テーブル下のコンセント

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamigonさんの実例写真
カウンターテーブル下の     パナソニック床コンセント。 どうしても付けたかったひとつ。 ホットプレートやスマホ充電など大活躍。 あえて懐かしい学校の体育館にあったようなシルバーを。
カウンターテーブル下の     パナソニック床コンセント。 どうしても付けたかったひとつ。 ホットプレートやスマホ充電など大活躍。 あえて懐かしい学校の体育館にあったようなシルバーを。
mamigon
mamigon
家族
necoさんの実例写真
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
neco
neco
家族
maccohouseさんの実例写真
ダイニング けやきの一枚板の形と大きさが気に入ってオーダーメイドで作りました。 テーブルの下にコンセントをつけ 冬ストーブを置けるようにしました。
ダイニング けやきの一枚板の形と大きさが気に入ってオーダーメイドで作りました。 テーブルの下にコンセントをつけ 冬ストーブを置けるようにしました。
maccohouse
maccohouse
4LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
ダイニングテーブル下にフロアコンセントを設置 テーブルにはiMacを乗せているのでフロアコンセントは必須だった 床下はスラブなのでケーブルを引っ張ってくるのは少し苦労したけど、やって良かった
ダイニングテーブル下にフロアコンセントを設置 テーブルにはiMacを乗せているのでフロアコンセントは必須だった 床下はスラブなのでケーブルを引っ張ってくるのは少し苦労したけど、やって良かった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
riricoさんの実例写真
家作りの時に『これは絶対!』と決めていたのが‥ ダイニングテーブル下に“アップコンセント” ホットプレートの時に延長コードがいらない(^_^)子供もコードに触らず済むから安心^^; 他にも何かと便利です♡
家作りの時に『これは絶対!』と決めていたのが‥ ダイニングテーブル下に“アップコンセント” ホットプレートの時に延長コードがいらない(^_^)子供もコードに触らず済むから安心^^; 他にも何かと便利です♡
ririco
ririco
家族
yukaさんの実例写真
我が家はダイニングテーブル下にコンセントを付けました! とても役にたってます😉
我が家はダイニングテーブル下にコンセントを付けました! とても役にたってます😉
yuka
yuka
家族
fukutorikakarityouさんの実例写真
ダイニングテーブル下に設けたフロアコンセント コードを壁まで伸ばさなくていいのでホットプレートやパソコン作業する際に邪魔にならず便利です
ダイニングテーブル下に設けたフロアコンセント コードを壁まで伸ばさなくていいのでホットプレートやパソコン作業する際に邪魔にならず便利です
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
maro38さんの実例写真
イベント参加用です😊やってよかった事は、ダイニングテーブルの下の床にコンセントを設置した事です。ホットプレートや卓上電気鍋を使う時に延長コードを使わずにすむので、とても便利です(*^^*)
イベント参加用です😊やってよかった事は、ダイニングテーブルの下の床にコンセントを設置した事です。ホットプレートや卓上電気鍋を使う時に延長コードを使わずにすむので、とても便利です(*^^*)
maro38
maro38
家族
Mamiさんの実例写真
ダイニングテーブルの下には 埋め込みのコンセントを ホットプレートや ミシン、パソコン いろんなものを繋げられるので 本当に便利です◎
ダイニングテーブルの下には 埋め込みのコンセントを ホットプレートや ミシン、パソコン いろんなものを繋げられるので 本当に便利です◎
Mami
Mami
3LDK | 家族
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
コンセント隠してます。 ダイニングテーブルの下にコンセント隠してます。 フロアコンセントにしたくなかったのでフローリングを加工して隠してます。 大工さんと家具屋さんで作って貰いました。 あまり使わないかと思いきやノートPCで仕事するのに大活躍。 ヘソクリも隠せそうです。
