帰宅後の上着

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
hannariさんの実例写真
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
我が家の玄関大改造、なんとか終了しました😙 玄関の見直しもする事が出来ました♡ Room Clipのスタッフの皆様、選んで頂きありがとうございます😌 本棚を鋸で切った物を下駄箱にしていたので、見栄えも良くなりました😊 外出する時のマスクはシューズラックの上に置き、帰宅した後にすぐ上着や鞄を掛けたり、使い易くて最高‼︎
我が家の玄関大改造、なんとか終了しました😙 玄関の見直しもする事が出来ました♡ Room Clipのスタッフの皆様、選んで頂きありがとうございます😌 本棚を鋸で切った物を下駄箱にしていたので、見栄えも良くなりました😊 外出する時のマスクはシューズラックの上に置き、帰宅した後にすぐ上着や鞄を掛けたり、使い易くて最高‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
少し前にトローリーハンガーを購入しました。 今の寒い時期は帰宅後に上着を脱ぎっぱなしにしがちなので、背丈に合ったラックの高さにして自分自身でハンガーをかける事が出来るようにして管理していって欲しいという願いを込めて…✧︎*。 まだまだ声かけしないと忘れる事が多々ありますが、塾やお出かけの際はとてもスムーズに支度が整います。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 IKEAの棚は全てスクイーズで埋めつくされているのですが、もう少ししたら和室の方へ移動予定です。
少し前にトローリーハンガーを購入しました。 今の寒い時期は帰宅後に上着を脱ぎっぱなしにしがちなので、背丈に合ったラックの高さにして自分自身でハンガーをかける事が出来るようにして管理していって欲しいという願いを込めて…✧︎*。 まだまだ声かけしないと忘れる事が多々ありますが、塾やお出かけの際はとてもスムーズに支度が整います。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 IKEAの棚は全てスクイーズで埋めつくされているのですが、もう少ししたら和室の方へ移動予定です。
atk
atk
4LDK | 家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
洗面所の横にあるクローゼットの壁に、tosoのピクチャーレールWシリーズを取り付けています。 帰宅後、バックや上着は、こちらにかけて、手を洗い、リビングに入る、という流れです。
洗面所の横にあるクローゼットの壁に、tosoのピクチャーレールWシリーズを取り付けています。 帰宅後、バックや上着は、こちらにかけて、手を洗い、リビングに入る、という流れです。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥5,500
帰宅後の上着 バックなど は玄関に。 無印の壁にかける家具。 ミッフィのバッグは可愛くて衝動買い。
帰宅後の上着 バックなど は玄関に。 無印の壁にかける家具。 ミッフィのバッグは可愛くて衝動買い。
Emi
Emi
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
momoran
momoran
家族
suzuさんの実例写真
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
yukidarumaさんの実例写真
帰ったらすぐ上着を掛けられます。
帰ったらすぐ上着を掛けられます。
yukidaruma
yukidaruma
ehami123さんの実例写真
帰宅後の上着と服飾小物を置くパレット風棚。壁美人で付けました。
帰宅後の上着と服飾小物を置くパレット風棚。壁美人で付けました。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
buffaloさんの実例写真
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
kinaccoさんの実例写真
主人の仕事カバン…床に直置きはさすがに抵抗があって、こんな状況です… 帰宅後、上着など1カ所にまとめられないカシラ…
主人の仕事カバン…床に直置きはさすがに抵抗があって、こんな状況です… 帰宅後、上着など1カ所にまとめられないカシラ…
kinacco
kinacco
家族
yukoさんの実例写真
以前モニターでいただいたリセッシュですが、LOHACOデザインボトルを新たに購入して使っています 帰宅後、上着をシュッとしています😊
