アレルギー家族

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
smileさんの実例写真
前から吸って綺麗な空気を上から出してくれるので猫アレルギーの家族がいるので24時間稼働中 電気代も全然かからないし お手入れもフィルター吹いたりしてほこりとるだけ❣️本当に買って良かった空気清浄機です❣️
前から吸って綺麗な空気を上から出してくれるので猫アレルギーの家族がいるので24時間稼働中 電気代も全然かからないし お手入れもフィルター吹いたりしてほこりとるだけ❣️本当に買って良かった空気清浄機です❣️
smile
smile
4LDK | 家族
1010musiさんの実例写真
脱衣所収納全体。引越しを機に縦型からドラム式洗濯機に換えました。 乾燥機能最高。アトピーアレルギー家族なので外干しの花粉に悩まされなくなったのはかなりありがたいです。
脱衣所収納全体。引越しを機に縦型からドラム式洗濯機に換えました。 乾燥機能最高。アトピーアレルギー家族なので外干しの花粉に悩まされなくなったのはかなりありがたいです。
1010musi
1010musi
3LDK | 家族
mint_greenさんの実例写真
アレルギーっ子がいるので全部手作り☺️
アレルギーっ子がいるので全部手作り☺️
mint_green
mint_green
yoppiさんの実例写真
わが家はパペリナのラグを敷いています✨ プラスチック素材でできたビニールラグです☺️ 家族みんなハウスダストアレルギーなので洗えないラグは敷けず… パペリナは汚れたらすぐに拭き取ったり洗濯することができます👍 ビニール製ですが床にフィットして滑りにくいのもgood💓 今月も応募します🙏 ソファ周りにサイドテーブルが欲しいです🙏
わが家はパペリナのラグを敷いています✨ プラスチック素材でできたビニールラグです☺️ 家族みんなハウスダストアレルギーなので洗えないラグは敷けず… パペリナは汚れたらすぐに拭き取ったり洗濯することができます👍 ビニール製ですが床にフィットして滑りにくいのもgood💓 今月も応募します🙏 ソファ周りにサイドテーブルが欲しいです🙏
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
南向きの部屋の掃き出し窓にはすべてニトリさんのミラーレスカーテンをつけています。 光は採り入れるけど紫外線はカットしてくれるので紫外線アレルギー持ちの母が遊びに来ても安心して過ごせます😊 以前、近所の造園屋さんが、家の中を涼しくするには家の外まわりの温度を下げるとよいと言っていました。我が家の1階の外は天然芝を敷いています。コンクリートや人工芝に比べると地表面温度が上がりにくく、熱反射も少ないです。カーテンに遮熱機能もあるので電気代もセーブできそうです🌿
南向きの部屋の掃き出し窓にはすべてニトリさんのミラーレスカーテンをつけています。 光は採り入れるけど紫外線はカットしてくれるので紫外線アレルギー持ちの母が遊びに来ても安心して過ごせます😊 以前、近所の造園屋さんが、家の中を涼しくするには家の外まわりの温度を下げるとよいと言っていました。我が家の1階の外は天然芝を敷いています。コンクリートや人工芝に比べると地表面温度が上がりにくく、熱反射も少ないです。カーテンに遮熱機能もあるので電気代もセーブできそうです🌿
Denchan
Denchan
家族
aochanさんの実例写真
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
aochan
aochan
家族
slow-lifeさんの実例写真
象印さんの空気清浄機のモニター当選しました。 ありがとうございます!! 今日、さっそくリビングに置いてみました。 猫と暮らしているのでにおいが気になっていたのと、子供たちと夫は、花粉症、ハウスダスト、ダニアレルギーがあるので、24畳まで対応のパワーがある空気清浄機があると安心です☺️
象印さんの空気清浄機のモニター当選しました。 ありがとうございます!! 今日、さっそくリビングに置いてみました。 猫と暮らしているのでにおいが気になっていたのと、子供たちと夫は、花粉症、ハウスダスト、ダニアレルギーがあるので、24畳まで対応のパワーがある空気清浄機があると安心です☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
高級ティッシュ『ネピア・大人の鼻セレブ』に当選しました‼︎ アレルギー家族なんで嬉しいです(*≧∀≦*)♪ 家族でティッシュを試して感動‼︎ 柔らかくて しっとり ティッシュを持った手まで しっとりツヤツヤo(*゚▽゚*)o♡ 色塗りまで出来ちゃうパッケージ 没頭しやすい私は 夢中で塗り塗りしちゃいました♪ ネピア様、RC運営チーム様 ありがとうございました(*^▽^*)
