窓ギリギリ

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
ladybug.さんの実例写真
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
min.
min.
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
TVボード周辺 引っ越して来て、ソファーに合わせて購入したTVボード。 中が見えないものを探しに探して見つけたお気に入りです♡
TVボード周辺 引っ越して来て、ソファーに合わせて購入したTVボード。 中が見えないものを探しに探して見つけたお気に入りです♡
Aya
Aya
2LDK | 家族
miinocoさんの実例写真
寝室ウォークインクローゼット 入口から見える奥側だけ柄の壁紙にしました。 明るい感じになって良かったです! 採光用の窓をギリギリでつけることにしましたがつけて良かった(◍´꒳`)b✧︎ 1F(親世帯)は窓なしなので昼でもやっぱり暗いです。
寝室ウォークインクローゼット 入口から見える奥側だけ柄の壁紙にしました。 明るい感じになって良かったです! 採光用の窓をギリギリでつけることにしましたがつけて良かった(◍´꒳`)b✧︎ 1F(親世帯)は窓なしなので昼でもやっぱり暗いです。
miinoco
miinoco
家族
megurinさんの実例写真
ブラインド¥2,913
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスの我が家は 備付けカーテンを外し TUISS DECORのツインハニカムシェードに プロジェクターを投影してますが 窓枠ギリギリを攻めてみたくなって 距離を幅、限界までとってみました🎥ˎˊ˗ 結構な大画面に👀! pic② 横からみたギリギリのライン✧ puc③ この辺りから投影しています☝🏻˖* 今日は生憎の雨☂️ ს  ネトフリの 「YOU - 君がすべて- 」の新シーズンを観て 休日をダラダラ過ごしたいと思います☺️
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスの我が家は 備付けカーテンを外し TUISS DECORのツインハニカムシェードに プロジェクターを投影してますが 窓枠ギリギリを攻めてみたくなって 距離を幅、限界までとってみました🎥ˎˊ˗ 結構な大画面に👀! pic② 横からみたギリギリのライン✧ puc③ この辺りから投影しています☝🏻˖* 今日は生憎の雨☂️ ს  ネトフリの 「YOU - 君がすべて- 」の新シーズンを観て 休日をダラダラ過ごしたいと思います☺️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yoko_nishijimaさんの実例写真
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
BUNTAさんの実例写真
衣装部屋兼myroom 窓枠ギリギリについてあったカーテンレールを外しておニューを上のほうにつけました 少しは天井が高く見えるかなー 壁はピンクに塗り塗り。 でもあまり可愛らしすぎないように、カーテンはストライプでアクセント さあ次は照明どーしよう。
衣装部屋兼myroom 窓枠ギリギリについてあったカーテンレールを外しておニューを上のほうにつけました 少しは天井が高く見えるかなー 壁はピンクに塗り塗り。 でもあまり可愛らしすぎないように、カーテンはストライプでアクセント さあ次は照明どーしよう。
BUNTA
BUNTA
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎寝室のカーテン☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お家の中の 猛暑・紫外線対策 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 寝室に2面ある窓のひとつは、 リビングと同じ南東向きで、 朝日がダイレクトに当たります🌞 カーテン選びで、 1番慎重になったのがこの部屋のカーテン 夏のコトだけをいえば、 とにかく日差しを遮って欲しい! 眩しさと暑さで目が覚めるのはイヤ💦 …でした だから、遮光一級にこだわりました 遮光ではないカーテンのリビングは、 朝起きると、室内気温は30℃に 対して寝室は、26℃ ↳クーラーは、am3:00までタイマー設定 できるだけ日差しを入れないようにするのと、 冬は、冷気を遮るために、 カーテンレールを少しだけ長めにオーダーしました。 ただ、 遮光カーテンの色を濃くし過ぎると、 暗すぎて朝だと感じずに寝坊する恐れも考慮してライトグレーに。 生地は、二重織で分厚いけど、 見た目には暑苦しさを感じません
☺︎寝室のカーテン☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お家の中の 猛暑・紫外線対策 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 寝室に2面ある窓のひとつは、 リビングと同じ南東向きで、 朝日がダイレクトに当たります🌞 カーテン選びで、 1番慎重になったのがこの部屋のカーテン 夏のコトだけをいえば、 とにかく日差しを遮って欲しい! 眩しさと暑さで目が覚めるのはイヤ💦 …でした だから、遮光一級にこだわりました 遮光ではないカーテンのリビングは、 朝起きると、室内気温は30℃に 対して寝室は、26℃ ↳クーラーは、am3:00までタイマー設定 できるだけ日差しを入れないようにするのと、 冬は、冷気を遮るために、 カーテンレールを少しだけ長めにオーダーしました。 ただ、 遮光カーテンの色を濃くし過ぎると、 暗すぎて朝だと感じずに寝坊する恐れも考慮してライトグレーに。 生地は、二重織で分厚いけど、 見た目には暑苦しさを感じません
