怒鳴る

39枚の部屋写真から39枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️今日ココ、掃除中◻️◼️ やるか!←やっとか! 《 pic① 》 私はなんでもやりっぱなしが好き 料理も、掃除も、育児も←え 昨夜、入浴剤を入れるのストップかけて 今朝から浸け置きやっとります 《 pic② 》 風呂の大掃除に使うのは オキシクリーンとカビ取りジェル 《 pic③ 》 椅子やらホースやら洗面器やら蓋やら オキシクリーン入れて追い焚きして そのまんまです 《 pic④ 》 クリスマスのあと 片付けるか〜、って言ったら長男、 「え!まだしばらく出しとこうよ!」 え、クリスマス済んだし 「じゃあせめてこの、かあかが作ったやつ」 オーナメント? 「うん、これ僕、気に入っとるし」 ・・嬉しいやないかーい でも、却下ね←バッサリ ☆ さって、浸けっぱなしで 次男の歯科定期受診へ シーラントとかセメントとかフッ素とか 普段なら2回に分けてする処置を 全部いっぺんにしました トムジェリ見ながら、あーん 余裕のよっちゃん 次回は来年の4月です ☺︎ その帰り、 買い物しにスーパー寄ったら 何やら大きな怒鳴り声が聞こえる〜 遠くに目をやると、 怒り狂ったおっちゃんが、 若い男性店員に怒鳴り散らしよる そばには店長らしき男性も あー年末になるとねー なんかしらそういうの、多いよね〜 今日も昨日も交通事故見たしなぁ 気忙しいと気も立つし、 なんかこう、沸点低くなるのかな〜 ・・ あ、次男って、 こういう怒鳴り声とか苦手なんやった! あっちから回って行こか、次男 「あのさ、笑ったら寿命伸びるんやって」 うん? 「怒ったら、寿命縮むんやって」 うん 「怒らんで、笑ったらええのにね」 ・・・ ・・・じぃ〜〜〜ん そうだね、その通りだね みんなが平和に笑ってられればええのにね 心洗われたわ、次男 ありがとう ↓ ↓ ↓ その帰り 年末は工事も多いのよね〜 わが家のほんの手前で交通整理してる誘導員 なんかめっさえらそうに棒振り回して 無理な指示してくる 行けれんめーもん、これ どがいやって行け言うんか うまいこと誘導できんなら引っ込んどけや ぶつけてもお前ら責任取らんめーもん 大概にしろや ←洗われた心いずこ ダダ漏れた心の声 車中でありマスクもあり、 車載カメラのみぞ知る あ、次男聞いとったわ←一番あかんやん 来年は、お淑やかになれますように
◼️◻️今日ココ、掃除中◻️◼️ やるか!←やっとか! 《 pic① 》 私はなんでもやりっぱなしが好き 料理も、掃除も、育児も←え 昨夜、入浴剤を入れるのストップかけて 今朝から浸け置きやっとります 《 pic② 》 風呂の大掃除に使うのは オキシクリーンとカビ取りジェル 《 pic③ 》 椅子やらホースやら洗面器やら蓋やら オキシクリーン入れて追い焚きして そのまんまです 《 pic④ 》 クリスマスのあと 片付けるか〜、って言ったら長男、 「え!まだしばらく出しとこうよ!」 え、クリスマス済んだし 「じゃあせめてこの、かあかが作ったやつ」 オーナメント? 「うん、これ僕、気に入っとるし」 ・・嬉しいやないかーい でも、却下ね←バッサリ ☆ さって、浸けっぱなしで 次男の歯科定期受診へ シーラントとかセメントとかフッ素とか 普段なら2回に分けてする処置を 全部いっぺんにしました トムジェリ見ながら、あーん 余裕のよっちゃん 次回は来年の4月です ☺︎ その帰り、 買い物しにスーパー寄ったら 何やら大きな怒鳴り声が聞こえる〜 遠くに目をやると、 怒り狂ったおっちゃんが、 若い男性店員に怒鳴り散らしよる そばには店長らしき男性も あー年末になるとねー なんかしらそういうの、多いよね〜 今日も昨日も交通事故見たしなぁ 気忙しいと気も立つし、 なんかこう、沸点低くなるのかな〜 ・・ あ、次男って、 こういう怒鳴り声とか苦手なんやった! あっちから回って行こか、次男 「あのさ、笑ったら寿命伸びるんやって」 うん? 「怒ったら、寿命縮むんやって」 うん 「怒らんで、笑ったらええのにね」 ・・・ ・・・じぃ〜〜〜ん そうだね、その通りだね みんなが平和に笑ってられればええのにね 心洗われたわ、次男 ありがとう ↓ ↓ ↓ その帰り 年末は工事も多いのよね〜 わが家のほんの手前で交通整理してる誘導員 なんかめっさえらそうに棒振り回して 無理な指示してくる 行けれんめーもん、これ どがいやって行け言うんか うまいこと誘導できんなら引っ込んどけや ぶつけてもお前ら責任取らんめーもん 大概にしろや ←洗われた心いずこ ダダ漏れた心の声 車中でありマスクもあり、 車載カメラのみぞ知る あ、次男聞いとったわ←一番あかんやん 来年は、お淑やかになれますように
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
riさんの実例写真
明日から4年生の息子。 1人目もすぐに出来なかったけど、2人目はさらになかなか出来なくて、悩んだ末昨年諦めました。 息子が生まれてきてくれて、本当に感謝してます。大きくなって、ムカつくことや怒鳴ることも増えたけど、ほんとに大切だし大好き。 出来れば、辛い思いをせず、楽しく元気に伸び伸び過ごして欲しいです。
明日から4年生の息子。 1人目もすぐに出来なかったけど、2人目はさらになかなか出来なくて、悩んだ末昨年諦めました。 息子が生まれてきてくれて、本当に感謝してます。大きくなって、ムカつくことや怒鳴ることも増えたけど、ほんとに大切だし大好き。 出来れば、辛い思いをせず、楽しく元気に伸び伸び過ごして欲しいです。
ri
ri
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
カーテン、床が終わったので、安全対策と防音対策を進めています。 外から音が入ってくるのはいいのですが、子供たちの泣き声、はしゃぐ声、私の怒鳴り声←の対策は必須です。 今の実家でおちびに網戸を突き破られたので、とりあえず持っていたベビーゲートを利用してみることに。(途中経過)
カーテン、床が終わったので、安全対策と防音対策を進めています。 外から音が入ってくるのはいいのですが、子供たちの泣き声、はしゃぐ声、私の怒鳴り声←の対策は必須です。 今の実家でおちびに網戸を突き破られたので、とりあえず持っていたベビーゲートを利用してみることに。(途中経過)
color
color
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
子どもが生まれてからすぐに引っ越ししたマンションで初めてつけた時計です。 戸建てに引っ越してからも引き続き使っています。 どうってことない時計ですが、シンプルで見やすく気に入っています。 子どもの登校時間に間に合うように、この時計を見ながら「あと○分やで❗️」と怒鳴ったり、ゲームをする時も「この時計で○分までやで」と、タイムスケジュールの管理にも重宝しています。 ダイニングからも見える位置にあり、電波時計なので、時間も正確で、なくてはならない存在です。
子どもが生まれてからすぐに引っ越ししたマンションで初めてつけた時計です。 戸建てに引っ越してからも引き続き使っています。 どうってことない時計ですが、シンプルで見やすく気に入っています。 子どもの登校時間に間に合うように、この時計を見ながら「あと○分やで❗️」と怒鳴ったり、ゲームをする時も「この時計で○分までやで」と、タイムスケジュールの管理にも重宝しています。 ダイニングからも見える位置にあり、電波時計なので、時間も正確で、なくてはならない存在です。
toko
toko