コンセント隠してます。 ダイニングテーブルの下にコンセント隠してます。 フロアコンセントにしたくなかったのでフローリングを加工して隠してます。 大工さんと家具屋さんで作って貰いました。 あまり使わないかと思いきやノートPCで仕事するのに大活躍。 ヘソクリも隠せそうです。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ 結構前にベッドフレームをずらした関係上、主人のベッド側にサイドテーブルを置けなくなってしまいました。 主人は眼鏡をかけているし、外した眼鏡を置けなくなったり、スマホ充電やハンドクリームなんかが置けなくなって困ってました。 それまでIKEAのテーブルを使ってたんですが、ベッドサイドに置くのには、ちょっと使い勝手と掃除もしづらくて。 新しく主人側にも置けるテーブルをお迎えしました。 今までより5センチ程小さいですが優れものです。 天板も外せるし(懐中電灯を忍ばせてます)写ってませんがテーブルの下にコンセントコードを通せる穴が空いていて、置くだけ充電のコードもうるさくありません。 ホワイト、グレー、イエローとあって、迷いに迷ってココはやはり我が家、イエロー(笑)
おはようございます☀ 結構前にベッドフレームをずらした関係上、主人のベッド側にサイドテーブルを置けなくなってしまいました。 主人は眼鏡をかけているし、外した眼鏡を置けなくなったり、スマホ充電やハンドクリームなんかが置けなくなって困ってました。 それまでIKEAのテーブルを使ってたんですが、ベッドサイドに置くのには、ちょっと使い勝手と掃除もしづらくて。 新しく主人側にも置けるテーブルをお迎えしました。 今までより5センチ程小さいですが優れものです。 天板も外せるし(懐中電灯を忍ばせてます)写ってませんがテーブルの下にコンセントコードを通せる穴が空いていて、置くだけ充電のコードもうるさくありません。 ホワイト、グレー、イエローとあって、迷いに迷ってココはやはり我が家、イエロー(笑)
maric323
maric323
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
0gat0m0さんの実例写真
我が家の変形ダイニング(^ ^) 洗面側からの風景です! とにかく、大きい!デカイ!広い!(笑) ご飯の準備、息子のお絵かき、食卓セッティング、いっぺんにやってもまだ余ります٩(ˊᗜˋ*)و 鍋をする時不便かなぁと思いましたが、危ないものに触れさせたくない時は手が届かない位置に座らせることも出来て、親も安心してご飯を食べる事ができます(^ ^) 普段はお盆スタイル! 4歳息子も食べ終わったら自分の食器は自分で下げる事が出来、いい事づくしです☆
我が家の変形ダイニング(^ ^) 洗面側からの風景です! とにかく、大きい!デカイ!広い!(笑) ご飯の準備、息子のお絵かき、食卓セッティング、いっぺんにやってもまだ余ります٩(ˊᗜˋ*)و 鍋をする時不便かなぁと思いましたが、危ないものに触れさせたくない時は手が届かない位置に座らせることも出来て、親も安心してご飯を食べる事ができます(^ ^) 普段はお盆スタイル! 4歳息子も食べ終わったら自分の食器は自分で下げる事が出来、いい事づくしです☆
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
sunshine1989さんの実例写真
シンク横にコンセント ダイニングテーブルの下にコンセント
シンク横にコンセント ダイニングテーブルの下にコンセント
sunshine1989
sunshine1989
家族
msk83さんの実例写真
ダイニング部分にスタディスペースを作りました! 奥行45㎝でイイ感じです(Ü) テーブルの下にコンセント、さらにカウンターを作って、タブレットやスマホの充電スペースに。 壁全面をお絵描きウォールにしたので、磁石もOK⋆マーカーで書くのもOK✎ さぁ、子供たち! 思う存分勉強するのだ.笑
ダイニング部分にスタディスペースを作りました! 奥行45㎝でイイ感じです(Ü) テーブルの下にコンセント、さらにカウンターを作って、タブレットやスマホの充電スペースに。 壁全面をお絵描きウォールにしたので、磁石もOK⋆マーカーで書くのもOK✎ さぁ、子供たち! 思う存分勉強するのだ.笑
msk83
msk83
aranさんの実例写真
台風福岡は雨くらいですみました。次男坊は高校、自宅待機でしたが、出校になりました。ぶつぶつ言いながら、行きました… そんなこんなで、仕事も休みなので、内装材大門屋さんのタイルの続きをしました~ テーブルの下の、コンセントとコード隠しを内装材大門屋さんのウッドタイルで仕上げてみました~。(*´꒳`*)アンティーク風に仕上げてみました。これから飾りつけます!!