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
YEMIさんの実例写真
冷蔵庫デカ過ぎたーー\(°Д° )/ 小窓ギリギリまで迫ってる(笑)
冷蔵庫デカ過ぎたーー\(°Д° )/ 小窓ギリギリまで迫ってる(笑)
YEMI
YEMI
4LDK | 家族
saさんの実例写真
住み初めて10ヶ月!! ついに!!寝室にカーテンが付きました!! 2種類の素材で出来ているtosoさんのプリーツスクリーンです。 サンプルを取り寄せて、色を選んで😊 下部分を透けない素材にして、上をレース部分に。 ほんとは窓枠上に、アイアンレールを付けて、普通のカーテンを付ける予定だったのですが、エアコンがあることと、窓が壁ギリギリから始まっていることもあり、諦めることに。 ですが、こちらだとメンドクサイ(笑)カーテンの明け閉めもないし、下部分のパープル面を広げれば目隠しにもなるし、結果オーライ!ということで‼️ 雨戸生活からついに脱出(笑) 部屋がかなり明るくなりました!! 外は畑で、電気を付けることもほぼない部屋なので、常にこの状態でいいかな、なんて思っています(笑)    ちょっと見えているパープル部分がかわゆいです😁✨
住み初めて10ヶ月!! ついに!!寝室にカーテンが付きました!! 2種類の素材で出来ているtosoさんのプリーツスクリーンです。 サンプルを取り寄せて、色を選んで😊 下部分を透けない素材にして、上をレース部分に。 ほんとは窓枠上に、アイアンレールを付けて、普通のカーテンを付ける予定だったのですが、エアコンがあることと、窓が壁ギリギリから始まっていることもあり、諦めることに。 ですが、こちらだとメンドクサイ(笑)カーテンの明け閉めもないし、下部分のパープル面を広げれば目隠しにもなるし、結果オーライ!ということで‼️ 雨戸生活からついに脱出(笑) 部屋がかなり明るくなりました!! 外は畑で、電気を付けることもほぼない部屋なので、常にこの状態でいいかな、なんて思っています(笑)    ちょっと見えているパープル部分がかわゆいです😁✨
sa
sa
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
夫に棚板を足場板にかえてもらい、高さを窓枠スレスレまで下げてもらいました。 しかし、サイズを間違えて寸足らずなちんちくりんに💦😭 ネジがマイナスで大変手こずっていた為、文句は言わずに我慢します😅
夫に棚板を足場板にかえてもらい、高さを窓枠スレスレまで下げてもらいました。 しかし、サイズを間違えて寸足らずなちんちくりんに💦😭 ネジがマイナスで大変手こずっていた為、文句は言わずに我慢します😅
macky
macky
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) ベッドを窓ギリギリに置いていたのを、入り口側に動かしました。 ほんの1mくらいですが、ベッド下も全部掃除出来たので、気分的にもスッキリ♡窓際もスッキリ♡
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) ベッドを窓ギリギリに置いていたのを、入り口側に動かしました。 ほんの1mくらいですが、ベッド下も全部掃除出来たので、気分的にもスッキリ♡窓際もスッキリ♡
leona
leona
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
主寝室のウッドブラインド🖤 細い窓もギリギリ大丈夫だった٩꒰。•◡•。꒱۶ ここは天井のブラックに合わせて、JIMBOのスイッチもあえてのブラックに🖤
主寝室のウッドブラインド🖤 細い窓もギリギリ大丈夫だった٩꒰。•◡•。꒱۶ ここは天井のブラックに合わせて、JIMBOのスイッチもあえてのブラックに🖤
kirakira
kirakira
家族
puffloveさんの実例写真
ダクトレールが窓枠スレスレまで来てる… カーテンもブラインドもつけれないじゃん
ダクトレールが窓枠スレスレまで来てる… カーテンもブラインドもつけれないじゃん
pufflove
pufflove
3LDK
goyuさんの実例写真
2階が小さい家です。 エアコン室外機の置き場がかなり限られます。費用のかかる屋根置きやバルコニー2段置きを回避してなんとか置けましたが、1階の窓がギリギリセーフという形でした。テラス屋根もエアコン配管用のために奥にずらして設置しています。 2階小さめの家を考えられている方はエアコンも早い段階で計画したほうがいいですよ。あと室外機を置く場所をコンクリートか砂利にする場合はもちろん先にやっておく必要があります。
2階が小さい家です。 エアコン室外機の置き場がかなり限られます。費用のかかる屋根置きやバルコニー2段置きを回避してなんとか置けましたが、1階の窓がギリギリセーフという形でした。テラス屋根もエアコン配管用のために奥にずらして設置しています。 2階小さめの家を考えられている方はエアコンも早い段階で計画したほうがいいですよ。あと室外機を置く場所をコンクリートか砂利にする場合はもちろん先にやっておく必要があります。
goyu
goyu
3LDK | 家族
makimomongaさんの実例写真
階段踊り場の窓にはリーフ模様のレース生地で手作りカーテン(というほどのものではないけれど)をつけています。 突っ張り棒が見えないように窓枠ギリギリのサイズで作成。 季節感なく年中下げているので、冬っぽい素敵な生地が見つかったら、もう一枚作りたいです。
階段踊り場の窓にはリーフ模様のレース生地で手作りカーテン(というほどのものではないけれど)をつけています。 突っ張り棒が見えないように窓枠ギリギリのサイズで作成。 季節感なく年中下げているので、冬っぽい素敵な生地が見つかったら、もう一枚作りたいです。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