以前モニターでいただいたリセッシュですが、LOHACOデザインボトルを新たに購入して使っています 帰宅後、上着をシュッとしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
玄関には二つドアがあり、一つはリビングへ、もう一つはこのファミリークロークにつながっています。 ここには子供の服やパジャマ、学校で使うものなどが全て置いてあります! (ちょうどテレビの裏側です) 帰宅後、ここに上着をかけてバッグを置き、そのまま洗面所に行き手洗いに行きます。 手前に私のエアロバイクがあり邪魔扱いされてます(´`:)
玄関には二つドアがあり、一つはリビングへ、もう一つはこのファミリークロークにつながっています。 ここには子供の服やパジャマ、学校で使うものなどが全て置いてあります! (ちょうどテレビの裏側です) 帰宅後、ここに上着をかけてバッグを置き、そのまま洗面所に行き手洗いに行きます。 手前に私のエアロバイクがあり邪魔扱いされてます(´`:)
Tea
Tea
家族
waniwaniさんの実例写真
空気清浄機の上に 帰宅後の服を掛けておけば、花粉も撃退してくれるということで、末娘の花粉症対策に。(👊 ˙-˙ ) ダイソーのミニチュア椅子フックに引っ掛けて。👚💡
空気清浄機の上に 帰宅後の服を掛けておけば、花粉も撃退してくれるということで、末娘の花粉症対策に。(👊 ˙-˙ ) ダイソーのミニチュア椅子フックに引っ掛けて。👚💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Spicaさんの実例写真
(1枚目)私がこの部屋で一番気に入っているところです。 (2枚目)それは、フックがあるところ。これ、あるのとないのと全く違う。便利。 (3枚目)外出から帰ってきて、一旦、上着とバッグをかけておける。この『一旦』が出来るのいーわー。 バッグの中身を出す前に一旦かけて、手を洗ったり出来るし、上着も一旦干して埃とかパタパタしたり。 便利。(2回言った) 大家さん、ありがとう。の気持ちです。
(1枚目)私がこの部屋で一番気に入っているところです。 (2枚目)それは、フックがあるところ。これ、あるのとないのと全く違う。便利。 (3枚目)外出から帰ってきて、一旦、上着とバッグをかけておける。この『一旦』が出来るのいーわー。 バッグの中身を出す前に一旦かけて、手を洗ったり出来るし、上着も一旦干して埃とかパタパタしたり。 便利。(2回言った) 大家さん、ありがとう。の気持ちです。
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
置物・オブジェ¥7,480
帰宅後のバッグ&コートは玄関横の部屋へ上記の様に収納してます。 玄関横の部屋が【キーポイント】 帰って来てすぐに掛けるので、リビングが散らからないです。 バッグの中のモノだけ取り出してリビングへ。 ①クローゼットに入らない丈の長いコートは【トルソー】に掛けるだけ。 ②よく使うバッグだけは壁に掛ける。 (使用頻度が少ない&季節用バッグはクローゼットへ収納です)
帰宅後のバッグ&コートは玄関横の部屋へ上記の様に収納してます。 玄関横の部屋が【キーポイント】 帰って来てすぐに掛けるので、リビングが散らからないです。 バッグの中のモノだけ取り出してリビングへ。 ①クローゼットに入らない丈の長いコートは【トルソー】に掛けるだけ。 ②よく使うバッグだけは壁に掛ける。 (使用頻度が少ない&季節用バッグはクローゼットへ収納です)
niko3
niko3
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
帰宅後、上着やスーツ、バッグなど ひとまずここにかけてます。
帰宅後、上着やスーツ、バッグなど ひとまずここにかけてます。
KAORI
KAORI
家族
kantakaさんの実例写真
帰宅後の上着をチョイ掛け用に IKEAで購入したがハンガーレールを 取り付けました。 イチのハウス上は 荷物一時預かり所 「クローク」として 活用しています。
帰宅後の上着をチョイ掛け用に IKEAで購入したがハンガーレールを 取り付けました。 イチのハウス上は 荷物一時預かり所 「クローク」として 活用しています。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは🌤 今日も暖かくて気持ちいいです。 玄関先でもリセッシュモニター写真 必要なようでして😅 下駄箱の上に常に常備✨ スリッパや靴、帰宅後の上着などにもシュシュ🧥 本日は午後から 義母さんの3回忌法要を 自宅で行うので準備バタバタ😆😆 一段落ついたので投稿します✨ 来客用スリッパにもシュシュして 爽やかな香りが広がっています。 玄関マットもね。 そういやお坊さんにも いつもお部屋のインテリアの事 カッコイイですねーって褒められるのが 嬉しいです😊😊💡
