RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タッチポン✿

81枚の部屋写真から27枚をセレクト
littlemomさんの実例写真
ディアウォールをつけようと決めた時から下は買物袋収納と決めていて やってみました✿ 買物袋の下には知らず知らずの内に増える紙袋収納に♪ やってる途中で 買物してきた時の一時置場も欲しいなぁってふと思って近くのパワーで“タッチポン”という 折りたたみ式にできる便利な物を購入♪ たたむと紙袋が隠れ なんかぶきっちょなあたしに珍しく いい感じになっちゃいました٩(๑´∇`๑)۶ 明日は もしかして〜もしかすると〜❤ なので頑張って上の方も整えましたぁ 明日一緒にパチリしまあす♪
ディアウォールをつけようと決めた時から下は買物袋収納と決めていて やってみました✿ 買物袋の下には知らず知らずの内に増える紙袋収納に♪ やってる途中で 買物してきた時の一時置場も欲しいなぁってふと思って近くのパワーで“タッチポン”という 折りたたみ式にできる便利な物を購入♪ たたむと紙袋が隠れ なんかぶきっちょなあたしに珍しく いい感じになっちゃいました٩(๑´∇`๑)۶ 明日は もしかして〜もしかすると〜❤ なので頑張って上の方も整えましたぁ 明日一緒にパチリしまあす♪
littlemom
littlemom
takeveさんの実例写真
折りたたみテーブル
折りたたみテーブル
takeve
takeve
jyu-tusさんの実例写真
⭐︎タッチポン折りたたみテーブル棚板セット⭐︎ 必要な時にさっと開いて使え、たたむ時もワンタッチで折りたためます。 帰宅後の荷物のちょい置きや、アイロン台、作業台としてどんな空間でも活躍します。 お部屋のテイストに合わせて選べる棚板は7色、タッチポン金具は白・黒の2色です。
⭐︎タッチポン折りたたみテーブル棚板セット⭐︎ 必要な時にさっと開いて使え、たたむ時もワンタッチで折りたためます。 帰宅後の荷物のちょい置きや、アイロン台、作業台としてどんな空間でも活躍します。 お部屋のテイストに合わせて選べる棚板は7色、タッチポン金具は白・黒の2色です。
jyu-tus
jyu-tus
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
bambooさんの実例写真
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yamaさんの実例写真
ソファーは明るめの色にしました。 机はもう少し大きいサイズが欲しいので、後々作ろうかな
ソファーは明るめの色にしました。 机はもう少し大きいサイズが欲しいので、後々作ろうかな
yama
yama
2K | 一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
ちょっとづつ変えて使いやすくなってきてます シンクのタイルシールは応急処置のままw m.i.b.x3001さん☺にオススメ教えてもらったシートは色々あってまだ決められない ・・・ キッチンマットも気に入ったのなくてしばらくは100均のフワフワジョイントマットで(結構いい感じw) 後残すは冷蔵庫❗ 何貼ってあげようw
ちょっとづつ変えて使いやすくなってきてます シンクのタイルシールは応急処置のままw m.i.b.x3001さん☺にオススメ教えてもらったシートは色々あってまだ決められない ・・・ キッチンマットも気に入ったのなくてしばらくは100均のフワフワジョイントマットで(結構いい感じw) 後残すは冷蔵庫❗ 何貼ってあげようw
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mucさんの実例写真
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
muc
muc
4LDK | 家族
monacoさんの実例写真
キッチンのすきま収納、少しディスプレイしました◡̈ 娘のエプロンのやり場にいつも困ってて、ディアウォールの柱にくくってたんやけど、ようやく置き場が決まりました(*^^*) それにしてもピンク目立つね〜!笑
キッチンのすきま収納、少しディスプレイしました◡̈ 娘のエプロンのやり場にいつも困ってて、ディアウォールの柱にくくってたんやけど、ようやく置き場が決まりました(*^^*) それにしてもピンク目立つね〜!笑
monaco
monaco
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
