉タイプのビカクシダ・ネザーランドも育ててます。 葉の美しさに、毎日うっとり😍❤️
timtam
timtam
4LDK | 家族

コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネが気になるあなたにおすすめ

コウモリラン ビカクシダ・アルシコルネの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