こんにちは🌤 今日も暖かくて気持ちいいです。 玄関先でもリセッシュモニター写真 必要なようでして😅 下駄箱の上に常に常備✨ スリッパや靴、帰宅後の上着などにもシュシュ🧥 本日は午後から 義母さんの3回忌法要を 自宅で行うので準備バタバタ😆😆 一段落ついたので投稿します✨ 来客用スリッパにもシュシュして 爽やかな香りが広がっています。 玄関マットもね。 そういやお坊さんにも いつもお部屋のインテリアの事 カッコイイですねーって褒められるのが 嬉しいです😊😊💡
tomo
tomo
3LDK | 家族
chigさんの実例写真
玄関。 子どもたちの上着などをかけるフックをたくさんつけてます。帰ってきたら、上着だらけに^^;
玄関。 子どもたちの上着などをかけるフックをたくさんつけてます。帰ってきたら、上着だらけに^^;
chig
chig
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
帰宅後の上着、バッグなどの定位置はリビング
帰宅後の上着、バッグなどの定位置はリビング
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥11,000
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 帰宅後、サッと除菌‼︎ ポーセリンデザインのおかげで 玄関インテリアの アクセントにもなって◎ 鮮やかなブルーが映えるわぁ(*´꒳`*) こんな時代に 必須アイテムの消毒液も こんなにオシャレなら 気軽に設置出来ちゃう♡ ちなみに、 以前モニターさせて頂いた リセッシュ除菌EX プロテクトガードで 帰宅後、 上着もシュッ!と消臭・除菌٩(^‿^)۶
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 帰宅後、サッと除菌‼︎ ポーセリンデザインのおかげで 玄関インテリアの アクセントにもなって◎ 鮮やかなブルーが映えるわぁ(*´꒳`*) こんな時代に 必須アイテムの消毒液も こんなにオシャレなら 気軽に設置出来ちゃう♡ ちなみに、 以前モニターさせて頂いた リセッシュ除菌EX プロテクトガードで 帰宅後、 上着もシュッ!と消臭・除菌٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
帰宅後、上着はここに。
帰宅後、上着はここに。
mt
mt
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
モニターレポート* 布上のニオイ・菌・ウイルスをまとめて撃退!99.9%除菌・99%ウイルス除去をしてくれる『リセッシュ除菌スプレー』。帰宅後上着にスプレーしてみました!スプレーした時は爽やかな香りはしますが香りが残らないタイプなので暫く経つと香りはしませんでした♪ニオイはわかりますが菌やウイルスは目見にえないのでスプレーすることで除菌できるのは嬉しい。 出掛ける前にリセッシュしたリビングも帰って来た時、空気が澄んでる感じがしました。
モニターレポート* 布上のニオイ・菌・ウイルスをまとめて撃退!99.9%除菌・99%ウイルス除去をしてくれる『リセッシュ除菌スプレー』。帰宅後上着にスプレーしてみました!スプレーした時は爽やかな香りはしますが香りが残らないタイプなので暫く経つと香りはしませんでした♪ニオイはわかりますが菌やウイルスは目見にえないのでスプレーすることで除菌できるのは嬉しい。 出掛ける前にリセッシュしたリビングも帰って来た時、空気が澄んでる感じがしました。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ランドセル置き場のすぐ横に、無印良品の壁に付けられる家具フックを取り付けています。 ここには、小学生の子どもの上着を掛けています。 朝はこの場所で、上着を着て、ランドセルを背負って出かけます。 学校から帰ったら、ここでランドセルを置いて、上着を脱いで、すぐ先にある洗面所で手を洗います。 以前は、玄関のクローゼットに上着を置いていて、朝リビングでランドセルを背負った後に「あー上着忘れてた!」となったり、帰宅後リビングに上着が放り出しっぱなしになったりしていることが多かったのですが、このスペースを作ってからは、そういったプチトラブルがなくなりました。 ちょっとした工夫だけど、お出かけ前と帰宅後の動線が効率よくなりました。
ランドセル置き場のすぐ横に、無印良品の壁に付けられる家具フックを取り付けています。 ここには、小学生の子どもの上着を掛けています。 朝はこの場所で、上着を着て、ランドセルを背負って出かけます。 学校から帰ったら、ここでランドセルを置いて、上着を脱いで、すぐ先にある洗面所で手を洗います。 以前は、玄関のクローゼットに上着を置いていて、朝リビングでランドセルを背負った後に「あー上着忘れてた!」となったり、帰宅後リビングに上着が放り出しっぱなしになったりしていることが多かったのですが、このスペースを作ってからは、そういったプチトラブルがなくなりました。 ちょっとした工夫だけど、お出かけ前と帰宅後の動線が効率よくなりました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