次女のお絵かきデスクをDIYしました♡狭いので2段ベッドの端をお借りして折り畳みタイプに♪
次女のお絵かきデスクをDIYしました♡狭いので2段ベッドの端をお借りして折り畳みタイプに♪
Anna
Anna
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
一番好きな場所といえば… オール自作のkitchenでしょうか💦 ここの場所には IKEAのワゴン以外は全て自作かリメイク品 今日は食器の移動と ホコリ取り&拭き掃除しました✨
一番好きな場所といえば… オール自作のkitchenでしょうか💦 ここの場所には IKEAのワゴン以外は全て自作かリメイク品 今日は食器の移動と ホコリ取り&拭き掃除しました✨
niko
niko
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今までIKEAの黒いイスに板を乗せていただけだったテーブルを、折りたたみ式に変えました。 たったこれだけのことに6時間以上。そして何気に部品が高いのでそこそこお金もかかってしまた。 なのに途中で電動ドリルがお亡くなりになり、超大事な6mmの下穴開けドリルまでぼっきり折ってしまい、もういろいろ泣きたくなりながらほぼ全てのネジを机の下に潜りながら手締めするという…全身痛いなー。 そんな想いをして完成させてみたら…、なんということでしょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 昔のpic(リビングのところ)の方が格段に良い。。イスに板乗せただけの方がよっぽどカッコ良い!どゆこと? えとでも言い訳すると、 1.イスがなくなったから広くなった 2.イスがなくなったから掃除機がかけやすくなった 3.左にちょこっと写ってるトヨトミのヒーター、超イケてるんだけど上だけ熱い。こうしておけば猫たちがヒーターの上に乗ることはない。 4.折りたためば部屋が広くなる! という利点はあるにはある。 デメリットは…実は今までは来客があると机を移動するか、天板だけ別の脚の上に置いて即席ローテーブルにしてたのですが、それができなくなりました。ま、来客あまりないからいっか。 それにしても久しぶりにやや本気で落ち込みました( ´•̥_•̥` ) 気を取り直して明日は五反田TOCの多肉祭りに行ってきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
今までIKEAの黒いイスに板を乗せていただけだったテーブルを、折りたたみ式に変えました。 たったこれだけのことに6時間以上。そして何気に部品が高いのでそこそこお金もかかってしまた。 なのに途中で電動ドリルがお亡くなりになり、超大事な6mmの下穴開けドリルまでぼっきり折ってしまい、もういろいろ泣きたくなりながらほぼ全てのネジを机の下に潜りながら手締めするという…全身痛いなー。 そんな想いをして完成させてみたら…、なんということでしょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 昔のpic(リビングのところ)の方が格段に良い。。イスに板乗せただけの方がよっぽどカッコ良い!どゆこと? えとでも言い訳すると、 1.イスがなくなったから広くなった 2.イスがなくなったから掃除機がかけやすくなった 3.左にちょこっと写ってるトヨトミのヒーター、超イケてるんだけど上だけ熱い。こうしておけば猫たちがヒーターの上に乗ることはない。 4.折りたためば部屋が広くなる! という利点はあるにはある。 デメリットは…実は今までは来客があると机を移動するか、天板だけ別の脚の上に置いて即席ローテーブルにしてたのですが、それができなくなりました。ま、来客あまりないからいっか。 それにしても久しぶりにやや本気で落ち込みました( ´•̥_•̥` ) 気を取り直して明日は五反田TOCの多肉祭りに行ってきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
お疲れ様です😊 今日は帰ってきてすぐに模様替えをしました。 結構変わったなーと思いますが、どこを変えたか分かりますか? 正解は 「センターテーブルを180度回転させた」です笑 サイドに取り付けた折り畳みの天板がこちら側に見えるように。 ウレタンニスを何度も塗って何度もヤスリ掛けして、ツヤツヤに仕上げた苦心の一品です👍笑 TANNERさんの「タッチポン」で取り付けてあります。さっとテーブルを広げられてとても便利。 先日完成したショットグラス用のディスプレイラックも右上に見えてますね。これも苦心の(略)
