置き土産

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
モニター開始3️⃣ 4/13夕方設置〜 本日早朝確認したところ やはりトレーのシートには使用された吸収痕跡🔵が増えていました👏 💮何より驚いたのが吸収してくれない 『大きい方の置き土産』が❗💩😲 いずれもリアルタイムで目視確認できてないので個々の🐱特定はできませんが 🌃夜間に誘導されることなく かつ違和感なく使用してくれた🐱が複数いることは確かです👏👏 pic📸①②は昨日使用時 (柊・小夏) 以上 【夜間使用と新たな排泄確認】
モニター開始3️⃣ 4/13夕方設置〜 本日早朝確認したところ やはりトレーのシートには使用された吸収痕跡🔵が増えていました👏 💮何より驚いたのが吸収してくれない 『大きい方の置き土産』が❗💩😲 いずれもリアルタイムで目視確認できてないので個々の🐱特定はできませんが 🌃夜間に誘導されることなく かつ違和感なく使用してくれた🐱が複数いることは確かです👏👏 pic📸①②は昨日使用時 (柊・小夏) 以上 【夜間使用と新たな排泄確認】
NOAH
NOAH
家族
pinkieringさんの実例写真
リビング・ダイニングスペースとキッチンを仕切るアコーディオンカーテン。久〜しぶりに閉じてみたら何やらレトロ感満載。実は前の家主さんの置き土産。改装時に除去しようとしたら、工務店のお兄さんが、この素材のモノは近頃ないので、捨てるのは勿体無いというので、畳むと嵩張らないし、そのままに。ここに越してきたのが40年前だから結構な年代物かも。透明感があって透けすぎない、鼈甲風のカラーリングが施してあり、和モダン目指すリビング・ダイニングにはしっくりなじみます。 ホームパーティなどで、キッチンが乱雑になってきたら、隠すのも良いかな。ただあまりここのキッチンは、乱雑にならない料理しか出さないし、キッチンも見せたいから、あまり閉めてしまうことはないだろうけど、撮影時など、見切れが気になる時は役立ちますね。
リビング・ダイニングスペースとキッチンを仕切るアコーディオンカーテン。久〜しぶりに閉じてみたら何やらレトロ感満載。実は前の家主さんの置き土産。改装時に除去しようとしたら、工務店のお兄さんが、この素材のモノは近頃ないので、捨てるのは勿体無いというので、畳むと嵩張らないし、そのままに。ここに越してきたのが40年前だから結構な年代物かも。透明感があって透けすぎない、鼈甲風のカラーリングが施してあり、和モダン目指すリビング・ダイニングにはしっくりなじみます。 ホームパーティなどで、キッチンが乱雑になってきたら、隠すのも良いかな。ただあまりここのキッチンは、乱雑にならない料理しか出さないし、キッチンも見せたいから、あまり閉めてしまうことはないだろうけど、撮影時など、見切れが気になる時は役立ちますね。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
honey25さんの実例写真
雑誌を処分し、埃被りまくりだったLEGOたちを入れてみました まだまだたくさんあるLEGOの処遇に悩んでいます、、皆さんのアイデア参考にさせてください
雑誌を処分し、埃被りまくりだったLEGOたちを入れてみました まだまだたくさんあるLEGOの処遇に悩んでいます、、皆さんのアイデア参考にさせてください
honey25
honey25
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
長女が帰る時に位置を 変えてました笑 置き土産やろか?
長女が帰る時に位置を 変えてました笑 置き土産やろか?