高級ティッシュ『ネピア・大人の鼻セレブ』に当選しました‼︎ アレルギー家族なんで嬉しいです(*≧∀≦*)♪ 家族でティッシュを試して感動‼︎ 柔らかくて しっとり ティッシュを持った手まで しっとりツヤツヤo(*゚▽゚*)o♡ 色塗りまで出来ちゃうパッケージ 没頭しやすい私は 夢中で塗り塗りしちゃいました♪ ネピア様、RC運営チーム様 ありがとうございました(*^▽^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
娘がアレルギーがあるので、とってもかわいいアレルギーバッチを入手しました。 これでお出かけも安心です♡
娘がアレルギーがあるので、とってもかわいいアレルギーバッチを入手しました。 これでお出かけも安心です♡
anema
anema
4LDK | 家族
to-maさんの実例写真
アレルギー一家の我が家。よく必要になる薬はウォーターサーバーの上に置きました。パパ喜ぶだろうな…。
アレルギー一家の我が家。よく必要になる薬はウォーターサーバーの上に置きました。パパ喜ぶだろうな…。
to-ma
to-ma
3LDK | 家族
yuusagi190804さんの実例写真
ハウスダスト、ダニアレルギーの家族の為にカーテン洗濯しました。
ハウスダスト、ダニアレルギーの家族の為にカーテン洗濯しました。
yuusagi190804
yuusagi190804
Shokoさんの実例写真
カーテンボックス別角度から。 カーテンは猫の毛が付きやすいのでアレルゲンが付着しやすいらしく、 猫アレルギーが2人いる以上、カーテンの洗濯を怠ってはならないと思い、 カーテンの洗濯が億劫にならないように、つけ外しが簡単にできるよう前面は蝶番つけて開閉式にしてあります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ でもカーテンボックスがあるだけでなんとなく窓に締まりが出た気がします。 もっと早く作ればよかった! もう一つの窓も早く作りたい(^ ^)
カーテンボックス別角度から。 カーテンは猫の毛が付きやすいのでアレルゲンが付着しやすいらしく、 猫アレルギーが2人いる以上、カーテンの洗濯を怠ってはならないと思い、 カーテンの洗濯が億劫にならないように、つけ外しが簡単にできるよう前面は蝶番つけて開閉式にしてあります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ でもカーテンボックスがあるだけでなんとなく窓に締まりが出た気がします。 もっと早く作ればよかった! もう一つの窓も早く作りたい(^ ^)
Shoko
Shoko
CoffeeHouseさんの実例写真
林檎を沢山いただきました🍏🍎( '-' 🍎 ) そのままが一番美味しいのですが、我が家には林檎アレルギーがいて 食べられない人も🤭 熱を加えると不思議と大丈夫なので ホットケーキミックスでアップルケーキに……。キャセロールで放ったらかし料理👍
林檎を沢山いただきました🍏🍎( '-' 🍎 ) そのままが一番美味しいのですが、我が家には林檎アレルギーがいて 食べられない人も🤭 熱を加えると不思議と大丈夫なので ホットケーキミックスでアップルケーキに……。キャセロールで放ったらかし料理👍
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 朝早く起きれたら、ここでコーヒー飲んでいます。 やっとアレルギーの家族から「窓を開けても良い」と許可が下りたので(笑)これから楽しみな季節です。 カーテンは、この家を買った時に真っ先に作った物の1つで 予算をかけずになんとかしたくて 寒冷紗で、ミシン直線縫いしました(*^^*) 昔から縫いもの苦手だったので 必死でした(;`・ω・) それでも光の加減でできる影が綺麗なので そろそろ交換時期ですが、また縫うかも しれません(*^^*)
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 朝早く起きれたら、ここでコーヒー飲んでいます。 やっとアレルギーの家族から「窓を開けても良い」と許可が下りたので(笑)これから楽しみな季節です。 カーテンは、この家を買った時に真っ先に作った物の1つで 予算をかけずになんとかしたくて 寒冷紗で、ミシン直線縫いしました(*^^*) 昔から縫いもの苦手だったので 必死でした(;`・ω・) それでも光の加減でできる影が綺麗なので そろそろ交換時期ですが、また縫うかも しれません(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族
yucchanさんの実例写真
アレルギー持ちの家族の為にぜひ、乾太くんのモニター よろしくお願いします!
