ノコギリが苦手

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
ruicoさんの実例写真
引きpicで… なーんか、脚が長いような(*>ω<*)♡ カットしようかな… でもノコギリ苦手(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
引きpicで… なーんか、脚が長いような(*>ω<*)♡ カットしようかな… でもノコギリ苦手(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
ruico
ruico
家族
rikalynさんの実例写真
「のこぎりガイド」 セリアで探したのですが見当たらず。 ダイソーで見つけ購入。 私のおへそは曲がってるの?(笑) って思うほど、のこぎりで切るの 苦手でしたが、 真っ直ぐ切れました✨✨✨ もっと早く欲しかった……
「のこぎりガイド」 セリアで探したのですが見当たらず。 ダイソーで見つけ購入。 私のおへそは曲がってるの?(笑) って思うほど、のこぎりで切るの 苦手でしたが、 真っ直ぐ切れました✨✨✨ もっと早く欲しかった……
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
Fumiさんの実例写真
カラーガラスの梱包材で、ラダー作り パート2 長ーい木材をカットして 私はノコギリ嫌いです😆いつもは木材買ったホームセンターでカットしてもらいます しかし今回は、梱包材の為シブシブ自分でカット🪚真っ直ぐに切れない😅 何とかカットして組み立てて、大好きなピスタチオグリーンでペイント ベランダに設置 ベランダの椅子もDIYでテーブルはペイントし直してだんだんピスタチオグリーンの物が増えてます😊
カラーガラスの梱包材で、ラダー作り パート2 長ーい木材をカットして 私はノコギリ嫌いです😆いつもは木材買ったホームセンターでカットしてもらいます しかし今回は、梱包材の為シブシブ自分でカット🪚真っ直ぐに切れない😅 何とかカットして組み立てて、大好きなピスタチオグリーンでペイント ベランダに設置 ベランダの椅子もDIYでテーブルはペイントし直してだんだんピスタチオグリーンの物が増えてます😊
Fumi
Fumi
家族
Mie-koさんの実例写真
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
記録用 気軽に「家にあるモノと100円ショップの材料で簡単な引き出しをキッチンに追加しよっ」と詳細な計画なしに取り組んだら… (スライドレールだけはAmazonで買いました) 結果、思ってたより イケテナイ引き出しになった😮‍💨 2枚目…引き出し本体。 3枚目…測って印をつけたが結果間違っているところ。 4枚目…スライドレールを(間違った位置に)取り付ける気満々なところ。   ↓↓↓ 1枚目…そして85%完成したところ。     (この後、またやり直した💦) スライドレールにはまって調子に乗りすぎたなぁ🤣 何度も測ったのに、実際に取り付けたら つかえたり💦 レールを付け直したり、 完成品からは想像💭つかないような 試行錯誤をしました。 「見切り発車すると、こうなる」 という事例でした🤭
記録用 気軽に「家にあるモノと100円ショップの材料で簡単な引き出しをキッチンに追加しよっ」と詳細な計画なしに取り組んだら… (スライドレールだけはAmazonで買いました) 結果、思ってたより イケテナイ引き出しになった😮‍💨 2枚目…引き出し本体。 3枚目…測って印をつけたが結果間違っているところ。 4枚目…スライドレールを(間違った位置に)取り付ける気満々なところ。   ↓↓↓ 1枚目…そして85%完成したところ。     (この後、またやり直した💦) スライドレールにはまって調子に乗りすぎたなぁ🤣 何度も測ったのに、実際に取り付けたら つかえたり💦 レールを付け直したり、 完成品からは想像💭つかないような 試行錯誤をしました。 「見切り発車すると、こうなる」 という事例でした🤭
funi
funi
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
初めてDIYしたものは、フォトフレームをリメイクした窓枠風に取り付けた『鎧戸風の扉』です♪ RC始めた頃ナチュラルフレンチに憧れた時期もあり、リビングに飾っていました♪ 好みが変わってきたりして、何度も模様替えしてますが、初めてDIYしたものは愛着があり手放せず、今は子供部屋に飾ってます😊 板材を切って接着しただけの簡単DIYですが、ノコギリが超苦手な私には立派なDIYです(笑) 右のウォールシェルフは、最近DIYしたものだけど、数年前とクオリティ変わらず😂 イベント参加のため、コメントお気づかいなく~☺