ku
ku
2LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
この飾り棚は娘の置き土産でございます(^_^)ゞ 嫁いだ娘がフィギアとか言う物を詰め込んでいたのでございます。 今は私のごちゃごちゃ好きなものを飾っていますの。 壁に見えるのは『うさ耳ちゃん』や一番目の書家の亭主の作品や、二番目の亭主から贈られた絵画でございます。   お部屋も賑やか、人生も賑やかなのでございますね(*^-^*)
この飾り棚は娘の置き土産でございます(^_^)ゞ 嫁いだ娘がフィギアとか言う物を詰め込んでいたのでございます。 今は私のごちゃごちゃ好きなものを飾っていますの。 壁に見えるのは『うさ耳ちゃん』や一番目の書家の亭主の作品や、二番目の亭主から贈られた絵画でございます。   お部屋も賑やか、人生も賑やかなのでございますね(*^-^*)
megumagu
megumagu
3LDK
kancoさんの実例写真
台風の置き土産。夫婦揃って虫NG。早く飛んでって〜。
台風の置き土産。夫婦揃って虫NG。早く飛んでって〜。
kanco
kanco
3DK | 家族
satominさんの実例写真
娘達の置き土産 。。(〃_ _) 吹奏楽部で3年間使用したトランペット スノボーやらスーツケース 実家にこそ~っと置いてきちゃおうε=ε=┏(・_・)┛
娘達の置き土産 。。(〃_ _) 吹奏楽部で3年間使用したトランペット スノボーやらスーツケース 実家にこそ~っと置いてきちゃおうε=ε=┏(・_・)┛
satomin
satomin
3LDK | 家族
tsukineさんの実例写真
おばあちゃんの置き土産😌 また、来年まで。
おばあちゃんの置き土産😌 また、来年まで。
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ある日、玄関先に空のせんべいの缶が3個置かれてあった…誰だろう… 近所で恨みをかったのだろうか…?? 思い当たると言えば…ただ1人… でもまさか…片道、高速使って40分… そのまさかのまさか…(笑) ありがとう✨どんなプレゼントより嬉しいよぉ(  ̄▽ ̄)❤️
ある日、玄関先に空のせんべいの缶が3個置かれてあった…誰だろう… 近所で恨みをかったのだろうか…?? 思い当たると言えば…ただ1人… でもまさか…片道、高速使って40分… そのまさかのまさか…(笑) ありがとう✨どんなプレゼントより嬉しいよぉ(  ̄▽ ̄)❤️
nippopo
nippopo
kurin_さんの実例写真
趣味部屋棚の一角、可愛いブリキのバケツとガチャガチャトゥイーティーと 小銭入れのトゥイーティー。全て娘の置き土産。幼き娘との楽しい思い出。 癒しです。
趣味部屋棚の一角、可愛いブリキのバケツとガチャガチャトゥイーティーと 小銭入れのトゥイーティー。全て娘の置き土産。幼き娘との楽しい思い出。 癒しです。
kurin_
kurin_
家族
tomoさんの実例写真
うちの友蔵(父上)がアチシの留守中に家の前に置いてったサビサビチャリンコ🚲 いつも門の外に勝手に置いてくからビビる⸜(・∀。)⸝ 何処でこうてきたんか、498円のめっちゃデカイ値札付きやったわ! 取って!うちが売ってるみたいやから取ってって!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うちの友蔵(父上)がアチシの留守中に家の前に置いてったサビサビチャリンコ🚲 いつも門の外に勝手に置いてくからビビる⸜(・∀。)⸝ 何処でこうてきたんか、498円のめっちゃデカイ値札付きやったわ! 取って!うちが売ってるみたいやから取ってって!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
tomo
tomo
家族
sanaさんの実例写真
ベランダの少し出っ張った、隣家に接していない方をくつろぎスペースにしています。 狭いのでテーブルセットは置かず、 室外機の上に天板(これ又息子の置き土産)を乗っけてテーブル代わりに。 室内で使っていたスツールを椅子代わりにしています。 今年はフェンスにふうせんかずら絡ませようと計画中♪
ベランダの少し出っ張った、隣家に接していない方をくつろぎスペースにしています。 狭いのでテーブルセットは置かず、 室外機の上に天板(これ又息子の置き土産)を乗っけてテーブル代わりに。 室内で使っていたスツールを椅子代わりにしています。 今年はフェンスにふうせんかずら絡ませようと計画中♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
外壁塗装アフターの玄関です。 ビフォアは[玄関/入り口]の少し前にあります。壁にこびりついていた藻を洗浄して、塗料を塗り直してもらいました。 下の方のサイディング部分もクリア塗装してます。今度の塗料は雨で汚れが落ちるとか。キレイが長続きするといいな。 玄関ドアはまだまだキレイなので今回は手を入れず。実はこの玄関ドア、私達が中古のこの家を購入する直前に交換された、YKKAPさんのリフォーム用ドアだそうです。 元々付いていたドアもストリートビューで見たのですが、それよりずっと素敵です。前のドアのままだったら、私達の購買意欲も下がっていたかも。玄関ドア、大事ですね。 ドアの前の大鉢も前の持ち主さんの置き土産。低木とともに庭に置かれていたので、木は地植えして、鉢は雪かきスコップとデッキブラシ入れとして再利用しています。 庭に野ざらしにされた鉢の風合いが、カントリーテイストなこの家の外観と馴染んで、なかなか気に入っています。
