モルタル施工

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
Ayamiさんの実例写真
記録用♡ 外壁下地モルタル これで良いのになー ジョリパット塗ります
記録用♡ 外壁下地モルタル これで良いのになー ジョリパット塗ります
Ayami
Ayami
4LDK | 家族
NK_MAMさんの実例写真
はつって、モルタル終了。 本当にイライラ。
はつって、モルタル終了。 本当にイライラ。
NK_MAM
NK_MAM
家族
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
カップル
yamさんの実例写真
土間。タイル貼る前にモルタル。
土間。タイル貼る前にモルタル。
yam
yam
3LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.23 基礎の化粧モルタル施工してました。 賛否ありますよね、化粧モルタルって。 まぁ、アフターしっかりしてるメーカーなので、ちょっとしたことでも何でも相談しようと思ってます。 こういう時、担当の営業さんとの相性が良いと助かりますよねー。
2020.05.23 基礎の化粧モルタル施工してました。 賛否ありますよね、化粧モルタルって。 まぁ、アフターしっかりしてるメーカーなので、ちょっとしたことでも何でも相談しようと思ってます。 こういう時、担当の営業さんとの相性が良いと助かりますよねー。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
今日の夕暮れ ぐんぐん気温が下がってきている中 左官屋さんが一生懸命 玄関の土間を 施工してくれていました‼ 職人気質なじぃちゃん ありがとう 風邪引かないでね (´д`|||)
今日の夕暮れ ぐんぐん気温が下がってきている中 左官屋さんが一生懸命 玄関の土間を 施工してくれていました‼ 職人気質なじぃちゃん ありがとう 風邪引かないでね (´д`|||)
tamiyo525
tamiyo525
家族
Kaobuuさんの実例写真
カラーモルタルってどうなの?? イメージと違ったかも…
カラーモルタルってどうなの?? イメージと違ったかも…
Kaobuu
Kaobuu
t-blueさんの実例写真
駐車場スペースの一部、モルタル施工をしました。 以前は防草シートの上に砂利を敷き詰めてましたが、車のタイヤの傷みが酷かったんです💦 すると、主人がある日突然材料を大量に購入し、休みの日に少しずつ施工を始めました。 初めてにしては、よく出来てると思います😊✨ まだ4分の1程度ですが、マイペースで最後まで頑張って欲しいです。
駐車場スペースの一部、モルタル施工をしました。 以前は防草シートの上に砂利を敷き詰めてましたが、車のタイヤの傷みが酷かったんです💦 すると、主人がある日突然材料を大量に購入し、休みの日に少しずつ施工を始めました。 初めてにしては、よく出来てると思います😊✨ まだ4分の1程度ですが、マイペースで最後まで頑張って欲しいです。
t-blue
t-blue
家族
kuroさんの実例写真
モルモル
モルモル
kuro
kuro
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
mashley
mashley
家族
aiaiさんの実例写真
傾斜地だった庭を整地して石板敷いてペイピングしました。 パーゴラは旦那と2人で作り、ペイピングは私がコツコツと頑張りました(´ー∀ー`) 左上は生えていた木や球根などを引っこ抜き、レベル合わせに1回掘り下げたPICです。 傷んでた枕木を引っこ抜いたら、まんまと蟻の巣になってました。 抜いた跡に瓦礫と砕石、モルタルを流し込み、さらにホワイトセメントで化粧。白い玉石で模様を付けました。 まだ手前の通路にも枕木が入ってるので、これも全部抜いてコンクリを流し込み予定です。
傾斜地だった庭を整地して石板敷いてペイピングしました。 パーゴラは旦那と2人で作り、ペイピングは私がコツコツと頑張りました(´ー∀ー`) 左上は生えていた木や球根などを引っこ抜き、レベル合わせに1回掘り下げたPICです。 傷んでた枕木を引っこ抜いたら、まんまと蟻の巣になってました。 抜いた跡に瓦礫と砕石、モルタルを流し込み、さらにホワイトセメントで化粧。白い玉石で模様を付けました。 まだ手前の通路にも枕木が入ってるので、これも全部抜いてコンクリを流し込み予定です。
aiai
aiai
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
76worksさんの実例写真
中々進まぬDIY。少し前の経過報告。 PC門扉の支柱をモルタルで固定(2回目) 暖かい日を狙ってモルタルを施工しているが 3回目で面を仕上げます。
中々進まぬDIY。少し前の経過報告。 PC門扉の支柱をモルタルで固定(2回目) 暖かい日を狙ってモルタルを施工しているが 3回目で面を仕上げます。