お疲れ様です😊 今日は帰ってきてすぐに模様替えをしました。 結構変わったなーと思いますが、どこを変えたか分かりますか? 正解は 「センターテーブルを180度回転させた」です笑 サイドに取り付けた折り畳みの天板がこちら側に見えるように。 ウレタンニスを何度も塗って何度もヤスリ掛けして、ツヤツヤに仕上げた苦心の一品です👍笑 TANNERさんの「タッチポン」で取り付けてあります。さっとテーブルを広げられてとても便利。 先日完成したショットグラス用のディスプレイラックも右上に見えてますね。これも苦心の(略)
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
sy.ssさんの実例写真
ついに完成! キッチンのカウンターテーブル! 狭いお部屋でも、折りたたみだから大丈夫🙆‍♀️
ついに完成! キッチンのカウンターテーブル! 狭いお部屋でも、折りたたみだから大丈夫🙆‍♀️
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
寝室の一角。 窓際に タナーのタッチポンを利用して 折りたたみ式テーブルをDIY。 在宅勤務のため ここで仕事をしています。
寝室の一角。 窓際に タナーのタッチポンを利用して 折りたたみ式テーブルをDIY。 在宅勤務のため ここで仕事をしています。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
壁掛けデスク
壁掛けデスク
hii
hii
RANIさんの実例写真
キッチンの棚がどうにかディスプレイも完成しました(≧∇≦*) ただ、ラップやらミトンやらどうにかしようと思ってたのにどうしたらいいかわからずに諦めました(笑) オイルボトルやお玉がすぐ取れるからめっちゃ楽チン(*ˊૢᵕˋૢ*) あと、バナナが毎日のように食べるのでバナナの場所を確保しました
キッチンの棚がどうにかディスプレイも完成しました(≧∇≦*) ただ、ラップやらミトンやらどうにかしようと思ってたのにどうしたらいいかわからずに諦めました(笑) オイルボトルやお玉がすぐ取れるからめっちゃ楽チン(*ˊૢᵕˋૢ*) あと、バナナが毎日のように食べるのでバナナの場所を確保しました
RANI
RANI
3DK | 家族
maiikkooさんの実例写真
キッチンに作業スペースが少ないので、『タッチポン』を使ってデッドスペースに折りたたみテーブルをDIYしました(*´꒳`ノノ゙ 詳しくはブログに書いてます👇🏻 http://maiikkoo.livedoor.blog/archives/6849976.html
キッチンに作業スペースが少ないので、『タッチポン』を使ってデッドスペースに折りたたみテーブルをDIYしました(*´꒳`ノノ゙ 詳しくはブログに書いてます👇🏻 http://maiikkoo.livedoor.blog/archives/6849976.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
wakustoさんの実例写真
今月は少ししか進めれられなかった、、 また来月、、
今月は少ししか進めれられなかった、、 また来月、、
wakusto
wakusto
1K | 一人暮らし
YKさんの実例写真
料理の最中にちょっと切った食材やタッパーを置いておくようなスペースがなくて 折りたたみ棚を作りました。 使わないときは折りたためるのがポイント。
料理の最中にちょっと切った食材やタッパーを置いておくようなスペースがなくて 折りたたみ棚を作りました。 使わないときは折りたためるのがポイント。
YK
YK
1R | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
カウンターに折り畳めるテーブルを タッチポンを使って取り付け😊
カウンターに折り畳めるテーブルを タッチポンを使って取り付け😊
mamyu
mamyu
2DK | 一人暮らし
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Muhouさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,838
テーブルを出した所。集成材にウォルナット色オイルステインを拭き取り着色し、サンディングシーラー、艶消しウレタンニスを2回ずつ塗布。取付金具にはTANNERのステンレスタッチポンを使っています(耐荷重100kg)