最後でーす(^O^;) メインのコートハンガーはベルメゾンさんのイベントにアップしたので… これは息子専用のポールハンガーです。 部屋の前に置いて、上着をここに掛ける事が習慣になればと…なかなか思うようにはいきませんが、口うるさく言い続けようと思います。 暗くて分かりにくいのですが、マットブラックのアイアンとウッドの組合せが、息子用にするのは勿体無いくらいかっこいいハンガーなんですけどね(๑*ㅁ* )トホホ 連投お付き合い頂きありがとうございました!! 10000人の○○にもまたゆるりと参加したいな(*≧艸≦) そして、これまたゆるりと徘徊をしていきますので、突然「いいね」連打お許しください(>人<;)
最後でーす(^O^;) メインのコートハンガーはベルメゾンさんのイベントにアップしたので… これは息子専用のポールハンガーです。 部屋の前に置いて、上着をここに掛ける事が習慣になればと…なかなか思うようにはいきませんが、口うるさく言い続けようと思います。 暗くて分かりにくいのですが、マットブラックのアイアンとウッドの組合せが、息子用にするのは勿体無いくらいかっこいいハンガーなんですけどね(๑*ㅁ* )トホホ 連投お付き合い頂きありがとうございました!! 10000人の○○にもまたゆるりと参加したいな(*≧艸≦) そして、これまたゆるりと徘徊をしていきますので、突然「いいね」連打お許しください(>人<;)
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
もっと見る

帰宅後の上着の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

帰宅後の上着

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
hannariさんの実例写真
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
我が家の玄関大改造、なんとか終了しました😙 玄関の見直しもする事が出来ました♡ Room Clipのスタッフの皆様、選んで頂きありがとうございます😌 本棚を鋸で切った物を下駄箱にしていたので、見栄えも良くなりました😊 外出する時のマスクはシューズラックの上に置き、帰宅した後にすぐ上着や鞄を掛けたり、使い易くて最高‼︎
我が家の玄関大改造、なんとか終了しました😙 玄関の見直しもする事が出来ました♡ Room Clipのスタッフの皆様、選んで頂きありがとうございます😌 本棚を鋸で切った物を下駄箱にしていたので、見栄えも良くなりました😊 外出する時のマスクはシューズラックの上に置き、帰宅した後にすぐ上着や鞄を掛けたり、使い易くて最高‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
少し前にトローリーハンガーを購入しました。 今の寒い時期は帰宅後に上着を脱ぎっぱなしにしがちなので、背丈に合ったラックの高さにして自分自身でハンガーをかける事が出来るようにして管理していって欲しいという願いを込めて…✧︎*。 まだまだ声かけしないと忘れる事が多々ありますが、塾やお出かけの際はとてもスムーズに支度が整います。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 IKEAの棚は全てスクイーズで埋めつくされているのですが、もう少ししたら和室の方へ移動予定です。
少し前にトローリーハンガーを購入しました。 今の寒い時期は帰宅後に上着を脱ぎっぱなしにしがちなので、背丈に合ったラックの高さにして自分自身でハンガーをかける事が出来るようにして管理していって欲しいという願いを込めて…✧︎*。 まだまだ声かけしないと忘れる事が多々ありますが、塾やお出かけの際はとてもスムーズに支度が整います。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 IKEAの棚は全てスクイーズで埋めつくされているのですが、もう少ししたら和室の方へ移動予定です。
atk
atk
4LDK | 家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
洗面所の横にあるクローゼットの壁に、tosoのピクチャーレールWシリーズを取り付けています。 帰宅後、バックや上着は、こちらにかけて、手を洗い、リビングに入る、という流れです。
