コンセントタイマー

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
sashiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
sashi
sashi
3DK | 家族
Maroさんの実例写真
複数枚投稿。 一枚目は再掲。お気に入りのNOCEのカウチソファとアンティークのサイドテーブル。トルコランプとデスクランプ。 このトルコランプは、コンセントにタイマーを仕掛けて夜になると自動でon-offするようにしていました。 防犯のためのお留守番役です。 2枚目はコンセントタイマーのbefore。 24時間設定で一日のうち何回でも細かくon-off設定できるので便利だったのですが、大きくて一つで2つ分のコンセントを塞いでしまうのが欠点。 3枚目はafter。 ざっくりと「○時間で切れて24時間ごとに繰り返す」という装置。コンパクトなので片方のコンセントが空きました。 欠点は、初回はOnにしたい時間にリアルタイムで操作しなければならないこと。
複数枚投稿。 一枚目は再掲。お気に入りのNOCEのカウチソファとアンティークのサイドテーブル。トルコランプとデスクランプ。 このトルコランプは、コンセントにタイマーを仕掛けて夜になると自動でon-offするようにしていました。 防犯のためのお留守番役です。 2枚目はコンセントタイマーのbefore。 24時間設定で一日のうち何回でも細かくon-off設定できるので便利だったのですが、大きくて一つで2つ分のコンセントを塞いでしまうのが欠点。 3枚目はafter。 ざっくりと「○時間で切れて24時間ごとに繰り返す」という装置。コンパクトなので片方のコンセントが空きました。 欠点は、初回はOnにしたい時間にリアルタイムで操作しなければならないこと。
Maro
Maro
2LDK
vioretさんの実例写真
もれなく物を置ける場所にアースを繋ぐ物が上の階から、換気扇つけっぱなしでも料金は払わなくて良い?
もれなく物を置ける場所にアースを繋ぐ物が上の階から、換気扇つけっぱなしでも料金は払わなくて良い?
vioret
vioret
kaerucoさんの実例写真
ベッドサイドに、小型の扇風機置いてます。 小さいけど、ちゃんと首振り機能付きで優秀なんです(・∀︎・) レトロなデザインがお気に入り♡ コンセントにタイマーを付けたので、ますます快適です(b´∀︎`) タイマー機能が欲しいなぁって方は、お試しください(o´∀︎`o)
ベッドサイドに、小型の扇風機置いてます。 小さいけど、ちゃんと首振り機能付きで優秀なんです(・∀︎・) レトロなデザインがお気に入り♡ コンセントにタイマーを付けたので、ますます快適です(b´∀︎`) タイマー機能が欲しいなぁって方は、お試しください(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
以前ご紹介したこともありますが、イベント用に( ¨̮ ) 廊下の階段下のコンセントにはワンコ用の足元ライトと消臭プラグをセットしているのですが、足元ライトは明暗センサー付きにしたものの階段下は日中も少し暗くて24時間付きっぱなしなので( ;´Д`)コンセントタイマーも併用! 生活感むき出しなところが気になっていて、プラダンにリメイクシートを貼った手作りカバーで隠してます☆ 正面は足元ライト用の窓、右端は消臭プラグ用の窓を 消臭プラグの緑のライトが透けないように裏には黒のマステを貼っています(*´꒳`*) 簡単ハンドメイドだけど、これでも随分生活感減った気がします♪♪
以前ご紹介したこともありますが、イベント用に( ¨̮ ) 廊下の階段下のコンセントにはワンコ用の足元ライトと消臭プラグをセットしているのですが、足元ライトは明暗センサー付きにしたものの階段下は日中も少し暗くて24時間付きっぱなしなので( ;´Д`)コンセントタイマーも併用! 生活感むき出しなところが気になっていて、プラダンにリメイクシートを貼った手作りカバーで隠してます☆ 正面は足元ライト用の窓、右端は消臭プラグ用の窓を 消臭プラグの緑のライトが透けないように裏には黒のマステを貼っています(*´꒳`*) 簡単ハンドメイドだけど、これでも随分生活感減った気がします♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kwさんの実例写真
kw
kw
1LDK | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