76works
76works
honohonoさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募します♡ 去年のフェンスモニターにも応募しましたが当選しなかったので右に見えるフェンス取り付けました。 そして玄関ポーチのモルタル施工やり直し工事が今日終わり、このスペースにウッドデッキをdiyするつもりです!! それに合わせて山善さんのフェンスの応募リベンジ!! 右のフェンスもアルミですが、山善さんのフェンスもアルミとの事で、お手入れ簡単♡ ぜひともよろしくお願いします\(//∇//)\
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募します♡ 去年のフェンスモニターにも応募しましたが当選しなかったので右に見えるフェンス取り付けました。 そして玄関ポーチのモルタル施工やり直し工事が今日終わり、このスペースにウッドデッキをdiyするつもりです!! それに合わせて山善さんのフェンスの応募リベンジ!! 右のフェンスもアルミですが、山善さんのフェンスもアルミとの事で、お手入れ簡単♡ ぜひともよろしくお願いします\(//∇//)\
honohono
honohono
3LDK | 家族
gabさんの実例写真
JA市場で薔薇の切り花を買いました みずのうつわが華やかです🌼 コンセント横のタイルが剥がれていたので、駐車場壁面のモルタル造形施工をしていた職人さんに相談したら、“ジェリーのおうち” を作ってくれました。 ここのコンセントでは以前、魚焼き器の漏電で感電したことがあるので トラウマになっていたけど、おかげで楽しく、安心して使えるようになりました😊
JA市場で薔薇の切り花を買いました みずのうつわが華やかです🌼 コンセント横のタイルが剥がれていたので、駐車場壁面のモルタル造形施工をしていた職人さんに相談したら、“ジェリーのおうち” を作ってくれました。 ここのコンセントでは以前、魚焼き器の漏電で感電したことがあるので トラウマになっていたけど、おかげで楽しく、安心して使えるようになりました😊
gab
gab
M0402さんの実例写真
境界ブロック隠しにライムストーンを積んでみた
境界ブロック隠しにライムストーンを積んでみた
M0402
M0402
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
お庭のDIY、今年も始まってます🌿 ガーデンルーム1号館前、レンガの道との間の砂利を撤去してここもモルタルで固めます。 砂利は施行が楽だから庭作り始めた頃に大量に取り入れましたが、隙間から生える雑草が 余計にめんどくさい…๛(๑ ー̀εー́ ๑)ブーブー この時期の夕方の庭が大好きです🌿✨ 記録用です.*・゚❁⃘*.゚ コメントまるっとスル~して下さい♡♡
お庭のDIY、今年も始まってます🌿 ガーデンルーム1号館前、レンガの道との間の砂利を撤去してここもモルタルで固めます。 砂利は施行が楽だから庭作り始めた頃に大量に取り入れましたが、隙間から生える雑草が 余計にめんどくさい…๛(๑ ー̀εー́ ๑)ブーブー この時期の夕方の庭が大好きです🌿✨ 記録用です.*・゚❁⃘*.゚ コメントまるっとスル~して下さい♡♡
marusan
marusan
knkmさんの実例写真
2013年6月に施工した、立水栓です。 元々のステンレス製不凍水栓柱をレンガで囲んで隠す形で施工。 上のレンガ2個はモルタル施工せずに、蓋代わりに。 なのでここから水抜きハンドルを操作できます。 ワンコの足洗い場を兼ねたつもりが、結局、家の洗面台( https://roomclip.jp/photo/4Jl3 )でお湯で洗ってるという過保護ぶり(笑) レンガ積み作業の様子はこちら→ http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html
2013年6月に施工した、立水栓です。 元々のステンレス製不凍水栓柱をレンガで囲んで隠す形で施工。 上のレンガ2個はモルタル施工せずに、蓋代わりに。 なのでここから水抜きハンドルを操作できます。 ワンコの足洗い場を兼ねたつもりが、結局、家の洗面台( https://roomclip.jp/photo/4Jl3 )でお湯で洗ってるという過保護ぶり(笑) レンガ積み作業の様子はこちら→ http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族

モルタル施工の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モルタル施工

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
Ayamiさんの実例写真
記録用♡ 外壁下地モルタル これで良いのになー ジョリパット塗ります