台風福岡は雨くらいですみました。次男坊は高校、自宅待機でしたが、出校になりました。ぶつぶつ言いながら、行きました… そんなこんなで、仕事も休みなので、内装材大門屋さんのタイルの続きをしました~ テーブルの下の、コンセントとコード隠しを内装材大門屋さんのウッドタイルで仕上げてみました~。(*´꒳`*)アンティーク風に仕上げてみました。これから飾りつけます!!
aran
aran
家族
tirolさんの実例写真
山善キャセロールモニター応募します。 もちろんテーブルでも使いたいです。 子供の手が届かず危ないと思っているので、我が家はカセットコンロを持っていません。 テーブルで熱々の料理を家族で食べたいです。 (ちょうどテーブルの下近くにコンセントありま〜す) ご縁がありますように。 よろしくお願いします。
山善キャセロールモニター応募します。 もちろんテーブルでも使いたいです。 子供の手が届かず危ないと思っているので、我が家はカセットコンロを持っていません。 テーブルで熱々の料理を家族で食べたいです。 (ちょうどテーブルの下近くにコンセントありま〜す) ご縁がありますように。 よろしくお願いします。
tirol
tirol
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
~yu-yuukiさん&あけぞうさん企画~  携帯充電どこ? 初参加です。ドキドキ😳💓 しかもちょっと遅い投稿ですみません。 私の携帯は、ダイニングテーブルの隙間からニョキっと出しています。 テーブル下には、焼肉やお鍋用の床コンセントを設置しています。 夕食準備のレシピ検索とか、お茶しながら一休みとか、いつも充電切れ気味の私にはキッチンダイニングの辺りが1番便利だと思ってます。
~yu-yuukiさん&あけぞうさん企画~  携帯充電どこ? 初参加です。ドキドキ😳💓 しかもちょっと遅い投稿ですみません。 私の携帯は、ダイニングテーブルの隙間からニョキっと出しています。 テーブル下には、焼肉やお鍋用の床コンセントを設置しています。 夕食準備のレシピ検索とか、お茶しながら一休みとか、いつも充電切れ気味の私にはキッチンダイニングの辺りが1番便利だと思ってます。
rii
rii
4LDK | 家族
meichanさんの実例写真
ダイニングテーブルの引き出しは息子のお道具箱に…♡ テーブルの下につけたコンセントは、たこ焼き♡鍋♡焼肉♡の時に大活躍してくれます☆☆☆
ダイニングテーブルの引き出しは息子のお道具箱に…♡ テーブルの下につけたコンセントは、たこ焼き♡鍋♡焼肉♡の時に大活躍してくれます☆☆☆
meichan
meichan
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
右側のテーブルの下・・・ コンセントやケーブルを隠しています! 隠し方はワイヤーネットを曲げてUの字にしてひっくり返し、その中で結束バンドなどでまとめています🙌 分かりづらい説明ですみません・・・😂
右側のテーブルの下・・・ コンセントやケーブルを隠しています! 隠し方はワイヤーネットを曲げてUの字にしてひっくり返し、その中で結束バンドなどでまとめています🙌 分かりづらい説明ですみません・・・😂
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥16,335
昨日のもつ鍋、温めなおしてます笑 暑くなってきたけど、鍋はいつ食べても美味しい❤︎ テーブルの下には、床コンセント🔌‼︎ 役立ちまくりです✨
昨日のもつ鍋、温めなおしてます笑 暑くなってきたけど、鍋はいつ食べても美味しい❤︎ テーブルの下には、床コンセント🔌‼︎ 役立ちまくりです✨
skhr
skhr
家族

テーブル下のコンセントの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テーブル下のコンセント

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamigonさんの実例写真
カウンターテーブル下の     パナソニック床コンセント。 どうしても付けたかったひとつ。 ホットプレートやスマホ充電など大活躍。 あえて懐かしい学校の体育館にあったようなシルバーを。
カウンターテーブル下の     パナソニック床コンセント。 どうしても付けたかったひとつ。 ホットプレートやスマホ充電など大活躍。 あえて懐かしい学校の体育館にあったようなシルバーを。