外壁塗装アフターの玄関です。 ビフォアは[玄関/入り口]の少し前にあります。壁にこびりついていた藻を洗浄して、塗料を塗り直してもらいました。 下の方のサイディング部分もクリア塗装してます。今度の塗料は雨で汚れが落ちるとか。キレイが長続きするといいな。 玄関ドアはまだまだキレイなので今回は手を入れず。実はこの玄関ドア、私達が中古のこの家を購入する直前に交換された、YKKAPさんのリフォーム用ドアだそうです。 元々付いていたドアもストリートビューで見たのですが、それよりずっと素敵です。前のドアのままだったら、私達の購買意欲も下がっていたかも。玄関ドア、大事ですね。 ドアの前の大鉢も前の持ち主さんの置き土産。低木とともに庭に置かれていたので、木は地植えして、鉢は雪かきスコップとデッキブラシ入れとして再利用しています。 庭に野ざらしにされた鉢の風合いが、カントリーテイストなこの家の外観と馴染んで、なかなか気に入っています。
kami
kami
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
今年わたしが投稿した写真の中で1番多くの方が保存して下さったのがこちら! ゴールデンウィークに建物西側のアプローチをDIY にて家族でリフォームした時の写真です 2021年 我が家で1番変化した場所なのです👏 とにかく大変な作業でしたが皆様に愚痴を聞いて頂き たくさんの励ましも頂きました😭 ちなみに頑張った効果は絶大で 完成後は野良猫さんの置き土産💩も皆無 かつ まだ1度も草むしりの必要は有りません*\(^o^)/* 応援くださった方々!ありがとうございました🙇‍♀️
今年わたしが投稿した写真の中で1番多くの方が保存して下さったのがこちら! ゴールデンウィークに建物西側のアプローチをDIY にて家族でリフォームした時の写真です 2021年 我が家で1番変化した場所なのです👏 とにかく大変な作業でしたが皆様に愚痴を聞いて頂き たくさんの励ましも頂きました😭 ちなみに頑張った効果は絶大で 完成後は野良猫さんの置き土産💩も皆無 かつ まだ1度も草むしりの必要は有りません*\(^o^)/* 応援くださった方々!ありがとうございました🙇‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
我が家には嫁に行った娘が置いて行ったぬいぐるみがいくつかあります。 処分するわけにもいかず(可哀いそうで)ダニもつきやすいし洗うのも?? そこでファブリックにも使えるE-3X Plusでシュッとひと吹き。 いつも清潔な電解水で娘との思い出も大切に♡
我が家には嫁に行った娘が置いて行ったぬいぐるみがいくつかあります。 処分するわけにもいかず(可哀いそうで)ダニもつきやすいし洗うのも?? そこでファブリックにも使えるE-3X Plusでシュッとひと吹き。 いつも清潔な電解水で娘との思い出も大切に♡
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
naco.さんの実例写真
生活感丸出しなので投稿するつもりはなかったんですが(>_<)イベント用に。 代々居住されてた方からの置き土産で、とりあえず増える一方のこどもの靴を収納してます。
生活感丸出しなので投稿するつもりはなかったんですが(>_<)イベント用に。 代々居住されてた方からの置き土産で、とりあえず増える一方のこどもの靴を収納してます。
naco.
naco.
3K | 家族
bdkさんの実例写真
グレーに見えるタイルは、本当は白いタイルなんです! 北玄関だから太陽の光が入りません。 台風の置き土産の落ち葉を拾い、デッキブラシで磨きました。 お陰様で汗だくですがな( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、気持ちい〜♡
グレーに見えるタイルは、本当は白いタイルなんです! 北玄関だから太陽の光が入りません。 台風の置き土産の落ち葉を拾い、デッキブラシで磨きました。 お陰様で汗だくですがな( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、気持ちい〜♡
bdk
bdk
家族
coffee-groundsさんの実例写真
お花作ってる農家さんからの頂き物。((o(^∇^)o)) 靴箱は、前の住人の置き土産なのですが、 ザ! 化粧合板! 昭和な物だけと、もう少し古民家ぽいの探してますが、巡り会うのにどれだけかかるかなぁ~
お花作ってる農家さんからの頂き物。((o(^∇^)o)) 靴箱は、前の住人の置き土産なのですが、 ザ! 化粧合板! 昭和な物だけと、もう少し古民家ぽいの探してますが、巡り会うのにどれだけかかるかなぁ~
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nahonさんの実例写真