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
朝の幸せ時間。 えっと、この前後は はやくしなさーーーい!の怒鳴り声笑
朝の幸せ時間。 えっと、この前後は はやくしなさーーーい!の怒鳴り声笑
chan
chan
3DK | 家族
makiさんの実例写真
毎日怒鳴ってばかりでしたが、今日はこれを見ながら動いてくれました😂 続けてくれたらいいなー😆
毎日怒鳴ってばかりでしたが、今日はこれを見ながら動いてくれました😂 続けてくれたらいいなー😆
maki
maki
1LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
ワントーンインテリアのイベントに参加しようかと思ったらけっこう色があったのでやめました(^_^;) ブラック×ネイビーのつもりがグレーもブラウンもあった… 今朝は次女とバトルしました(-_-;) インフルエンザでまるまる一週間休んだ彼女… 前日から『一週間ぶりの学校なんだから、時間割りとか持ち物ちゃんとチェックしなさい。』と何回か言って、やったよーって言ってました。 それでも信用ならないので朝、ご飯とか食べる前に持ち物下の部屋におろしなさい。と口をすっぱくして何度も言いました。やったよーと言いながらやってないこともあるので… 結局生返事だけで家を出る3分前に取りに行って……… 案の定、上履きがないと( ✧Д✧) カッ!! もともと、そういうところ、ちゃんとしてる子じゃないので、学校に忘れたんじゃないの?と言っても『持って帰った』と言い張り… 学童とはちがうんですけど、放課後に年間500円の保険料だけで預かってくれるところが校内にあるんですが、そこに置き上履きしてるので、なかったらそれ履けば?と言ったら『教室から遠いから取りに行くのがめんどくさい』と色々駄々こねまして… 逆ギレして探してる体で(そんなとこにあるわけない)タンスの中身ぶちまけはじめ、見つからなきゃ行かない!と怒鳴り(||゚Д゚)ヒィィィ! 私も怒り爆発💣️ だからさんざんいったじゃないか( ✧Д✧) カッ!! と叱ったら泣き出し、もう大変でした。 仕方ないから私が折れ、なだめすかしてなんとか行く気にさせましたが、30分ほど出るのが遅くなり、パパに送らせるという……… しかも、パパが学校付近で下ろそうとしたら『こんなとこじゃ降りられない。門の前まで行って』と女王様発言したそうな((유∀유|||)) まぁ、どしゃぶりの雨だったから私としても門まで送ってよ…とは思いましたが。 なんで子供って時間割りしてるのに朝になってからなんとかがないとか、~持っていくんだけど、とか言うのでしょう? えっ?うちだけ?
ワントーンインテリアのイベントに参加しようかと思ったらけっこう色があったのでやめました(^_^;) ブラック×ネイビーのつもりがグレーもブラウンもあった… 今朝は次女とバトルしました(-_-;) インフルエンザでまるまる一週間休んだ彼女… 前日から『一週間ぶりの学校なんだから、時間割りとか持ち物ちゃんとチェックしなさい。』と何回か言って、やったよーって言ってました。 それでも信用ならないので朝、ご飯とか食べる前に持ち物下の部屋におろしなさい。と口をすっぱくして何度も言いました。やったよーと言いながらやってないこともあるので… 結局生返事だけで家を出る3分前に取りに行って……… 案の定、上履きがないと( ✧Д✧) カッ!! もともと、そういうところ、ちゃんとしてる子じゃないので、学校に忘れたんじゃないの?と言っても『持って帰った』と言い張り… 学童とはちがうんですけど、放課後に年間500円の保険料だけで預かってくれるところが校内にあるんですが、そこに置き上履きしてるので、なかったらそれ履けば?と言ったら『教室から遠いから取りに行くのがめんどくさい』と色々駄々こねまして… 逆ギレして探してる体で(そんなとこにあるわけない)タンスの中身ぶちまけはじめ、見つからなきゃ行かない!と怒鳴り(||゚Д゚)ヒィィィ! 私も怒り爆発💣️ だからさんざんいったじゃないか( ✧Д✧) カッ!! と叱ったら泣き出し、もう大変でした。 仕方ないから私が折れ、なだめすかしてなんとか行く気にさせましたが、30分ほど出るのが遅くなり、パパに送らせるという……… しかも、パパが学校付近で下ろそうとしたら『こんなとこじゃ降りられない。門の前まで行って』と女王様発言したそうな((유∀유|||)) まぁ、どしゃぶりの雨だったから私としても門まで送ってよ…とは思いましたが。 なんで子供って時間割りしてるのに朝になってからなんとかがないとか、~持っていくんだけど、とか言うのでしょう? えっ?うちだけ?
ku-kai
ku-kai
家族
a-noさんの実例写真
床に色鉛筆でお絵描きした子供たち。メラミンスポンジさえあれば、怒鳴らなくて済みますよ〜( •̤ᴗ•̤ ) beforeです
床に色鉛筆でお絵描きした子供たち。メラミンスポンジさえあれば、怒鳴らなくて済みますよ〜( •̤ᴗ•̤ ) beforeです
a-no
a-no
4LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
西日。
西日。
kuromon
kuromon
家族
grapefruitmoonriderさんの実例写真
朝からヨメーシャの子供を怒鳴る声で起こされる寝不足の旦那様です😎 以前買ったヴィンテージ?のミラー🎵階段に付けようと思いましたがヨメーシャがどうしても玄関がいいと言い出したので玄関、下駄箱の上に設置😎風水的にはココは最高とのヨメーシャ談でございます🤣 皆様ご参考までに………😎
朝からヨメーシャの子供を怒鳴る声で起こされる寝不足の旦那様です😎 以前買ったヴィンテージ?のミラー🎵階段に付けようと思いましたがヨメーシャがどうしても玄関がいいと言い出したので玄関、下駄箱の上に設置😎風水的にはココは最高とのヨメーシャ談でございます🤣 皆様ご参考までに………😎
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
chapiさんの実例写真
リビングのソファから見た廊下。正面のドアはユーティリティ、左の引戸はトイレです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) 突き当たり左が玄関。
リビングのソファから見た廊下。正面のドアはユーティリティ、左の引戸はトイレです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) 突き当たり左が玄関。
chapi
chapi
家族
kinu-sakuさんの実例写真
最近はこんな感じ◎ 朝学校へ行くまでのそれぞれの時間。 ですが、この後息子は時間割してなくて私にめちゃくちゃ怒鳴られます😂
最近はこんな感じ◎ 朝学校へ行くまでのそれぞれの時間。 ですが、この後息子は時間割してなくて私にめちゃくちゃ怒鳴られます😂
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