アレルギー持ちの家族の為にぜひ、乾太くんのモニター よろしくお願いします!
yucchan
yucchan
ichi.さんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥17,800
イベント投稿です。 我が家のペットゲージの置き場所はここです。 リビングから隣の部屋に入る入り口を塞いでこちらに置いています。 この部屋に引っ越してきたとき、ゲージをリビングに置くという選択しかなく、でも私と子どもたちも猫アレルギーで、リビングも広くないしドドーンとゲージ置くのは圧迫感がありすぎて。 考えた結果こちらに。 この部屋は衣類収納やわたしの趣味部屋。 子供部屋を通って入れます。 猫の毛対策にプラダンで猫ゲージを囲っています。 冬は冷気をシャットアウトしてて良い。 夏もそんなに熱くなってなかったです。 リビングからのクーラーが届くので。 よく来客があるのですが、猫が苦手な人が来るときはゲージに入れて、ロールスクリーンで猫の気配を隠しています。 猫トイレもゲージの中です。 子どもたちが小さいうちからここが定位置です。 触られたら困るので😅 最近、ひやむぎが歳のせいかこのゲージの二段目の入り口に飛ぶのが時間がかかっています。 一つ一つの段の高低差があまりないペットゲージに変えようか検討しています。 なかなか思うものがない😑
イベント投稿です。 我が家のペットゲージの置き場所はここです。 リビングから隣の部屋に入る入り口を塞いでこちらに置いています。 この部屋に引っ越してきたとき、ゲージをリビングに置くという選択しかなく、でも私と子どもたちも猫アレルギーで、リビングも広くないしドドーンとゲージ置くのは圧迫感がありすぎて。 考えた結果こちらに。 この部屋は衣類収納やわたしの趣味部屋。 子供部屋を通って入れます。 猫の毛対策にプラダンで猫ゲージを囲っています。 冬は冷気をシャットアウトしてて良い。 夏もそんなに熱くなってなかったです。 リビングからのクーラーが届くので。 よく来客があるのですが、猫が苦手な人が来るときはゲージに入れて、ロールスクリーンで猫の気配を隠しています。 猫トイレもゲージの中です。 子どもたちが小さいうちからここが定位置です。 触られたら困るので😅 最近、ひやむぎが歳のせいかこのゲージの二段目の入り口に飛ぶのが時間がかかっています。 一つ一つの段の高低差があまりないペットゲージに変えようか検討しています。 なかなか思うものがない😑
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
プラズマクラスター 掃除その③ 外回りの拭き取り 凸凹あるところ、結構ホコリがたまっています。メラミンスポンジとセスキ液と綿棒を使いお掃除しました。 5台一気にお掃除、娘が手伝ってくれたので、助かりました。
プラズマクラスター 掃除その③ 外回りの拭き取り 凸凹あるところ、結構ホコリがたまっています。メラミンスポンジとセスキ液と綿棒を使いお掃除しました。 5台一気にお掃除、娘が手伝ってくれたので、助かりました。
collon
collon
家族
nippopoさんの実例写真
この生活感満載のゾーン…狭いだけにスッキリとしたいです。 アレルギー家族の我が家はこれからのシーズン家干しとなります。 乾太君のガスの力を体験したいです。
この生活感満載のゾーン…狭いだけにスッキリとしたいです。 アレルギー家族の我が家はこれからのシーズン家干しとなります。 乾太君のガスの力を体験したいです。
nippopo
nippopo
fumitskさんの実例写真
atominaちゃんに教えてもらったネトルの石鹸が届きました。花粉症の息子はもちろんアレルギー家族みんなで使おうかな♪エッセンシャルにユーカリが入っていて良い香り(*^^*)ユーカリ自体もアレルギー症状を緩和する効果があるらしいので使い続けて効果が出るのが楽しみです♪
atominaちゃんに教えてもらったネトルの石鹸が届きました。花粉症の息子はもちろんアレルギー家族みんなで使おうかな♪エッセンシャルにユーカリが入っていて良い香り(*^^*)ユーカリ自体もアレルギー症状を緩和する効果があるらしいので使い続けて効果が出るのが楽しみです♪
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族

アレルギー家族の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アレルギー家族

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
smileさんの実例写真
