壁付け洗面台

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
inkc_jpさんの実例写真
\✨おすすめ洗面台のご紹介✨/ ⁡ ⁡ 温かみのある木製天板と、艶のある陶器製の洗面ボウル、 シャープさが引きたつブラックの排水器具を組み合わせた 洗面台です🫧 ⁡ ブラケットで天板を壁付けにしていることで、 足元がすっきりし、掃除もラクラク♪ ⁡ ◾️サイズ 天板    幅:750㎜ 奥行き:350㎜ 厚み:20㎜ 洗面ボウル 幅:310㎜ 奥行き:320㎜ 高さ:140㎜ 混合水栓  幅:85㎜ 奥行き:190㎜ 高さ:330㎜       吐水口高さ:230㎜ ⁡
\✨おすすめ洗面台のご紹介✨/ ⁡ ⁡ 温かみのある木製天板と、艶のある陶器製の洗面ボウル、 シャープさが引きたつブラックの排水器具を組み合わせた 洗面台です🫧 ⁡ ブラケットで天板を壁付けにしていることで、 足元がすっきりし、掃除もラクラク♪ ⁡ ◾️サイズ 天板    幅:750㎜ 奥行き:350㎜ 厚み:20㎜ 洗面ボウル 幅:310㎜ 奥行き:320㎜ 高さ:140㎜ 混合水栓  幅:85㎜ 奥行き:190㎜ 高さ:330㎜       吐水口高さ:230㎜ ⁡
inkc_jp
inkc_jp
tomoさんの実例写真
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
tomo
tomo
家族
sachiさんの実例写真
イベント参加です(*^_^*) パナソニックの洗面台は壁付けの物を選んだので、背の高い旦那さんと私には高さを90cmに合わせれたのですごく助かってます(о´∀`о) 子供達が使っても水が飛び散らなくて助かります(*^_^*)
イベント参加です(*^_^*) パナソニックの洗面台は壁付けの物を選んだので、背の高い旦那さんと私には高さを90cmに合わせれたのですごく助かってます(о´∀`о) 子供達が使っても水が飛び散らなくて助かります(*^_^*)
sachi
sachi
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
独立洗面台が無いので簡単なものを作りました♩
独立洗面台が無いので簡単なものを作りました♩
sayo
sayo
1K | 一人暮らし
baoさんの実例写真
酒器¥590
サンワの壁付け洗面台にしました。 90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
サンワの壁付け洗面台にしました。 90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
bao
bao
tmaaさんの実例写真
Panasonicの壁付け洗面台! 洗濯物を別けて洗うので、洗面台下がopenなものをチョイスしました。
Panasonicの壁付け洗面台! 洗濯物を別けて洗うので、洗面台下がopenなものをチョイスしました。
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
お気に入りの創作洗面台♡ 天井にもダウンライトが1つついてるけど、鏡上の2つのライトが可愛すぎて、 こっちばっかつけてます笑 鏡の縁、壁付け収納、洗面台の色は同じ色で塗ってもらいました(^^) 雑貨達は鏡下のタイルの色に合わせてグレーの物を♡ 床が見えないけど、色んなグレーを使った細かいタイル風クッションフロアになってます(^^) 本当は洗面ボウル2つ並べようと思ってたけど、着替え置いたりお化粧したり洗濯物畳んだりするのに、スペースあった方が使いやすいと思って、右側は洗面ボウルやめました(^^)
お気に入りの創作洗面台♡ 天井にもダウンライトが1つついてるけど、鏡上の2つのライトが可愛すぎて、 こっちばっかつけてます笑 鏡の縁、壁付け収納、洗面台の色は同じ色で塗ってもらいました(^^) 雑貨達は鏡下のタイルの色に合わせてグレーの物を♡ 床が見えないけど、色んなグレーを使った細かいタイル風クッションフロアになってます(^^) 本当は洗面ボウル2つ並べようと思ってたけど、着替え置いたりお化粧したり洗濯物畳んだりするのに、スペースあった方が使いやすいと思って、右側は洗面ボウルやめました(^^)
saorin
saorin
3LDK | 家族
nokiさんの実例写真
うちの洗面所 改装前は狭い独立型のトイレだったものをトイレ洗面所一体に改築して広々使えるようになりました 小さいほうの窓が元トイレの窓♪(/ω\*) 大きいほうの窓の部分とその左にある浴室は元キッチンでした!
うちの洗面所 改装前は狭い独立型のトイレだったものをトイレ洗面所一体に改築して広々使えるようになりました 小さいほうの窓が元トイレの窓♪(/ω\*) 大きいほうの窓の部分とその左にある浴室は元キッチンでした!