うちのホワイトインテリアな部分 リビングの壁面。 エアコン←備え付け UZUKAZE←枠はブラウンだけど ピクチャーレール 額縁←一部 プリンター 壁 天井 が白です。 * 嫌なことあって…ぐちです(いやなかたはスルーしてください) 前年まで、2年任期の保健委員(市の嘱託)をしていました。 任期明けに大きくごみのルールが変わるため、半年ほどかけて回覧や掲示板や、貼り紙をして周知に努めて来ましたが、おひと方だけ(ゴミの出し方から毎回同じ方とわかる)理解してくださらない方がいて… 委員じゃなくなってからは、自分の袋に一緒に入れて出してきましたが、最後のお願いだと思って「ご協力のお願い」と書いてゴミ置き場に、掲示したところ、ややこしいことになりまして、保健委員長に相談したら、説明に行ってくれて、でも話が通じず市で対応してもらうから待って、ということで黙認しておりました。(本当のところは市の対応がややこしいことにしてしまってるというか…) 今朝、善意の住人の方がほかに無分別のゴミもあったのでその方のゴミも一緒に避けて貼り紙をされていました。一応、黙認していることは伝えましたが… そしたら、その貼り紙をわたしだと思い込み、「委員でも役員でもないくせになんの権限があって!」と夜、ゴミを持ってその方が怒ってやってきました。 ほらね、そう言われると思ってましたよ。だから4月からはゴミには手を出してなかったのよ。それにわたしだって思ってたなら委員のうちに言ってきて欲しいよね!そしたら委員会で相談できるのに。 実は、、その方は、今期の役員(マンション及び町内の)役員決めで保健委員には絶対なりたくないと言っていて…今期、このマンションには保健委員がいません。そして、次期役員なのに、総会には来てなかったらしいです。(総会で詳しい説明と守ってくれない人がいて…と話をしました) 「(貼り紙は)私じゃないですよ、でも、総会でもお願いはしています」と伝えるも、その方は市に問い合わせて正しい出し方をしてるのに、「でも」とか自分のしてる間違いを正当化しようとするな!」とまくしたてられたので、(今日のことじゃなく)「委員じゃないのに掲示をしたことは申し訳なかったです。」と、言ったらやっと帰ってくれました。 ただ…「委員長さんもわたしが間違ってましたと謝りに来た」とか言っていたので…(そんな話は聞いてない)今日のこともわたしが間違ってて謝ったということにされてしまうんだろう。 早急に市の対応を切望する…
うちのホワイトインテリアな部分 リビングの壁面。 エアコン←備え付け UZUKAZE←枠はブラウンだけど ピクチャーレール 額縁←一部 プリンター 壁 天井 が白です。 * 嫌なことあって…ぐちです(いやなかたはスルーしてください) 前年まで、2年任期の保健委員(市の嘱託)をしていました。 任期明けに大きくごみのルールが変わるため、半年ほどかけて回覧や掲示板や、貼り紙をして周知に努めて来ましたが、おひと方だけ(ゴミの出し方から毎回同じ方とわかる)理解してくださらない方がいて… 委員じゃなくなってからは、自分の袋に一緒に入れて出してきましたが、最後のお願いだと思って「ご協力のお願い」と書いてゴミ置き場に、掲示したところ、ややこしいことになりまして、保健委員長に相談したら、説明に行ってくれて、でも話が通じず市で対応してもらうから待って、ということで黙認しておりました。(本当のところは市の対応がややこしいことにしてしまってるというか…) 今朝、善意の住人の方がほかに無分別のゴミもあったのでその方のゴミも一緒に避けて貼り紙をされていました。一応、黙認していることは伝えましたが… そしたら、その貼り紙をわたしだと思い込み、「委員でも役員でもないくせになんの権限があって!」と夜、ゴミを持ってその方が怒ってやってきました。 ほらね、そう言われると思ってましたよ。だから4月からはゴミには手を出してなかったのよ。それにわたしだって思ってたなら委員のうちに言ってきて欲しいよね!そしたら委員会で相談できるのに。 実は、、その方は、今期の役員(マンション及び町内の)役員決めで保健委員には絶対なりたくないと言っていて…今期、このマンションには保健委員がいません。そして、次期役員なのに、総会には来てなかったらしいです。(総会で詳しい説明と守ってくれない人がいて…と話をしました) 「(貼り紙は)私じゃないですよ、でも、総会でもお願いはしています」と伝えるも、その方は市に問い合わせて正しい出し方をしてるのに、「でも」とか自分のしてる間違いを正当化しようとするな!」とまくしたてられたので、(今日のことじゃなく)「委員じゃないのに掲示をしたことは申し訳なかったです。」と、言ったらやっと帰ってくれました。 ただ…「委員長さんもわたしが間違ってましたと謝りに来た」とか言っていたので…(そんな話は聞いてない)今日のこともわたしが間違ってて謝ったということにされてしまうんだろう。 早急に市の対応を切望する…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
r.k.o.0915さんの実例写真
娘とテラリウム?砂こぼされて怒鳴り散らしながら完成!!
娘とテラリウム?砂こぼされて怒鳴り散らしながら完成!!
r.k.o.0915
r.k.o.0915
家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
キッチン端っこから♪ここから毎日怒鳴ってます(笑)(ー。ー)フゥいつもは逆光で真っ暗。今日は奇跡♡(〃艸〃)
キッチン端っこから♪ここから毎日怒鳴ってます(笑)(ー。ー)フゥいつもは逆光で真っ暗。今日は奇跡♡(〃艸〃)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
loveさんの実例写真
あぁ~やってしまった。 今年はケンカにも塩対応に努め、子ども相手に振り回されてはならんと心がけ、割りと平和に過ごしてたけど今日ついに怒鳴りちらしてしまった。 午後から実家に来たので落ち着き、ばぁばと楽しそうに川で遊ぶ子ども達を客観的に眺めると今度は罪悪感にかられ。 毎日笑って過ごしたいものです。
あぁ~やってしまった。 今年はケンカにも塩対応に努め、子ども相手に振り回されてはならんと心がけ、割りと平和に過ごしてたけど今日ついに怒鳴りちらしてしまった。 午後から実家に来たので落ち着き、ばぁばと楽しそうに川で遊ぶ子ども達を客観的に眺めると今度は罪悪感にかられ。 毎日笑って過ごしたいものです。
love
love
家族
m.mさんの実例写真
お気に入りの日用品 ウェーブのハンディーワイパー♡ (ついでに100均の換気扇フィルター♡) 夕食後、子どもたちに「早くお風呂に入りなさ〜い!」と怒鳴りながら、キッチン掃除。 これを年末の大掃除としてしまえ!と、冷蔵庫上、食器棚上、スポットライトを掃除… 私の場合、怒り狂っている最中の方が、掃除や片付けが捗るようです。ヤケクソで終わらせてしまうようで… キッチンなので、油汚れ+ホコリとしぶといタイプなので、冷蔵庫上は先に花王の立体吸着ウエットシート ストロングをセットしたクイックルワイパーで拭いて、ウェーブのハンディーワイパーで仕上げました! この埃取り作業は結構辛いので、新聞紙+換気扇フィルターを冷蔵庫、食器棚の上にのせました。マグネットまでついていて、気が利きすぎ。しかも磁力強すぎて素敵☆ なぜ、今まで新聞紙作業をしていなかったのだろう… 100均の換気扇フィルターは我が家では、洗面所やキッチン、トイレの換気扇など、様々なところで大活躍です! ハンディーワイパーの柄が伸びるタイプ欲しい〜‼︎‼︎
お気に入りの日用品 ウェーブのハンディーワイパー♡ (ついでに100均の換気扇フィルター♡) 夕食後、子どもたちに「早くお風呂に入りなさ〜い!」と怒鳴りながら、キッチン掃除。 これを年末の大掃除としてしまえ!と、冷蔵庫上、食器棚上、スポットライトを掃除… 私の場合、怒り狂っている最中の方が、掃除や片付けが捗るようです。ヤケクソで終わらせてしまうようで… キッチンなので、油汚れ+ホコリとしぶといタイプなので、冷蔵庫上は先に花王の立体吸着ウエットシート ストロングをセットしたクイックルワイパーで拭いて、ウェーブのハンディーワイパーで仕上げました! この埃取り作業は結構辛いので、新聞紙+換気扇フィルターを冷蔵庫、食器棚の上にのせました。マグネットまでついていて、気が利きすぎ。しかも磁力強すぎて素敵☆ なぜ、今まで新聞紙作業をしていなかったのだろう… 100均の換気扇フィルターは我が家では、洗面所やキッチン、トイレの換気扇など、様々なところで大活躍です! ハンディーワイパーの柄が伸びるタイプ欲しい〜‼︎‼︎