加湿器、間接照明、スマホ充電ケーブル、をスマートコンセントに繋いで使っています◎
加湿器、間接照明、スマホ充電ケーブル、をスマートコンセントに繋いで使っています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Tさんの実例写真
下駄箱下にテープLED電球色を仕込み。12vなのでACアダプターとコンセントタイマーで夜間だけ自動点灯にしました。
下駄箱下にテープLED電球色を仕込み。12vなのでACアダプターとコンセントタイマーで夜間だけ自動点灯にしました。
T
T
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
ただいまチビッ子お昼寝中😪 冬はエアコンもつけますが乾燥と電気代も気になるし💦 子供もチョロチョロ動きまわるので、小型の暖房器具を使い部屋に移動して暖めています🎵 タイマー付きじゃないので(笑) 電源を自動的に入り切りしてくれるプログラムタイマーという物を使って節電👍️ 時間をセットしてコンセントに差し込むだけで🆗‼️ お昼寝や夜寝る時など自動的に電源が切れるのでとても便利です🕖️
ただいまチビッ子お昼寝中😪 冬はエアコンもつけますが乾燥と電気代も気になるし💦 子供もチョロチョロ動きまわるので、小型の暖房器具を使い部屋に移動して暖めています🎵 タイマー付きじゃないので(笑) 電源を自動的に入り切りしてくれるプログラムタイマーという物を使って節電👍️ 時間をセットしてコンセントに差し込むだけで🆗‼️ お昼寝や夜寝る時など自動的に電源が切れるのでとても便利です🕖️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
コンセントタイマーを使って、夜の数時間、テーブルライトを点灯させています。 この灯りでドラマを見たり、くつろぐのがお楽しみです。 点灯のタイミングが、子どもの"そろそろ寝る時間"のお知らせにもなり、 ソファで寝落ちしても、決まった時間に消灯してくれて便利😙👌
コンセントタイマーを使って、夜の数時間、テーブルライトを点灯させています。 この灯りでドラマを見たり、くつろぐのがお楽しみです。 点灯のタイミングが、子どもの"そろそろ寝る時間"のお知らせにもなり、 ソファで寝落ちしても、決まった時間に消灯してくれて便利😙👌
naojin
naojin
家族
mahi1101さんの実例写真
寒いです〜((´д`)) ブルブル… おコタのコンセントにタイマーを付けてニャンズの為にスタンバイ♡
寒いです〜((´д`)) ブルブル… おコタのコンセントにタイマーを付けてニャンズの為にスタンバイ♡
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
明かりイベント用です💡 我が家で一番に点灯するのはフロアライトです。コンセントにタイマー⏲️付けて、自動で点いて、翌朝自動で消えるようにセットしています。 LED電球だから助かります♪ お留守番のニャンズ😺も真っ暗にならないから安心かな?
明かりイベント用です💡 我が家で一番に点灯するのはフロアライトです。コンセントにタイマー⏲️付けて、自動で点いて、翌朝自動で消えるようにセットしています。 LED電球だから助かります♪ お留守番のニャンズ😺も真っ暗にならないから安心かな?
asma
asma
3LDK | 家族
fika_naeさんの実例写真
モンステラは水耕栽培9年目になります。虫が嫌で土を置かなくてよいのと水やりを忘れる事もなく、お世話が楽です◎無印のコンセントタイマーでライトの自動点灯+消灯しています。めんどくさがりの私にはぴったり◎
モンステラは水耕栽培9年目になります。虫が嫌で土を置かなくてよいのと水やりを忘れる事もなく、お世話が楽です◎無印のコンセントタイマーでライトの自動点灯+消灯しています。めんどくさがりの私にはぴったり◎
fika_nae
fika_nae
家族
SweetFlow.さんの実例写真
☙:::イベント:::夜を楽しむインテリア:::❧ お気に入りの間接照明✧ スマートコンセントでタイマーセットしております スマホでもON/OFFできるので とても楽ちん⸜(*˙꒳˙*)⸝ෆ⸒⸒
☙:::イベント:::夜を楽しむインテリア:::❧ お気に入りの間接照明✧ スマートコンセントでタイマーセットしております スマホでもON/OFFできるので とても楽ちん⸜(*˙꒳˙*)⸝ෆ⸒⸒
SweetFlow.