ナチュラルキッチンに竹の一輪挿しがあったので、うちの敷地内に鳥からの置き土産の万両があったのでチョキンしました。一気にお正月感デス
ナチュラルキッチンに竹の一輪挿しがあったので、うちの敷地内に鳥からの置き土産の万両があったのでチョキンしました。一気にお正月感デス
nahon
nahon
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
遅ればせながらあけましておめでとうございます 昨年は仲良くしていただきありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い致します 暫くサボっておりましたが、今年はもっともっとまめに更新したいと思います!! 新年一発目のDIYは、念願だった“壁に穴”です♪ 昨年から取り組んできたキッチンセルフリフォームがほぼほぼ終わったのですが、このカウンター側面は最後の仕上げとも言える場所 やりたかった板壁を作る予定ではありますが、その前に中がどうなっているのか見てみたくて、小さい穴をカッターで開けてみてビックリです!! なんと、恐らく工事関係者の置き土産であろう、吸い殻の入った空き缶と醤油が2個… 杜撰な工事に腹が立つというよりももはや呆れてしまいました(もともと中古だしぃー築年数経ってるしー) これでは良いことなど起きるはずもない!と妙に納得し、今年はガンガンDIYして壁に穴を開けまくり、風穴を通して家中の気の流れを良くするぞ!!と誓いました(๑و•̀ω•́)و
遅ればせながらあけましておめでとうございます 昨年は仲良くしていただきありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い致します 暫くサボっておりましたが、今年はもっともっとまめに更新したいと思います!! 新年一発目のDIYは、念願だった“壁に穴”です♪ 昨年から取り組んできたキッチンセルフリフォームがほぼほぼ終わったのですが、このカウンター側面は最後の仕上げとも言える場所 やりたかった板壁を作る予定ではありますが、その前に中がどうなっているのか見てみたくて、小さい穴をカッターで開けてみてビックリです!! なんと、恐らく工事関係者の置き土産であろう、吸い殻の入った空き缶と醤油が2個… 杜撰な工事に腹が立つというよりももはや呆れてしまいました(もともと中古だしぃー築年数経ってるしー) これでは良いことなど起きるはずもない!と妙に納得し、今年はガンガンDIYして壁に穴を開けまくり、風穴を通して家中の気の流れを良くするぞ!!と誓いました(๑و•̀ω•́)و
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
happy-sachiさんの実例写真
セローム家に入れました 葉焼けが気になります大きく開いてチョット 邪魔ですが何とかこれから位置を決めたいと 思って居ます
セローム家に入れました 葉焼けが気になります大きく開いてチョット 邪魔ですが何とかこれから位置を決めたいと 思って居ます
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
小さいお客様のために手作りベンチを用意♪
小さいお客様のために手作りベンチを用意♪
anzu
anzu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝のおやつ時間はビーの撮れ高が良かったので、もう1枚マグカップイベント用に投稿します 去年まで一緒に暮らしていた息子の置き土産ですが、やっぱり持ち手が広い(これは私にとっては重要なポイントのようです)ところがお気に入りです
今朝のおやつ時間はビーの撮れ高が良かったので、もう1枚マグカップイベント用に投稿します 去年まで一緒に暮らしていた息子の置き土産ですが、やっぱり持ち手が広い(これは私にとっては重要なポイントのようです)ところがお気に入りです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
野良ちゃんが、いつも置き土産していくので、人工芝を敷いてみました(^.^) 玄関前が明るくなりました✨
野良ちゃんが、いつも置き土産していくので、人工芝を敷いてみました(^.^) 玄関前が明るくなりました✨
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
mizucchiさんの実例写真
夫は昨夕単身赴任先の山形へ帰って行きました。今日は祭りの後の寂しさ。。。 夫の置き土産のケーブルたちです。 私の使ってるケーブルがあまりにも酷いことになってて見かねて3つとも買ってくれました。ちょっとお高いですが全て耐久性の高いケーブルです。特に50センチのは充電器をカバンに入れる時便利ですよ(^_-) チェストの上にモニター品のDIYタイルを貼ってますがこの後ちょっとこの場所に手を入れました。が、それはまた後日にでもわかるようにupします(^^) D.I.Y-TILEをチェストの天板に貼った記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ プラのスマホケースに押し花をレジンで閉じ込めた記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9437/