m.m
m.m
家族
Ma-saさんの実例写真
二台目のアレクサと他色々 長男から送られて来ました💕 1台目は二階の リビングにあるので 2台目を一階の 主人の仕事部屋へ ご飯の時電話したり 大声で怒鳴らなくても アレクサが繋げて くれるそうです😊 どんな感じになるのか 楽しみです❣️
二台目のアレクサと他色々 長男から送られて来ました💕 1台目は二階の リビングにあるので 2台目を一階の 主人の仕事部屋へ ご飯の時電話したり 大声で怒鳴らなくても アレクサが繋げて くれるそうです😊 どんな感じになるのか 楽しみです❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ティシュをふたつに分けて 薄くなったものを 顔において よ~ぃドンで ふぅーふぅーと 息を吹きかけ ティシュが先に床についた方が負け という遊びで 盛り上がる中2と小4 いとは吹き上がってくるティシュを GETしようとし続けるし 飽きもせずに もう1回戦‼️ かかってこいや‼️ と 怒鳴り合いながら 大爆笑の居間の不思議な世界 私の好きな風景です。
ティシュをふたつに分けて 薄くなったものを 顔において よ~ぃドンで ふぅーふぅーと 息を吹きかけ ティシュが先に床についた方が負け という遊びで 盛り上がる中2と小4 いとは吹き上がってくるティシュを GETしようとし続けるし 飽きもせずに もう1回戦‼️ かかってこいや‼️ と 怒鳴り合いながら 大爆笑の居間の不思議な世界 私の好きな風景です。
kiku
kiku
家族
conさんの実例写真
con
con
2LDK | 家族
norinonさんの実例写真
たまには逆からリビング(o´〰`o)♡*✲゚*。 ここから怒鳴りながらご飯を作ってますwww
たまには逆からリビング(o´〰`o)♡*✲゚*。 ここから怒鳴りながらご飯を作ってますwww
norinon
norinon
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
おはようございます𓅫⑅*ॱ˖• ハロウィンのカボチャって、ジャックオランタンって言うですよね🎃 こどもに教えてもらいました😂 子供たち30日まで家庭保育に延びたから今もうるさーい😭怒鳴りながらRCしてます😂💦
おはようございます𓅫⑅*ॱ˖• ハロウィンのカボチャって、ジャックオランタンって言うですよね🎃 こどもに教えてもらいました😂 子供たち30日まで家庭保育に延びたから今もうるさーい😭怒鳴りながらRCしてます😂💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
NozomiFukuieさんの実例写真
子供に「〇〇しなさーい!!」って怒鳴るのをやめられました。 表は「まだ」裏は「出来た!」になっていて、出来たら裏返すようにさせています。 「マグネット全部ぴったん出来た?」と聞くだけで自主的にやってくれるようになりました。
子供に「〇〇しなさーい!!」って怒鳴るのをやめられました。 表は「まだ」裏は「出来た!」になっていて、出来たら裏返すようにさせています。 「マグネット全部ぴったん出来た?」と聞くだけで自主的にやってくれるようになりました。
NozomiFukuie
NozomiFukuie
2DK | 家族
mogさんの実例写真
今日の出来事 私がコンビニで買い物をして出てきたところ、 目の前にいた女(40代)が周りを確認もせず、すごい勢いで自転車の向きをクルン!と変え、 横を通りかかった私に見事にがガツン!とぶつかりました あら、ごめんなさ〜い♫ と嬉しそうに言われましたが、 あまりに痛くてスルーして通り過ぎたところ、 おい! 謝ってんだからウンとかスンとか言えよバーーカ!!! と怒鳴り声が… いやん、キモい〜(:.´艸`:.) 周りにたくさん人が居るのに、平気で大声でみっともない言葉を吐くようなババアに付き合っとるヒマは無い 同類だと思われたくないので、 その声も更に華麗にスルー どっかの変なおばさん、お疲れさん。 ( ´థ౪థ) 帰ってからコンビニで買ったクッキーで楽しくおやつ♡ セリアのミニカッティングボードに彫刻刀で彫りを入れてコースターに使ってます(*^^*)
今日の出来事 私がコンビニで買い物をして出てきたところ、 目の前にいた女(40代)が周りを確認もせず、すごい勢いで自転車の向きをクルン!と変え、 横を通りかかった私に見事にがガツン!とぶつかりました あら、ごめんなさ〜い♫ と嬉しそうに言われましたが、 あまりに痛くてスルーして通り過ぎたところ、 おい! 謝ってんだからウンとかスンとか言えよバーーカ!!! と怒鳴り声が… いやん、キモい〜(:.´艸`:.) 周りにたくさん人が居るのに、平気で大声でみっともない言葉を吐くようなババアに付き合っとるヒマは無い 同類だと思われたくないので、 その声も更に華麗にスルー どっかの変なおばさん、お疲れさん。 ( ´థ౪థ) 帰ってからコンビニで買ったクッキーで楽しくおやつ♡ セリアのミニカッティングボードに彫刻刀で彫りを入れてコースターに使ってます(*^^*)
mog
mog
Suさんの実例写真
食べられるお茶 ティート でリラックス。 最近上の子のワガママについイラっとしてしまい、怒鳴ってしまうことも多くなりました。反省。 長男帰ってきたら今日はたくさん甘やかしてあげよ。
食べられるお茶 ティート でリラックス。 最近上の子のワガママについイラっとしてしまい、怒鳴ってしまうことも多くなりました。反省。 長男帰ってきたら今日はたくさん甘やかしてあげよ。
Su
Su
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
ジゼル 本日名前は決まった 小学生時代からの友人のご実家 それはそれはいつも素晴らしいものが残されていて普段にしっくり使われている お祖父様が船医で海外をあちこち ドイツで手に入れた人形を娘に その人形の名前を友人は祖父に訪ねたところ、「日本の名前だったらいいのか!?」と怒鳴られて怖くてそれ以上聞けず、ドイツの女の子の名前はジゼルしか知らなかったので密かにジゼルと呼んでいたが全く定着しなかったと そこでほぼ80年は経った本日正式にジゼルと命名された ちなみにあちこち引っ張って覗いてみたけれど、おっぱいは無し! 歯が二本 舌もあり 睫毛は上下にびっしり
ジゼル 本日名前は決まった 小学生時代からの友人のご実家 それはそれはいつも素晴らしいものが残されていて普段にしっくり使われている お祖父様が船医で海外をあちこち ドイツで手に入れた人形を娘に その人形の名前を友人は祖父に訪ねたところ、「日本の名前だったらいいのか!?」と怒鳴られて怖くてそれ以上聞けず、ドイツの女の子の名前はジゼルしか知らなかったので密かにジゼルと呼んでいたが全く定着しなかったと そこでほぼ80年は経った本日正式にジゼルと命名された ちなみにあちこち引っ張って覗いてみたけれど、おっぱいは無し! 歯が二本 舌もあり 睫毛は上下にびっしり
mar.333
mar.333
もっと見る

怒鳴るの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