初めてDIYしたものは、フォトフレームをリメイクした窓枠風に取り付けた『鎧戸風の扉』です♪ RC始めた頃ナチュラルフレンチに憧れた時期もあり、リビングに飾っていました♪ 好みが変わってきたりして、何度も模様替えしてますが、初めてDIYしたものは愛着があり手放せず、今は子供部屋に飾ってます😊 板材を切って接着しただけの簡単DIYですが、ノコギリが超苦手な私には立派なDIYです(笑) 右のウォールシェルフは、最近DIYしたものだけど、数年前とクオリティ変わらず😂 イベント参加のため、コメントお気づかいなく~☺
miwa
miwa
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
coco
coco
3LDK | 家族
eriy0711さんの実例写真
先日作った棚の一角に。セリアの木製トレーMで作った棚を教えてもらったのですが、我が家的にはSがちょうどいいなぁと思いSで作ってみました!ノコギリが苦手な私は棚部分の板をうまく切れる自信がなくホームセンターで買った木をカットしてもらい作りました。シューモールドはこちらへお引越し。
先日作った棚の一角に。セリアの木製トレーMで作った棚を教えてもらったのですが、我が家的にはSがちょうどいいなぁと思いSで作ってみました!ノコギリが苦手な私は棚部分の板をうまく切れる自信がなくホームセンターで買った木をカットしてもらい作りました。シューモールドはこちらへお引越し。
eriy0711
eriy0711
4LDK | 家族
kiiimamaさんの実例写真
初めてのDIY☆ノコギリはやはり苦手です ペイントしたら、色々失敗したとこが隠せました! 白く塗った上から、汚れた感じ出すのが楽しかった☆ 今からタオルなど乗せていきます✨
初めてのDIY☆ノコギリはやはり苦手です ペイントしたら、色々失敗したとこが隠せました! 白く塗った上から、汚れた感じ出すのが楽しかった☆ 今からタオルなど乗せていきます✨
kiiimama
kiiimama
家族
MIYAZOさんの実例写真
インターネットのターミナルを隠すために箱作成!釘を打つのは楽しいけれど、ノコギリは苦手…
インターネットのターミナルを隠すために箱作成!釘を打つのは楽しいけれど、ノコギリは苦手…
MIYAZO
MIYAZO
4LDK | カップル
kyotaさんの実例写真
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
kyota
kyota
4LDK | 家族
chimuさんの実例写真
棚を作ってみようかなぁーと ノコギリで切ったが このありさま(。´Д⊂) ちゃんと計って 印通り切っているのに。 今日は一人で作ってみるよ❗
棚を作ってみようかなぁーと ノコギリで切ったが このありさま(。´Д⊂) ちゃんと計って 印通り切っているのに。 今日は一人で作ってみるよ❗
chimu
chimu
家族
Tomomiさんの実例写真
色を塗ってから作った方がいいと思いつつも、初心者すぎて、カタチになるのか不安で先に組み立ててしまいました。ノコギリ苦手すぎるし、木は曲がってるからむずかしい〜。 色は何色にしようか迷い中です。
色を塗ってから作った方がいいと思いつつも、初心者すぎて、カタチになるのか不安で先に組み立ててしまいました。ノコギリ苦手すぎるし、木は曲がってるからむずかしい〜。 色は何色にしようか迷い中です。
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昨日トレイをつくりました^o^のこぎりでまっすぐ切ったり、釘をまっすぐ打ったりむずがしいですヽ(´o`;でも多少いびつでも自分で作ってできあがると愛着湧きます♫
昨日トレイをつくりました^o^のこぎりでまっすぐ切ったり、釘をまっすぐ打ったりむずがしいですヽ(´o`;でも多少いびつでも自分で作ってできあがると愛着湧きます♫
mami
mami
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
RCに感化され、久しぶりの消しゴムハンコ☺︎
RCに感化され、久しぶりの消しゴムハンコ☺︎
Sayo
Sayo
3LDK | 家族
taibokuさんの実例写真
ダイソーさんの木材を 今日は 焼き焼き~(〃ω〃) ノコギリ嫌いなので ジグソー使って切ったら ガダガタになってしまった~∑(OωO; ) まぁ~いっかと ボンドつけちゃいましたぁ(´▽`)ノ この後で ペンキ塗ります!