夫は昨夕単身赴任先の山形へ帰って行きました。今日は祭りの後の寂しさ。。。 夫の置き土産のケーブルたちです。 私の使ってるケーブルがあまりにも酷いことになってて見かねて3つとも買ってくれました。ちょっとお高いですが全て耐久性の高いケーブルです。特に50センチのは充電器をカバンに入れる時便利ですよ(^_-) チェストの上にモニター品のDIYタイルを貼ってますがこの後ちょっとこの場所に手を入れました。が、それはまた後日にでもわかるようにupします(^^) D.I.Y-TILEをチェストの天板に貼った記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ プラのスマホケースに押し花をレジンで閉じ込めた記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9437/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kae_himawariさんの実例写真
手つかずの駐車場… 時々、ニャトロール中のねこさんがバイクに置き土産をしていきます( ω-、) うちのニャルソックは隙ありまくり(^_^;)
手つかずの駐車場… 時々、ニャトロール中のねこさんがバイクに置き土産をしていきます( ω-、) うちのニャルソックは隙ありまくり(^_^;)
kae_himawari
kae_himawari
3LDK | 家族
もっと見る

置き土産の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

置き土産

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
モニター開始3️⃣ 4/13夕方設置〜 本日早朝確認したところ やはりトレーのシートには使用された吸収痕跡🔵が増えていました👏 💮何より驚いたのが吸収してくれない 『大きい方の置き土産』が❗💩😲 いずれもリアルタイムで目視確認できてないので個々の🐱特定はできませんが 🌃夜間に誘導されることなく かつ違和感なく使用してくれた🐱が複数いることは確かです👏👏 pic📸①②は昨日使用時 (柊・小夏) 以上 【夜間使用と新たな排泄確認】
モニター開始3️⃣ 4/13夕方設置〜 本日早朝確認したところ やはりトレーのシートには使用された吸収痕跡🔵が増えていました👏 💮何より驚いたのが吸収してくれない 『大きい方の置き土産』が❗💩😲 いずれもリアルタイムで目視確認できてないので個々の🐱特定はできませんが 🌃夜間に誘導されることなく かつ違和感なく使用してくれた🐱が複数いることは確かです👏👏 pic📸①②は昨日使用時 (柊・小夏) 以上 【夜間使用と新たな排泄確認】
NOAH
NOAH
家族
pinkieringさんの実例写真
リビング・ダイニングスペースとキッチンを仕切るアコーディオンカーテン。久〜しぶりに閉じてみたら何やらレトロ感満載。実は前の家主さんの置き土産。改装時に除去しようとしたら、工務店のお兄さんが、この素材のモノは近頃ないので、捨てるのは勿体無いというので、畳むと嵩張らないし、そのままに。ここに越してきたのが40年前だから結構な年代物かも。透明感があって透けすぎない、鼈甲風のカラーリングが施してあり、和モダン目指すリビング・ダイニングにはしっくりなじみます。 ホームパーティなどで、キッチンが乱雑になってきたら、隠すのも良いかな。ただあまりここのキッチンは、乱雑にならない料理しか出さないし、キッチンも見せたいから、あまり閉めてしまうことはないだろうけど、撮影時など、見切れが気になる時は役立ちますね。
リビング・ダイニングスペースとキッチンを仕切るアコーディオンカーテン。久〜しぶりに閉じてみたら何やらレトロ感満載。実は前の家主さんの置き土産。改装時に除去しようとしたら、工務店のお兄さんが、この素材のモノは近頃ないので、捨てるのは勿体無いというので、畳むと嵩張らないし、そのままに。ここに越してきたのが40年前だから結構な年代物かも。透明感があって透けすぎない、鼈甲風のカラーリングが施してあり、和モダン目指すリビング・ダイニングにはしっくりなじみます。 ホームパーティなどで、キッチンが乱雑になってきたら、隠すのも良いかな。ただあまりここのキッチンは、乱雑にならない料理しか出さないし、キッチンも見せたいから、あまり閉めてしまうことはないだろうけど、撮影時など、見切れが気になる時は役立ちますね。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
honey25さんの実例写真
雑誌を処分し、埃被りまくりだったLEGOたちを入れてみました まだまだたくさんあるLEGOの処遇に悩んでいます、、皆さんのアイデア参考にさせてください
雑誌を処分し、埃被りまくりだったLEGOたちを入れてみました まだまだたくさんあるLEGOの処遇に悩んでいます、、皆さんのアイデア参考にさせてください
honey25
honey25
4LDK | 家族
kuさんの実例写真
長女が帰る時に位置を 変えてました笑 置き土産やろか?
長女が帰る時に位置を 変えてました笑 置き土産やろか?