mamigon
mamigon
家族
necoさんの実例写真
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
neco
neco
家族
maccohouseさんの実例写真
ダイニング けやきの一枚板の形と大きさが気に入ってオーダーメイドで作りました。 テーブルの下にコンセントをつけ 冬ストーブを置けるようにしました。
ダイニング けやきの一枚板の形と大きさが気に入ってオーダーメイドで作りました。 テーブルの下にコンセントをつけ 冬ストーブを置けるようにしました。
maccohouse
maccohouse
4LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
ダイニングテーブル下にフロアコンセントを設置 テーブルにはiMacを乗せているのでフロアコンセントは必須だった 床下はスラブなのでケーブルを引っ張ってくるのは少し苦労したけど、やって良かった
ダイニングテーブル下にフロアコンセントを設置 テーブルにはiMacを乗せているのでフロアコンセントは必須だった 床下はスラブなのでケーブルを引っ張ってくるのは少し苦労したけど、やって良かった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
riricoさんの実例写真
家作りの時に『これは絶対!』と決めていたのが‥ ダイニングテーブル下に“アップコンセント” ホットプレートの時に延長コードがいらない(^_^)子供もコードに触らず済むから安心^^; 他にも何かと便利です♡
家作りの時に『これは絶対!』と決めていたのが‥ ダイニングテーブル下に“アップコンセント” ホットプレートの時に延長コードがいらない(^_^)子供もコードに触らず済むから安心^^; 他にも何かと便利です♡
ririco
ririco
家族
yukaさんの実例写真
我が家はダイニングテーブル下にコンセントを付けました! とても役にたってます😉
我が家はダイニングテーブル下にコンセントを付けました! とても役にたってます😉
yuka
yuka
家族
fukutorikakarityouさんの実例写真
ダイニングテーブル下に設けたフロアコンセント コードを壁まで伸ばさなくていいのでホットプレートやパソコン作業する際に邪魔にならず便利です
ダイニングテーブル下に設けたフロアコンセント コードを壁まで伸ばさなくていいのでホットプレートやパソコン作業する際に邪魔にならず便利です
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
maro38さんの実例写真
イベント参加用です😊やってよかった事は、ダイニングテーブルの下の床にコンセントを設置した事です。ホットプレートや卓上電気鍋を使う時に延長コードを使わずにすむので、とても便利です(*^^*)
イベント参加用です😊やってよかった事は、ダイニングテーブルの下の床にコンセントを設置した事です。ホットプレートや卓上電気鍋を使う時に延長コードを使わずにすむので、とても便利です(*^^*)
maro38
maro38
家族
Mamiさんの実例写真
ダイニングテーブルの下には 埋め込みのコンセントを ホットプレートや ミシン、パソコン いろんなものを繋げられるので 本当に便利です◎
ダイニングテーブルの下には 埋め込みのコンセントを ホットプレートや ミシン、パソコン いろんなものを繋げられるので 本当に便利です◎
Mami
Mami
3LDK | 家族
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
コンセント隠してます。 ダイニングテーブルの下にコンセント隠してます。 フロアコンセントにしたくなかったのでフローリングを加工して隠してます。 大工さんと家具屋さんで作って貰いました。 あまり使わないかと思いきやノートPCで仕事するのに大活躍。 ヘソクリも隠せそうです。
コンセント隠してます。 ダイニングテーブルの下にコンセント隠してます。 フロアコンセントにしたくなかったのでフローリングを加工して隠してます。 大工さんと家具屋さんで作って貰いました。 あまり使わないかと思いきやノートPCで仕事するのに大活躍。 ヘソクリも隠せそうです。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