SweetFlow.
nicoさんの実例写真
デコレーションライトを撮るって…むずかしいですね( ;´Д`) 本当はタイマーでオフになってる時間ですが、コンセント差し換えて光らせましたぁ(^◇^;)
デコレーションライトを撮るって…むずかしいですね( ;´Д`) 本当はタイマーでオフになってる時間ですが、コンセント差し換えて光らせましたぁ(^◇^;)
nico
nico
acocoさんの実例写真
日付が変わったので今日の夕食の準備🍚 スロークッカーで牛丼🐮 今から5時間じっくり煮込みます 鍋にタイマー付いてないのでコンセントタイマーと言う物を使って5時間後には自動で電源が切れます。 朝には安い牛肉も柔らかく玉ねぎトロトロの牛丼が出来上がってます🤗 でも夜ご飯用です🙄
日付が変わったので今日の夕食の準備🍚 スロークッカーで牛丼🐮 今から5時間じっくり煮込みます 鍋にタイマー付いてないのでコンセントタイマーと言う物を使って5時間後には自動で電源が切れます。 朝には安い牛肉も柔らかく玉ねぎトロトロの牛丼が出来上がってます🤗 でも夜ご飯用です🙄
acoco
acoco
3K | 家族
aco_meさんの実例写真
今年のツリーは、何でも口に入れる娘もいるのでリビングではなく階段横に飾りました。 ライトはコンセントタイマーを導入。夕方帰宅したら暖かい光で迎えてくれるのが楽しみ☆彡
今年のツリーは、何でも口に入れる娘もいるのでリビングではなく階段横に飾りました。 ライトはコンセントタイマーを導入。夕方帰宅したら暖かい光で迎えてくれるのが楽しみ☆彡
aco_me
aco_me
家族
Minteaさんの実例写真
給湯器用リモコンやインターフォンなど壁面の色々‥ レースカーテンで隠しました。 そしてなぜか上の方にコンセント差込口があったので、コットンボールライトを吊るしてみました。 初!コットンボールライト RCで見てずっと憧れていたのですが、ウチなんかには不相応な気がして控えてたのです。 でも思い切って購入。 吊るし方が分からないわ(*´Д`*) これでいいのかな? 抜き差しが大変なので、コンセント用タイマーを取り付けて夜の間だけつくようにしました。
給湯器用リモコンやインターフォンなど壁面の色々‥ レースカーテンで隠しました。 そしてなぜか上の方にコンセント差込口があったので、コットンボールライトを吊るしてみました。 初!コットンボールライト RCで見てずっと憧れていたのですが、ウチなんかには不相応な気がして控えてたのです。 でも思い切って購入。 吊るし方が分からないわ(*´Д`*) これでいいのかな? 抜き差しが大変なので、コンセント用タイマーを取り付けて夜の間だけつくようにしました。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
クリスマスツリー出しました~(^^)(^^)コンセントタイマーを付けたので、自動でオンオフしてくれます(*^^*)
クリスマスツリー出しました~(^^)(^^)コンセントタイマーを付けたので、自動でオンオフしてくれます(*^^*)
kousana
kousana
家族
kan2さんの実例写真
ツリーのイルミネーションをつけたバージョン。 それにしても、マルス像の存在感…σ(^_^;) いっそのこと…とサンタ帽を被せようと思ったら、頭デカくて無理でした(笑) そうそう、イルミネーション、今年からコンセントタイマーを利用して、自動でon/offするようにしました。帰ってきたら光ってて、寝る時も付いたままオヤスミ。もれなくマルスも暗闇の中に浮かび上がるけど…(笑)
ツリーのイルミネーションをつけたバージョン。 それにしても、マルス像の存在感…σ(^_^;) いっそのこと…とサンタ帽を被せようと思ったら、頭デカくて無理でした(笑) そうそう、イルミネーション、今年からコンセントタイマーを利用して、自動でon/offするようにしました。帰ってきたら光ってて、寝る時も付いたままオヤスミ。もれなくマルスも暗闇の中に浮かび上がるけど…(笑)
kan2
kan2
家族

コンセントタイマーが気になるあなたにおすすめ

コンセントタイマーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントタイマー

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
sashiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