テーブルを出した所。集成材にウォルナット色オイルステインを拭き取り着色し、サンディングシーラー、艶消しウレタンニスを2回ずつ塗布。取付金具にはTANNERのステンレスタッチポンを使っています(耐荷重100kg)
Muhou
Muhou
4LDK
ERI.Sさんの実例写真
自作の革工房。 向かって右側に、折りたたみ式のテーブルを作りました❗️ TANNERさんの折りたたみ棚受『タッチポン』と言う商品で、 L字フックで棚を取り付ける感覚で、 折りたたみ式テーブルが完成すると言う便利金具❗️ 解除レバーで、折りたたみも簡単🙌 天板は、こだわりのアメリカ古材❗️ お洒落な板をみつけたら、テーブルにするのも良さそうですよ😉 https://www.instagram.com/p/B_bqCOkAKB2/?igshid=13ntuewcjv882
自作の革工房。 向かって右側に、折りたたみ式のテーブルを作りました❗️ TANNERさんの折りたたみ棚受『タッチポン』と言う商品で、 L字フックで棚を取り付ける感覚で、 折りたたみ式テーブルが完成すると言う便利金具❗️ 解除レバーで、折りたたみも簡単🙌 天板は、こだわりのアメリカ古材❗️ お洒落な板をみつけたら、テーブルにするのも良さそうですよ😉 https://www.instagram.com/p/B_bqCOkAKB2/?igshid=13ntuewcjv882
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
aya_meroさんの実例写真
タッチポンでキッズデスク
タッチポンでキッズデスク
aya_mero
aya_mero
1LDK | 家族
ponta_mama0530さんの実例写真
脱衣所に作った折り畳める棚 お風呂に入る時はここに着替えの服を置いてるんですが、実は私のお仕事場にもなったいるスペースˊᵕˋ 朝4時くらいに起きるので、ここで自分のパソコン作業やるのにちょうどいいんです♪ 椅子の高さがあってないから、近いうちに折りたたみの椅子も見つけたいな( ◜ ֊◝ ) 使用した物 TANNER [ タッチポン /300mm] ¥3,250(税込)
脱衣所に作った折り畳める棚 お風呂に入る時はここに着替えの服を置いてるんですが、実は私のお仕事場にもなったいるスペースˊᵕˋ 朝4時くらいに起きるので、ここで自分のパソコン作業やるのにちょうどいいんです♪ 椅子の高さがあってないから、近いうちに折りたたみの椅子も見つけたいな( ◜ ֊◝ ) 使用した物 TANNER [ タッチポン /300mm] ¥3,250(税込)
ponta_mama0530
ponta_mama0530
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
水曜日に近所のコーナン で木材調達カットしてもらいました。 ・ 帰宅後、どうしても その日のうちに仕上げたくて、 塗り無し♪頑張ったぁ~😆🙌♪ ・ 収納場所の奥行が、350mm長さ800mm。作業するには、もう少し欲しい💡 プラス300mm! ・ 前から購入してあった tannerdiy さんの 茶色200mmタッチポン❣️を 使って折りたたみデスクにし、 可動式にしたくて キャスターもつけました 🤗♪ ・ ホントは、置く場所 ここではなく、気分を変えたい時は、 picの場所で使えたらなあ~と😆👍♪ ・ 足下にしまってある ミシンも収納したかったの♪ ・ あ〜スッキリした。  あっ、木曜日はPC設定 案の定苦戦し明日も 足らない機材買い足しに 行ってから頑張ります🙌
水曜日に近所のコーナン で木材調達カットしてもらいました。 ・ 帰宅後、どうしても その日のうちに仕上げたくて、 塗り無し♪頑張ったぁ~😆🙌♪ ・ 収納場所の奥行が、350mm長さ800mm。作業するには、もう少し欲しい💡 プラス300mm! ・ 前から購入してあった tannerdiy さんの 茶色200mmタッチポン❣️を 使って折りたたみデスクにし、 可動式にしたくて キャスターもつけました 🤗♪ ・ ホントは、置く場所 ここではなく、気分を変えたい時は、 picの場所で使えたらなあ~と😆👍♪ ・ 足下にしまってある ミシンも収納したかったの♪ ・ あ〜スッキリした。  あっ、木曜日はPC設定 案の定苦戦し明日も 足らない機材買い足しに 行ってから頑張ります🙌
keme
keme
2DK | 家族