ちょっと雰囲気を変えたいな。 まずは、カーテンレール。 装飾レールをとって窓ギリギリ小さくカーテンと思ったけど天井からドレープにするのもいいかも。
ちょっと雰囲気を変えたいな。 まずは、カーテンレール。 装飾レールをとって窓ギリギリ小さくカーテンと思ったけど天井からドレープにするのもいいかも。
takako
takako
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
カステヘルミのキャンドルホルダー4色新しくお迎えしました(♡ˊ艸ˋ♡)サーモンピンクとラベンダーとシーブルーとレイン♥.。º*窓枠ギリギリだけどしばらくはずらり並んでる姿を眺めたいのでぎゅうぎゅうで飾りますっ( ´•౪•`)
カステヘルミのキャンドルホルダー4色新しくお迎えしました(♡ˊ艸ˋ♡)サーモンピンクとラベンダーとシーブルーとレイン♥.。º*窓枠ギリギリだけどしばらくはずらり並んでる姿を眺めたいのでぎゅうぎゅうで飾りますっ( ´•౪•`)
chico
chico
youさんの実例写真
「 お気に入りコーナー 」 普通なら窓枠にカーテンレールを 付けるところを、付けずに ディアウォールで窓幅ギリギリまで 使い、棚にLED照明を組込み、 全体にバークチップを敷き詰め エアプランツ用の棚を製作! 植物🌿をカーテン代わりにしました! これで、いつでもの窓際は 家庭内に土を持ち込まず 彩る事ができます。
「 お気に入りコーナー 」 普通なら窓枠にカーテンレールを 付けるところを、付けずに ディアウォールで窓幅ギリギリまで 使い、棚にLED照明を組込み、 全体にバークチップを敷き詰め エアプランツ用の棚を製作! 植物🌿をカーテン代わりにしました! これで、いつでもの窓際は 家庭内に土を持ち込まず 彩る事ができます。
you
you
3LDK | 家族
naozoさんの実例写真
脱衣所の洗濯機の上 窓を利用した収納棚を作りました! 窓枠ギリギリに洗剤などを置いていたのですが、不安定… 窓枠の高さに合わせて10㎝ほど突き出しを着けました。 使い勝手もいいし、収納力もUP! かわいい小物を置いたり楽しんでます♪
脱衣所の洗濯機の上 窓を利用した収納棚を作りました! 窓枠ギリギリに洗剤などを置いていたのですが、不安定… 窓枠の高さに合わせて10㎝ほど突き出しを着けました。 使い勝手もいいし、収納力もUP! かわいい小物を置いたり楽しんでます♪
naozo
naozo
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
イベントギリギリ滑り込みセーフ 初めて? 我が家のアクセントクロスを写します🏡 ピンクです( º дº)<🎀🌺🍑🍧💝 狭い狭い我が家ですが ここはリビングの隣り元和室。 既に前の居住者さんがぶち抜き工事をされ洋室化されてました 本当はもう少し広いのですが なんせ収納がもともと無いマンションで… 入居前の工事しました もちろんウチのお客様にお願いして💙 ここは無料でやってもらった🆓 家中の絨毯張りを全て古材フローリングに そして仏間があった小さな収納を取り壊して窓ギリギリのところまでで壁を作り 我が家唯一のWC完成👏 WC内は珪藻土クロスで管理 見えるコチラはピンク ニトリで買ったデカい暖簾の先は約3畳WC 今まで1度も写してません🌼*・ 写せるけど特に面白くないから(͈´ө`͈)♡ 息子が小学生の頃「賞」を頂いた作品と函館に桜🌸を見に行った時に書いてもらった名前の「詩」的なやつを飾ってます
イベントギリギリ滑り込みセーフ 初めて? 我が家のアクセントクロスを写します🏡 ピンクです( º дº)<🎀🌺🍑🍧💝 狭い狭い我が家ですが ここはリビングの隣り元和室。 既に前の居住者さんがぶち抜き工事をされ洋室化されてました 本当はもう少し広いのですが なんせ収納がもともと無いマンションで… 入居前の工事しました もちろんウチのお客様にお願いして💙 ここは無料でやってもらった🆓 家中の絨毯張りを全て古材フローリングに そして仏間があった小さな収納を取り壊して窓ギリギリのところまでで壁を作り 我が家唯一のWC完成👏 WC内は珪藻土クロスで管理 見えるコチラはピンク ニトリで買ったデカい暖簾の先は約3畳WC 今まで1度も写してません🌼*・ 写せるけど特に面白くないから(͈´ө`͈)♡ 息子が小学生の頃「賞」を頂いた作品と函館に桜🌸を見に行った時に書いてもらった名前の「詩」的なやつを飾ってます
akimame
akimame
3LDK | 家族
miha.houseさんの実例写真
2017.8.19リビングからキッチンに向けて。 ギリギリになって追加してもらった高窓も良い感じ。 ついでに「梁も見せようか〜〜?」との設計士さんのノリで、梁を出すように変更しました。
2017.8.19リビングからキッチンに向けて。 ギリギリになって追加してもらった高窓も良い感じ。 ついでに「梁も見せようか〜〜?」との設計士さんのノリで、梁を出すように変更しました。
miha.house
miha.house
3LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥352
お庭のミモザ収穫。
お庭のミモザ収穫。
sakusora
sakusora
家族
spwinoneさんの実例写真
15年愛用のソファ。 引っ越しで入らないと言われたけれど、クレーンで吊り上げてどうにか奥に見える窓からギリギリ入れてもらえました。 座面が擦れてきてるけれど、それも味わいということでまた長く使おう。
15年愛用のソファ。 引っ越しで入らないと言われたけれど、クレーンで吊り上げてどうにか奥に見える窓からギリギリ入れてもらえました。 座面が擦れてきてるけれど、それも味わいということでまた長く使おう。
spwinone
spwinone
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