ダイソーさんの木材を 今日は 焼き焼き~(〃ω〃) ノコギリ嫌いなので ジグソー使って切ったら ガダガタになってしまった~∑(OωO; ) まぁ~いっかと ボンドつけちゃいましたぁ(´▽`)ノ この後で ペンキ塗ります!
taiboku
taiboku
yukoyukoさんの実例写真
玄関からの眺めがよろしくないので、変更を希望します(笑) ノコギリが苦手だから、なかなか動けない...
玄関からの眺めがよろしくないので、変更を希望します(笑) ノコギリが苦手だから、なかなか動けない...
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
外にも出ずにスイッチカバーやら、ステンシルやらしてのんびりした一日も好きです★
外にも出ずにスイッチカバーやら、ステンシルやらしてのんびりした一日も好きです★
chika
chika
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
おはようございます〜♡娘が日曜日から体調悪くて学校休んでたのですが、今日から始まる大事な期末テストに熱も下がり無事に登校できたので、朝からほっとしています(*≧∪≦)昨日の夜中来月のプレ企画の試作品を作ってみました。12月までに色んなものを作りながら、何がいいか、このままでいくなら改良点は何かを考えながら最終的に皆さんにプレゼントできる品を決めていきたいと思っています♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)ガーランドの改良点は紅茶染めにしようかなと思っています。クロスはノコギリが下手すぎて、そこが問題。上手にできたらだしますね(ૢ˃ꌂ˂⁎)
おはようございます〜♡娘が日曜日から体調悪くて学校休んでたのですが、今日から始まる大事な期末テストに熱も下がり無事に登校できたので、朝からほっとしています(*≧∪≦)昨日の夜中来月のプレ企画の試作品を作ってみました。12月までに色んなものを作りながら、何がいいか、このままでいくなら改良点は何かを考えながら最終的に皆さんにプレゼントできる品を決めていきたいと思っています♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)ガーランドの改良点は紅茶染めにしようかなと思っています。クロスはノコギリが下手すぎて、そこが問題。上手にできたらだしますね(ૢ˃ꌂ˂⁎)
himawari
himawari
3LDK | 家族

ノコギリが苦手の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ノコギリが苦手

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
ruicoさんの実例写真
引きpicで… なーんか、脚が長いような(*>ω<*)♡ カットしようかな… でもノコギリ苦手(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
引きpicで… なーんか、脚が長いような(*>ω<*)♡ カットしようかな… でもノコギリ苦手(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
ruico
ruico
家族
rikalynさんの実例写真
「のこぎりガイド」 セリアで探したのですが見当たらず。 ダイソーで見つけ購入。 私のおへそは曲がってるの?(笑) って思うほど、のこぎりで切るの 苦手でしたが、 真っ直ぐ切れました✨✨✨ もっと早く欲しかった……
「のこぎりガイド」 セリアで探したのですが見当たらず。 ダイソーで見つけ購入。 私のおへそは曲がってるの?(笑) って思うほど、のこぎりで切るの 苦手でしたが、 真っ直ぐ切れました✨✨✨ もっと早く欲しかった……
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
Fumiさんの実例写真
カラーガラスの梱包材で、ラダー作り パート2 長ーい木材をカットして 私はノコギリ嫌いです😆いつもは木材買ったホームセンターでカットしてもらいます しかし今回は、梱包材の為シブシブ自分でカット🪚真っ直ぐに切れない😅 何とかカットして組み立てて、大好きなピスタチオグリーンでペイント ベランダに設置 ベランダの椅子もDIYでテーブルはペイントし直してだんだんピスタチオグリーンの物が増えてます😊
カラーガラスの梱包材で、ラダー作り パート2 長ーい木材をカットして 私はノコギリ嫌いです😆いつもは木材買ったホームセンターでカットしてもらいます しかし今回は、梱包材の為シブシブ自分でカット🪚真っ直ぐに切れない😅 何とかカットして組み立てて、大好きなピスタチオグリーンでペイント ベランダに設置 ベランダの椅子もDIYでテーブルはペイントし直してだんだんピスタチオグリーンの物が増えてます😊
Fumi
Fumi
家族
Mie-koさんの実例写真
