PRINCE

RoomClipでは、実際に住んでいる部屋の写真からあなたにぴったりなPRINCEを見つけることができます
500万枚以上の実例写真から厳選!

「PRINCE」おしゃれな商品5選

厳選5選以外にも多数の商品があります

PRINCEのインテリア実例

3件
関連度順
1
1〜3枚を表示 / 全3枚

関連するタグの写真

関連する記事

とことん自分好みの空間に♡一人暮らしさんのインテリアを拝見
とことん自分好みの空間に♡一人暮らしさんのインテリアを拝見
家具から小物、ファブリックまですべてを自由に楽しめるのが一人暮らしのメリットですよね。今回は、自分らしい空間づくりにこだわっている一人暮らしのRoomClipユーザーさんたちの実例をご紹介します。これから一人暮らしをする予定という方も、すでに一人暮らしをしているという方もぜひご覧ください。
部屋干しが楽しくなる☆DIYで作るインテリアにぴったりな物干し
部屋干しが楽しくなる☆DIYで作るインテリアにぴったりな物干し
お天気や花粉などなど、洗濯物が外に干せない日だって、お気に入りの物干しがあれば解決です。DIYだからこそ叶う、自分好みのデザインや機能性で、毎日のお洗濯がハッピーな気分で進められますよ☆そんな部屋干しにぴったりな物干しのDIYを、ユーザーさんの実例からご紹介します。
シンプルだからアイデア光る!有孔ボード使いこなし術10選
シンプルだからアイデア光る!有孔ボード使いこなし術10選
有孔ボードとは、多数の穴が開いた合板。ペグボード、パンチングボードとも呼ばれます。この多数の穴が吸音効果があり、レコーディングスタジオなどの壁に使われます。お家のインテリアでも、この穴開きボードは大活躍!今回は、有孔ボードを使ったRoomClipユーザーさんのキラリと光るDIYアイデアをご紹介します。
【DIY用木材一覧】種類別、おすすめの使い方と塗装実例
【DIY用木材一覧】種類別、おすすめの使い方と塗装実例
DIYで家具や収納を作りたいと思った時に、どんな種類の木材があって、どれが適しているのか迷う事がありますよね。使用用途によって、強度が必要だったり、厚みが必要な場合など様々です。そこで今回は、よく使われる木材を種類別にご紹介。どんな家具のDIYになにが使われているか、またオイルやワックスで塗装された木材の仕上がり実例写真もピックアップしてみました。ぜひDIYやリメイクの参考にしてみてください。
【有孔ボードDIY】フックと合わせて壁面収納を増やそう!
【有孔ボードDIY】フックと合わせて壁面収納を増やそう!
壁を使った収納には様々な方法がありますが、有孔ボードを使った方法もその一つ。均等に穴が空いているので、フックを取り付けることで吊るすように収納できたり、棚を設けることもできます。また最近では、カラーバリエーションも増え、お部屋にあったものを選ぶことができるようになりました。今回は、賃貸でも壁に傷をつけずに、取り付ける方法や100均の有孔ボードを利用したDIYもご紹介します。
有孔ボードのDIYアイデア実例集!収納がおしゃれインテリアに変身
有孔ボードのDIYアイデア実例集!収納がおしゃれインテリアに変身
有孔ボードはDIYで大活躍してくれる材料の1つで、お部屋の色々な悩みを解決してくれるアイテムです。初心者の方もとりいれやすく、賃貸でも活用できるんです!有孔ボードを初めて使う方にもわかりやすいよう、基本からDIY活用術まで有孔ボードについてたっぷりご紹介いたします♪