記録用♡ 外壁下地モルタル これで良いのになー ジョリパット塗ります
Ayami
Ayami
4LDK | 家族
NK_MAMさんの実例写真
はつって、モルタル終了。 本当にイライラ。
はつって、モルタル終了。 本当にイライラ。
NK_MAM
NK_MAM
家族
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
カップル
yamさんの実例写真
土間。タイル貼る前にモルタル。
土間。タイル貼る前にモルタル。
yam
yam
3LDK | 家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.23 基礎の化粧モルタル施工してました。 賛否ありますよね、化粧モルタルって。 まぁ、アフターしっかりしてるメーカーなので、ちょっとしたことでも何でも相談しようと思ってます。 こういう時、担当の営業さんとの相性が良いと助かりますよねー。
2020.05.23 基礎の化粧モルタル施工してました。 賛否ありますよね、化粧モルタルって。 まぁ、アフターしっかりしてるメーカーなので、ちょっとしたことでも何でも相談しようと思ってます。 こういう時、担当の営業さんとの相性が良いと助かりますよねー。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
今日の夕暮れ ぐんぐん気温が下がってきている中 左官屋さんが一生懸命 玄関の土間を 施工してくれていました‼ 職人気質なじぃちゃん ありがとう 風邪引かないでね (´д`|||)
今日の夕暮れ ぐんぐん気温が下がってきている中 左官屋さんが一生懸命 玄関の土間を 施工してくれていました‼ 職人気質なじぃちゃん ありがとう 風邪引かないでね (´д`|||)
tamiyo525
tamiyo525
家族
Kaobuuさんの実例写真
カラーモルタルってどうなの?? イメージと違ったかも…
カラーモルタルってどうなの?? イメージと違ったかも…
Kaobuu
Kaobuu
t-blueさんの実例写真
駐車場スペースの一部、モルタル施工をしました。 以前は防草シートの上に砂利を敷き詰めてましたが、車のタイヤの傷みが酷かったんです💦 すると、主人がある日突然材料を大量に購入し、休みの日に少しずつ施工を始めました。 初めてにしては、よく出来てると思います😊✨ まだ4分の1程度ですが、マイペースで最後まで頑張って欲しいです。
駐車場スペースの一部、モルタル施工をしました。 以前は防草シートの上に砂利を敷き詰めてましたが、車のタイヤの傷みが酷かったんです💦 すると、主人がある日突然材料を大量に購入し、休みの日に少しずつ施工を始めました。 初めてにしては、よく出来てると思います😊✨ まだ4分の1程度ですが、マイペースで最後まで頑張って欲しいです。
t-blue
t-blue
家族
kuroさんの実例写真
モルモル
モルモル
kuro
kuro
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
手作り小屋で宅配ボックスを製作中。 今回はラスモルタル編。 盗難防止対策で本体の表面にラスモルタルを施工。 小屋作りで経験した左官作業をここで活かします。 ある程度重さが出て簡単には持って行かれない程度になりました。 ブログで施工の過程を書いています。 ブログ更新→ 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/09/063000
mashley
mashley
家族
aiaiさんの実例写真
傾斜地だった庭を整地して石板敷いてペイピングしました。 パーゴラは旦那と2人で作り、ペイピングは私がコツコツと頑張りました(´ー∀ー`) 左上は生えていた木や球根などを引っこ抜き、レベル合わせに1回掘り下げたPICです。 傷んでた枕木を引っこ抜いたら、まんまと蟻の巣になってました。 抜いた跡に瓦礫と砕石、モルタルを流し込み、さらにホワイトセメントで化粧。白い玉石で模様を付けました。 まだ手前の通路にも枕木が入ってるので、これも全部抜いてコンクリを流し込み予定です。
傾斜地だった庭を整地して石板敷いてペイピングしました。 パーゴラは旦那と2人で作り、ペイピングは私がコツコツと頑張りました(´ー∀ー`) 左上は生えていた木や球根などを引っこ抜き、レベル合わせに1回掘り下げたPICです。 傷んでた枕木を引っこ抜いたら、まんまと蟻の巣になってました。 抜いた跡に瓦礫と砕石、モルタルを流し込み、さらにホワイトセメントで化粧。白い玉石で模様を付けました。 まだ手前の通路にも枕木が入ってるので、これも全部抜いてコンクリを流し込み予定です。
aiai
aiai
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
76worksさんの実例写真