洗面所の横にあるクローゼットの壁に、tosoのピクチャーレールWシリーズを取り付けています。 帰宅後、バックや上着は、こちらにかけて、手を洗い、リビングに入る、という流れです。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥5,500
帰宅後の上着 バックなど は玄関に。 無印の壁にかける家具。 ミッフィのバッグは可愛くて衝動買い。
帰宅後の上着 バックなど は玄関に。 無印の壁にかける家具。 ミッフィのバッグは可愛くて衝動買い。
Emi
Emi
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
momoran
momoran
家族
suzuさんの実例写真
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
「●●の置き場」に参加します。 以前にもupしたドアハンガーです。 玄関入ってすぐの部屋の扉にドアハンガーを設置して、帰宅後の上着やスーツ、バッグなどの一時置き場としています。 手前がIKEA製品。 奥の音符のデザインのモノは山崎実業製品。 玄関は狭くて何も設置することができないので、こちらが重宝しています。 バッグは…先日5年振りにミシンで縫い縫いしたリバーシブルバッグです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
yukidarumaさんの実例写真
帰ったらすぐ上着を掛けられます。
帰ったらすぐ上着を掛けられます。
yukidaruma
yukidaruma
ehami123さんの実例写真
帰宅後の上着と服飾小物を置くパレット風棚。壁美人で付けました。
帰宅後の上着と服飾小物を置くパレット風棚。壁美人で付けました。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
buffaloさんの実例写真
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
シューズクローク。 外出時や、帰宅後にすぐ上着を掛けられるようにパイプをつけました(^∇^)
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
kinaccoさんの実例写真
主人の仕事カバン…床に直置きはさすがに抵抗があって、こんな状況です… 帰宅後、上着など1カ所にまとめられないカシラ…
主人の仕事カバン…床に直置きはさすがに抵抗があって、こんな状況です… 帰宅後、上着など1カ所にまとめられないカシラ…
kinacco
kinacco
家族
yukoさんの実例写真
以前モニターでいただいたリセッシュですが、LOHACOデザインボトルを新たに購入して使っています 帰宅後、上着をシュッとしています😊
以前モニターでいただいたリセッシュですが、LOHACOデザインボトルを新たに購入して使っています 帰宅後、上着をシュッとしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
玄関には二つドアがあり、一つはリビングへ、もう一つはこのファミリークロークにつながっています。 ここには子供の服やパジャマ、学校で使うものなどが全て置いてあります! (ちょうどテレビの裏側です) 帰宅後、ここに上着をかけてバッグを置き、そのまま洗面所に行き手洗いに行きます。 手前に私のエアロバイクがあり邪魔扱いされてます(´`:)
玄関には二つドアがあり、一つはリビングへ、もう一つはこのファミリークロークにつながっています。 ここには子供の服やパジャマ、学校で使うものなどが全て置いてあります! (ちょうどテレビの裏側です) 帰宅後、ここに上着をかけてバッグを置き、そのまま洗面所に行き手洗いに行きます。 手前に私のエアロバイクがあり邪魔扱いされてます(´`:)
Tea
Tea
家族
waniwaniさんの実例写真
空気清浄機の上に 帰宅後の服を掛けておけば、花粉も撃退してくれるということで、末娘の花粉症対策に。(👊 ˙-˙ ) ダイソーのミニチュア椅子フックに引っ掛けて。👚💡
空気清浄機の上に 帰宅後の服を掛けておけば、花粉も撃退してくれるということで、末娘の花粉症対策に。(👊 ˙-˙ ) ダイソーのミニチュア椅子フックに引っ掛けて。👚💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Spicaさんの実例写真
(1枚目)私がこの部屋で一番気に入っているところです。 (2枚目)それは、フックがあるところ。これ、あるのとないのと全く違う。便利。 (3枚目)外出から帰ってきて、一旦、上着とバッグをかけておける。この『一旦』が出来るのいーわー。 バッグの中身を出す前に一旦かけて、手を洗ったり出来るし、上着も一旦干して埃とかパタパタしたり。 便利。(2回言った) 大家さん、ありがとう。の気持ちです。