前から吸って綺麗な空気を上から出してくれるので猫アレルギーの家族がいるので24時間稼働中 電気代も全然かからないし お手入れもフィルター吹いたりしてほこりとるだけ❣️本当に買って良かった空気清浄機です❣️
前から吸って綺麗な空気を上から出してくれるので猫アレルギーの家族がいるので24時間稼働中 電気代も全然かからないし お手入れもフィルター吹いたりしてほこりとるだけ❣️本当に買って良かった空気清浄機です❣️
smile
smile
4LDK | 家族
1010musiさんの実例写真
脱衣所収納全体。引越しを機に縦型からドラム式洗濯機に換えました。 乾燥機能最高。アトピーアレルギー家族なので外干しの花粉に悩まされなくなったのはかなりありがたいです。
脱衣所収納全体。引越しを機に縦型からドラム式洗濯機に換えました。 乾燥機能最高。アトピーアレルギー家族なので外干しの花粉に悩まされなくなったのはかなりありがたいです。
1010musi
1010musi
3LDK | 家族
mint_greenさんの実例写真
アレルギーっ子がいるので全部手作り☺️
アレルギーっ子がいるので全部手作り☺️
mint_green
mint_green
yoppiさんの実例写真
わが家はパペリナのラグを敷いています✨ プラスチック素材でできたビニールラグです☺️ 家族みんなハウスダストアレルギーなので洗えないラグは敷けず… パペリナは汚れたらすぐに拭き取ったり洗濯することができます👍 ビニール製ですが床にフィットして滑りにくいのもgood💓 今月も応募します🙏 ソファ周りにサイドテーブルが欲しいです🙏
わが家はパペリナのラグを敷いています✨ プラスチック素材でできたビニールラグです☺️ 家族みんなハウスダストアレルギーなので洗えないラグは敷けず… パペリナは汚れたらすぐに拭き取ったり洗濯することができます👍 ビニール製ですが床にフィットして滑りにくいのもgood💓 今月も応募します🙏 ソファ周りにサイドテーブルが欲しいです🙏
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
南向きの部屋の掃き出し窓にはすべてニトリさんのミラーレスカーテンをつけています。 光は採り入れるけど紫外線はカットしてくれるので紫外線アレルギー持ちの母が遊びに来ても安心して過ごせます😊 以前、近所の造園屋さんが、家の中を涼しくするには家の外まわりの温度を下げるとよいと言っていました。我が家の1階の外は天然芝を敷いています。コンクリートや人工芝に比べると地表面温度が上がりにくく、熱反射も少ないです。カーテンに遮熱機能もあるので電気代もセーブできそうです🌿
南向きの部屋の掃き出し窓にはすべてニトリさんのミラーレスカーテンをつけています。 光は採り入れるけど紫外線はカットしてくれるので紫外線アレルギー持ちの母が遊びに来ても安心して過ごせます😊 以前、近所の造園屋さんが、家の中を涼しくするには家の外まわりの温度を下げるとよいと言っていました。我が家の1階の外は天然芝を敷いています。コンクリートや人工芝に比べると地表面温度が上がりにくく、熱反射も少ないです。カーテンに遮熱機能もあるので電気代もセーブできそうです🌿
Denchan
Denchan
家族
aochanさんの実例写真
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
家族全員アレルギー持ちの為、ソファーは置かない主義です。 でも、本当は置いてみた~い(>_<)
aochan
aochan
家族
slow-lifeさんの実例写真
象印さんの空気清浄機のモニター当選しました。 ありがとうございます!! 今日、さっそくリビングに置いてみました。 猫と暮らしているのでにおいが気になっていたのと、子供たちと夫は、花粉症、ハウスダスト、ダニアレルギーがあるので、24畳まで対応のパワーがある空気清浄機があると安心です☺️
象印さんの空気清浄機のモニター当選しました。 ありがとうございます!! 今日、さっそくリビングに置いてみました。 猫と暮らしているのでにおいが気になっていたのと、子供たちと夫は、花粉症、ハウスダスト、ダニアレルギーがあるので、24畳まで対応のパワーがある空気清浄機があると安心です☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
高級ティッシュ『ネピア・大人の鼻セレブ』に当選しました‼︎ アレルギー家族なんで嬉しいです(*≧∀≦*)♪ 家族でティッシュを試して感動‼︎ 柔らかくて しっとり ティッシュを持った手まで しっとりツヤツヤo(*゚▽゚*)o♡ 色塗りまで出来ちゃうパッケージ 没頭しやすい私は 夢中で塗り塗りしちゃいました♪ ネピア様、RC運営チーム様 ありがとうございました(*^▽^*)