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
塩ビパイプDIYに初挑戦! 塩ビパイプカッター買ったー(笑) ノコギリ苦手なので(´д`|||) 今日はここまで。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
記録用 気軽に「家にあるモノと100円ショップの材料で簡単な引き出しをキッチンに追加しよっ」と詳細な計画なしに取り組んだら… (スライドレールだけはAmazonで買いました) 結果、思ってたより イケテナイ引き出しになった😮‍💨 2枚目…引き出し本体。 3枚目…測って印をつけたが結果間違っているところ。 4枚目…スライドレールを(間違った位置に)取り付ける気満々なところ。   ↓↓↓ 1枚目…そして85%完成したところ。     (この後、またやり直した💦) スライドレールにはまって調子に乗りすぎたなぁ🤣 何度も測ったのに、実際に取り付けたら つかえたり💦 レールを付け直したり、 完成品からは想像💭つかないような 試行錯誤をしました。 「見切り発車すると、こうなる」 という事例でした🤭
記録用 気軽に「家にあるモノと100円ショップの材料で簡単な引き出しをキッチンに追加しよっ」と詳細な計画なしに取り組んだら… (スライドレールだけはAmazonで買いました) 結果、思ってたより イケテナイ引き出しになった😮‍💨 2枚目…引き出し本体。 3枚目…測って印をつけたが結果間違っているところ。 4枚目…スライドレールを(間違った位置に)取り付ける気満々なところ。   ↓↓↓ 1枚目…そして85%完成したところ。     (この後、またやり直した💦) スライドレールにはまって調子に乗りすぎたなぁ🤣 何度も測ったのに、実際に取り付けたら つかえたり💦 レールを付け直したり、 完成品からは想像💭つかないような 試行錯誤をしました。 「見切り発車すると、こうなる」 という事例でした🤭
funi
funi
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
初めてDIYしたものは、フォトフレームをリメイクした窓枠風に取り付けた『鎧戸風の扉』です♪ RC始めた頃ナチュラルフレンチに憧れた時期もあり、リビングに飾っていました♪ 好みが変わってきたりして、何度も模様替えしてますが、初めてDIYしたものは愛着があり手放せず、今は子供部屋に飾ってます😊 板材を切って接着しただけの簡単DIYですが、ノコギリが超苦手な私には立派なDIYです(笑) 右のウォールシェルフは、最近DIYしたものだけど、数年前とクオリティ変わらず😂 イベント参加のため、コメントお気づかいなく~☺
初めてDIYしたものは、フォトフレームをリメイクした窓枠風に取り付けた『鎧戸風の扉』です♪ RC始めた頃ナチュラルフレンチに憧れた時期もあり、リビングに飾っていました♪ 好みが変わってきたりして、何度も模様替えしてますが、初めてDIYしたものは愛着があり手放せず、今は子供部屋に飾ってます😊 板材を切って接着しただけの簡単DIYですが、ノコギリが超苦手な私には立派なDIYです(笑) 右のウォールシェルフは、最近DIYしたものだけど、数年前とクオリティ変わらず😂 イベント参加のため、コメントお気づかいなく~☺
miwa
miwa
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
coco
coco
3LDK | 家族
eriy0711さんの実例写真
先日作った棚の一角に。セリアの木製トレーMで作った棚を教えてもらったのですが、我が家的にはSがちょうどいいなぁと思いSで作ってみました!ノコギリが苦手な私は棚部分の板をうまく切れる自信がなくホームセンターで買った木をカットしてもらい作りました。シューモールドはこちらへお引越し。
先日作った棚の一角に。セリアの木製トレーMで作った棚を教えてもらったのですが、我が家的にはSがちょうどいいなぁと思いSで作ってみました!ノコギリが苦手な私は棚部分の板をうまく切れる自信がなくホームセンターで買った木をカットしてもらい作りました。シューモールドはこちらへお引越し。
eriy0711
eriy0711
4LDK | 家族
kiiimamaさんの実例写真
初めてのDIY☆ノコギリはやはり苦手です ペイントしたら、色々失敗したとこが隠せました! 白く塗った上から、汚れた感じ出すのが楽しかった☆ 今からタオルなど乗せていきます✨
初めてのDIY☆ノコギリはやはり苦手です ペイントしたら、色々失敗したとこが隠せました! 白く塗った上から、汚れた感じ出すのが楽しかった☆ 今からタオルなど乗せていきます✨
kiiimama
kiiimama
家族
MIYAZOさんの実例写真
インターネットのターミナルを隠すために箱作成!釘を打つのは楽しいけれど、ノコギリは苦手…
インターネットのターミナルを隠すために箱作成!釘を打つのは楽しいけれど、ノコギリは苦手…
MIYAZO
MIYAZO
4LDK | カップル