おはようございます☀ 結構前にベッドフレームをずらした関係上、主人のベッド側にサイドテーブルを置けなくなってしまいました。 主人は眼鏡をかけているし、外した眼鏡を置けなくなったり、スマホ充電やハンドクリームなんかが置けなくなって困ってました。 それまでIKEAのテーブルを使ってたんですが、ベッドサイドに置くのには、ちょっと使い勝手と掃除もしづらくて。 新しく主人側にも置けるテーブルをお迎えしました。 今までより5センチ程小さいですが優れものです。 天板も外せるし(懐中電灯を忍ばせてます)写ってませんがテーブルの下にコンセントコードを通せる穴が空いていて、置くだけ充電のコードもうるさくありません。 ホワイト、グレー、イエローとあって、迷いに迷ってココはやはり我が家、イエロー(笑)
おはようございます☀ 結構前にベッドフレームをずらした関係上、主人のベッド側にサイドテーブルを置けなくなってしまいました。 主人は眼鏡をかけているし、外した眼鏡を置けなくなったり、スマホ充電やハンドクリームなんかが置けなくなって困ってました。 それまでIKEAのテーブルを使ってたんですが、ベッドサイドに置くのには、ちょっと使い勝手と掃除もしづらくて。 新しく主人側にも置けるテーブルをお迎えしました。 今までより5センチ程小さいですが優れものです。 天板も外せるし(懐中電灯を忍ばせてます)写ってませんがテーブルの下にコンセントコードを通せる穴が空いていて、置くだけ充電のコードもうるさくありません。 ホワイト、グレー、イエローとあって、迷いに迷ってココはやはり我が家、イエロー(笑)
maric323
maric323
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
タッチレス水栓¥77,793
Tomo
Tomo
家族
0gat0m0さんの実例写真
我が家の変形ダイニング(^ ^) 洗面側からの風景です! とにかく、大きい!デカイ!広い!(笑) ご飯の準備、息子のお絵かき、食卓セッティング、いっぺんにやってもまだ余ります٩(ˊᗜˋ*)و 鍋をする時不便かなぁと思いましたが、危ないものに触れさせたくない時は手が届かない位置に座らせることも出来て、親も安心してご飯を食べる事ができます(^ ^) 普段はお盆スタイル! 4歳息子も食べ終わったら自分の食器は自分で下げる事が出来、いい事づくしです☆
我が家の変形ダイニング(^ ^) 洗面側からの風景です! とにかく、大きい!デカイ!広い!(笑) ご飯の準備、息子のお絵かき、食卓セッティング、いっぺんにやってもまだ余ります٩(ˊᗜˋ*)و 鍋をする時不便かなぁと思いましたが、危ないものに触れさせたくない時は手が届かない位置に座らせることも出来て、親も安心してご飯を食べる事ができます(^ ^) 普段はお盆スタイル! 4歳息子も食べ終わったら自分の食器は自分で下げる事が出来、いい事づくしです☆
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
sunshine1989さんの実例写真
シンク横にコンセント ダイニングテーブルの下にコンセント
シンク横にコンセント ダイニングテーブルの下にコンセント
sunshine1989
sunshine1989
家族
msk83さんの実例写真
ダイニング部分にスタディスペースを作りました! 奥行45㎝でイイ感じです(Ü) テーブルの下にコンセント、さらにカウンターを作って、タブレットやスマホの充電スペースに。 壁全面をお絵描きウォールにしたので、磁石もOK⋆マーカーで書くのもOK✎ さぁ、子供たち! 思う存分勉強するのだ.笑
ダイニング部分にスタディスペースを作りました! 奥行45㎝でイイ感じです(Ü) テーブルの下にコンセント、さらにカウンターを作って、タブレットやスマホの充電スペースに。 壁全面をお絵描きウォールにしたので、磁石もOK⋆マーカーで書くのもOK✎ さぁ、子供たち! 思う存分勉強するのだ.笑
msk83
msk83
aranさんの実例写真
台風福岡は雨くらいですみました。次男坊は高校、自宅待機でしたが、出校になりました。ぶつぶつ言いながら、行きました… そんなこんなで、仕事も休みなので、内装材大門屋さんのタイルの続きをしました~ テーブルの下の、コンセントとコード隠しを内装材大門屋さんのウッドタイルで仕上げてみました~。(*´꒳`*)アンティーク風に仕上げてみました。これから飾りつけます!!