高級ティッシュ『ネピア・大人の鼻セレブ』に当選しました‼︎ アレルギー家族なんで嬉しいです(*≧∀≦*)♪ 家族でティッシュを試して感動‼︎ 柔らかくて しっとり ティッシュを持った手まで しっとりツヤツヤo(*゚▽゚*)o♡ 色塗りまで出来ちゃうパッケージ 没頭しやすい私は 夢中で塗り塗りしちゃいました♪ ネピア様、RC運営チーム様 ありがとうございました(*^▽^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
娘がアレルギーがあるので、とってもかわいいアレルギーバッチを入手しました。 これでお出かけも安心です♡
娘がアレルギーがあるので、とってもかわいいアレルギーバッチを入手しました。 これでお出かけも安心です♡
anema
anema
4LDK | 家族
to-maさんの実例写真
アレルギー一家の我が家。よく必要になる薬はウォーターサーバーの上に置きました。パパ喜ぶだろうな…。
アレルギー一家の我が家。よく必要になる薬はウォーターサーバーの上に置きました。パパ喜ぶだろうな…。
to-ma
to-ma
3LDK | 家族
yuusagi190804さんの実例写真
ハウスダスト、ダニアレルギーの家族の為にカーテン洗濯しました。
ハウスダスト、ダニアレルギーの家族の為にカーテン洗濯しました。
yuusagi190804
yuusagi190804
Shokoさんの実例写真
カーテンボックス別角度から。 カーテンは猫の毛が付きやすいのでアレルゲンが付着しやすいらしく、 猫アレルギーが2人いる以上、カーテンの洗濯を怠ってはならないと思い、 カーテンの洗濯が億劫にならないように、つけ外しが簡単にできるよう前面は蝶番つけて開閉式にしてあります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ でもカーテンボックスがあるだけでなんとなく窓に締まりが出た気がします。 もっと早く作ればよかった! もう一つの窓も早く作りたい(^ ^)
カーテンボックス別角度から。 カーテンは猫の毛が付きやすいのでアレルゲンが付着しやすいらしく、 猫アレルギーが2人いる以上、カーテンの洗濯を怠ってはならないと思い、 カーテンの洗濯が億劫にならないように、つけ外しが簡単にできるよう前面は蝶番つけて開閉式にしてあります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ でもカーテンボックスがあるだけでなんとなく窓に締まりが出た気がします。 もっと早く作ればよかった! もう一つの窓も早く作りたい(^ ^)
Shoko
Shoko
CoffeeHouseさんの実例写真
林檎を沢山いただきました🍏🍎( '-' 🍎 ) そのままが一番美味しいのですが、我が家には林檎アレルギーがいて 食べられない人も🤭 熱を加えると不思議と大丈夫なので ホットケーキミックスでアップルケーキに……。キャセロールで放ったらかし料理👍
林檎を沢山いただきました🍏🍎( '-' 🍎 ) そのままが一番美味しいのですが、我が家には林檎アレルギーがいて 食べられない人も🤭 熱を加えると不思議と大丈夫なので ホットケーキミックスでアップルケーキに……。キャセロールで放ったらかし料理👍
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 朝早く起きれたら、ここでコーヒー飲んでいます。 やっとアレルギーの家族から「窓を開けても良い」と許可が下りたので(笑)これから楽しみな季節です。 カーテンは、この家を買った時に真っ先に作った物の1つで 予算をかけずになんとかしたくて 寒冷紗で、ミシン直線縫いしました(*^^*) 昔から縫いもの苦手だったので 必死でした(;`・ω・) それでも光の加減でできる影が綺麗なので そろそろ交換時期ですが、また縫うかも しれません(*^^*)
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 朝早く起きれたら、ここでコーヒー飲んでいます。 やっとアレルギーの家族から「窓を開けても良い」と許可が下りたので(笑)これから楽しみな季節です。 カーテンは、この家を買った時に真っ先に作った物の1つで 予算をかけずになんとかしたくて 寒冷紗で、ミシン直線縫いしました(*^^*) 昔から縫いもの苦手だったので 必死でした(;`・ω・) それでも光の加減でできる影が綺麗なので そろそろ交換時期ですが、また縫うかも しれません(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族
yucchanさんの実例写真
アレルギー持ちの家族の為にぜひ、乾太くんのモニター よろしくお願いします!