「ユニベール・キッズカーテン」 キッズカーテンですが、ちょっと大きくなった子供の部屋で少し大人っぽく使っています。 実は今回ちょっと失敗だったな~と思ったのはカーテンサイズです。 希望サイズを巾100㎝×丈135㎝にしてしまい、丈が窓枠サイズギリギリでした (’・ω・`) 光漏れや冬の断熱効果を考えると 窓枠下から15~20㎝は必要ですね。 丈を巾100㎝×丈178㎝でもよかったな・・・と思っています。 それじゃちょっと長すぎ? 既製品のカーテン丈ってちょっと微妙ですね。゚(´^o^`)゚。
「ユニベール・キッズカーテン」 キッズカーテンですが、ちょっと大きくなった子供の部屋で少し大人っぽく使っています。 実は今回ちょっと失敗だったな~と思ったのはカーテンサイズです。 希望サイズを巾100㎝×丈135㎝にしてしまい、丈が窓枠サイズギリギリでした (’・ω・`) 光漏れや冬の断熱効果を考えると 窓枠下から15~20㎝は必要ですね。 丈を巾100㎝×丈178㎝でもよかったな・・・と思っています。 それじゃちょっと長すぎ? 既製品のカーテン丈ってちょっと微妙ですね。゚(´^o^`)゚。
nikkori
nikkori
家族
ya1105aさんの実例写真
窓とテレビ。 テレビの後ろが窓だったので、カーテンを閉めた時テレビと重ならないように間取り打ち合わせの際、窓を当初より1つ小さいサイズに変えました。 テレビも主人は電器屋さんで65インチもいいんじゃない?と言いましたが、それだと窓枠ギリギリになる!と私が言い55インチにしましたw 気にならない人は気にならないだろうけど。。。
窓とテレビ。 テレビの後ろが窓だったので、カーテンを閉めた時テレビと重ならないように間取り打ち合わせの際、窓を当初より1つ小さいサイズに変えました。 テレビも主人は電器屋さんで65インチもいいんじゃない?と言いましたが、それだと窓枠ギリギリになる!と私が言い55インチにしましたw 気にならない人は気にならないだろうけど。。。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このダイニングテーブルは、数年前に2軒前に住んでた頃に買ったもの。 このサイズがなかなかなくて、色々調べて金額と相談して… その当時は、このサイズでもいいリビングでしたが、そのあとの1軒前のおうちは狭いリビングだったので、このテーブがかなり占領してた💧 本来なら、キッチンと並べる予定だったけど、大きすぎて窓にギリギリだと気付き、やむを得なくこの配置に😣 まぁ、この配置だと人数増えたときに座れるから結果オーライでしたが😅 買い直すことも考えたけど、ずっとテーブルクロスをかけて使っていたので、キレイだしリサイクルショップに売っても大した金額にならないので、このままです😅 (10万したキッチンボードも4分の1以下にしかなりませんでした💧) ここは、食卓だけでなく子供たちが宿題やったり遊んだり。 そして、私も数日前からあるものを作ったり😅 あー、それにしても3連休が終わってしまう💦 子供の不調やらコロナで予定が変わり、結局どこにも行かずに終わりました💧
このダイニングテーブルは、数年前に2軒前に住んでた頃に買ったもの。 このサイズがなかなかなくて、色々調べて金額と相談して… その当時は、このサイズでもいいリビングでしたが、そのあとの1軒前のおうちは狭いリビングだったので、このテーブがかなり占領してた💧 本来なら、キッチンと並べる予定だったけど、大きすぎて窓にギリギリだと気付き、やむを得なくこの配置に😣 まぁ、この配置だと人数増えたときに座れるから結果オーライでしたが😅 買い直すことも考えたけど、ずっとテーブルクロスをかけて使っていたので、キレイだしリサイクルショップに売っても大した金額にならないので、このままです😅 (10万したキッチンボードも4分の1以下にしかなりませんでした💧) ここは、食卓だけでなく子供たちが宿題やったり遊んだり。 そして、私も数日前からあるものを作ったり😅 あー、それにしても3連休が終わってしまう💦 子供の不調やらコロナで予定が変わり、結局どこにも行かずに終わりました💧
mama
mama
家族

窓ギリギリの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓ギリギリ

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
ladybug.さんの実例写真
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
出窓にDIYした内窓の作り方に質問頂きましたので、素人DIYなのですが簡単なHow toを。 1. 元の窓枠の内側に1x4材で枠を作る(元の窓枠にネジ穴を開けないため) 2. その内側に1x1(19mm)材で3枚の窓を作り、蝶番で折れ戸式に 3. さらにその内側に2mmほど小さい窓を12mm角材でつくり回転式に 4. 回転の仕組みは回転窓の上下中央にダボを埋め込み、折れ戸窓に一回り大きな穴をあけてクルクル回るようにしています。回転窓はダボが出っ張るので、2の折れ戸は上下どちらか1方を空けて作り、回転窓をはめてから閉じます。 5. 窓は中空ポリカーボネートに窓フィルムを貼り版を後ろからタッカーで留めているだけなので、近くで見ると不細工です笑 6. 内窓を蝶番で1の窓枠に固定。蝶番バランスよくつけるの苦手…一度マスキングテープで蝶番を仮留めして上下左右バランスとりながら慎重に固定 7. 窓枠正面にモールディング材を貼って1.の窓枠が見えないように化粧。マスキングテープの上から強力両面テープで貼り、数カ所隠し釘で補強してます 私は回転窓をギリギリサイズで作ったので回転が、スムーズではありません😅 隙間はできますが、少し小さめに作ると多少傾きがあっても回りやすいと思います。風が吹くとパタパタしちゃうので気になるようなら何かフック🪝(あおり止)をつけると良いでしょう
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
min.