ku
ku
2LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
この飾り棚は娘の置き土産でございます(^_^)ゞ 嫁いだ娘がフィギアとか言う物を詰め込んでいたのでございます。 今は私のごちゃごちゃ好きなものを飾っていますの。 壁に見えるのは『うさ耳ちゃん』や一番目の書家の亭主の作品や、二番目の亭主から贈られた絵画でございます。   お部屋も賑やか、人生も賑やかなのでございますね(*^-^*)
この飾り棚は娘の置き土産でございます(^_^)ゞ 嫁いだ娘がフィギアとか言う物を詰め込んでいたのでございます。 今は私のごちゃごちゃ好きなものを飾っていますの。 壁に見えるのは『うさ耳ちゃん』や一番目の書家の亭主の作品や、二番目の亭主から贈られた絵画でございます。   お部屋も賑やか、人生も賑やかなのでございますね(*^-^*)
megumagu
megumagu
3LDK
kancoさんの実例写真
台風の置き土産。夫婦揃って虫NG。早く飛んでって〜。
台風の置き土産。夫婦揃って虫NG。早く飛んでって〜。
kanco
kanco
3DK | 家族
satominさんの実例写真
娘達の置き土産 。。(〃_ _) 吹奏楽部で3年間使用したトランペット スノボーやらスーツケース 実家にこそ~っと置いてきちゃおうε=ε=┏(・_・)┛
娘達の置き土産 。。(〃_ _) 吹奏楽部で3年間使用したトランペット スノボーやらスーツケース 実家にこそ~っと置いてきちゃおうε=ε=┏(・_・)┛
satomin
satomin
3LDK | 家族
tsukineさんの実例写真
おばあちゃんの置き土産😌 また、来年まで。
おばあちゃんの置き土産😌 また、来年まで。
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ある日、玄関先に空のせんべいの缶が3個置かれてあった…誰だろう… 近所で恨みをかったのだろうか…?? 思い当たると言えば…ただ1人… でもまさか…片道、高速使って40分… そのまさかのまさか…(笑) ありがとう✨どんなプレゼントより嬉しいよぉ(  ̄▽ ̄)❤️
ある日、玄関先に空のせんべいの缶が3個置かれてあった…誰だろう… 近所で恨みをかったのだろうか…?? 思い当たると言えば…ただ1人… でもまさか…片道、高速使って40分… そのまさかのまさか…(笑) ありがとう✨どんなプレゼントより嬉しいよぉ(  ̄▽ ̄)❤️
nippopo
nippopo
kurin_さんの実例写真
趣味部屋棚の一角、可愛いブリキのバケツとガチャガチャトゥイーティーと 小銭入れのトゥイーティー。全て娘の置き土産。幼き娘との楽しい思い出。 癒しです。
趣味部屋棚の一角、可愛いブリキのバケツとガチャガチャトゥイーティーと 小銭入れのトゥイーティー。全て娘の置き土産。幼き娘との楽しい思い出。 癒しです。
kurin_
kurin_
家族
tomoさんの実例写真
うちの友蔵(父上)がアチシの留守中に家の前に置いてったサビサビチャリンコ🚲 いつも門の外に勝手に置いてくからビビる⸜(・∀。)⸝ 何処でこうてきたんか、498円のめっちゃデカイ値札付きやったわ! 取って!うちが売ってるみたいやから取ってって!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うちの友蔵(父上)がアチシの留守中に家の前に置いてったサビサビチャリンコ🚲 いつも門の外に勝手に置いてくからビビる⸜(・∀。)⸝ 何処でこうてきたんか、498円のめっちゃデカイ値札付きやったわ! 取って!うちが売ってるみたいやから取ってって!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
tomo
tomo
家族
sanaさんの実例写真
ベランダの少し出っ張った、隣家に接していない方をくつろぎスペースにしています。 狭いのでテーブルセットは置かず、 室外機の上に天板(これ又息子の置き土産)を乗っけてテーブル代わりに。 室内で使っていたスツールを椅子代わりにしています。 今年はフェンスにふうせんかずら絡ませようと計画中♪
ベランダの少し出っ張った、隣家に接していない方をくつろぎスペースにしています。 狭いのでテーブルセットは置かず、 室外機の上に天板(これ又息子の置き土産)を乗っけてテーブル代わりに。 室内で使っていたスツールを椅子代わりにしています。 今年はフェンスにふうせんかずら絡ませようと計画中♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
外壁塗装アフターの玄関です。 ビフォアは[玄関/入り口]の少し前にあります。壁にこびりついていた藻を洗浄して、塗料を塗り直してもらいました。 下の方のサイディング部分もクリア塗装してます。今度の塗料は雨で汚れが落ちるとか。キレイが長続きするといいな。 玄関ドアはまだまだキレイなので今回は手を入れず。実はこの玄関ドア、私達が中古のこの家を購入する直前に交換された、YKKAPさんのリフォーム用ドアだそうです。 元々付いていたドアもストリートビューで見たのですが、それよりずっと素敵です。前のドアのままだったら、私達の購買意欲も下がっていたかも。玄関ドア、大事ですね。 ドアの前の大鉢も前の持ち主さんの置き土産。低木とともに庭に置かれていたので、木は地植えして、鉢は雪かきスコップとデッキブラシ入れとして再利用しています。 庭に野ざらしにされた鉢の風合いが、カントリーテイストなこの家の外観と馴染んで、なかなか気に入っています。