タッチポン✿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タッチポン✿

81枚の部屋写真から27枚をセレクト
littlemomさんの実例写真
ディアウォールをつけようと決めた時から下は買物袋収納と決めていて やってみました✿ 買物袋の下には知らず知らずの内に増える紙袋収納に♪ やってる途中で 買物してきた時の一時置場も欲しいなぁってふと思って近くのパワーで“タッチポン”という 折りたたみ式にできる便利な物を購入♪ たたむと紙袋が隠れ なんかぶきっちょなあたしに珍しく いい感じになっちゃいました٩(๑´∇`๑)۶ 明日は もしかして〜もしかすると〜❤ なので頑張って上の方も整えましたぁ 明日一緒にパチリしまあす♪
ディアウォールをつけようと決めた時から下は買物袋収納と決めていて やってみました✿ 買物袋の下には知らず知らずの内に増える紙袋収納に♪ やってる途中で 買物してきた時の一時置場も欲しいなぁってふと思って近くのパワーで“タッチポン”という 折りたたみ式にできる便利な物を購入♪ たたむと紙袋が隠れ なんかぶきっちょなあたしに珍しく いい感じになっちゃいました٩(๑´∇`๑)۶ 明日は もしかして〜もしかすると〜❤ なので頑張って上の方も整えましたぁ 明日一緒にパチリしまあす♪
littlemom
littlemom
takeveさんの実例写真
折りたたみテーブル
折りたたみテーブル
takeve
takeve
jyu-tusさんの実例写真
⭐︎タッチポン折りたたみテーブル棚板セット⭐︎ 必要な時にさっと開いて使え、たたむ時もワンタッチで折りたためます。 帰宅後の荷物のちょい置きや、アイロン台、作業台としてどんな空間でも活躍します。 お部屋のテイストに合わせて選べる棚板は7色、タッチポン金具は白・黒の2色です。
⭐︎タッチポン折りたたみテーブル棚板セット⭐︎ 必要な時にさっと開いて使え、たたむ時もワンタッチで折りたためます。 帰宅後の荷物のちょい置きや、アイロン台、作業台としてどんな空間でも活躍します。 お部屋のテイストに合わせて選べる棚板は7色、タッチポン金具は白・黒の2色です。
jyu-tus
jyu-tus
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
bambooさんの実例写真
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yamaさんの実例写真
ソファーは明るめの色にしました。 机はもう少し大きいサイズが欲しいので、後々作ろうかな
ソファーは明るめの色にしました。 机はもう少し大きいサイズが欲しいので、後々作ろうかな
yama
yama
2K | 一人暮らし
rokudenashiさんの実例写真
ちょっとづつ変えて使いやすくなってきてます シンクのタイルシールは応急処置のままw m.i.b.x3001さん☺にオススメ教えてもらったシートは色々あってまだ決められない ・・・ キッチンマットも気に入ったのなくてしばらくは100均のフワフワジョイントマットで(結構いい感じw) 後残すは冷蔵庫❗ 何貼ってあげようw
ちょっとづつ変えて使いやすくなってきてます シンクのタイルシールは応急処置のままw m.i.b.x3001さん☺にオススメ教えてもらったシートは色々あってまだ決められない ・・・ キッチンマットも気に入ったのなくてしばらくは100均のフワフワジョイントマットで(結構いい感じw) 後残すは冷蔵庫❗ 何貼ってあげようw
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mucさんの実例写真
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
muc
muc
4LDK | 家族
monacoさんの実例写真
キッチンのすきま収納、少しディスプレイしました◡̈ 娘のエプロンのやり場にいつも困ってて、ディアウォールの柱にくくってたんやけど、ようやく置き場が決まりました(*^^*) それにしてもピンク目立つね〜!笑
キッチンのすきま収納、少しディスプレイしました◡̈ 娘のエプロンのやり場にいつも困ってて、ディアウォールの柱にくくってたんやけど、ようやく置き場が決まりました(*^^*) それにしてもピンク目立つね〜!笑
monaco
monaco
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