min.
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
TVボード周辺 引っ越して来て、ソファーに合わせて購入したTVボード。 中が見えないものを探しに探して見つけたお気に入りです♡
TVボード周辺 引っ越して来て、ソファーに合わせて購入したTVボード。 中が見えないものを探しに探して見つけたお気に入りです♡
Aya
Aya
2LDK | 家族
miinocoさんの実例写真
寝室ウォークインクローゼット 入口から見える奥側だけ柄の壁紙にしました。 明るい感じになって良かったです! 採光用の窓をギリギリでつけることにしましたがつけて良かった(◍´꒳`)b✧︎ 1F(親世帯)は窓なしなので昼でもやっぱり暗いです。
寝室ウォークインクローゼット 入口から見える奥側だけ柄の壁紙にしました。 明るい感じになって良かったです! 採光用の窓をギリギリでつけることにしましたがつけて良かった(◍´꒳`)b✧︎ 1F(親世帯)は窓なしなので昼でもやっぱり暗いです。
miinoco
miinoco
家族
megurinさんの実例写真
ブラインド¥2,913
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスの我が家は 備付けカーテンを外し TUISS DECORのツインハニカムシェードに プロジェクターを投影してますが 窓枠ギリギリを攻めてみたくなって 距離を幅、限界までとってみました🎥ˎˊ˗ 結構な大画面に👀! pic② 横からみたギリギリのライン✧ puc③ この辺りから投影しています☝🏻˖* 今日は生憎の雨☂️ ს  ネトフリの 「YOU - 君がすべて- 」の新シーズンを観て 休日をダラダラ過ごしたいと思います☺️
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスの我が家は 備付けカーテンを外し TUISS DECORのツインハニカムシェードに プロジェクターを投影してますが 窓枠ギリギリを攻めてみたくなって 距離を幅、限界までとってみました🎥ˎˊ˗ 結構な大画面に👀! pic② 横からみたギリギリのライン✧ puc③ この辺りから投影しています☝🏻˖* 今日は生憎の雨☂️ ს  ネトフリの 「YOU - 君がすべて- 」の新シーズンを観て 休日をダラダラ過ごしたいと思います☺️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yoko_nishijimaさんの実例写真
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
BUNTAさんの実例写真
衣装部屋兼myroom 窓枠ギリギリについてあったカーテンレールを外しておニューを上のほうにつけました 少しは天井が高く見えるかなー 壁はピンクに塗り塗り。 でもあまり可愛らしすぎないように、カーテンはストライプでアクセント さあ次は照明どーしよう。
衣装部屋兼myroom 窓枠ギリギリについてあったカーテンレールを外しておニューを上のほうにつけました 少しは天井が高く見えるかなー 壁はピンクに塗り塗り。 でもあまり可愛らしすぎないように、カーテンはストライプでアクセント さあ次は照明どーしよう。
BUNTA
BUNTA
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎寝室のカーテン☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お家の中の 猛暑・紫外線対策 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 寝室に2面ある窓のひとつは、 リビングと同じ南東向きで、 朝日がダイレクトに当たります🌞 カーテン選びで、 1番慎重になったのがこの部屋のカーテン 夏のコトだけをいえば、 とにかく日差しを遮って欲しい! 眩しさと暑さで目が覚めるのはイヤ💦 …でした だから、遮光一級にこだわりました 遮光ではないカーテンのリビングは、 朝起きると、室内気温は30℃に 対して寝室は、26℃ ↳クーラーは、am3:00までタイマー設定 できるだけ日差しを入れないようにするのと、 冬は、冷気を遮るために、 カーテンレールを少しだけ長めにオーダーしました。 ただ、 遮光カーテンの色を濃くし過ぎると、 暗すぎて朝だと感じずに寝坊する恐れも考慮してライトグレーに。 生地は、二重織で分厚いけど、 見た目には暑苦しさを感じません
☺︎寝室のカーテン☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お家の中の 猛暑・紫外線対策 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 寝室に2面ある窓のひとつは、 リビングと同じ南東向きで、 朝日がダイレクトに当たります🌞 カーテン選びで、 1番慎重になったのがこの部屋のカーテン 夏のコトだけをいえば、 とにかく日差しを遮って欲しい! 眩しさと暑さで目が覚めるのはイヤ💦 …でした だから、遮光一級にこだわりました 遮光ではないカーテンのリビングは、 朝起きると、室内気温は30℃に 対して寝室は、26℃ ↳クーラーは、am3:00までタイマー設定 できるだけ日差しを入れないようにするのと、 冬は、冷気を遮るために、 カーテンレールを少しだけ長めにオーダーしました。 ただ、 遮光カーテンの色を濃くし過ぎると、 暗すぎて朝だと感じずに寝坊する恐れも考慮してライトグレーに。 生地は、二重織で分厚いけど、 見た目には暑苦しさを感じません