外壁塗装アフターの玄関です。 ビフォアは[玄関/入り口]の少し前にあります。壁にこびりついていた藻を洗浄して、塗料を塗り直してもらいました。 下の方のサイディング部分もクリア塗装してます。今度の塗料は雨で汚れが落ちるとか。キレイが長続きするといいな。 玄関ドアはまだまだキレイなので今回は手を入れず。実はこの玄関ドア、私達が中古のこの家を購入する直前に交換された、YKKAPさんのリフォーム用ドアだそうです。 元々付いていたドアもストリートビューで見たのですが、それよりずっと素敵です。前のドアのままだったら、私達の購買意欲も下がっていたかも。玄関ドア、大事ですね。 ドアの前の大鉢も前の持ち主さんの置き土産。低木とともに庭に置かれていたので、木は地植えして、鉢は雪かきスコップとデッキブラシ入れとして再利用しています。 庭に野ざらしにされた鉢の風合いが、カントリーテイストなこの家の外観と馴染んで、なかなか気に入っています。
kami
kami
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
今年わたしが投稿した写真の中で1番多くの方が保存して下さったのがこちら! ゴールデンウィークに建物西側のアプローチをDIY にて家族でリフォームした時の写真です 2021年 我が家で1番変化した場所なのです👏 とにかく大変な作業でしたが皆様に愚痴を聞いて頂き たくさんの励ましも頂きました😭 ちなみに頑張った効果は絶大で 完成後は野良猫さんの置き土産💩も皆無 かつ まだ1度も草むしりの必要は有りません*\(^o^)/* 応援くださった方々!ありがとうございました🙇‍♀️
今年わたしが投稿した写真の中で1番多くの方が保存して下さったのがこちら! ゴールデンウィークに建物西側のアプローチをDIY にて家族でリフォームした時の写真です 2021年 我が家で1番変化した場所なのです👏 とにかく大変な作業でしたが皆様に愚痴を聞いて頂き たくさんの励ましも頂きました😭 ちなみに頑張った効果は絶大で 完成後は野良猫さんの置き土産💩も皆無 かつ まだ1度も草むしりの必要は有りません*\(^o^)/* 応援くださった方々!ありがとうございました🙇‍♀️
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
我が家には嫁に行った娘が置いて行ったぬいぐるみがいくつかあります。 処分するわけにもいかず(可哀いそうで)ダニもつきやすいし洗うのも?? そこでファブリックにも使えるE-3X Plusでシュッとひと吹き。 いつも清潔な電解水で娘との思い出も大切に♡
我が家には嫁に行った娘が置いて行ったぬいぐるみがいくつかあります。 処分するわけにもいかず(可哀いそうで)ダニもつきやすいし洗うのも?? そこでファブリックにも使えるE-3X Plusでシュッとひと吹き。 いつも清潔な電解水で娘との思い出も大切に♡
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
naco.さんの実例写真
生活感丸出しなので投稿するつもりはなかったんですが(>_<)イベント用に。 代々居住されてた方からの置き土産で、とりあえず増える一方のこどもの靴を収納してます。
生活感丸出しなので投稿するつもりはなかったんですが(>_<)イベント用に。 代々居住されてた方からの置き土産で、とりあえず増える一方のこどもの靴を収納してます。
naco.
naco.
3K | 家族
bdkさんの実例写真
グレーに見えるタイルは、本当は白いタイルなんです! 北玄関だから太陽の光が入りません。 台風の置き土産の落ち葉を拾い、デッキブラシで磨きました。 お陰様で汗だくですがな( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、気持ちい〜♡
グレーに見えるタイルは、本当は白いタイルなんです! 北玄関だから太陽の光が入りません。 台風の置き土産の落ち葉を拾い、デッキブラシで磨きました。 お陰様で汗だくですがな( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかし、気持ちい〜♡
bdk
bdk
家族
coffee-groundsさんの実例写真
お花作ってる農家さんからの頂き物。((o(^∇^)o)) 靴箱は、前の住人の置き土産なのですが、 ザ! 化粧合板! 昭和な物だけと、もう少し古民家ぽいの探してますが、巡り会うのにどれだけかかるかなぁ~
お花作ってる農家さんからの頂き物。((o(^∇^)o)) 靴箱は、前の住人の置き土産なのですが、 ザ! 化粧合板! 昭和な物だけと、もう少し古民家ぽいの探してますが、巡り会うのにどれだけかかるかなぁ~
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nahonさんの実例写真
ナチュラルキッチンに竹の一輪挿しがあったので、うちの敷地内に鳥からの置き土産の万両があったのでチョキンしました。一気にお正月感デス
ナチュラルキッチンに竹の一輪挿しがあったので、うちの敷地内に鳥からの置き土産の万両があったのでチョキンしました。一気にお正月感デス
nahon
nahon
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
遅ればせながらあけましておめでとうございます 昨年は仲良くしていただきありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い致します 暫くサボっておりましたが、今年はもっともっとまめに更新したいと思います!! 新年一発目のDIYは、念願だった“壁に穴”です♪ 昨年から取り組んできたキッチンセルフリフォームがほぼほぼ終わったのですが、このカウンター側面は最後の仕上げとも言える場所 やりたかった板壁を作る予定ではありますが、その前に中がどうなっているのか見てみたくて、小さい穴をカッターで開けてみてビックリです!! なんと、恐らく工事関係者の置き土産であろう、吸い殻の入った空き缶と醤油が2個… 杜撰な工事に腹が立つというよりももはや呆れてしまいました(もともと中古だしぃー築年数経ってるしー) これでは良いことなど起きるはずもない!と妙に納得し、今年はガンガンDIYして壁に穴を開けまくり、風穴を通して家中の気の流れを良くするぞ!!と誓いました(๑و•̀ω•́)و