(1枚目)私がこの部屋で一番気に入っているところです。 (2枚目)それは、フックがあるところ。これ、あるのとないのと全く違う。便利。 (3枚目)外出から帰ってきて、一旦、上着とバッグをかけておける。この『一旦』が出来るのいーわー。 バッグの中身を出す前に一旦かけて、手を洗ったり出来るし、上着も一旦干して埃とかパタパタしたり。 便利。(2回言った) 大家さん、ありがとう。の気持ちです。
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
帰宅後のバッグ&コートは玄関横の部屋へ上記の様に収納してます。 玄関横の部屋が【キーポイント】 帰って来てすぐに掛けるので、リビングが散らからないです。 バッグの中のモノだけ取り出してリビングへ。 ①クローゼットに入らない丈の長いコートは【トルソー】に掛けるだけ。 ②よく使うバッグだけは壁に掛ける。 (使用頻度が少ない&季節用バッグはクローゼットへ収納です)
帰宅後のバッグ&コートは玄関横の部屋へ上記の様に収納してます。 玄関横の部屋が【キーポイント】 帰って来てすぐに掛けるので、リビングが散らからないです。 バッグの中のモノだけ取り出してリビングへ。 ①クローゼットに入らない丈の長いコートは【トルソー】に掛けるだけ。 ②よく使うバッグだけは壁に掛ける。 (使用頻度が少ない&季節用バッグはクローゼットへ収納です)
niko3
niko3
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
帰宅後、上着やスーツ、バッグなど ひとまずここにかけてます。
帰宅後、上着やスーツ、バッグなど ひとまずここにかけてます。
KAORI
KAORI
家族
kantakaさんの実例写真
帰宅後の上着をチョイ掛け用に IKEAで購入したがハンガーレールを 取り付けました。 イチのハウス上は 荷物一時預かり所 「クローク」として 活用しています。
帰宅後の上着をチョイ掛け用に IKEAで購入したがハンガーレールを 取り付けました。 イチのハウス上は 荷物一時預かり所 「クローク」として 活用しています。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは🌤 今日も暖かくて気持ちいいです。 玄関先でもリセッシュモニター写真 必要なようでして😅 下駄箱の上に常に常備✨ スリッパや靴、帰宅後の上着などにもシュシュ🧥 本日は午後から 義母さんの3回忌法要を 自宅で行うので準備バタバタ😆😆 一段落ついたので投稿します✨ 来客用スリッパにもシュシュして 爽やかな香りが広がっています。 玄関マットもね。 そういやお坊さんにも いつもお部屋のインテリアの事 カッコイイですねーって褒められるのが 嬉しいです😊😊💡
こんにちは🌤 今日も暖かくて気持ちいいです。 玄関先でもリセッシュモニター写真 必要なようでして😅 下駄箱の上に常に常備✨ スリッパや靴、帰宅後の上着などにもシュシュ🧥 本日は午後から 義母さんの3回忌法要を 自宅で行うので準備バタバタ😆😆 一段落ついたので投稿します✨ 来客用スリッパにもシュシュして 爽やかな香りが広がっています。 玄関マットもね。 そういやお坊さんにも いつもお部屋のインテリアの事 カッコイイですねーって褒められるのが 嬉しいです😊😊💡
tomo
tomo
3LDK | 家族
chigさんの実例写真
玄関。 子どもたちの上着などをかけるフックをたくさんつけてます。帰ってきたら、上着だらけに^^;
玄関。 子どもたちの上着などをかけるフックをたくさんつけてます。帰ってきたら、上着だらけに^^;
chig
chig
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
帰宅後の上着、バッグなどの定位置はリビング
帰宅後の上着、バッグなどの定位置はリビング
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥11,000
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 帰宅後、サッと除菌‼︎ ポーセリンデザインのおかげで 玄関インテリアの アクセントにもなって◎ 鮮やかなブルーが映えるわぁ(*´꒳`*) こんな時代に 必須アイテムの消毒液も こんなにオシャレなら 気軽に設置出来ちゃう♡ ちなみに、 以前モニターさせて頂いた リセッシュ除菌EX プロテクトガードで 帰宅後、 上着もシュッ!と消臭・除菌٩(^‿^)۶
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 帰宅後、サッと除菌‼︎ ポーセリンデザインのおかげで 玄関インテリアの アクセントにもなって◎ 鮮やかなブルーが映えるわぁ(*´꒳`*) こんな時代に 必須アイテムの消毒液も こんなにオシャレなら 気軽に設置出来ちゃう♡ ちなみに、 以前モニターさせて頂いた リセッシュ除菌EX プロテクトガードで 帰宅後、 上着もシュッ!と消臭・除菌٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