イベント参加です。 我が家で節約の為に取り入れてるのは、このコンセントタイマーです😊 植物育成LEDライトの点灯に使用しています。 6:30〜18:00の設定です。 我が家のルールで、このライトが点灯している間は、エアコンも我慢…を徹底しています。 エアコン稼働時間は18時〜23時、1台でリビング寝室キッチンと全体を暖めているので設定温度は少し高めの24℃ですが自動運転にしてます。 我が家はRC構造の集合住宅なので、狭さのおかげもありますが一度暖まると夜中はポカポカでぐっすり眠れます☺️ その効果と節電アプリを使うようになって節電すると節電した分がポイント還元されるのでこまめにコンセントを抜くようになったのもあり24時間加湿器を稼働させたりアロマライトを使ったりしても昨年より電気代が減りました! 電気代の高騰問題等を耳にしますが、楽しみながら節約出来ると嬉しいですね✨
sashi
sashi
3DK | 家族
Maroさんの実例写真
複数枚投稿。 一枚目は再掲。お気に入りのNOCEのカウチソファとアンティークのサイドテーブル。トルコランプとデスクランプ。 このトルコランプは、コンセントにタイマーを仕掛けて夜になると自動でon-offするようにしていました。 防犯のためのお留守番役です。 2枚目はコンセントタイマーのbefore。 24時間設定で一日のうち何回でも細かくon-off設定できるので便利だったのですが、大きくて一つで2つ分のコンセントを塞いでしまうのが欠点。 3枚目はafter。 ざっくりと「○時間で切れて24時間ごとに繰り返す」という装置。コンパクトなので片方のコンセントが空きました。 欠点は、初回はOnにしたい時間にリアルタイムで操作しなければならないこと。
複数枚投稿。 一枚目は再掲。お気に入りのNOCEのカウチソファとアンティークのサイドテーブル。トルコランプとデスクランプ。 このトルコランプは、コンセントにタイマーを仕掛けて夜になると自動でon-offするようにしていました。 防犯のためのお留守番役です。 2枚目はコンセントタイマーのbefore。 24時間設定で一日のうち何回でも細かくon-off設定できるので便利だったのですが、大きくて一つで2つ分のコンセントを塞いでしまうのが欠点。 3枚目はafter。 ざっくりと「○時間で切れて24時間ごとに繰り返す」という装置。コンパクトなので片方のコンセントが空きました。 欠点は、初回はOnにしたい時間にリアルタイムで操作しなければならないこと。
Maro
Maro
2LDK
vioretさんの実例写真
もれなく物を置ける場所にアースを繋ぐ物が上の階から、換気扇つけっぱなしでも料金は払わなくて良い?
もれなく物を置ける場所にアースを繋ぐ物が上の階から、換気扇つけっぱなしでも料金は払わなくて良い?
vioret
vioret
kaerucoさんの実例写真
ベッドサイドに、小型の扇風機置いてます。 小さいけど、ちゃんと首振り機能付きで優秀なんです(・∀︎・) レトロなデザインがお気に入り♡ コンセントにタイマーを付けたので、ますます快適です(b´∀︎`) タイマー機能が欲しいなぁって方は、お試しください(o´∀︎`o)
ベッドサイドに、小型の扇風機置いてます。 小さいけど、ちゃんと首振り機能付きで優秀なんです(・∀︎・) レトロなデザインがお気に入り♡ コンセントにタイマーを付けたので、ますます快適です(b´∀︎`) タイマー機能が欲しいなぁって方は、お試しください(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
以前ご紹介したこともありますが、イベント用に( ¨̮ ) 廊下の階段下のコンセントにはワンコ用の足元ライトと消臭プラグをセットしているのですが、足元ライトは明暗センサー付きにしたものの階段下は日中も少し暗くて24時間付きっぱなしなので( ;´Д`)コンセントタイマーも併用! 生活感むき出しなところが気になっていて、プラダンにリメイクシートを貼った手作りカバーで隠してます☆ 正面は足元ライト用の窓、右端は消臭プラグ用の窓を 消臭プラグの緑のライトが透けないように裏には黒のマステを貼っています(*´꒳`*) 簡単ハンドメイドだけど、これでも随分生活感減った気がします♪♪
以前ご紹介したこともありますが、イベント用に( ¨̮ ) 廊下の階段下のコンセントにはワンコ用の足元ライトと消臭プラグをセットしているのですが、足元ライトは明暗センサー付きにしたものの階段下は日中も少し暗くて24時間付きっぱなしなので( ;´Д`)コンセントタイマーも併用! 生活感むき出しなところが気になっていて、プラダンにリメイクシートを貼った手作りカバーで隠してます☆ 正面は足元ライト用の窓、右端は消臭プラグ用の窓を 消臭プラグの緑のライトが透けないように裏には黒のマステを貼っています(*´꒳`*) 簡単ハンドメイドだけど、これでも随分生活感減った気がします♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kwさんの実例写真