kyotaさんの実例写真
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
ジャーナルの机を真似してリメイクしました♪ ノコギリ苦手なので木工パテをたくさん使って誤魔化しました(笑) 足場板…傷つきやすいので、こたつの天板にも使うか悩み中です(。-_-。)
kyota
kyota
4LDK | 家族
chimuさんの実例写真
棚を作ってみようかなぁーと ノコギリで切ったが このありさま(。´Д⊂) ちゃんと計って 印通り切っているのに。 今日は一人で作ってみるよ❗
棚を作ってみようかなぁーと ノコギリで切ったが このありさま(。´Д⊂) ちゃんと計って 印通り切っているのに。 今日は一人で作ってみるよ❗
chimu
chimu
家族
Tomomiさんの実例写真
色を塗ってから作った方がいいと思いつつも、初心者すぎて、カタチになるのか不安で先に組み立ててしまいました。ノコギリ苦手すぎるし、木は曲がってるからむずかしい〜。 色は何色にしようか迷い中です。
色を塗ってから作った方がいいと思いつつも、初心者すぎて、カタチになるのか不安で先に組み立ててしまいました。ノコギリ苦手すぎるし、木は曲がってるからむずかしい〜。 色は何色にしようか迷い中です。
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昨日トレイをつくりました^o^のこぎりでまっすぐ切ったり、釘をまっすぐ打ったりむずがしいですヽ(´o`;でも多少いびつでも自分で作ってできあがると愛着湧きます♫
昨日トレイをつくりました^o^のこぎりでまっすぐ切ったり、釘をまっすぐ打ったりむずがしいですヽ(´o`;でも多少いびつでも自分で作ってできあがると愛着湧きます♫
mami
mami
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
RCに感化され、久しぶりの消しゴムハンコ☺︎
RCに感化され、久しぶりの消しゴムハンコ☺︎
Sayo
Sayo
3LDK | 家族
taibokuさんの実例写真
ダイソーさんの木材を 今日は 焼き焼き~(〃ω〃) ノコギリ嫌いなので ジグソー使って切ったら ガダガタになってしまった~∑(OωO; ) まぁ~いっかと ボンドつけちゃいましたぁ(´▽`)ノ この後で ペンキ塗ります!
ダイソーさんの木材を 今日は 焼き焼き~(〃ω〃) ノコギリ嫌いなので ジグソー使って切ったら ガダガタになってしまった~∑(OωO; ) まぁ~いっかと ボンドつけちゃいましたぁ(´▽`)ノ この後で ペンキ塗ります!
taiboku
taiboku
yukoyukoさんの実例写真
玄関からの眺めがよろしくないので、変更を希望します(笑) ノコギリが苦手だから、なかなか動けない...
玄関からの眺めがよろしくないので、変更を希望します(笑) ノコギリが苦手だから、なかなか動けない...
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
外にも出ずにスイッチカバーやら、ステンシルやらしてのんびりした一日も好きです★
外にも出ずにスイッチカバーやら、ステンシルやらしてのんびりした一日も好きです★
chika
chika
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
おはようございます〜♡娘が日曜日から体調悪くて学校休んでたのですが、今日から始まる大事な期末テストに熱も下がり無事に登校できたので、朝からほっとしています(*≧∪≦)昨日の夜中来月のプレ企画の試作品を作ってみました。12月までに色んなものを作りながら、何がいいか、このままでいくなら改良点は何かを考えながら最終的に皆さんにプレゼントできる品を決めていきたいと思っています♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)ガーランドの改良点は紅茶染めにしようかなと思っています。クロスはノコギリが下手すぎて、そこが問題。上手にできたらだしますね(ૢ˃ꌂ˂⁎)
おはようございます〜♡娘が日曜日から体調悪くて学校休んでたのですが、今日から始まる大事な期末テストに熱も下がり無事に登校できたので、朝からほっとしています(*≧∪≦)昨日の夜中来月のプレ企画の試作品を作ってみました。12月までに色んなものを作りながら、何がいいか、このままでいくなら改良点は何かを考えながら最終的に皆さんにプレゼントできる品を決めていきたいと思っています♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)ガーランドの改良点は紅茶染めにしようかなと思っています。クロスはノコギリが下手すぎて、そこが問題。上手にできたらだしますね(ૢ˃ꌂ˂⁎)
himawari
himawari
3LDK | 家族

ノコギリが苦手の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