中々進まぬDIY。少し前の経過報告。 PC門扉の支柱をモルタルで固定(2回目) 暖かい日を狙ってモルタルを施工しているが 3回目で面を仕上げます。
中々進まぬDIY。少し前の経過報告。 PC門扉の支柱をモルタルで固定(2回目) 暖かい日を狙ってモルタルを施工しているが 3回目で面を仕上げます。
76works
76works
honohonoさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募します♡ 去年のフェンスモニターにも応募しましたが当選しなかったので右に見えるフェンス取り付けました。 そして玄関ポーチのモルタル施工やり直し工事が今日終わり、このスペースにウッドデッキをdiyするつもりです!! それに合わせて山善さんのフェンスの応募リベンジ!! 右のフェンスもアルミですが、山善さんのフェンスもアルミとの事で、お手入れ簡単♡ ぜひともよろしくお願いします\(//∇//)\
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募します♡ 去年のフェンスモニターにも応募しましたが当選しなかったので右に見えるフェンス取り付けました。 そして玄関ポーチのモルタル施工やり直し工事が今日終わり、このスペースにウッドデッキをdiyするつもりです!! それに合わせて山善さんのフェンスの応募リベンジ!! 右のフェンスもアルミですが、山善さんのフェンスもアルミとの事で、お手入れ簡単♡ ぜひともよろしくお願いします\(//∇//)\
honohono
honohono
3LDK | 家族
gabさんの実例写真
JA市場で薔薇の切り花を買いました みずのうつわが華やかです🌼 コンセント横のタイルが剥がれていたので、駐車場壁面のモルタル造形施工をしていた職人さんに相談したら、“ジェリーのおうち” を作ってくれました。 ここのコンセントでは以前、魚焼き器の漏電で感電したことがあるので トラウマになっていたけど、おかげで楽しく、安心して使えるようになりました😊
JA市場で薔薇の切り花を買いました みずのうつわが華やかです🌼 コンセント横のタイルが剥がれていたので、駐車場壁面のモルタル造形施工をしていた職人さんに相談したら、“ジェリーのおうち” を作ってくれました。 ここのコンセントでは以前、魚焼き器の漏電で感電したことがあるので トラウマになっていたけど、おかげで楽しく、安心して使えるようになりました😊
gab
gab
M0402さんの実例写真
境界ブロック隠しにライムストーンを積んでみた
境界ブロック隠しにライムストーンを積んでみた
M0402
M0402
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
お庭のDIY、今年も始まってます🌿 ガーデンルーム1号館前、レンガの道との間の砂利を撤去してここもモルタルで固めます。 砂利は施行が楽だから庭作り始めた頃に大量に取り入れましたが、隙間から生える雑草が 余計にめんどくさい…๛(๑ ー̀εー́ ๑)ブーブー この時期の夕方の庭が大好きです🌿✨ 記録用です.*・゚❁⃘*.゚ コメントまるっとスル~して下さい♡♡
お庭のDIY、今年も始まってます🌿 ガーデンルーム1号館前、レンガの道との間の砂利を撤去してここもモルタルで固めます。 砂利は施行が楽だから庭作り始めた頃に大量に取り入れましたが、隙間から生える雑草が 余計にめんどくさい…๛(๑ ー̀εー́ ๑)ブーブー この時期の夕方の庭が大好きです🌿✨ 記録用です.*・゚❁⃘*.゚ コメントまるっとスル~して下さい♡♡
marusan
marusan
knkmさんの実例写真
2013年6月に施工した、立水栓です。 元々のステンレス製不凍水栓柱をレンガで囲んで隠す形で施工。 上のレンガ2個はモルタル施工せずに、蓋代わりに。 なのでここから水抜きハンドルを操作できます。 ワンコの足洗い場を兼ねたつもりが、結局、家の洗面台( https://roomclip.jp/photo/4Jl3 )でお湯で洗ってるという過保護ぶり(笑) レンガ積み作業の様子はこちら→ http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html
2013年6月に施工した、立水栓です。 元々のステンレス製不凍水栓柱をレンガで囲んで隠す形で施工。 上のレンガ2個はモルタル施工せずに、蓋代わりに。 なのでここから水抜きハンドルを操作できます。 ワンコの足洗い場を兼ねたつもりが、結局、家の洗面台( https://roomclip.jp/photo/4Jl3 )でお湯で洗ってるという過保護ぶり(笑) レンガ積み作業の様子はこちら→ http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族

モルタル施工の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