帰宅後、上着はここに。
帰宅後、上着はここに。
mt
mt
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
モニターレポート* 布上のニオイ・菌・ウイルスをまとめて撃退!99.9%除菌・99%ウイルス除去をしてくれる『リセッシュ除菌スプレー』。帰宅後上着にスプレーしてみました!スプレーした時は爽やかな香りはしますが香りが残らないタイプなので暫く経つと香りはしませんでした♪ニオイはわかりますが菌やウイルスは目見にえないのでスプレーすることで除菌できるのは嬉しい。 出掛ける前にリセッシュしたリビングも帰って来た時、空気が澄んでる感じがしました。
モニターレポート* 布上のニオイ・菌・ウイルスをまとめて撃退!99.9%除菌・99%ウイルス除去をしてくれる『リセッシュ除菌スプレー』。帰宅後上着にスプレーしてみました!スプレーした時は爽やかな香りはしますが香りが残らないタイプなので暫く経つと香りはしませんでした♪ニオイはわかりますが菌やウイルスは目見にえないのでスプレーすることで除菌できるのは嬉しい。 出掛ける前にリセッシュしたリビングも帰って来た時、空気が澄んでる感じがしました。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ランドセル置き場のすぐ横に、無印良品の壁に付けられる家具フックを取り付けています。 ここには、小学生の子どもの上着を掛けています。 朝はこの場所で、上着を着て、ランドセルを背負って出かけます。 学校から帰ったら、ここでランドセルを置いて、上着を脱いで、すぐ先にある洗面所で手を洗います。 以前は、玄関のクローゼットに上着を置いていて、朝リビングでランドセルを背負った後に「あー上着忘れてた!」となったり、帰宅後リビングに上着が放り出しっぱなしになったりしていることが多かったのですが、このスペースを作ってからは、そういったプチトラブルがなくなりました。 ちょっとした工夫だけど、お出かけ前と帰宅後の動線が効率よくなりました。
ランドセル置き場のすぐ横に、無印良品の壁に付けられる家具フックを取り付けています。 ここには、小学生の子どもの上着を掛けています。 朝はこの場所で、上着を着て、ランドセルを背負って出かけます。 学校から帰ったら、ここでランドセルを置いて、上着を脱いで、すぐ先にある洗面所で手を洗います。 以前は、玄関のクローゼットに上着を置いていて、朝リビングでランドセルを背負った後に「あー上着忘れてた!」となったり、帰宅後リビングに上着が放り出しっぱなしになったりしていることが多かったのですが、このスペースを作ってからは、そういったプチトラブルがなくなりました。 ちょっとした工夫だけど、お出かけ前と帰宅後の動線が効率よくなりました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
最後でーす(^O^;) メインのコートハンガーはベルメゾンさんのイベントにアップしたので… これは息子専用のポールハンガーです。 部屋の前に置いて、上着をここに掛ける事が習慣になればと…なかなか思うようにはいきませんが、口うるさく言い続けようと思います。 暗くて分かりにくいのですが、マットブラックのアイアンとウッドの組合せが、息子用にするのは勿体無いくらいかっこいいハンガーなんですけどね(๑*ㅁ* )トホホ 連投お付き合い頂きありがとうございました!! 10000人の○○にもまたゆるりと参加したいな(*≧艸≦) そして、これまたゆるりと徘徊をしていきますので、突然「いいね」連打お許しください(>人<;)
最後でーす(^O^;) メインのコートハンガーはベルメゾンさんのイベントにアップしたので… これは息子専用のポールハンガーです。 部屋の前に置いて、上着をここに掛ける事が習慣になればと…なかなか思うようにはいきませんが、口うるさく言い続けようと思います。 暗くて分かりにくいのですが、マットブラックのアイアンとウッドの組合せが、息子用にするのは勿体無いくらいかっこいいハンガーなんですけどね(๑*ㅁ* )トホホ 連投お付き合い頂きありがとうございました!! 10000人の○○にもまたゆるりと参加したいな(*≧艸≦) そして、これまたゆるりと徘徊をしていきますので、突然「いいね」連打お許しください(>人<;)
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
もっと見る

帰宅後の上着の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