湯上がりタオルかけ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
botanさんの実例写真
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
botan
botan
家族
mitowaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 リビングの一部はエコカラットを採用しました。 チラリと見えている頭は娘が2歳から愛用のリトルジラフの湯上がりタオル笑 テレビで見ているのはヨルシカのMV。 このギャップ笑
お久しぶりの投稿です。 リビングの一部はエコカラットを採用しました。 チラリと見えている頭は娘が2歳から愛用のリトルジラフの湯上がりタオル笑 テレビで見ているのはヨルシカのMV。 このギャップ笑
mitowa
mitowa
家族
pinokoさんの実例写真
我が家のリアルお風呂前です。 HOME COORDY さんのタオルは贅沢にもこどもの湯上がりタオルに使っています♨️ 2日間こどもが使用した感想は『よく吸いとって、ガーゼ面も気持ちいい』とのことです。 お風呂上がりに使ったタオルって一番濡れた状態になるので、抗菌効果がより期待できそうです。
我が家のリアルお風呂前です。 HOME COORDY さんのタオルは贅沢にもこどもの湯上がりタオルに使っています♨️ 2日間こどもが使用した感想は『よく吸いとって、ガーゼ面も気持ちいい』とのことです。 お風呂上がりに使ったタオルって一番濡れた状態になるので、抗菌効果がより期待できそうです。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
お風呂から出るとき、扉をちょこっと開けて手を伸ばせばタオルを取れるのはすっごく便利です😄 フックも出っぱりが少ないので通るときにぶつかりません。 ビックフェイスタオル、2枚かけれます。
お風呂から出るとき、扉をちょこっと開けて手を伸ばせばタオルを取れるのはすっごく便利です😄 フックも出っぱりが少ないので通るときにぶつかりません。 ビックフェイスタオル、2枚かけれます。
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aidenさんの実例写真
脱衣所の浴室前の為、 1段目は湯上がりタオルと着替えを入れます。 2段目は洗濯ネットや洗い替えのバスマットを入れてます。 3段目はバブと洗剤類の詰め替えと体重計を入れてます。
脱衣所の浴室前の為、 1段目は湯上がりタオルと着替えを入れます。 2段目は洗濯ネットや洗い替えのバスマットを入れてます。 3段目はバブと洗剤類の詰め替えと体重計を入れてます。
aiden
aiden
家族
aikaさんの実例写真
ランドリーバック買い替えました。 硬い素材は不意にぶつけちゃって嫌な思い出がありまして( ̄▽ ̄)カインズで購入していた円柱型の物を愛用してました。 だけど紐はスポーンと抜けたり… 容量が足りなかったり… 使わない時は小さく収納できてたのでそこは満足してました。 今回、ホース隠した上の隙間に置けて、大容量入る物をと思い… DAISOのランドリーバックにしてみました。 出してあってもスッキリとスタイリッシュに決めてくれているので、つい出しっぱなしに( ^ω^ ) またそれが、湯上がりバスタオル置き場にされてたりと活用されてます。
ランドリーバック買い替えました。 硬い素材は不意にぶつけちゃって嫌な思い出がありまして( ̄▽ ̄)カインズで購入していた円柱型の物を愛用してました。 だけど紐はスポーンと抜けたり… 容量が足りなかったり… 使わない時は小さく収納できてたのでそこは満足してました。 今回、ホース隠した上の隙間に置けて、大容量入る物をと思い… DAISOのランドリーバックにしてみました。 出してあってもスッキリとスタイリッシュに決めてくれているので、つい出しっぱなしに( ^ω^ ) またそれが、湯上がりバスタオル置き場にされてたりと活用されてます。
aika
aika
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
小さな寝室* 小さなカフェコーナー ☕ ほっとできるスペースがあるって いいですよね 😊 #癒しのある暮らし #小さなカフェコーナー #ときどきここカフェ #付録のミッフィー #カシュカシュの森
小さな寝室* 小さなカフェコーナー ☕ ほっとできるスペースがあるって いいですよね 😊 #癒しのある暮らし #小さなカフェコーナー #ときどきここカフェ #付録のミッフィー #カシュカシュの森
mayutan.
mayutan.