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
YEMIさんの実例写真
冷蔵庫デカ過ぎたーー\(°Д° )/ 小窓ギリギリまで迫ってる(笑)
冷蔵庫デカ過ぎたーー\(°Д° )/ 小窓ギリギリまで迫ってる(笑)
YEMI
YEMI
4LDK | 家族
saさんの実例写真
住み初めて10ヶ月!! ついに!!寝室にカーテンが付きました!! 2種類の素材で出来ているtosoさんのプリーツスクリーンです。 サンプルを取り寄せて、色を選んで😊 下部分を透けない素材にして、上をレース部分に。 ほんとは窓枠上に、アイアンレールを付けて、普通のカーテンを付ける予定だったのですが、エアコンがあることと、窓が壁ギリギリから始まっていることもあり、諦めることに。 ですが、こちらだとメンドクサイ(笑)カーテンの明け閉めもないし、下部分のパープル面を広げれば目隠しにもなるし、結果オーライ!ということで‼️ 雨戸生活からついに脱出(笑) 部屋がかなり明るくなりました!! 外は畑で、電気を付けることもほぼない部屋なので、常にこの状態でいいかな、なんて思っています(笑)    ちょっと見えているパープル部分がかわゆいです😁✨
住み初めて10ヶ月!! ついに!!寝室にカーテンが付きました!! 2種類の素材で出来ているtosoさんのプリーツスクリーンです。 サンプルを取り寄せて、色を選んで😊 下部分を透けない素材にして、上をレース部分に。 ほんとは窓枠上に、アイアンレールを付けて、普通のカーテンを付ける予定だったのですが、エアコンがあることと、窓が壁ギリギリから始まっていることもあり、諦めることに。 ですが、こちらだとメンドクサイ(笑)カーテンの明け閉めもないし、下部分のパープル面を広げれば目隠しにもなるし、結果オーライ!ということで‼️ 雨戸生活からついに脱出(笑) 部屋がかなり明るくなりました!! 外は畑で、電気を付けることもほぼない部屋なので、常にこの状態でいいかな、なんて思っています(笑)    ちょっと見えているパープル部分がかわゆいです😁✨
sa
sa
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
夫に棚板を足場板にかえてもらい、高さを窓枠スレスレまで下げてもらいました。 しかし、サイズを間違えて寸足らずなちんちくりんに💦😭 ネジがマイナスで大変手こずっていた為、文句は言わずに我慢します😅
夫に棚板を足場板にかえてもらい、高さを窓枠スレスレまで下げてもらいました。 しかし、サイズを間違えて寸足らずなちんちくりんに💦😭 ネジがマイナスで大変手こずっていた為、文句は言わずに我慢します😅
macky
macky
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) ベッドを窓ギリギリに置いていたのを、入り口側に動かしました。 ほんの1mくらいですが、ベッド下も全部掃除出来たので、気分的にもスッキリ♡窓際もスッキリ♡
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) ベッドを窓ギリギリに置いていたのを、入り口側に動かしました。 ほんの1mくらいですが、ベッド下も全部掃除出来たので、気分的にもスッキリ♡窓際もスッキリ♡
leona
leona
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
主寝室のウッドブラインド🖤 細い窓もギリギリ大丈夫だった٩꒰。•◡•。꒱۶ ここは天井のブラックに合わせて、JIMBOのスイッチもあえてのブラックに🖤
主寝室のウッドブラインド🖤 細い窓もギリギリ大丈夫だった٩꒰。•◡•。꒱۶ ここは天井のブラックに合わせて、JIMBOのスイッチもあえてのブラックに🖤
kirakira
kirakira
家族
puffloveさんの実例写真
ダクトレールが窓枠スレスレまで来てる… カーテンもブラインドもつけれないじゃん
ダクトレールが窓枠スレスレまで来てる… カーテンもブラインドもつけれないじゃん
pufflove
pufflove
3LDK
goyuさんの実例写真
2階が小さい家です。 エアコン室外機の置き場がかなり限られます。費用のかかる屋根置きやバルコニー2段置きを回避してなんとか置けましたが、1階の窓がギリギリセーフという形でした。テラス屋根もエアコン配管用のために奥にずらして設置しています。 2階小さめの家を考えられている方はエアコンも早い段階で計画したほうがいいですよ。あと室外機を置く場所をコンクリートか砂利にする場合はもちろん先にやっておく必要があります。
2階が小さい家です。 エアコン室外機の置き場がかなり限られます。費用のかかる屋根置きやバルコニー2段置きを回避してなんとか置けましたが、1階の窓がギリギリセーフという形でした。テラス屋根もエアコン配管用のために奥にずらして設置しています。 2階小さめの家を考えられている方はエアコンも早い段階で計画したほうがいいですよ。あと室外機を置く場所をコンクリートか砂利にする場合はもちろん先にやっておく必要があります。
goyu
goyu
3LDK | 家族
