大雪被害から健気に復活!

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
今年2月の大雪…37年振りの豪雪 お庭も吹きだまりになり、お隣の空き地の雪がフェンスを越境 支柱にくくってた細い幹のユーカリポポラス フェンスの高さでバキッと折れてしまってた もう復活は難しいかも…と細い幹が2本、支柱みたいに立って春を迎え少しずつ目覚めてきて なんと以前よりモリモリたわわに復活!! 以前は上に延びすぎてフェンス部分は幹だけで、葉はフェンス上部分だけとチョットカッコ悪かったけど いい感じに葉が繁ってきました! また選定してポポラスのドライが作れるのは嬉しい♪ 植物の強さを感じます!
今年2月の大雪…37年振りの豪雪 お庭も吹きだまりになり、お隣の空き地の雪がフェンスを越境 支柱にくくってた細い幹のユーカリポポラス フェンスの高さでバキッと折れてしまってた もう復活は難しいかも…と細い幹が2本、支柱みたいに立って春を迎え少しずつ目覚めてきて なんと以前よりモリモリたわわに復活!! 以前は上に延びすぎてフェンス部分は幹だけで、葉はフェンス上部分だけとチョットカッコ悪かったけど いい感じに葉が繁ってきました! また選定してポポラスのドライが作れるのは嬉しい♪ 植物の強さを感じます!
chero.
chero.
家族

大雪被害から健気に復活!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大雪被害から健気に復活!

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
今年2月の大雪…37年振りの豪雪 お庭も吹きだまりになり、お隣の空き地の雪がフェンスを越境 支柱にくくってた細い幹のユーカリポポラス フェンスの高さでバキッと折れてしまってた もう復活は難しいかも…と細い幹が2本、支柱みたいに立って春を迎え少しずつ目覚めてきて なんと以前よりモリモリたわわに復活!! 以前は上に延びすぎてフェンス部分は幹だけで、葉はフェンス上部分だけとチョットカッコ悪かったけど いい感じに葉が繁ってきました! また選定してポポラスのドライが作れるのは嬉しい♪ 植物の強さを感じます!
今年2月の大雪…37年振りの豪雪 お庭も吹きだまりになり、お隣の空き地の雪がフェンスを越境 支柱にくくってた細い幹のユーカリポポラス フェンスの高さでバキッと折れてしまってた もう復活は難しいかも…と細い幹が2本、支柱みたいに立って春を迎え少しずつ目覚めてきて なんと以前よりモリモリたわわに復活!! 以前は上に延びすぎてフェンス部分は幹だけで、葉はフェンス上部分だけとチョットカッコ悪かったけど いい感じに葉が繁ってきました! また選定してポポラスのドライが作れるのは嬉しい♪ 植物の強さを感じます!
chero.
chero.
家族

大雪被害から健気に復活!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