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
KotoRiさんの実例写真
2階の水まわり☺︎ ここで顔を洗ったりすることはなく、植物の水やりと加湿器の給水用。 用途も限定的なので、収納も付ずにあえて配管むき出しで壁に直接取り付けました。 インテリア的にけっこう好きだったりします♪
2階の水まわり☺︎ ここで顔を洗ったりすることはなく、植物の水やりと加湿器の給水用。 用途も限定的なので、収納も付ずにあえて配管むき出しで壁に直接取り付けました。 インテリア的にけっこう好きだったりします♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
uznyanさんの実例写真
2階にも洗面台があったのですが、かなり小さく、あまり使い物にならなさそうだったので、(ガサツなので水めっちゃ飛ぶ)大きめの洗面台を壁付けで造作してもらってます。 壁付水栓憧れだったんですが予算カツカツなのでお任せしました。 タイルはサービスでリノベ会社の方が貼ってくださいました🎶 ただ、洗面器がドアに干渉する疑惑がおこり‥現在どうするか競技中です^_^;
2階にも洗面台があったのですが、かなり小さく、あまり使い物にならなさそうだったので、(ガサツなので水めっちゃ飛ぶ)大きめの洗面台を壁付けで造作してもらってます。 壁付水栓憧れだったんですが予算カツカツなのでお任せしました。 タイルはサービスでリノベ会社の方が貼ってくださいました🎶 ただ、洗面器がドアに干渉する疑惑がおこり‥現在どうするか競技中です^_^;
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
mignonさんの実例写真
2階ホールの洗面。 壁はクロスで基本は白に。 蛇口は壁付けに。 蛇口に乗せている壁掛け時計は引っ越しの際にうっかり落としてしまい振り子が折れてしまった…涙 プリンタートレイに細かい雑貨を。 こちらは数年振りに出したもの。
2階ホールの洗面。 壁はクロスで基本は白に。 蛇口は壁付けに。 蛇口に乗せている壁掛け時計は引っ越しの際にうっかり落としてしまい振り子が折れてしまった…涙 プリンタートレイに細かい雑貨を。 こちらは数年振りに出したもの。
mignon
mignon
家族

壁付け洗面台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁付け洗面台

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
inkc_jpさんの実例写真
\✨おすすめ洗面台のご紹介✨/ ⁡ ⁡ 温かみのある木製天板と、艶のある陶器製の洗面ボウル、 シャープさが引きたつブラックの排水器具を組み合わせた 洗面台です🫧 ⁡ ブラケットで天板を壁付けにしていることで、 足元がすっきりし、掃除もラクラク♪ ⁡ ◾️サイズ 天板    幅:750㎜ 奥行き:350㎜ 厚み:20㎜ 洗面ボウル 幅:310㎜ 奥行き:320㎜ 高さ:140㎜ 混合水栓  幅:85㎜ 奥行き:190㎜ 高さ:330㎜       吐水口高さ:230㎜ ⁡
\✨おすすめ洗面台のご紹介✨/ ⁡ ⁡ 温かみのある木製天板と、艶のある陶器製の洗面ボウル、 シャープさが引きたつブラックの排水器具を組み合わせた 洗面台です🫧 ⁡ ブラケットで天板を壁付けにしていることで、 足元がすっきりし、掃除もラクラク♪ ⁡ ◾️サイズ 天板    幅:750㎜ 奥行き:350㎜ 厚み:20㎜ 洗面ボウル 幅:310㎜ 奥行き:320㎜ 高さ:140㎜ 混合水栓  幅:85㎜ 奥行き:190㎜ 高さ:330㎜       吐水口高さ:230㎜ ⁡
inkc_jp
inkc_jp
tomoさんの実例写真
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
tomo
tomo
家族
sachiさんの実例写真
イベント参加です(*^_^*) パナソニックの洗面台は壁付けの物を選んだので、背の高い旦那さんと私には高さを90cmに合わせれたのですごく助かってます(о´∀`о) 子供達が使っても水が飛び散らなくて助かります(*^_^*)
イベント参加です(*^_^*) パナソニックの洗面台は壁付けの物を選んだので、背の高い旦那さんと私には高さを90cmに合わせれたのですごく助かってます(о´∀`о) 子供達が使っても水が飛び散らなくて助かります(*^_^*)
sachi
sachi
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
独立洗面台が無いので簡単なものを作りました♩
独立洗面台が無いので簡単なものを作りました♩
sayo
sayo
1K | 一人暮らし
baoさんの実例写真
酒器¥590