次女のお絵かきデスクをDIYしました♡狭いので2段ベッドの端をお借りして折り畳みタイプに♪
次女のお絵かきデスクをDIYしました♡狭いので2段ベッドの端をお借りして折り畳みタイプに♪
Anna
Anna
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
一番好きな場所といえば… オール自作のkitchenでしょうか💦 ここの場所には IKEAのワゴン以外は全て自作かリメイク品 今日は食器の移動と ホコリ取り&拭き掃除しました✨
一番好きな場所といえば… オール自作のkitchenでしょうか💦 ここの場所には IKEAのワゴン以外は全て自作かリメイク品 今日は食器の移動と ホコリ取り&拭き掃除しました✨
niko
niko
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今までIKEAの黒いイスに板を乗せていただけだったテーブルを、折りたたみ式に変えました。 たったこれだけのことに6時間以上。そして何気に部品が高いのでそこそこお金もかかってしまた。 なのに途中で電動ドリルがお亡くなりになり、超大事な6mmの下穴開けドリルまでぼっきり折ってしまい、もういろいろ泣きたくなりながらほぼ全てのネジを机の下に潜りながら手締めするという…全身痛いなー。 そんな想いをして完成させてみたら…、なんということでしょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 昔のpic(リビングのところ)の方が格段に良い。。イスに板乗せただけの方がよっぽどカッコ良い!どゆこと? えとでも言い訳すると、 1.イスがなくなったから広くなった 2.イスがなくなったから掃除機がかけやすくなった 3.左にちょこっと写ってるトヨトミのヒーター、超イケてるんだけど上だけ熱い。こうしておけば猫たちがヒーターの上に乗ることはない。 4.折りたためば部屋が広くなる! という利点はあるにはある。 デメリットは…実は今までは来客があると机を移動するか、天板だけ別の脚の上に置いて即席ローテーブルにしてたのですが、それができなくなりました。ま、来客あまりないからいっか。 それにしても久しぶりにやや本気で落ち込みました( ´•̥_•̥` ) 気を取り直して明日は五反田TOCの多肉祭りに行ってきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
今までIKEAの黒いイスに板を乗せていただけだったテーブルを、折りたたみ式に変えました。 たったこれだけのことに6時間以上。そして何気に部品が高いのでそこそこお金もかかってしまた。 なのに途中で電動ドリルがお亡くなりになり、超大事な6mmの下穴開けドリルまでぼっきり折ってしまい、もういろいろ泣きたくなりながらほぼ全てのネジを机の下に潜りながら手締めするという…全身痛いなー。 そんな想いをして完成させてみたら…、なんということでしょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 昔のpic(リビングのところ)の方が格段に良い。。イスに板乗せただけの方がよっぽどカッコ良い!どゆこと? えとでも言い訳すると、 1.イスがなくなったから広くなった 2.イスがなくなったから掃除機がかけやすくなった 3.左にちょこっと写ってるトヨトミのヒーター、超イケてるんだけど上だけ熱い。こうしておけば猫たちがヒーターの上に乗ることはない。 4.折りたためば部屋が広くなる! という利点はあるにはある。 デメリットは…実は今までは来客があると机を移動するか、天板だけ別の脚の上に置いて即席ローテーブルにしてたのですが、それができなくなりました。ま、来客あまりないからいっか。 それにしても久しぶりにやや本気で落ち込みました( ´•̥_•̥` ) 気を取り直して明日は五反田TOCの多肉祭りに行ってきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
お疲れ様です😊 今日は帰ってきてすぐに模様替えをしました。 結構変わったなーと思いますが、どこを変えたか分かりますか? 正解は 「センターテーブルを180度回転させた」です笑 サイドに取り付けた折り畳みの天板がこちら側に見えるように。 ウレタンニスを何度も塗って何度もヤスリ掛けして、ツヤツヤに仕上げた苦心の一品です👍笑 TANNERさんの「タッチポン」で取り付けてあります。さっとテーブルを広げられてとても便利。 先日完成したショットグラス用のディスプレイラックも右上に見えてますね。これも苦心の(略)