怒鳴る

39枚の部屋写真から39枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️今日ココ、掃除中◻️◼️ やるか!←やっとか! 《 pic① 》 私はなんでもやりっぱなしが好き 料理も、掃除も、育児も←え 昨夜、入浴剤を入れるのストップかけて 今朝から浸け置きやっとります 《 pic② 》 風呂の大掃除に使うのは オキシクリーンとカビ取りジェル 《 pic③ 》 椅子やらホースやら洗面器やら蓋やら オキシクリーン入れて追い焚きして そのまんまです 《 pic④ 》 クリスマスのあと 片付けるか〜、って言ったら長男、 「え!まだしばらく出しとこうよ!」 え、クリスマス済んだし 「じゃあせめてこの、かあかが作ったやつ」 オーナメント? 「うん、これ僕、気に入っとるし」 ・・嬉しいやないかーい でも、却下ね←バッサリ ☆ さって、浸けっぱなしで 次男の歯科定期受診へ シーラントとかセメントとかフッ素とか 普段なら2回に分けてする処置を 全部いっぺんにしました トムジェリ見ながら、あーん 余裕のよっちゃん 次回は来年の4月です ☺︎ その帰り、 買い物しにスーパー寄ったら 何やら大きな怒鳴り声が聞こえる〜 遠くに目をやると、 怒り狂ったおっちゃんが、 若い男性店員に怒鳴り散らしよる そばには店長らしき男性も あー年末になるとねー なんかしらそういうの、多いよね〜 今日も昨日も交通事故見たしなぁ 気忙しいと気も立つし、 なんかこう、沸点低くなるのかな〜 ・・ あ、次男って、 こういう怒鳴り声とか苦手なんやった! あっちから回って行こか、次男 「あのさ、笑ったら寿命伸びるんやって」 うん? 「怒ったら、寿命縮むんやって」 うん 「怒らんで、笑ったらええのにね」 ・・・ ・・・じぃ〜〜〜ん そうだね、その通りだね みんなが平和に笑ってられればええのにね 心洗われたわ、次男 ありがとう ↓ ↓ ↓ その帰り 年末は工事も多いのよね〜 わが家のほんの手前で交通整理してる誘導員 なんかめっさえらそうに棒振り回して 無理な指示してくる 行けれんめーもん、これ どがいやって行け言うんか うまいこと誘導できんなら引っ込んどけや ぶつけてもお前ら責任取らんめーもん 大概にしろや ←洗われた心いずこ ダダ漏れた心の声 車中でありマスクもあり、 車載カメラのみぞ知る あ、次男聞いとったわ←一番あかんやん 来年は、お淑やかになれますように
◼️◻️今日ココ、掃除中◻️◼️ やるか!←やっとか! 《 pic① 》 私はなんでもやりっぱなしが好き 料理も、掃除も、育児も←え 昨夜、入浴剤を入れるのストップかけて 今朝から浸け置きやっとります 《 pic② 》 風呂の大掃除に使うのは オキシクリーンとカビ取りジェル 《 pic③ 》 椅子やらホースやら洗面器やら蓋やら オキシクリーン入れて追い焚きして そのまんまです 《 pic④ 》 クリスマスのあと 片付けるか〜、って言ったら長男、 「え!まだしばらく出しとこうよ!」 え、クリスマス済んだし 「じゃあせめてこの、かあかが作ったやつ」 オーナメント? 「うん、これ僕、気に入っとるし」 ・・嬉しいやないかーい でも、却下ね←バッサリ ☆ さって、浸けっぱなしで 次男の歯科定期受診へ シーラントとかセメントとかフッ素とか 普段なら2回に分けてする処置を 全部いっぺんにしました トムジェリ見ながら、あーん 余裕のよっちゃん 次回は来年の4月です ☺︎ その帰り、 買い物しにスーパー寄ったら 何やら大きな怒鳴り声が聞こえる〜 遠くに目をやると、 怒り狂ったおっちゃんが、 若い男性店員に怒鳴り散らしよる そばには店長らしき男性も あー年末になるとねー なんかしらそういうの、多いよね〜 今日も昨日も交通事故見たしなぁ 気忙しいと気も立つし、 なんかこう、沸点低くなるのかな〜 ・・ あ、次男って、 こういう怒鳴り声とか苦手なんやった! あっちから回って行こか、次男 「あのさ、笑ったら寿命伸びるんやって」 うん? 「怒ったら、寿命縮むんやって」 うん 「怒らんで、笑ったらええのにね」 ・・・ ・・・じぃ〜〜〜ん そうだね、その通りだね みんなが平和に笑ってられればええのにね 心洗われたわ、次男 ありがとう ↓ ↓ ↓ その帰り 年末は工事も多いのよね〜 わが家のほんの手前で交通整理してる誘導員 なんかめっさえらそうに棒振り回して 無理な指示してくる 行けれんめーもん、これ どがいやって行け言うんか うまいこと誘導できんなら引っ込んどけや ぶつけてもお前ら責任取らんめーもん 大概にしろや ←洗われた心いずこ ダダ漏れた心の声 車中でありマスクもあり、 車載カメラのみぞ知る あ、次男聞いとったわ←一番あかんやん 来年は、お淑やかになれますように
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
riさんの実例写真
明日から4年生の息子。 1人目もすぐに出来なかったけど、2人目はさらになかなか出来なくて、悩んだ末昨年諦めました。 息子が生まれてきてくれて、本当に感謝してます。大きくなって、ムカつくことや怒鳴ることも増えたけど、ほんとに大切だし大好き。 出来れば、辛い思いをせず、楽しく元気に伸び伸び過ごして欲しいです。
明日から4年生の息子。 1人目もすぐに出来なかったけど、2人目はさらになかなか出来なくて、悩んだ末昨年諦めました。 息子が生まれてきてくれて、本当に感謝してます。大きくなって、ムカつくことや怒鳴ることも増えたけど、ほんとに大切だし大好き。 出来れば、辛い思いをせず、楽しく元気に伸び伸び過ごして欲しいです。
ri
ri
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
カーテン、床が終わったので、安全対策と防音対策を進めています。 外から音が入ってくるのはいいのですが、子供たちの泣き声、はしゃぐ声、私の怒鳴り声←の対策は必須です。 今の実家でおちびに網戸を突き破られたので、とりあえず持っていたベビーゲートを利用してみることに。(途中経過)
カーテン、床が終わったので、安全対策と防音対策を進めています。 外から音が入ってくるのはいいのですが、子供たちの泣き声、はしゃぐ声、私の怒鳴り声←の対策は必須です。 今の実家でおちびに網戸を突き破られたので、とりあえず持っていたベビーゲートを利用してみることに。(途中経過)
color
color
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
子どもが生まれてからすぐに引っ越ししたマンションで初めてつけた時計です。 戸建てに引っ越してからも引き続き使っています。 どうってことない時計ですが、シンプルで見やすく気に入っています。 子どもの登校時間に間に合うように、この時計を見ながら「あと○分やで❗️」と怒鳴ったり、ゲームをする時も「この時計で○分までやで」と、タイムスケジュールの管理にも重宝しています。 ダイニングからも見える位置にあり、電波時計なので、時間も正確で、なくてはならない存在です。
子どもが生まれてからすぐに引っ越ししたマンションで初めてつけた時計です。 戸建てに引っ越してからも引き続き使っています。 どうってことない時計ですが、シンプルで見やすく気に入っています。 子どもの登校時間に間に合うように、この時計を見ながら「あと○分やで❗️」と怒鳴ったり、ゲームをする時も「この時計で○分までやで」と、タイムスケジュールの管理にも重宝しています。 ダイニングからも見える位置にあり、電波時計なので、時間も正確で、なくてはならない存在です。
toko
toko