台風福岡は雨くらいですみました。次男坊は高校、自宅待機でしたが、出校になりました。ぶつぶつ言いながら、行きました… そんなこんなで、仕事も休みなので、内装材大門屋さんのタイルの続きをしました~ テーブルの下の、コンセントとコード隠しを内装材大門屋さんのウッドタイルで仕上げてみました~。(*´꒳`*)アンティーク風に仕上げてみました。これから飾りつけます!!
aran
aran
家族
tirolさんの実例写真
山善キャセロールモニター応募します。 もちろんテーブルでも使いたいです。 子供の手が届かず危ないと思っているので、我が家はカセットコンロを持っていません。 テーブルで熱々の料理を家族で食べたいです。 (ちょうどテーブルの下近くにコンセントありま〜す) ご縁がありますように。 よろしくお願いします。
山善キャセロールモニター応募します。 もちろんテーブルでも使いたいです。 子供の手が届かず危ないと思っているので、我が家はカセットコンロを持っていません。 テーブルで熱々の料理を家族で食べたいです。 (ちょうどテーブルの下近くにコンセントありま〜す) ご縁がありますように。 よろしくお願いします。
tirol
tirol
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
~yu-yuukiさん&あけぞうさん企画~  携帯充電どこ? 初参加です。ドキドキ😳💓 しかもちょっと遅い投稿ですみません。 私の携帯は、ダイニングテーブルの隙間からニョキっと出しています。 テーブル下には、焼肉やお鍋用の床コンセントを設置しています。 夕食準備のレシピ検索とか、お茶しながら一休みとか、いつも充電切れ気味の私にはキッチンダイニングの辺りが1番便利だと思ってます。
~yu-yuukiさん&あけぞうさん企画~  携帯充電どこ? 初参加です。ドキドキ😳💓 しかもちょっと遅い投稿ですみません。 私の携帯は、ダイニングテーブルの隙間からニョキっと出しています。 テーブル下には、焼肉やお鍋用の床コンセントを設置しています。 夕食準備のレシピ検索とか、お茶しながら一休みとか、いつも充電切れ気味の私にはキッチンダイニングの辺りが1番便利だと思ってます。
rii
rii
4LDK | 家族
meichanさんの実例写真
ダイニングテーブルの引き出しは息子のお道具箱に…♡ テーブルの下につけたコンセントは、たこ焼き♡鍋♡焼肉♡の時に大活躍してくれます☆☆☆
ダイニングテーブルの引き出しは息子のお道具箱に…♡ テーブルの下につけたコンセントは、たこ焼き♡鍋♡焼肉♡の時に大活躍してくれます☆☆☆
meichan
meichan
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
右側のテーブルの下・・・ コンセントやケーブルを隠しています! 隠し方はワイヤーネットを曲げてUの字にしてひっくり返し、その中で結束バンドなどでまとめています🙌 分かりづらい説明ですみません・・・😂
右側のテーブルの下・・・ コンセントやケーブルを隠しています! 隠し方はワイヤーネットを曲げてUの字にしてひっくり返し、その中で結束バンドなどでまとめています🙌 分かりづらい説明ですみません・・・😂
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥16,335
昨日のもつ鍋、温めなおしてます笑 暑くなってきたけど、鍋はいつ食べても美味しい❤︎ テーブルの下には、床コンセント🔌‼︎ 役立ちまくりです✨
昨日のもつ鍋、温めなおしてます笑 暑くなってきたけど、鍋はいつ食べても美味しい❤︎ テーブルの下には、床コンセント🔌‼︎ 役立ちまくりです✨
skhr
skhr
家族

テーブル下のコンセントの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