お疲れ様です😊 今日は帰ってきてすぐに模様替えをしました。 結構変わったなーと思いますが、どこを変えたか分かりますか? 正解は 「センターテーブルを180度回転させた」です笑 サイドに取り付けた折り畳みの天板がこちら側に見えるように。 ウレタンニスを何度も塗って何度もヤスリ掛けして、ツヤツヤに仕上げた苦心の一品です👍笑 TANNERさんの「タッチポン」で取り付けてあります。さっとテーブルを広げられてとても便利。 先日完成したショットグラス用のディスプレイラックも右上に見えてますね。これも苦心の(略)
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
sy.ssさんの実例写真
ついに完成! キッチンのカウンターテーブル! 狭いお部屋でも、折りたたみだから大丈夫🙆‍♀️
ついに完成! キッチンのカウンターテーブル! 狭いお部屋でも、折りたたみだから大丈夫🙆‍♀️
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
寝室の一角。 窓際に タナーのタッチポンを利用して 折りたたみ式テーブルをDIY。 在宅勤務のため ここで仕事をしています。
寝室の一角。 窓際に タナーのタッチポンを利用して 折りたたみ式テーブルをDIY。 在宅勤務のため ここで仕事をしています。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
壁掛けデスク
壁掛けデスク
hii
hii
RANIさんの実例写真
キッチンの棚がどうにかディスプレイも完成しました(≧∇≦*) ただ、ラップやらミトンやらどうにかしようと思ってたのにどうしたらいいかわからずに諦めました(笑) オイルボトルやお玉がすぐ取れるからめっちゃ楽チン(*ˊૢᵕˋૢ*) あと、バナナが毎日のように食べるのでバナナの場所を確保しました
キッチンの棚がどうにかディスプレイも完成しました(≧∇≦*) ただ、ラップやらミトンやらどうにかしようと思ってたのにどうしたらいいかわからずに諦めました(笑) オイルボトルやお玉がすぐ取れるからめっちゃ楽チン(*ˊૢᵕˋૢ*) あと、バナナが毎日のように食べるのでバナナの場所を確保しました
RANI
RANI
3DK | 家族
maiikkooさんの実例写真
キッチンに作業スペースが少ないので、『タッチポン』を使ってデッドスペースに折りたたみテーブルをDIYしました(*´꒳`ノノ゙ 詳しくはブログに書いてます👇🏻 http://maiikkoo.livedoor.blog/archives/6849976.html
キッチンに作業スペースが少ないので、『タッチポン』を使ってデッドスペースに折りたたみテーブルをDIYしました(*´꒳`ノノ゙ 詳しくはブログに書いてます👇🏻 http://maiikkoo.livedoor.blog/archives/6849976.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
wakustoさんの実例写真
今月は少ししか進めれられなかった、、 また来月、、
今月は少ししか進めれられなかった、、 また来月、、
wakusto
wakusto
1K | 一人暮らし
YKさんの実例写真
料理の最中にちょっと切った食材やタッパーを置いておくようなスペースがなくて 折りたたみ棚を作りました。 使わないときは折りたためるのがポイント。
料理の最中にちょっと切った食材やタッパーを置いておくようなスペースがなくて 折りたたみ棚を作りました。 使わないときは折りたためるのがポイント。
YK
YK
1R | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
カウンターに折り畳めるテーブルを タッチポンを使って取り付け😊
カウンターに折り畳めるテーブルを タッチポンを使って取り付け😊
mamyu
mamyu
2DK | 一人暮らし
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Muhouさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,838
テーブルを出した所。集成材にウォルナット色オイルステインを拭き取り着色し、サンディングシーラー、艶消しウレタンニスを2回ずつ塗布。取付金具にはTANNERのステンレスタッチポンを使っています(耐荷重100kg)