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
朝の幸せ時間。 えっと、この前後は はやくしなさーーーい!の怒鳴り声笑
朝の幸せ時間。 えっと、この前後は はやくしなさーーーい!の怒鳴り声笑
chan
chan
3DK | 家族
makiさんの実例写真
毎日怒鳴ってばかりでしたが、今日はこれを見ながら動いてくれました😂 続けてくれたらいいなー😆
毎日怒鳴ってばかりでしたが、今日はこれを見ながら動いてくれました😂 続けてくれたらいいなー😆
maki
maki
1LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
ワントーンインテリアのイベントに参加しようかと思ったらけっこう色があったのでやめました(^_^;) ブラック×ネイビーのつもりがグレーもブラウンもあった… 今朝は次女とバトルしました(-_-;) インフルエンザでまるまる一週間休んだ彼女… 前日から『一週間ぶりの学校なんだから、時間割りとか持ち物ちゃんとチェックしなさい。』と何回か言って、やったよーって言ってました。 それでも信用ならないので朝、ご飯とか食べる前に持ち物下の部屋におろしなさい。と口をすっぱくして何度も言いました。やったよーと言いながらやってないこともあるので… 結局生返事だけで家を出る3分前に取りに行って……… 案の定、上履きがないと( ✧Д✧) カッ!! もともと、そういうところ、ちゃんとしてる子じゃないので、学校に忘れたんじゃないの?と言っても『持って帰った』と言い張り… 学童とはちがうんですけど、放課後に年間500円の保険料だけで預かってくれるところが校内にあるんですが、そこに置き上履きしてるので、なかったらそれ履けば?と言ったら『教室から遠いから取りに行くのがめんどくさい』と色々駄々こねまして… 逆ギレして探してる体で(そんなとこにあるわけない)タンスの中身ぶちまけはじめ、見つからなきゃ行かない!と怒鳴り(||゚Д゚)ヒィィィ! 私も怒り爆発💣️ だからさんざんいったじゃないか( ✧Д✧) カッ!! と叱ったら泣き出し、もう大変でした。 仕方ないから私が折れ、なだめすかしてなんとか行く気にさせましたが、30分ほど出るのが遅くなり、パパに送らせるという……… しかも、パパが学校付近で下ろそうとしたら『こんなとこじゃ降りられない。門の前まで行って』と女王様発言したそうな((유∀유|||)) まぁ、どしゃぶりの雨だったから私としても門まで送ってよ…とは思いましたが。 なんで子供って時間割りしてるのに朝になってからなんとかがないとか、~持っていくんだけど、とか言うのでしょう? えっ?うちだけ?
ワントーンインテリアのイベントに参加しようかと思ったらけっこう色があったのでやめました(^_^;) ブラック×ネイビーのつもりがグレーもブラウンもあった… 今朝は次女とバトルしました(-_-;) インフルエンザでまるまる一週間休んだ彼女… 前日から『一週間ぶりの学校なんだから、時間割りとか持ち物ちゃんとチェックしなさい。』と何回か言って、やったよーって言ってました。 それでも信用ならないので朝、ご飯とか食べる前に持ち物下の部屋におろしなさい。と口をすっぱくして何度も言いました。やったよーと言いながらやってないこともあるので… 結局生返事だけで家を出る3分前に取りに行って……… 案の定、上履きがないと( ✧Д✧) カッ!! もともと、そういうところ、ちゃんとしてる子じゃないので、学校に忘れたんじゃないの?と言っても『持って帰った』と言い張り… 学童とはちがうんですけど、放課後に年間500円の保険料だけで預かってくれるところが校内にあるんですが、そこに置き上履きしてるので、なかったらそれ履けば?と言ったら『教室から遠いから取りに行くのがめんどくさい』と色々駄々こねまして… 逆ギレして探してる体で(そんなとこにあるわけない)タンスの中身ぶちまけはじめ、見つからなきゃ行かない!と怒鳴り(||゚Д゚)ヒィィィ! 私も怒り爆発💣️ だからさんざんいったじゃないか( ✧Д✧) カッ!! と叱ったら泣き出し、もう大変でした。 仕方ないから私が折れ、なだめすかしてなんとか行く気にさせましたが、30分ほど出るのが遅くなり、パパに送らせるという……… しかも、パパが学校付近で下ろそうとしたら『こんなとこじゃ降りられない。門の前まで行って』と女王様発言したそうな((유∀유|||)) まぁ、どしゃぶりの雨だったから私としても門まで送ってよ…とは思いましたが。 なんで子供って時間割りしてるのに朝になってからなんとかがないとか、~持っていくんだけど、とか言うのでしょう? えっ?うちだけ?
ku-kai
ku-kai
家族
a-noさんの実例写真
床に色鉛筆でお絵描きした子供たち。メラミンスポンジさえあれば、怒鳴らなくて済みますよ〜( •̤ᴗ•̤ ) beforeです
床に色鉛筆でお絵描きした子供たち。メラミンスポンジさえあれば、怒鳴らなくて済みますよ〜( •̤ᴗ•̤ ) beforeです
a-no
a-no
4LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
西日。
西日。
kuromon
kuromon
家族
grapefruitmoonriderさんの実例写真
朝からヨメーシャの子供を怒鳴る声で起こされる寝不足の旦那様です😎 以前買ったヴィンテージ?のミラー🎵階段に付けようと思いましたがヨメーシャがどうしても玄関がいいと言い出したので玄関、下駄箱の上に設置😎風水的にはココは最高とのヨメーシャ談でございます🤣 皆様ご参考までに………😎
朝からヨメーシャの子供を怒鳴る声で起こされる寝不足の旦那様です😎 以前買ったヴィンテージ?のミラー🎵階段に付けようと思いましたがヨメーシャがどうしても玄関がいいと言い出したので玄関、下駄箱の上に設置😎風水的にはココは最高とのヨメーシャ談でございます🤣 皆様ご参考までに………😎
grapefruitmoonrider
grapefruitmoonrider
3LDK | 家族
chapiさんの実例写真
リビングのソファから見た廊下。正面のドアはユーティリティ、左の引戸はトイレです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) 突き当たり左が玄関。
リビングのソファから見た廊下。正面のドアはユーティリティ、左の引戸はトイレです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) 突き当たり左が玄関。
chapi
chapi
家族
kinu-sakuさんの実例写真
最近はこんな感じ◎ 朝学校へ行くまでのそれぞれの時間。 ですが、この後息子は時間割してなくて私にめちゃくちゃ怒鳴られます😂
最近はこんな感じ◎ 朝学校へ行くまでのそれぞれの時間。 ですが、この後息子は時間割してなくて私にめちゃくちゃ怒鳴られます😂
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