makimomongaさんの実例写真
階段踊り場の窓にはリーフ模様のレース生地で手作りカーテン(というほどのものではないけれど)をつけています。 突っ張り棒が見えないように窓枠ギリギリのサイズで作成。 季節感なく年中下げているので、冬っぽい素敵な生地が見つかったら、もう一枚作りたいです。
階段踊り場の窓にはリーフ模様のレース生地で手作りカーテン(というほどのものではないけれど)をつけています。 突っ張り棒が見えないように窓枠ギリギリのサイズで作成。 季節感なく年中下げているので、冬っぽい素敵な生地が見つかったら、もう一枚作りたいです。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
ちょっと雰囲気を変えたいな。 まずは、カーテンレール。 装飾レールをとって窓ギリギリ小さくカーテンと思ったけど天井からドレープにするのもいいかも。
ちょっと雰囲気を変えたいな。 まずは、カーテンレール。 装飾レールをとって窓ギリギリ小さくカーテンと思ったけど天井からドレープにするのもいいかも。
takako
takako
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
カステヘルミのキャンドルホルダー4色新しくお迎えしました(♡ˊ艸ˋ♡)サーモンピンクとラベンダーとシーブルーとレイン♥.。º*窓枠ギリギリだけどしばらくはずらり並んでる姿を眺めたいのでぎゅうぎゅうで飾りますっ( ´•౪•`)
カステヘルミのキャンドルホルダー4色新しくお迎えしました(♡ˊ艸ˋ♡)サーモンピンクとラベンダーとシーブルーとレイン♥.。º*窓枠ギリギリだけどしばらくはずらり並んでる姿を眺めたいのでぎゅうぎゅうで飾りますっ( ´•౪•`)
chico
chico
youさんの実例写真
「 お気に入りコーナー 」 普通なら窓枠にカーテンレールを 付けるところを、付けずに ディアウォールで窓幅ギリギリまで 使い、棚にLED照明を組込み、 全体にバークチップを敷き詰め エアプランツ用の棚を製作! 植物🌿をカーテン代わりにしました! これで、いつでもの窓際は 家庭内に土を持ち込まず 彩る事ができます。
「 お気に入りコーナー 」 普通なら窓枠にカーテンレールを 付けるところを、付けずに ディアウォールで窓幅ギリギリまで 使い、棚にLED照明を組込み、 全体にバークチップを敷き詰め エアプランツ用の棚を製作! 植物🌿をカーテン代わりにしました! これで、いつでもの窓際は 家庭内に土を持ち込まず 彩る事ができます。
you
you
3LDK | 家族
naozoさんの実例写真
脱衣所の洗濯機の上 窓を利用した収納棚を作りました! 窓枠ギリギリに洗剤などを置いていたのですが、不安定… 窓枠の高さに合わせて10㎝ほど突き出しを着けました。 使い勝手もいいし、収納力もUP! かわいい小物を置いたり楽しんでます♪
脱衣所の洗濯機の上 窓を利用した収納棚を作りました! 窓枠ギリギリに洗剤などを置いていたのですが、不安定… 窓枠の高さに合わせて10㎝ほど突き出しを着けました。 使い勝手もいいし、収納力もUP! かわいい小物を置いたり楽しんでます♪
naozo
naozo
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
イベントギリギリ滑り込みセーフ 初めて? 我が家のアクセントクロスを写します🏡 ピンクです( º дº)<🎀🌺🍑🍧💝 狭い狭い我が家ですが ここはリビングの隣り元和室。 既に前の居住者さんがぶち抜き工事をされ洋室化されてました 本当はもう少し広いのですが なんせ収納がもともと無いマンションで… 入居前の工事しました もちろんウチのお客様にお願いして💙 ここは無料でやってもらった🆓 家中の絨毯張りを全て古材フローリングに そして仏間があった小さな収納を取り壊して窓ギリギリのところまでで壁を作り 我が家唯一のWC完成👏 WC内は珪藻土クロスで管理 見えるコチラはピンク ニトリで買ったデカい暖簾の先は約3畳WC 今まで1度も写してません🌼*・ 写せるけど特に面白くないから(͈´ө`͈)♡ 息子が小学生の頃「賞」を頂いた作品と函館に桜🌸を見に行った時に書いてもらった名前の「詩」的なやつを飾ってます
イベントギリギリ滑り込みセーフ 初めて? 我が家のアクセントクロスを写します🏡 ピンクです( º дº)<🎀🌺🍑🍧💝 狭い狭い我が家ですが ここはリビングの隣り元和室。 既に前の居住者さんがぶち抜き工事をされ洋室化されてました 本当はもう少し広いのですが なんせ収納がもともと無いマンションで… 入居前の工事しました もちろんウチのお客様にお願いして💙 ここは無料でやってもらった🆓 家中の絨毯張りを全て古材フローリングに そして仏間があった小さな収納を取り壊して窓ギリギリのところまでで壁を作り 我が家唯一のWC完成👏 WC内は珪藻土クロスで管理 見えるコチラはピンク ニトリで買ったデカい暖簾の先は約3畳WC 今まで1度も写してません🌼*・ 写せるけど特に面白くないから(͈´ө`͈)♡ 息子が小学生の頃「賞」を頂いた作品と函館に桜🌸を見に行った時に書いてもらった名前の「詩」的なやつを飾ってます
akimame
akimame
3LDK | 家族
miha.houseさんの実例写真
2017.8.19リビングからキッチンに向けて。 ギリギリになって追加してもらった高窓も良い感じ。 ついでに「梁も見せようか〜〜?」との設計士さんのノリで、梁を出すように変更しました。