テーブルを出した所。集成材にウォルナット色オイルステインを拭き取り着色し、サンディングシーラー、艶消しウレタンニスを2回ずつ塗布。取付金具にはTANNERのステンレスタッチポンを使っています(耐荷重100kg)
Muhou
Muhou
4LDK
ERI.Sさんの実例写真
自作の革工房。 向かって右側に、折りたたみ式のテーブルを作りました❗️ TANNERさんの折りたたみ棚受『タッチポン』と言う商品で、 L字フックで棚を取り付ける感覚で、 折りたたみ式テーブルが完成すると言う便利金具❗️ 解除レバーで、折りたたみも簡単🙌 天板は、こだわりのアメリカ古材❗️ お洒落な板をみつけたら、テーブルにするのも良さそうですよ😉 https://www.instagram.com/p/B_bqCOkAKB2/?igshid=13ntuewcjv882
自作の革工房。 向かって右側に、折りたたみ式のテーブルを作りました❗️ TANNERさんの折りたたみ棚受『タッチポン』と言う商品で、 L字フックで棚を取り付ける感覚で、 折りたたみ式テーブルが完成すると言う便利金具❗️ 解除レバーで、折りたたみも簡単🙌 天板は、こだわりのアメリカ古材❗️ お洒落な板をみつけたら、テーブルにするのも良さそうですよ😉 https://www.instagram.com/p/B_bqCOkAKB2/?igshid=13ntuewcjv882
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
aya_meroさんの実例写真
タッチポンでキッズデスク
タッチポンでキッズデスク
aya_mero
aya_mero
1LDK | 家族
ponta_mama0530さんの実例写真
脱衣所に作った折り畳める棚 お風呂に入る時はここに着替えの服を置いてるんですが、実は私のお仕事場にもなったいるスペースˊᵕˋ 朝4時くらいに起きるので、ここで自分のパソコン作業やるのにちょうどいいんです♪ 椅子の高さがあってないから、近いうちに折りたたみの椅子も見つけたいな( ◜ ֊◝ ) 使用した物 TANNER [ タッチポン /300mm] ¥3,250(税込)
脱衣所に作った折り畳める棚 お風呂に入る時はここに着替えの服を置いてるんですが、実は私のお仕事場にもなったいるスペースˊᵕˋ 朝4時くらいに起きるので、ここで自分のパソコン作業やるのにちょうどいいんです♪ 椅子の高さがあってないから、近いうちに折りたたみの椅子も見つけたいな( ◜ ֊◝ ) 使用した物 TANNER [ タッチポン /300mm] ¥3,250(税込)
ponta_mama0530
ponta_mama0530
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
水曜日に近所のコーナン で木材調達カットしてもらいました。 ・ 帰宅後、どうしても その日のうちに仕上げたくて、 塗り無し♪頑張ったぁ~😆🙌♪ ・ 収納場所の奥行が、350mm長さ800mm。作業するには、もう少し欲しい💡 プラス300mm! ・ 前から購入してあった tannerdiy さんの 茶色200mmタッチポン❣️を 使って折りたたみデスクにし、 可動式にしたくて キャスターもつけました 🤗♪ ・ ホントは、置く場所 ここではなく、気分を変えたい時は、 picの場所で使えたらなあ~と😆👍♪ ・ 足下にしまってある ミシンも収納したかったの♪ ・ あ〜スッキリした。  あっ、木曜日はPC設定 案の定苦戦し明日も 足らない機材買い足しに 行ってから頑張ります🙌
水曜日に近所のコーナン で木材調達カットしてもらいました。 ・ 帰宅後、どうしても その日のうちに仕上げたくて、 塗り無し♪頑張ったぁ~😆🙌♪ ・ 収納場所の奥行が、350mm長さ800mm。作業するには、もう少し欲しい💡 プラス300mm! ・ 前から購入してあった tannerdiy さんの 茶色200mmタッチポン❣️を 使って折りたたみデスクにし、 可動式にしたくて キャスターもつけました 🤗♪ ・ ホントは、置く場所 ここではなく、気分を変えたい時は、 picの場所で使えたらなあ~と😆👍♪ ・ 足下にしまってある ミシンも収納したかったの♪ ・ あ〜スッキリした。  あっ、木曜日はPC設定 案の定苦戦し明日も 足らない機材買い足しに 行ってから頑張ります🙌
keme
keme
2DK | 家族

タッチポン✿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