kw
kw
1LDK | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
加湿器、間接照明、スマホ充電ケーブル、をスマートコンセントに繋いで使っています◎
加湿器、間接照明、スマホ充電ケーブル、をスマートコンセントに繋いで使っています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Tさんの実例写真
下駄箱下にテープLED電球色を仕込み。12vなのでACアダプターとコンセントタイマーで夜間だけ自動点灯にしました。
下駄箱下にテープLED電球色を仕込み。12vなのでACアダプターとコンセントタイマーで夜間だけ自動点灯にしました。
T
T
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
ただいまチビッ子お昼寝中😪 冬はエアコンもつけますが乾燥と電気代も気になるし💦 子供もチョロチョロ動きまわるので、小型の暖房器具を使い部屋に移動して暖めています🎵 タイマー付きじゃないので(笑) 電源を自動的に入り切りしてくれるプログラムタイマーという物を使って節電👍️ 時間をセットしてコンセントに差し込むだけで🆗‼️ お昼寝や夜寝る時など自動的に電源が切れるのでとても便利です🕖️
ただいまチビッ子お昼寝中😪 冬はエアコンもつけますが乾燥と電気代も気になるし💦 子供もチョロチョロ動きまわるので、小型の暖房器具を使い部屋に移動して暖めています🎵 タイマー付きじゃないので(笑) 電源を自動的に入り切りしてくれるプログラムタイマーという物を使って節電👍️ 時間をセットしてコンセントに差し込むだけで🆗‼️ お昼寝や夜寝る時など自動的に電源が切れるのでとても便利です🕖️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
コンセントタイマーを使って、夜の数時間、テーブルライトを点灯させています。 この灯りでドラマを見たり、くつろぐのがお楽しみです。 点灯のタイミングが、子どもの"そろそろ寝る時間"のお知らせにもなり、 ソファで寝落ちしても、決まった時間に消灯してくれて便利😙👌
コンセントタイマーを使って、夜の数時間、テーブルライトを点灯させています。 この灯りでドラマを見たり、くつろぐのがお楽しみです。 点灯のタイミングが、子どもの"そろそろ寝る時間"のお知らせにもなり、 ソファで寝落ちしても、決まった時間に消灯してくれて便利😙👌
naojin
naojin
家族
mahi1101さんの実例写真
寒いです〜((´д`)) ブルブル… おコタのコンセントにタイマーを付けてニャンズの為にスタンバイ♡
寒いです〜((´д`)) ブルブル… おコタのコンセントにタイマーを付けてニャンズの為にスタンバイ♡
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
明かりイベント用です💡 我が家で一番に点灯するのはフロアライトです。コンセントにタイマー⏲️付けて、自動で点いて、翌朝自動で消えるようにセットしています。 LED電球だから助かります♪ お留守番のニャンズ😺も真っ暗にならないから安心かな?
明かりイベント用です💡 我が家で一番に点灯するのはフロアライトです。コンセントにタイマー⏲️付けて、自動で点いて、翌朝自動で消えるようにセットしています。 LED電球だから助かります♪ お留守番のニャンズ😺も真っ暗にならないから安心かな?
asma
asma
3LDK | 家族
fika_naeさんの実例写真
モンステラは水耕栽培9年目になります。虫が嫌で土を置かなくてよいのと水やりを忘れる事もなく、お世話が楽です◎無印のコンセントタイマーでライトの自動点灯+消灯しています。めんどくさがりの私にはぴったり◎
モンステラは水耕栽培9年目になります。虫が嫌で土を置かなくてよいのと水やりを忘れる事もなく、お世話が楽です◎無印のコンセントタイマーでライトの自動点灯+消灯しています。めんどくさがりの私にはぴったり◎
fika_nae
fika_nae
家族
SweetFlow.さんの実例写真
☙:::イベント:::夜を楽しむインテリア:::❧ お気に入りの間接照明✧ スマートコンセントでタイマーセットしております スマホでもON/OFFできるので とても楽ちん⸜(*˙꒳˙*)⸝ෆ⸒⸒
☙:::イベント:::夜を楽しむインテリア:::❧ お気に入りの間接照明✧ スマートコンセントでタイマーセットしております スマホでもON/OFFできるので とても楽ちん⸜(*˙꒳˙*)⸝ෆ⸒⸒
SweetFlow.
