3月の設え 2022
先日テレビで武井壮さんが、毎日一時間、知らない事を学習するとおっしゃってました。
一年間で365時間、十年間だと3650時間学んだ知識が何かの役に立つかもしれない。
と毎日コツコツとお忙しい方が努力なさっていることに頭が下がる思いでした。
私も早速良い事だなぁと思い、実行してみました。
昨日は神社のトリビア本を読みました。
神社が一番多い、少ない県は?
などなど。
なかなか面白い内容でした。
この学んだ事を10年後も覚えているかは私の脳次第ですね😅
さて、昨日に引き続きイースターと関連付けして飾った、不思議の国のアリスモチーフの紫系のスカーフです。
こちらの絵柄は、小説の挿絵調で大人っぽい感じですね😊
3月の設え 2022
先日テレビで武井壮さんが、毎日一時間、知らない事を学習するとおっしゃってました。
一年間で365時間、十年間だと3650時間学んだ知識が何かの役に立つかもしれない。
と毎日コツコツとお忙しい方が努力なさっていることに頭が下がる思いでした。
私も早速良い事だなぁと思い、実行してみました。
昨日は神社のトリビア本を読みました。
神社が一番多い、少ない県は?
などなど。
なかなか面白い内容でした。
この学んだ事を10年後も覚えているかは私の脳次第ですね😅
さて、昨日に引き続きイースターと関連付けして飾った、不思議の国のアリスモチーフの紫系のスカーフです。
こちらの絵柄は、小説の挿絵調で大人っぽい感じですね😊