サンワの壁付け洗面台にしました。 90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
サンワの壁付け洗面台にしました。 90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
bao
bao
tmaaさんの実例写真
Panasonicの壁付け洗面台! 洗濯物を別けて洗うので、洗面台下がopenなものをチョイスしました。
Panasonicの壁付け洗面台! 洗濯物を別けて洗うので、洗面台下がopenなものをチョイスしました。
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
お気に入りの創作洗面台♡ 天井にもダウンライトが1つついてるけど、鏡上の2つのライトが可愛すぎて、 こっちばっかつけてます笑 鏡の縁、壁付け収納、洗面台の色は同じ色で塗ってもらいました(^^) 雑貨達は鏡下のタイルの色に合わせてグレーの物を♡ 床が見えないけど、色んなグレーを使った細かいタイル風クッションフロアになってます(^^) 本当は洗面ボウル2つ並べようと思ってたけど、着替え置いたりお化粧したり洗濯物畳んだりするのに、スペースあった方が使いやすいと思って、右側は洗面ボウルやめました(^^)
お気に入りの創作洗面台♡ 天井にもダウンライトが1つついてるけど、鏡上の2つのライトが可愛すぎて、 こっちばっかつけてます笑 鏡の縁、壁付け収納、洗面台の色は同じ色で塗ってもらいました(^^) 雑貨達は鏡下のタイルの色に合わせてグレーの物を♡ 床が見えないけど、色んなグレーを使った細かいタイル風クッションフロアになってます(^^) 本当は洗面ボウル2つ並べようと思ってたけど、着替え置いたりお化粧したり洗濯物畳んだりするのに、スペースあった方が使いやすいと思って、右側は洗面ボウルやめました(^^)
saorin
saorin
3LDK | 家族
nokiさんの実例写真
うちの洗面所 改装前は狭い独立型のトイレだったものをトイレ洗面所一体に改築して広々使えるようになりました 小さいほうの窓が元トイレの窓♪(/ω\*) 大きいほうの窓の部分とその左にある浴室は元キッチンでした!
うちの洗面所 改装前は狭い独立型のトイレだったものをトイレ洗面所一体に改築して広々使えるようになりました 小さいほうの窓が元トイレの窓♪(/ω\*) 大きいほうの窓の部分とその左にある浴室は元キッチンでした!
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
KotoRiさんの実例写真
2階の水まわり☺︎ ここで顔を洗ったりすることはなく、植物の水やりと加湿器の給水用。 用途も限定的なので、収納も付ずにあえて配管むき出しで壁に直接取り付けました。 インテリア的にけっこう好きだったりします♪
2階の水まわり☺︎ ここで顔を洗ったりすることはなく、植物の水やりと加湿器の給水用。 用途も限定的なので、収納も付ずにあえて配管むき出しで壁に直接取り付けました。 インテリア的にけっこう好きだったりします♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
uznyanさんの実例写真
2階にも洗面台があったのですが、かなり小さく、あまり使い物にならなさそうだったので、(ガサツなので水めっちゃ飛ぶ)大きめの洗面台を壁付けで造作してもらってます。 壁付水栓憧れだったんですが予算カツカツなのでお任せしました。 タイルはサービスでリノベ会社の方が貼ってくださいました🎶 ただ、洗面器がドアに干渉する疑惑がおこり‥現在どうするか競技中です^_^;
2階にも洗面台があったのですが、かなり小さく、あまり使い物にならなさそうだったので、(ガサツなので水めっちゃ飛ぶ)大きめの洗面台を壁付けで造作してもらってます。 壁付水栓憧れだったんですが予算カツカツなのでお任せしました。 タイルはサービスでリノベ会社の方が貼ってくださいました🎶 ただ、洗面器がドアに干渉する疑惑がおこり‥現在どうするか競技中です^_^;
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
mignonさんの実例写真
2階ホールの洗面。 壁はクロスで基本は白に。 蛇口は壁付けに。 蛇口に乗せている壁掛け時計は引っ越しの際にうっかり落としてしまい振り子が折れてしまった…涙 プリンタートレイに細かい雑貨を。 こちらは数年振りに出したもの。
2階ホールの洗面。 壁はクロスで基本は白に。 蛇口は壁付けに。 蛇口に乗せている壁掛け時計は引っ越しの際にうっかり落としてしまい振り子が折れてしまった…涙 プリンタートレイに細かい雑貨を。 こちらは数年振りに出したもの。
mignon
mignon
家族

壁付け洗面台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