アレルギー持ちの家族の為にぜひ、乾太くんのモニター よろしくお願いします!
yucchan
yucchan
ichi.さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家のペットゲージの置き場所はここです。 リビングから隣の部屋に入る入り口を塞いでこちらに置いています。 この部屋に引っ越してきたとき、ゲージをリビングに置くという選択しかなく、でも私と子どもたちも猫アレルギーで、リビングも広くないしドドーンとゲージ置くのは圧迫感がありすぎて。 考えた結果こちらに。 この部屋は衣類収納やわたしの趣味部屋。 子供部屋を通って入れます。 猫の毛対策にプラダンで猫ゲージを囲っています。 冬は冷気をシャットアウトしてて良い。 夏もそんなに熱くなってなかったです。 リビングからのクーラーが届くので。 よく来客があるのですが、猫が苦手な人が来るときはゲージに入れて、ロールスクリーンで猫の気配を隠しています。 猫トイレもゲージの中です。 子どもたちが小さいうちからここが定位置です。 触られたら困るので😅 最近、ひやむぎが歳のせいかこのゲージの二段目の入り口に飛ぶのが時間がかかっています。 一つ一つの段の高低差があまりないペットゲージに変えようか検討しています。 なかなか思うものがない😑
イベント投稿です。 我が家のペットゲージの置き場所はここです。 リビングから隣の部屋に入る入り口を塞いでこちらに置いています。 この部屋に引っ越してきたとき、ゲージをリビングに置くという選択しかなく、でも私と子どもたちも猫アレルギーで、リビングも広くないしドドーンとゲージ置くのは圧迫感がありすぎて。 考えた結果こちらに。 この部屋は衣類収納やわたしの趣味部屋。 子供部屋を通って入れます。 猫の毛対策にプラダンで猫ゲージを囲っています。 冬は冷気をシャットアウトしてて良い。 夏もそんなに熱くなってなかったです。 リビングからのクーラーが届くので。 よく来客があるのですが、猫が苦手な人が来るときはゲージに入れて、ロールスクリーンで猫の気配を隠しています。 猫トイレもゲージの中です。 子どもたちが小さいうちからここが定位置です。 触られたら困るので😅 最近、ひやむぎが歳のせいかこのゲージの二段目の入り口に飛ぶのが時間がかかっています。 一つ一つの段の高低差があまりないペットゲージに変えようか検討しています。 なかなか思うものがない😑
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
プラズマクラスター 掃除その③ 外回りの拭き取り 凸凹あるところ、結構ホコリがたまっています。メラミンスポンジとセスキ液と綿棒を使いお掃除しました。 5台一気にお掃除、娘が手伝ってくれたので、助かりました。
プラズマクラスター 掃除その③ 外回りの拭き取り 凸凹あるところ、結構ホコリがたまっています。メラミンスポンジとセスキ液と綿棒を使いお掃除しました。 5台一気にお掃除、娘が手伝ってくれたので、助かりました。
collon
collon
家族
nippopoさんの実例写真
この生活感満載のゾーン…狭いだけにスッキリとしたいです。 アレルギー家族の我が家はこれからのシーズン家干しとなります。 乾太君のガスの力を体験したいです。
この生活感満載のゾーン…狭いだけにスッキリとしたいです。 アレルギー家族の我が家はこれからのシーズン家干しとなります。 乾太君のガスの力を体験したいです。
nippopo
nippopo
fumitskさんの実例写真
atominaちゃんに教えてもらったネトルの石鹸が届きました。花粉症の息子はもちろんアレルギー家族みんなで使おうかな♪エッセンシャルにユーカリが入っていて良い香り(*^^*)ユーカリ自体もアレルギー症状を緩和する効果があるらしいので使い続けて効果が出るのが楽しみです♪
atominaちゃんに教えてもらったネトルの石鹸が届きました。花粉症の息子はもちろんアレルギー家族みんなで使おうかな♪エッセンシャルにユーカリが入っていて良い香り(*^^*)ユーカリ自体もアレルギー症状を緩和する効果があるらしいので使い続けて効果が出るのが楽しみです♪
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族

アレルギー家族の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