家族

湯上がりタオルかけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湯上がりタオルかけ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
botanさんの実例写真
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
botan
botan
家族
mitowaさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 リビングの一部はエコカラットを採用しました。 チラリと見えている頭は娘が2歳から愛用のリトルジラフの湯上がりタオル笑 テレビで見ているのはヨルシカのMV。 このギャップ笑
お久しぶりの投稿です。 リビングの一部はエコカラットを採用しました。 チラリと見えている頭は娘が2歳から愛用のリトルジラフの湯上がりタオル笑 テレビで見ているのはヨルシカのMV。 このギャップ笑
mitowa
mitowa
家族
pinokoさんの実例写真
我が家のリアルお風呂前です。 HOME COORDY さんのタオルは贅沢にもこどもの湯上がりタオルに使っています♨️ 2日間こどもが使用した感想は『よく吸いとって、ガーゼ面も気持ちいい』とのことです。 お風呂上がりに使ったタオルって一番濡れた状態になるので、抗菌効果がより期待できそうです。
我が家のリアルお風呂前です。 HOME COORDY さんのタオルは贅沢にもこどもの湯上がりタオルに使っています♨️ 2日間こどもが使用した感想は『よく吸いとって、ガーゼ面も気持ちいい』とのことです。 お風呂上がりに使ったタオルって一番濡れた状態になるので、抗菌効果がより期待できそうです。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
お風呂から出るとき、扉をちょこっと開けて手を伸ばせばタオルを取れるのはすっごく便利です😄 フックも出っぱりが少ないので通るときにぶつかりません。 ビックフェイスタオル、2枚かけれます。
お風呂から出るとき、扉をちょこっと開けて手を伸ばせばタオルを取れるのはすっごく便利です😄 フックも出っぱりが少ないので通るときにぶつかりません。 ビックフェイスタオル、2枚かけれます。
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aidenさんの実例写真
脱衣所の浴室前の為、 1段目は湯上がりタオルと着替えを入れます。 2段目は洗濯ネットや洗い替えのバスマットを入れてます。 3段目はバブと洗剤類の詰め替えと体重計を入れてます。
脱衣所の浴室前の為、 1段目は湯上がりタオルと着替えを入れます。 2段目は洗濯ネットや洗い替えのバスマットを入れてます。 3段目はバブと洗剤類の詰め替えと体重計を入れてます。
aiden
aiden
家族
aikaさんの実例写真
ランドリーバック買い替えました。 硬い素材は不意にぶつけちゃって嫌な思い出がありまして( ̄▽ ̄)カインズで購入していた円柱型の物を愛用してました。 だけど紐はスポーンと抜けたり… 容量が足りなかったり… 使わない時は小さく収納できてたのでそこは満足してました。 今回、ホース隠した上の隙間に置けて、大容量入る物をと思い… DAISOのランドリーバックにしてみました。 出してあってもスッキリとスタイリッシュに決めてくれているので、つい出しっぱなしに( ^ω^ ) またそれが、湯上がりバスタオル置き場にされてたりと活用されてます。
ランドリーバック買い替えました。 硬い素材は不意にぶつけちゃって嫌な思い出がありまして( ̄▽ ̄)カインズで購入していた円柱型の物を愛用してました。 だけど紐はスポーンと抜けたり… 容量が足りなかったり… 使わない時は小さく収納できてたのでそこは満足してました。 今回、ホース隠した上の隙間に置けて、大容量入る物をと思い… DAISOのランドリーバックにしてみました。 出してあってもスッキリとスタイリッシュに決めてくれているので、つい出しっぱなしに( ^ω^ ) またそれが、湯上がりバスタオル置き場にされてたりと活用されてます。
aika
aika
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
小さな寝室* 小さなカフェコーナー ☕ ほっとできるスペースがあるって いいですよね 😊 #癒しのある暮らし #小さなカフェコーナー #ときどきここカフェ #付録のミッフィー #カシュカシュの森
小さな寝室* 小さなカフェコーナー ☕ ほっとできるスペースがあるって いいですよね 😊 #癒しのある暮らし #小さなカフェコーナー #ときどきここカフェ #付録のミッフィー #カシュカシュの森
mayutan.
mayutan.
家族

湯上がりタオルかけの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