2017.8.19リビングからキッチンに向けて。 ギリギリになって追加してもらった高窓も良い感じ。 ついでに「梁も見せようか〜〜?」との設計士さんのノリで、梁を出すように変更しました。
miha.house
miha.house
3LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥352
お庭のミモザ収穫。
お庭のミモザ収穫。
sakusora
sakusora
家族
spwinoneさんの実例写真
15年愛用のソファ。 引っ越しで入らないと言われたけれど、クレーンで吊り上げてどうにか奥に見える窓からギリギリ入れてもらえました。 座面が擦れてきてるけれど、それも味わいということでまた長く使おう。
15年愛用のソファ。 引っ越しで入らないと言われたけれど、クレーンで吊り上げてどうにか奥に見える窓からギリギリ入れてもらえました。 座面が擦れてきてるけれど、それも味わいということでまた長く使おう。
spwinone
spwinone
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
「ユニベール・キッズカーテン」 キッズカーテンですが、ちょっと大きくなった子供の部屋で少し大人っぽく使っています。 実は今回ちょっと失敗だったな~と思ったのはカーテンサイズです。 希望サイズを巾100㎝×丈135㎝にしてしまい、丈が窓枠サイズギリギリでした (’・ω・`) 光漏れや冬の断熱効果を考えると 窓枠下から15~20㎝は必要ですね。 丈を巾100㎝×丈178㎝でもよかったな・・・と思っています。 それじゃちょっと長すぎ? 既製品のカーテン丈ってちょっと微妙ですね。゚(´^o^`)゚。
「ユニベール・キッズカーテン」 キッズカーテンですが、ちょっと大きくなった子供の部屋で少し大人っぽく使っています。 実は今回ちょっと失敗だったな~と思ったのはカーテンサイズです。 希望サイズを巾100㎝×丈135㎝にしてしまい、丈が窓枠サイズギリギリでした (’・ω・`) 光漏れや冬の断熱効果を考えると 窓枠下から15~20㎝は必要ですね。 丈を巾100㎝×丈178㎝でもよかったな・・・と思っています。 それじゃちょっと長すぎ? 既製品のカーテン丈ってちょっと微妙ですね。゚(´^o^`)゚。
nikkori
nikkori
家族
ya1105aさんの実例写真
窓とテレビ。 テレビの後ろが窓だったので、カーテンを閉めた時テレビと重ならないように間取り打ち合わせの際、窓を当初より1つ小さいサイズに変えました。 テレビも主人は電器屋さんで65インチもいいんじゃない?と言いましたが、それだと窓枠ギリギリになる!と私が言い55インチにしましたw 気にならない人は気にならないだろうけど。。。
窓とテレビ。 テレビの後ろが窓だったので、カーテンを閉めた時テレビと重ならないように間取り打ち合わせの際、窓を当初より1つ小さいサイズに変えました。 テレビも主人は電器屋さんで65インチもいいんじゃない?と言いましたが、それだと窓枠ギリギリになる!と私が言い55インチにしましたw 気にならない人は気にならないだろうけど。。。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このダイニングテーブルは、数年前に2軒前に住んでた頃に買ったもの。 このサイズがなかなかなくて、色々調べて金額と相談して… その当時は、このサイズでもいいリビングでしたが、そのあとの1軒前のおうちは狭いリビングだったので、このテーブがかなり占領してた💧 本来なら、キッチンと並べる予定だったけど、大きすぎて窓にギリギリだと気付き、やむを得なくこの配置に😣 まぁ、この配置だと人数増えたときに座れるから結果オーライでしたが😅 買い直すことも考えたけど、ずっとテーブルクロスをかけて使っていたので、キレイだしリサイクルショップに売っても大した金額にならないので、このままです😅 (10万したキッチンボードも4分の1以下にしかなりませんでした💧) ここは、食卓だけでなく子供たちが宿題やったり遊んだり。 そして、私も数日前からあるものを作ったり😅 あー、それにしても3連休が終わってしまう💦 子供の不調やらコロナで予定が変わり、結局どこにも行かずに終わりました💧
このダイニングテーブルは、数年前に2軒前に住んでた頃に買ったもの。 このサイズがなかなかなくて、色々調べて金額と相談して… その当時は、このサイズでもいいリビングでしたが、そのあとの1軒前のおうちは狭いリビングだったので、このテーブがかなり占領してた💧 本来なら、キッチンと並べる予定だったけど、大きすぎて窓にギリギリだと気付き、やむを得なくこの配置に😣 まぁ、この配置だと人数増えたときに座れるから結果オーライでしたが😅 買い直すことも考えたけど、ずっとテーブルクロスをかけて使っていたので、キレイだしリサイクルショップに売っても大した金額にならないので、このままです😅 (10万したキッチンボードも4分の1以下にしかなりませんでした💧) ここは、食卓だけでなく子供たちが宿題やったり遊んだり。 そして、私も数日前からあるものを作ったり😅 あー、それにしても3連休が終わってしまう💦 子供の不調やらコロナで予定が変わり、結局どこにも行かずに終わりました💧
mama
mama
家族

窓ギリギリの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