遅ればせながらあけましておめでとうございます 昨年は仲良くしていただきありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願い致します 暫くサボっておりましたが、今年はもっともっとまめに更新したいと思います!! 新年一発目のDIYは、念願だった“壁に穴”です♪ 昨年から取り組んできたキッチンセルフリフォームがほぼほぼ終わったのですが、このカウンター側面は最後の仕上げとも言える場所 やりたかった板壁を作る予定ではありますが、その前に中がどうなっているのか見てみたくて、小さい穴をカッターで開けてみてビックリです!! なんと、恐らく工事関係者の置き土産であろう、吸い殻の入った空き缶と醤油が2個… 杜撰な工事に腹が立つというよりももはや呆れてしまいました(もともと中古だしぃー築年数経ってるしー) これでは良いことなど起きるはずもない!と妙に納得し、今年はガンガンDIYして壁に穴を開けまくり、風穴を通して家中の気の流れを良くするぞ!!と誓いました(๑و•̀ω•́)و
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
happy-sachiさんの実例写真
セローム家に入れました 葉焼けが気になります大きく開いてチョット 邪魔ですが何とかこれから位置を決めたいと 思って居ます
セローム家に入れました 葉焼けが気になります大きく開いてチョット 邪魔ですが何とかこれから位置を決めたいと 思って居ます
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
小さいお客様のために手作りベンチを用意♪
小さいお客様のために手作りベンチを用意♪
anzu
anzu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今朝のおやつ時間はビーの撮れ高が良かったので、もう1枚マグカップイベント用に投稿します 去年まで一緒に暮らしていた息子の置き土産ですが、やっぱり持ち手が広い(これは私にとっては重要なポイントのようです)ところがお気に入りです
今朝のおやつ時間はビーの撮れ高が良かったので、もう1枚マグカップイベント用に投稿します 去年まで一緒に暮らしていた息子の置き土産ですが、やっぱり持ち手が広い(これは私にとっては重要なポイントのようです)ところがお気に入りです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
野良ちゃんが、いつも置き土産していくので、人工芝を敷いてみました(^.^) 玄関前が明るくなりました✨
野良ちゃんが、いつも置き土産していくので、人工芝を敷いてみました(^.^) 玄関前が明るくなりました✨
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
mizucchiさんの実例写真
夫は昨夕単身赴任先の山形へ帰って行きました。今日は祭りの後の寂しさ。。。 夫の置き土産のケーブルたちです。 私の使ってるケーブルがあまりにも酷いことになってて見かねて3つとも買ってくれました。ちょっとお高いですが全て耐久性の高いケーブルです。特に50センチのは充電器をカバンに入れる時便利ですよ(^_-) チェストの上にモニター品のDIYタイルを貼ってますがこの後ちょっとこの場所に手を入れました。が、それはまた後日にでもわかるようにupします(^^) D.I.Y-TILEをチェストの天板に貼った記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ プラのスマホケースに押し花をレジンで閉じ込めた記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9437/
夫は昨夕単身赴任先の山形へ帰って行きました。今日は祭りの後の寂しさ。。。 夫の置き土産のケーブルたちです。 私の使ってるケーブルがあまりにも酷いことになってて見かねて3つとも買ってくれました。ちょっとお高いですが全て耐久性の高いケーブルです。特に50センチのは充電器をカバンに入れる時便利ですよ(^_-) チェストの上にモニター品のDIYタイルを貼ってますがこの後ちょっとこの場所に手を入れました。が、それはまた後日にでもわかるようにupします(^^) D.I.Y-TILEをチェストの天板に貼った記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/15622/ プラのスマホケースに押し花をレジンで閉じ込めた記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/9437/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kae_himawariさんの実例写真
手つかずの駐車場… 時々、ニャトロール中のねこさんがバイクに置き土産をしていきます( ω-、) うちのニャルソックは隙ありまくり(^_^;)
手つかずの駐車場… 時々、ニャトロール中のねこさんがバイクに置き土産をしていきます( ω-、) うちのニャルソックは隙ありまくり(^_^;)
kae_himawari
kae_himawari
3LDK | 家族
もっと見る

置き土産の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