SweetFlow.
nicoさんの実例写真
デコレーションライトを撮るって…むずかしいですね( ;´Д`) 本当はタイマーでオフになってる時間ですが、コンセント差し換えて光らせましたぁ(^◇^;)
デコレーションライトを撮るって…むずかしいですね( ;´Д`) 本当はタイマーでオフになってる時間ですが、コンセント差し換えて光らせましたぁ(^◇^;)
nico
nico
acocoさんの実例写真
日付が変わったので今日の夕食の準備🍚 スロークッカーで牛丼🐮 今から5時間じっくり煮込みます 鍋にタイマー付いてないのでコンセントタイマーと言う物を使って5時間後には自動で電源が切れます。 朝には安い牛肉も柔らかく玉ねぎトロトロの牛丼が出来上がってます🤗 でも夜ご飯用です🙄
日付が変わったので今日の夕食の準備🍚 スロークッカーで牛丼🐮 今から5時間じっくり煮込みます 鍋にタイマー付いてないのでコンセントタイマーと言う物を使って5時間後には自動で電源が切れます。 朝には安い牛肉も柔らかく玉ねぎトロトロの牛丼が出来上がってます🤗 でも夜ご飯用です🙄
acoco
acoco
3K | 家族
aco_meさんの実例写真
今年のツリーは、何でも口に入れる娘もいるのでリビングではなく階段横に飾りました。 ライトはコンセントタイマーを導入。夕方帰宅したら暖かい光で迎えてくれるのが楽しみ☆彡
今年のツリーは、何でも口に入れる娘もいるのでリビングではなく階段横に飾りました。 ライトはコンセントタイマーを導入。夕方帰宅したら暖かい光で迎えてくれるのが楽しみ☆彡
aco_me
aco_me
家族
Minteaさんの実例写真
給湯器用リモコンやインターフォンなど壁面の色々‥ レースカーテンで隠しました。 そしてなぜか上の方にコンセント差込口があったので、コットンボールライトを吊るしてみました。 初!コットンボールライト RCで見てずっと憧れていたのですが、ウチなんかには不相応な気がして控えてたのです。 でも思い切って購入。 吊るし方が分からないわ(*´Д`*) これでいいのかな? 抜き差しが大変なので、コンセント用タイマーを取り付けて夜の間だけつくようにしました。
給湯器用リモコンやインターフォンなど壁面の色々‥ レースカーテンで隠しました。 そしてなぜか上の方にコンセント差込口があったので、コットンボールライトを吊るしてみました。 初!コットンボールライト RCで見てずっと憧れていたのですが、ウチなんかには不相応な気がして控えてたのです。 でも思い切って購入。 吊るし方が分からないわ(*´Д`*) これでいいのかな? 抜き差しが大変なので、コンセント用タイマーを取り付けて夜の間だけつくようにしました。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
クリスマスツリー出しました~(^^)(^^)コンセントタイマーを付けたので、自動でオンオフしてくれます(*^^*)
クリスマスツリー出しました~(^^)(^^)コンセントタイマーを付けたので、自動でオンオフしてくれます(*^^*)
kousana
kousana
家族
kan2さんの実例写真
ツリーのイルミネーションをつけたバージョン。 それにしても、マルス像の存在感…σ(^_^;) いっそのこと…とサンタ帽を被せようと思ったら、頭デカくて無理でした(笑) そうそう、イルミネーション、今年からコンセントタイマーを利用して、自動でon/offするようにしました。帰ってきたら光ってて、寝る時も付いたままオヤスミ。もれなくマルスも暗闇の中に浮かび上がるけど…(笑)
ツリーのイルミネーションをつけたバージョン。 それにしても、マルス像の存在感…σ(^_^;) いっそのこと…とサンタ帽を被せようと思ったら、頭デカくて無理でした(笑) そうそう、イルミネーション、今年からコンセントタイマーを利用して、自動でon/offするようにしました。帰ってきたら光ってて、寝る時も付いたままオヤスミ。もれなくマルスも暗闇の中に浮かび上がるけど…(笑)
kan2
kan2
家族

コンセントタイマーが気になるあなたにおすすめ

コンセントタイマーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