うちのホワイトインテリアな部分 リビングの壁面。 エアコン←備え付け UZUKAZE←枠はブラウンだけど ピクチャーレール 額縁←一部 プリンター 壁 天井 が白です。 * 嫌なことあって…ぐちです(いやなかたはスルーしてください) 前年まで、2年任期の保健委員(市の嘱託)をしていました。 任期明けに大きくごみのルールが変わるため、半年ほどかけて回覧や掲示板や、貼り紙をして周知に努めて来ましたが、おひと方だけ(ゴミの出し方から毎回同じ方とわかる)理解してくださらない方がいて… 委員じゃなくなってからは、自分の袋に一緒に入れて出してきましたが、最後のお願いだと思って「ご協力のお願い」と書いてゴミ置き場に、掲示したところ、ややこしいことになりまして、保健委員長に相談したら、説明に行ってくれて、でも話が通じず市で対応してもらうから待って、ということで黙認しておりました。(本当のところは市の対応がややこしいことにしてしまってるというか…) 今朝、善意の住人の方がほかに無分別のゴミもあったのでその方のゴミも一緒に避けて貼り紙をされていました。一応、黙認していることは伝えましたが… そしたら、その貼り紙をわたしだと思い込み、「委員でも役員でもないくせになんの権限があって!」と夜、ゴミを持ってその方が怒ってやってきました。 ほらね、そう言われると思ってましたよ。だから4月からはゴミには手を出してなかったのよ。それにわたしだって思ってたなら委員のうちに言ってきて欲しいよね!そしたら委員会で相談できるのに。 実は、、その方は、今期の役員(マンション及び町内の)役員決めで保健委員には絶対なりたくないと言っていて…今期、このマンションには保健委員がいません。そして、次期役員なのに、総会には来てなかったらしいです。(総会で詳しい説明と守ってくれない人がいて…と話をしました) 「(貼り紙は)私じゃないですよ、でも、総会でもお願いはしています」と伝えるも、その方は市に問い合わせて正しい出し方をしてるのに、「でも」とか自分のしてる間違いを正当化しようとするな!」とまくしたてられたので、(今日のことじゃなく)「委員じゃないのに掲示をしたことは申し訳なかったです。」と、言ったらやっと帰ってくれました。 ただ…「委員長さんもわたしが間違ってましたと謝りに来た」とか言っていたので…(そんな話は聞いてない)今日のこともわたしが間違ってて謝ったということにされてしまうんだろう。 早急に市の対応を切望する…
うちのホワイトインテリアな部分 リビングの壁面。 エアコン←備え付け UZUKAZE←枠はブラウンだけど ピクチャーレール 額縁←一部 プリンター 壁 天井 が白です。 * 嫌なことあって…ぐちです(いやなかたはスルーしてください) 前年まで、2年任期の保健委員(市の嘱託)をしていました。 任期明けに大きくごみのルールが変わるため、半年ほどかけて回覧や掲示板や、貼り紙をして周知に努めて来ましたが、おひと方だけ(ゴミの出し方から毎回同じ方とわかる)理解してくださらない方がいて… 委員じゃなくなってからは、自分の袋に一緒に入れて出してきましたが、最後のお願いだと思って「ご協力のお願い」と書いてゴミ置き場に、掲示したところ、ややこしいことになりまして、保健委員長に相談したら、説明に行ってくれて、でも話が通じず市で対応してもらうから待って、ということで黙認しておりました。(本当のところは市の対応がややこしいことにしてしまってるというか…) 今朝、善意の住人の方がほかに無分別のゴミもあったのでその方のゴミも一緒に避けて貼り紙をされていました。一応、黙認していることは伝えましたが… そしたら、その貼り紙をわたしだと思い込み、「委員でも役員でもないくせになんの権限があって!」と夜、ゴミを持ってその方が怒ってやってきました。 ほらね、そう言われると思ってましたよ。だから4月からはゴミには手を出してなかったのよ。それにわたしだって思ってたなら委員のうちに言ってきて欲しいよね!そしたら委員会で相談できるのに。 実は、、その方は、今期の役員(マンション及び町内の)役員決めで保健委員には絶対なりたくないと言っていて…今期、このマンションには保健委員がいません。そして、次期役員なのに、総会には来てなかったらしいです。(総会で詳しい説明と守ってくれない人がいて…と話をしました) 「(貼り紙は)私じゃないですよ、でも、総会でもお願いはしています」と伝えるも、その方は市に問い合わせて正しい出し方をしてるのに、「でも」とか自分のしてる間違いを正当化しようとするな!」とまくしたてられたので、(今日のことじゃなく)「委員じゃないのに掲示をしたことは申し訳なかったです。」と、言ったらやっと帰ってくれました。 ただ…「委員長さんもわたしが間違ってましたと謝りに来た」とか言っていたので…(そんな話は聞いてない)今日のこともわたしが間違ってて謝ったということにされてしまうんだろう。 早急に市の対応を切望する…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
r.k.o.0915さんの実例写真
娘とテラリウム?砂こぼされて怒鳴り散らしながら完成!!
娘とテラリウム?砂こぼされて怒鳴り散らしながら完成!!
r.k.o.0915
r.k.o.0915
家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
キッチン端っこから♪ここから毎日怒鳴ってます(笑)(ー。ー)フゥいつもは逆光で真っ暗。今日は奇跡♡(〃艸〃)
キッチン端っこから♪ここから毎日怒鳴ってます(笑)(ー。ー)フゥいつもは逆光で真っ暗。今日は奇跡♡(〃艸〃)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
loveさんの実例写真
あぁ~やってしまった。 今年はケンカにも塩対応に努め、子ども相手に振り回されてはならんと心がけ、割りと平和に過ごしてたけど今日ついに怒鳴りちらしてしまった。 午後から実家に来たので落ち着き、ばぁばと楽しそうに川で遊ぶ子ども達を客観的に眺めると今度は罪悪感にかられ。 毎日笑って過ごしたいものです。
あぁ~やってしまった。 今年はケンカにも塩対応に努め、子ども相手に振り回されてはならんと心がけ、割りと平和に過ごしてたけど今日ついに怒鳴りちらしてしまった。 午後から実家に来たので落ち着き、ばぁばと楽しそうに川で遊ぶ子ども達を客観的に眺めると今度は罪悪感にかられ。 毎日笑って過ごしたいものです。
love
love
家族
m.mさんの実例写真
お気に入りの日用品 ウェーブのハンディーワイパー♡ (ついでに100均の換気扇フィルター♡) 夕食後、子どもたちに「早くお風呂に入りなさ〜い!」と怒鳴りながら、キッチン掃除。 これを年末の大掃除としてしまえ!と、冷蔵庫上、食器棚上、スポットライトを掃除… 私の場合、怒り狂っている最中の方が、掃除や片付けが捗るようです。ヤケクソで終わらせてしまうようで… キッチンなので、油汚れ+ホコリとしぶといタイプなので、冷蔵庫上は先に花王の立体吸着ウエットシート ストロングをセットしたクイックルワイパーで拭いて、ウェーブのハンディーワイパーで仕上げました! この埃取り作業は結構辛いので、新聞紙+換気扇フィルターを冷蔵庫、食器棚の上にのせました。マグネットまでついていて、気が利きすぎ。しかも磁力強すぎて素敵☆ なぜ、今まで新聞紙作業をしていなかったのだろう… 100均の換気扇フィルターは我が家では、洗面所やキッチン、トイレの換気扇など、様々なところで大活躍です! ハンディーワイパーの柄が伸びるタイプ欲しい〜‼︎‼︎
お気に入りの日用品 ウェーブのハンディーワイパー♡ (ついでに100均の換気扇フィルター♡) 夕食後、子どもたちに「早くお風呂に入りなさ〜い!」と怒鳴りながら、キッチン掃除。 これを年末の大掃除としてしまえ!と、冷蔵庫上、食器棚上、スポットライトを掃除… 私の場合、怒り狂っている最中の方が、掃除や片付けが捗るようです。ヤケクソで終わらせてしまうようで… キッチンなので、油汚れ+ホコリとしぶといタイプなので、冷蔵庫上は先に花王の立体吸着ウエットシート ストロングをセットしたクイックルワイパーで拭いて、ウェーブのハンディーワイパーで仕上げました! この埃取り作業は結構辛いので、新聞紙+換気扇フィルターを冷蔵庫、食器棚の上にのせました。マグネットまでついていて、気が利きすぎ。しかも磁力強すぎて素敵☆ なぜ、今まで新聞紙作業をしていなかったのだろう… 100均の換気扇フィルターは我が家では、洗面所やキッチン、トイレの換気扇など、様々なところで大活躍です! ハンディーワイパーの柄が伸びるタイプ欲しい〜‼︎‼︎
m.m
m.m
家族
Ma-saさんの実例写真
二台目のアレクサと他色々 長男から送られて来ました💕 1台目は二階の リビングにあるので 2台目を一階の 主人の仕事部屋へ ご飯の時電話したり 大声で怒鳴らなくても アレクサが繋げて くれるそうです😊 どんな感じになるのか 楽しみです❣️
二台目のアレクサと他色々 長男から送られて来ました💕 1台目は二階の リビングにあるので 2台目を一階の 主人の仕事部屋へ ご飯の時電話したり 大声で怒鳴らなくても アレクサが繋げて くれるそうです😊 どんな感じになるのか 楽しみです❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ティシュをふたつに分けて 薄くなったものを 顔において よ~ぃドンで ふぅーふぅーと 息を吹きかけ ティシュが先に床についた方が負け という遊びで 盛り上がる中2と小4 いとは吹き上がってくるティシュを GETしようとし続けるし 飽きもせずに もう1回戦‼️ かかってこいや‼️ と 怒鳴り合いながら 大爆笑の居間の不思議な世界 私の好きな風景です。
ティシュをふたつに分けて 薄くなったものを 顔において よ~ぃドンで ふぅーふぅーと 息を吹きかけ ティシュが先に床についた方が負け という遊びで 盛り上がる中2と小4 いとは吹き上がってくるティシュを GETしようとし続けるし 飽きもせずに もう1回戦‼️ かかってこいや‼️ と 怒鳴り合いながら 大爆笑の居間の不思議な世界 私の好きな風景です。
kiku
kiku
家族
conさんの実例写真
con
con
2LDK | 家族
norinonさんの実例写真
たまには逆からリビング(o´〰`o)♡*✲゚*。 ここから怒鳴りながらご飯を作ってますwww
たまには逆からリビング(o´〰`o)♡*✲゚*。 ここから怒鳴りながらご飯を作ってますwww
norinon
norinon
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
おはようございます𓅫⑅*ॱ˖• ハロウィンのカボチャって、ジャックオランタンって言うですよね🎃 こどもに教えてもらいました😂 子供たち30日まで家庭保育に延びたから今もうるさーい😭怒鳴りながらRCしてます😂💦
おはようございます𓅫⑅*ॱ˖• ハロウィンのカボチャって、ジャックオランタンって言うですよね🎃 こどもに教えてもらいました😂 子供たち30日まで家庭保育に延びたから今もうるさーい😭怒鳴りながらRCしてます😂💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
NozomiFukuieさんの実例写真
子供に「〇〇しなさーい!!」って怒鳴るのをやめられました。 表は「まだ」裏は「出来た!」になっていて、出来たら裏返すようにさせています。 「マグネット全部ぴったん出来た?」と聞くだけで自主的にやってくれるようになりました。
子供に「〇〇しなさーい!!」って怒鳴るのをやめられました。 表は「まだ」裏は「出来た!」になっていて、出来たら裏返すようにさせています。 「マグネット全部ぴったん出来た?」と聞くだけで自主的にやってくれるようになりました。
NozomiFukuie
NozomiFukuie
2DK | 家族
mogさんの実例写真
今日の出来事 私がコンビニで買い物をして出てきたところ、 目の前にいた女(40代)が周りを確認もせず、すごい勢いで自転車の向きをクルン!と変え、 横を通りかかった私に見事にがガツン!とぶつかりました あら、ごめんなさ〜い♫ と嬉しそうに言われましたが、 あまりに痛くてスルーして通り過ぎたところ、 おい! 謝ってんだからウンとかスンとか言えよバーーカ!!! と怒鳴り声が… いやん、キモい〜(:.´艸`:.) 周りにたくさん人が居るのに、平気で大声でみっともない言葉を吐くようなババアに付き合っとるヒマは無い 同類だと思われたくないので、 その声も更に華麗にスルー どっかの変なおばさん、お疲れさん。 ( ´థ౪థ) 帰ってからコンビニで買ったクッキーで楽しくおやつ♡ セリアのミニカッティングボードに彫刻刀で彫りを入れてコースターに使ってます(*^^*)
今日の出来事 私がコンビニで買い物をして出てきたところ、 目の前にいた女(40代)が周りを確認もせず、すごい勢いで自転車の向きをクルン!と変え、 横を通りかかった私に見事にがガツン!とぶつかりました あら、ごめんなさ〜い♫ と嬉しそうに言われましたが、 あまりに痛くてスルーして通り過ぎたところ、 おい! 謝ってんだからウンとかスンとか言えよバーーカ!!! と怒鳴り声が… いやん、キモい〜(:.´艸`:.) 周りにたくさん人が居るのに、平気で大声でみっともない言葉を吐くようなババアに付き合っとるヒマは無い 同類だと思われたくないので、 その声も更に華麗にスルー どっかの変なおばさん、お疲れさん。 ( ´థ౪థ) 帰ってからコンビニで買ったクッキーで楽しくおやつ♡ セリアのミニカッティングボードに彫刻刀で彫りを入れてコースターに使ってます(*^^*)
mog
mog
Suさんの実例写真
食べられるお茶 ティート でリラックス。 最近上の子のワガママについイラっとしてしまい、怒鳴ってしまうことも多くなりました。反省。 長男帰ってきたら今日はたくさん甘やかしてあげよ。
食べられるお茶 ティート でリラックス。 最近上の子のワガママについイラっとしてしまい、怒鳴ってしまうことも多くなりました。反省。 長男帰ってきたら今日はたくさん甘やかしてあげよ。
Su
Su
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
ジゼル 本日名前は決まった 小学生時代からの友人のご実家 それはそれはいつも素晴らしいものが残されていて普段にしっくり使われている お祖父様が船医で海外をあちこち ドイツで手に入れた人形を娘に その人形の名前を友人は祖父に訪ねたところ、「日本の名前だったらいいのか!?」と怒鳴られて怖くてそれ以上聞けず、ドイツの女の子の名前はジゼルしか知らなかったので密かにジゼルと呼んでいたが全く定着しなかったと そこでほぼ80年は経った本日正式にジゼルと命名された ちなみにあちこち引っ張って覗いてみたけれど、おっぱいは無し! 歯が二本 舌もあり 睫毛は上下にびっしり
ジゼル 本日名前は決まった 小学生時代からの友人のご実家 それはそれはいつも素晴らしいものが残されていて普段にしっくり使われている お祖父様が船医で海外をあちこち ドイツで手に入れた人形を娘に その人形の名前を友人は祖父に訪ねたところ、「日本の名前だったらいいのか!?」と怒鳴られて怖くてそれ以上聞けず、ドイツの女の子の名前はジゼルしか知らなかったので密かにジゼルと呼んでいたが全く定着しなかったと そこでほぼ80年は経った本日正式にジゼルと命名された ちなみにあちこち引っ張って覗いてみたけれど、おっぱいは無し! 歯が二本 舌もあり 睫毛は上下にびっしり
mar.333
mar.333
もっと見る

怒鳴るの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